index/3月/5月/】


【2008年4月後半  前半はこちら






















22 23 24 25 26 27 28 29 30

コメントフォーム。
内容確認後に掲載します。記事URLの明記を忘れずに。
[PR]Samurai Sounds

/30

旧態な方々の代弁をしてあげるやさしい俺。

「余計なこと一切言わなくていんだ」
「偉い先生だけに任せとけばいんだ」
「改革は敵だ」

 ◇

前日晩の分

各々、誰もが
「いっくら言って聞かせてもわかんねんだよあいつら」
と思っているとき、

その組織は破綻要因を抱えている。

会議慣れしていないのだ。
知性がない。
知的でない。

ぜんぶ粗暴な手段で済ますか、適当にやり過ごそうとしている。
企業的な、まとめ上げが出来ない。

強力な商材、つまり説得要因があると、一元支配が可能で、このような分裂にはならない。
ダメ経営者の三流放漫経営でも、なんとかなってしまう。

斜陽になると、かような分裂が訪れるのだろう。
元々がダメ経営者の三流放漫経営だと、余計に急速に。いわばIYやイオンではなく、ダイエーやマルヤだから。

・新しい
・転機
・変革

このような言葉は、悪党や詐欺師も商材にする。
良いことばかりではない。不安定期とはそういうものだ。

不慣れだからこそ、見誤ってはならない。

大陸風土でこのような情勢になると、国家分裂や独立自治に至ることもある。
住み分けもまた、離婚のように、自然な決済ではある。


当日朝の分

日本国の政争は、70年代のままだと言わざるを得ない。進化する気がない。

政官財と組織暴力界と政治団体界すなわち裏社会は、ほぼ親戚であり、
それを模倣して宗教マフィアになった新興団体もあり、
(米搾取傀儡政治のポチとなる見返りにブッチー殺して与党になってたりしてな、もしや)

だから、政治がまるでやくざだと、結構巷で言われるのも無理はない。
政官財暴力宗教が、みな一律で似たようなことをやっている。
一部のエコノミーマフィアのみ、先進的で、顔つきまで一般人になったのみ。

残念ながら今後の日本は、
暴力とか、
内戦に明け暮れる、

そんなつまんない内向きの闘争劇では、もうすぐ外からつぶされてしまうだろう。

数年後の飢饉や恐慌で、経済破綻すれば、飢えてみな元気をなくし、
その隙に干渉や宣戦により征服されてしまいかねない。西か東、どっちかの対岸の大国に。

自衛ごとき軍備なんぞいくら追加したって、本式軍備の大国にかなうわけがない。
逆に言えば、黒船相手に戦う奇兵隊程度の軍備で十分ともいえる。
本土防衛には高額な海戦空戦兵器はさほど必要がない。
むしろ水面下レジスタンス的な、ソフトウェアセンスのほうがよほど重要だ。気づかれず防衛や抵抗をするために。

ぼくは、様々な高度な政治判断や上層の見識など、まるで上流にでもいるかのような学習と経験を、何年も何年も積んできた。
しかも国内のちんまいレベルではなく、国内外ひっくるめたオペレーションを。
所詮はエージェント育成の一環なのだろうけど、ゆえになまじの現場のプロを凌駕する学際性や常識ハズレな戦略には富む。
永田町慣例政治ではかなわないが、超永田・世界中首都内包型プロジェクティブオペレーションには長けている。

そのうえで、

今の日本が、一体感で危機感を持ち、
一体となって総力となり困難に立ち向かわない限り、

赤組が勝って青組を蹴散らし殺そうが、
その逆になろうが、

なーーーーーーんにも、変わらず、下落の一途も止まらないことくらい、知っている。

案外に社会表裏の上層部など、自分とこの目先の利益しか考えてないのだ。
「お客様のため」と営業スマイルしながら裏で汚いことをやってる多くの会社と、同じことだ。
上層部株式会社。庶民有限会社とは別である。

その証拠に日曜の参院選で勝って余裕づいた民主党、「政権がコケるまでのんびり待ちますか」と表明。
党利党略とか、政界のことしか考えてない。資産家の鳩山をして正月のメルマガに「庶民政党ですが家族でハワイ旅行へ行ってきました」

たとえ5年後に壊滅的打撃が来ると知ってても、
いまメシが美味しくて金があれば、利権ある限り、職務的に、目先の闘争を長々と続ける。
それが上層部だ。
だが庶民だって、生活や仕事を言い訳にして本題から逃げるのは同じ。


俺に対する恫喝、勧告、
「引退、自主退学、しやがれ」
大いに結構だ。
(学費は普通、トップレベルは免除になるのでね。こういう差別化も欧米より遅れてるけど)

「できるものならやってみろ。」
この言葉はもはや、片方だけの切り札ではない。

「らきすた」や「ヤッターマン」で大失敗した「従来型老的重鎮」「勇み足だけの若すぎる連中」が多数居られる。

鼻息だけで奪い取り、
デキる人材を蹴散らしてまで、デキる人材の忠告を無視してまで、

この日本をどうぞ、好きだなけ迷走させ、下落させ、あらゆる製品の質を低下させればよい。
才能は減り、製品にも才能の痕跡を感じなくなる。

勇み足の、私物化とは、蹂躙とは、そういう結果が必ず待っている。

おれの事情としては、
様々な業界に、仲介する暴力のおかげで、そうした迷惑をかけた反省から、
最近ようやっと、話し合いや意気投合で、シナジーな製品を作れる環境に戻ってきた、
「双方にとってありがたい状況」「やっぱりあなたとなら阿吽の呼吸が出来上がってるからね」
が復旧してきたのだが、

まあしょうがない。
鼻息荒く「邪魔だ、しね、そこをどけ、すっこめ、」などとにらまれてるんじゃ。
引退でも何でもしますよ。
なんか運命連鎖的に、上原も井上コウセイも、不調で引退とか二軍落ちとか散々になってるけど。
目先の天下だけが目当ての連中には、ニンマリ要素なのだろう。


最後に繰り返すが、

日本国はもっと、知的にならないと、

企業を私物化するどころか、
企業から懇願され招聘されるレベルにならないと、

数年後の世界的危機の数々で、確実に潰れる。

北京五輪の迷走や、今年からの不況を、すべて予知し、予言を書き綴ってきた俺が言うのだ。
俺には常に、5年後が見えるように、スキルを授けられている。
いま見える5年後は、日本を始め数々の先進国が破綻する、悲惨な世界危機である。


鼻息荒い連中は、その力と構成人数の大きさゆえに、いつまでも出遅れる。
おれに5年や10年は軽く遅れている。

ドラえもんやゴーオンジャーを退化させる元凶。
オナニストだ。
自分たちだけが満足する「昔は良かった」のフォルムにさせないと、気がすまない人種。
圧力介入してまで、ゴーオンジャーも、4月からのドラえもんも、古臭くした。
(東映も困っているようだから、ぼくの陣営から助け舟を出し、ゴーオンジャーは今週からやや改善してきた。)

彼らは、米や中や北の追い風を受ける。

なぜなら日本が劣化したり、
私利私欲で内戦で混乱してくれたほうが、都合がよいからだ。
都合が悪いと逆風を仕掛けられ続け、疲労し、
ブッチーやハシリューや松岡元農相や永岡さんみたいに電磁波兵器で洗脳や血行不良により暗殺される。
自殺(脳波操縦による急性重度欝症状)か、
血行不良(被害者は、脳心筋梗塞とか、ガンばかり)
じつに暗殺としか思えないタイミングで、みな斃れてゆく。平沼さんはよく助かったものだ。人望ゆえだろうか。

アタマのいい人間、孤立傾向で組織に流されない人間、
彼らはその構図に気づき、一歩引いて、様子を見るようになる。

すごく膨大な要素によるトラップが、何十年単位で、日本に仕掛けられ続けてきたようだ。
さすが欧米はしたたかである。
かなり不利だ。あれこれ片付けたって、次から次へとアホなレベルの面倒が出てくる。

まんまとしてやられている。
武将や軍師としては腕が鳴るが、周りが追随するレベルに達していない。カネ・モノ漬けで本能が麻痺してる。
達していないというところに、日本の末期症状がある。

 ◇

http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20080425/154159/
 あなたの脳はまだまだ成長する
 今回の『プロフェッショナル〜仕事の流儀』(4月29日放送) は、「脳活用法スペシャル」。茂木健一郎氏が視聴者のさまざまな相談に脳科学の立場からこたえるという趣向だ。

これも、NHKのご意見ご要望メールでお願いしたとおりに実現した企画。

だから予定だと、みきちゃんの回もいずれ放送される。

 あなたの首はまだまだ伸張する
 今回の『プロフェッショナル〜仕事の流儀』(4月29日放送) は、「首活用法スペシャル」。住吉美紀氏が視聴者のさまざまな相談に首長竜の立場からこたえるという趣向だ。
 (まあ、じっさいは女子アナの立場から、だろうな・・・)

スーパーヤリ手企画師、大尉!

日本の様々なプロジェクトに参画し、プロデュースし、
景気高揚に、
世代交代に、
新時代創造に、

なくてはならぬ存在!それが大尉!

DSもWiiもレクサスもトヨタ世界一も魔法瓶浴槽もノーネクタイもアクエリオンもエヴァ劇場版も、大尉なくして存在しなかった!

大尉です。チャンネルはそのままに。
(大尉は9人)

・・・つづく

http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20080425/154159/
 リーダーは揺るぎないビジョンと確固たる自信が必要だと僕は思い ます。

2ch西村くんみたいなのは対照的で、
左翼的な社会ナナメ読み姿勢や、若者っぽい怠惰な態度、
その割には高度な知性で諸問題を斬る、
若者ウケで成り立っているニューウェイブだが、

大学生と新卒以上には、ウケない。囲いの中から出てこれない束縛がある、という印象。

 自分がどう努力しても悪い結果にしかならないという状況は「悪い ストレス」です。
 この状況を避けるとのは僕は決して“逃げ”ではないと思う。
 むしろ、どうしようもない状況からさっさと撤退するというのは、 重要な決断の1つです。

ここまで到達するには、ゆるぎないレベルに達している必要がある。
数多くの史上の指導者が経験してきた道のりだ。

 厳しい状況でもそれがもし大事な本筋のことで、自分の人生におい てそこから逃げるという選択肢が無いのだとしたら、
 いつかは報われるという希望を持ち続けることだ大切です。

ウルフルズ「明日があるさ

FLYING KIDS「僕であるために

玉置浩二「田園

 ◇

ぼくが気に入った店や企業が、狙い撃ちされる。居住地域や生誕地も。

加ト吉、
CO-OP、
なんかはまさに。

枝ぶりや雰囲気が気に入った雑木林が、通い始めてすぐにあいついで伐採されたことも珍しくはない。
樹齢何十年なのに、だ。

運命がヒトごときに乱用され、悪用され、
侵略兵器になっている。謀略手段になっている。

 ◇

ヤマハギアが、デリバリーやフィールディングの次世代バイクであるのは、書いた。
(まあ、ホンダジャイロ屋根付特大トランク付が、フィールディング最強なのだが。リコーのCE部門も導入しているくらいだから。)

だが、進化してないパーツは、いくらでもある。そのひとつが「前 カゴ」
なぜいつまでもペリコンカゴなのか。70年代から進化してない。

鉄線のビニール被覆。
経年劣化や、使い方で、剥がれ、鉄のカドが新聞を破る。
鉄線の荒いメッシュ自体、ちょっと積み方を間違えると新聞を破る。すぐしわになる。

金属と紙では、相性が悪い。

なぜ自転車のように、ABS樹脂のエルゴノミクスフォルムで、最新化しないのか。
プラと紙のほうが、相性は良い。

転倒しても、メインフレームを鉄にして、スライダーを装着するなど、きちんと強度計算しておけば、割れない。

・新聞は破れない、
・コストも下がる、
・外側に備品入れポケットを増設するなどのバリエーションを増やしやすい、

いいこと尽くめのような気がする。

前カゴの前面がスケルトンで筒抜けだと、新聞が飛ぶ。できれば前面だけはフル・カバードのほうが良い。
空気抵抗がつくが、それは新聞を積んだときも同じだ。高崎線だってあんな金太郎飴の形状で、140km出している。

前カゴの左右や後面のポケットにスポーツ紙や業界紙などを装着。
かごの中は主力紙だけを充填できる。詰める量が増える=業務時間の短縮。
(スポットライトはハンドル固定ではなく、アームかホースで伸ばして使えるようにする。カゴ後面とハンドルの隙間にも”狭い”ポケットを装着するため。広 いとハンドル切れないので。)

帳簿やペンなどは、キーシリンダー脇のバスケットに入れる。
転送用の主力紙の1梱包は、足元に置き、自分で転送してしまう。(これカブやメイトには出来ない。)

ギアは旧型新型も、 梱包を置くにはやや足元が狭い。フットブレーキもあるし。
フートレスト周辺のフェアリングや、シートの出っ張りをもっとなくせば、前後3cmは開くはずだ。
縦向きでも横向きでも、とにかく1梱包を積んでゆきたい。

前カゴ自体を、空力的なフェアリングで覆えないか。雨の日だけ装着するとか。
アプリリアのGP125みたいに、前だけやたらでっかくなる。
すでにピザバイク向けには、かごを除いた運転席用の屋根などがオプションされているではないか。

ここまで完璧に進化して、「次世代デリバリーバイク」と名乗ってよい。


道交法側の法整備で、
今後に車両認定登録される4stスクーターの100ccまでを原付一種にして欲しい。

そしてギアが100ccの8馬力と、小型二輪の60kg積載と、二段階右折不要と、前ディスクブレーキを、
手に入れてさらに進化する、助けになって欲しい。

スクーターでは50ccも100ccも、タイヤとサスは同一である。かなり余力を残している。
ホンダスペイシー100は、パワーがなくて国道交通では不利だ。
2st50ccのパワー、7馬力しかないからだ。だからお客はみんなスズキアドレスV125の11馬力に流れた。

小型特殊自動車はすでに、そのような大型化がなされ、「新小特」と位置づけられている。
原付の解釈にも、時代の波を。


官民協業でこそ、
国内外の市場開拓が進む。

民製不況は官製不況。

 ◇


青梅市のゴミ収集「判別精度」は異常だ。

ひとつでも間違った分別ゴミがあると、マジックで採点して、置いてゆく。

あれではマンションにはゴミの山が溜まってゆく。

袋の種類も3つ。
可燃、不燃、プラ、

分別種も10種類はある。

行政冥利、実情無視。

その代償なのか、自宅前に出しておけばよい川崎市方式だが。
だったらマンションでも自宅前まで取りにこいよと。
でないと収集場所はマジック採点されたゴミが減らない。

色々と問題を抱えたままの制度。

 ◇

朝10時にたたき起こされる。
国 家謀略工作員の、有害な電磁波攻撃で、イライラや痛覚を勃発させられるからだ。
(議員や皇族など、不審な急病で倒れる人の多くがこの犠牲者である可能性が高い)
・血行不良や神経麻痺など、簡単な加害作用
・洗脳や内臓不全など個々の脳機能に干渉する、高度な加害作用


それまで見ていた夢も、操られているパターンそのもの。
・現実の延長
・やたら詳細
・追い込みを駆けられるシーンなど、相手が見せたい部分はリピートされる

蓮田よりもひどい。ワンルームという不利な特性もある。隣にもう他人がいる、しかも1Fに20室。

107の方から電磁波が飛んできている。
壁越しに薄く威圧的な電磁波体感がある。
あまり広範囲にわたっておらず、2室の壁の間だけである。107の壁際に何か設置しているのだろう。

なんせ、後期老人医療制度についてシビアなブログを書いたくらいで、夜通し、壁をぶっ叩いているような爺が住んでるから。
こいつの気配を感じ、振る舞いを見て、目をじっと見つめればわかる。黒い。

その有効範囲では、
・やたら鋭敏な感覚、神経質
・催眠に嵌りやすい
・霊感やテレパシー感度が増す

など、知覚過敏になる。


基本姿勢が、創価公明なカルト思想である。
Y/N、二択、
有罪か無罪か、
よいこかわるいこか、

バカである。昭和のマニュアル教師や同じく父母。
あれをするのはよいこだ、
あれをするのはだめだ、

分別ゴミかよ・・・・


他人の私生活に入り込み、つまり侵略し、
勝手に採点して、罰して、
内臓機能まで重症になるような、傷害罪、殺人未遂罪、の活動を年中繰り広げている。

断 定は出来ないがもし本当に創価公明の仕業なら、いますぐ与野党は交代しなくてはならない。
まあ背後にはキリスト圏大国の影がちらほら・・・なのだが。
多くの国民は、こんな不審点も知らず、10年間も与党を任せて、後期老人医療や100年安心年金などを飲まされてきた。
しかも気づかれない水面下で、次々と不審な病死や重症患者が生産されている。。。。
町内会を政治力(警察介入や、風評被害工作)で抱き込み、キチガイ扱いして嫌がらせる、病院通いを強く押し付ける、なども珍しくはない。

相手を尊重するどころか、
カンタンに侵害し、侵略し、
暴力で罰する、言いなりにする、

そういう知性のかけらもない、日本を間違った安直国民性に仕立ててしまった

おかげで
経済が上向くどころか、
庶民生活が助かるどころか、

政官業おのおのがバラバラに好き勝手やって、

互いに互いを断罪したり、
怖い相手に何もいえなくなるような、

悪循環に裏社会暴力も寄与し、現在に至る。

そういう連中に限って
「世の中ってもんはよ」
「子供だなあ」
「いい加減折れろ」

などと、大人ぶる。だがそいつらは老人だろうが、むしろ子供にしか見えない。
弱く孤立した連中に、大人が多いのだ。

バカな親を見てきた子供はシッカリする。正反対の性格になる。

パターンを見直すために、一旦はすべてを廃止せねばな らない。
完全な、仕切り直しが必須だ。


たたき起こされて腹立たしい勢いで書いている。そういう日々で10年間以上が無駄になった。

 ◇

きょうの読売朝刊 文化面

哲学を学んだ、京都芸術大学の、あらたな大学院長。浅田彰さん。京大暦27年からの、電撃移籍。

二項対立(よいこわるいこ断罪)へ粗暴に低脳に持ち込むのではなく、×
倫理性に参照し、「こういうのはどうですかねえ、そういうのはちょっとどうでしょうか」と、会議性や無言のスタイルアピールで問題提起してみる姿勢から、 とのこと。○

いわばガ ンジーズムだね。一端は。

学園闘争を回避してきた世代の、意見。

知性が問われる
、粗暴が通用しない理論ではある。
会議室慣れや、社内アピールが求められる。大学ではカンファレンスや学会発表かな。

日本人の質を底上げ
するには、ちょうどよいかもね。
庶民性が向上したためしがなく、低俗であることを政府や利用してきた。
ゆえに政官財は、いつまでも「農耕民奴隷搾取体質」が消えなかった側面を持つ。
知性が、先進技術開発に一極集中され、製造員や農家は馬鹿のままでよかった、というような構図。

長らくそれで保ってこれたのはオンリー1・メイドインジャパンが 続いた10年前まで。
いまや製造を中国に持ってゆかれ、IT金融は世界中に分散し、日本のいいところなど残り香でしかない。
保有資産での繁栄が続かなくなれば、みんな逃げていってしまいそうな。

いま、変わらないと、うまく転身しないと、本当に急激に国家破綻 がやってくる。
飢饉や恐慌や経済軍事のバランス変化、様々な面倒が控えているこの時代に、備えや布 石が少なすぎると感じている。キリギリス。

リタイアした老人は過去を振り返って昭和昭和と懐かしんむ日々で もよいが、それを支配や行政に活かすのはもうやめてくれ。街ネズミと田舎ネズミ。
先を未来を見据えていて、
先進感覚をもち、
若い発想をもつ、柔軟な、リーダーを、陣営を。
せめてgoogle的でありたい。

 ◇

・・・などと書くと、さっそく工作員2名が飛び出してくる。パンチと、やはりそういう系統の男。
表でたとえ話をして、気配による不快感で誘い込み、聞かせるためだ。
セキュリティがどうとか、カメラ持ってますとか、徐々に聞かせたい核心へ持ってゆく、シメは「ご理解ください」

 ◇

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080424/154140
 民主が個人の生活に直結する問題を提起し、
 有権者の感情を揺さぶる戦略に出たのに対して、

 自民は地元への国からの利益誘導という昔ながらの選挙戦を展開し ていた。

 戦う土俵が異なるのだから、十分な政策論争が巻き起こるはずもな かった。

民主は小泉流、現代的なポピュリズム。みなさんみなさんと攻める。
自民は福田以降、慣例的な官僚55年体制に終始。排他的で、素人は物申すなというハネツケムード。

逆転するなというほうがおかしい。小泉も気持ちだけなら合流したいのではないかな。

今朝は、起きるとちょうど孝太郎がゆく2をやってたな。月島ミーナ。

老人医療制度は小泉政権の発案だけど、
小泉政権ならもっとうまくしたたかに民主を凌駕していただろう。
あぶねえあぶねえ、という安堵もでもある。

 危機感を覚えた自民・公明両党は、総力戦で巻き返しを試みる。
 福田首相や安倍晋三前首相、公明党の太田昭宏代表や北側一雄幹事 長らが相次いで現地入り。

小泉氏も現地演説を要請されたが、返答すらしなかったようだ。
「いまのこいつらに付き合ったら、巻き添え食う」
という、無能評価のような意識が感じ取れる。彼は頭が良いから。

自民だけを考えれば、
組織戦として軍師が提案するならば、
3期でも4期でも小泉神崎で続ければよかったのは明白だ。その間に、適度な後塵を育成するべきであった。

そうならなくてよかった。

 山本氏は後期高齢者医療制度について一言も触れることなく、ただ 「私に地域再生をやらせてください」と繰り返すだけだった。

蓮田市議選でも、根拠乏しく「ぼくでないとダメなんです」ばかり繰り返す候補は落選していた。
もはや官房に政策ブレインがいない。かつてはそういうところに近かったから、肌で感じる。

  前自民党衆院議員である福田・岩国市長は2カ月前の市長選で、 地域活性化を主張して当選を果たした。
 岩国基地への米空母艦載機部隊移転の是非を問うために、移転反対 派の前市長が仕掛けた出直し選挙だった。

 しかし、移転に反対したために補助金35億円がカットされたこと や、
 中心市街地がシャッター通りと化しているという現実を前に、

 国とのパイプの再構築を訴えた移転容認派の福田氏が当選を果たし たのである。

市長選挙では、
「補助金35億奪うぞ」と脅すことで、勝ったのはネッ ト上では有名な話

脅しは国政選挙には通用しない。


 有権者の感情に訴えかける戦術には、
 一部の有権者の間でしらけムードが漂っていることも事実である。

 「民主党のやりかたはめちゃくちゃだ。反対ばかりで日本の将来の ために何をするのか、具体的な政策に乏しい。
 だから今回は山本さんに投票した」(旧社会党系で60代の男性)

 「自民も民主も今のままではダメだ。特に民主は与党の政策に反対 するにしても、その代案を明確に示すべきだ。
 白票を投じるつもりだったが、それも無責任だから消極的な理由で 自民に入れた」(無党派の50代男性)

 後期高齢者医療制度と言う風が吹き、大勝を収めた民主党。
 しかし、その勝利が政策論争によってもぎ取ったものではないな ら、政権担当能力が国民から信任されたと早計に考えるべきではない。

 「これで終わりではない。近いうちに解散総選挙がある。喜んでば かりいられない」。平岡氏はそう気を引き締める。

戦略性が重要となり、統一姿勢感がないことに不満があるのは、時代なりか。戦後を生きた老人には歯がゆくもあろう。
国民次第で方針を変える、悪いことばかりではない。

福田旧来自民をみるが良い。
省みる気配すらない。

どちらが進化形か。この進化に乏しい日本にあって。


http://mainichi.jp/select/world/america/news/20080430k0000e030044000c.html
 米国:高騰ガソリン減税論議 与野党で急浮上…需要期控え

70円くらいだったガソリンが100円になっただけで、
減税を思案し始める、議会制健全な米国。

ま、大陸で移動距離が長いからな。
それにしても日本国民は我慢強い。

 ジョン・マケイン上院議員。略「夏場のドライブシーズンに入る5 月末から9月初旬までガソリン税を免除すべきだ」

 ヒラリー・クリントン上院議員の陣営も、ガソリン税の一時凍結を 求める広告を作成。

5月末だよ?

こんな急に、選挙対策とはいえ。、

車社会の一部地方だけでも、半年くらいでも、暫定税率を撤廃すべきだろう。


理想的なキムタク総理などありえない。
ありえないからこそ、フジ系5/12〜「CHANGE」 は見るべきである。見た上で、現実と近づける努力を一人一人がしてゆく。誰に任せるではなく。

昭和の団塊前後世代は、「あれは政治家らしくない、あれが政治だ」といいながら、自分は何もしない風潮を生きてきた。
あまり今後の参考にはならない。20世紀型の右翼左翼とか言うのも、基本はその延長だ。

いつでも自分が政界にかかわるような、当事者意識であることだ。
ブログを書くだけのことでも、意識ひとつでガラリと変わる。


ぼくのような人間の、

長所をまねして追い風を得るか。
短所のまねをして逆風に見舞われるか。

追い風側にはさらに長所のまねをさせ、
逆風側にはさらに短所ばかり真似させ、

それが神世界による地球オペレーションだ。長く付き合って、パターンは熟知している。

知的で、
成熟した大人が増えることを祈る。

いいとしして、地位も財産も家庭もありながら、
モンスターペアレンツだのクレーマーだの、完全に「他人意識の姿勢」 で、レベル低下著しい時代にあって。
(団塊世代、おれらの親世代以降に多い。)

責任論も、
死刑是非論も、

成熟ひとつで、大いにレベルは向上する。実質鹿鳴館のままではいけない。


アキ子と、強力わかもと』(アニメ)


さぁてきょうも、
インタネッティング・プロトコリー・ブラウジルするぞ!


最強芸能人 和田アキ子
最強声優  若本


http://www.asahi.com/national/update/0427/TKY200804270142.html
 メードらのコスプレ激減…アキバの路上パトロール開始

こういう大きな反動があると、
路地へ逃げるから、
「お目こぼしの名物通り」
が出来るんだろうな。

名物峠と同じ。

 アニメの制服姿の女性(21)は「写真を撮られるだけでも禁止な んですか」と戸惑うが、
 万世橋署は「人集め行為は無許可の道路使用にあたる」として注意

おはなのはさんが困ってるジャマイカ!

http://www.j-cast.com/2008/04/27019326.html
 「小枝」化する10代女性 ウエスト58cm目標にダイエット

ダイエットが進みすぎ、
背が早く伸びすぎ、
老化も早いのか肌荒れが早くて、

ゴツゴツして、えらが張ってて、
いまや白人も日本人も、女がなんだかね、なんだか。。。

以前は女子大生くらいが花だったけど、
いまや中学生でも肌年齢が老化し始めてる始末。
小学生が結婚適齢期になってきてる・・・生物学的には。

ま、紫の君も5歳で結婚したようなものだし。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080428AT1D250C427042008.html
TBSラジオ、同一エリア局に番組・スポンサー開拓しやすく

 TBSラジオ&コミュニケーションズ(東京・港)は、
 試験放送中のデジタルラジオ局「オッターヴァ」の番組を、

 テレビ東京系のエフエムインターウェーブ(インターFM、同・ 同)に提供する。

 番組コンテンツの聴取機会を増やすことで、番組スポンサーを開拓 する。

放送もコラボでシナジーの時代に。


http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080428mog00m200010000c.html
 ヱヴァンゲリヲン:「おまけ」生フィルムに1万円超 オークショ ンでプレミア化

デジタルな時代にこそアナログが流行するが、
それは仕掛け人の斬新なセンス次第であり、
ヤッターマンをそのまま仕掛けるのは年寄りの愚策というほかない。

はよ観たいんだけど、DVD買う金がない。


 ◇

http://paranoia.sblo.jp/article/14517792.html
 コードギアスR2の視聴率が1.4%だったとか・・・

 関東
 第1話(4/6) 3.0%
 第2話(4/13) 2.6%
 第3話(4/20) 2.8%
 第4話(4/27) 1.4%

 明らかに改編失敗でしょうね。

 関西
 第1話 5.2%
 第2話 3.8%

 東海
 第1話 6.0%
 第2話 4.9%

 男性20代が主支持層であるコードギアスの全日帯での放送は最初 からかなり無理難題だったのではと思う訳です。

あほTBS。

旧態依然。これで3度、同じ記事を腹立たしく書いてしまった。

若いアニメ部門に謝れ。たけだせいじさんにあやまれっ
老いた編成部が、報道なんぞに色めき立ちおって。

マクロスFまで土6なら、
ギアスR2が前作と同じ土曜深夜なら、

こんなひどいことにはならなかった。

2007をもって、若い冴えが方々から消えうせた。まさに福田マ ジック。。。
ヤッターマンがゴールデンでマクロスが深夜って・・・ねえだろ普通。。。

http://news4vip.livedoor.biz/archives/51158715.html
 166. Posted by 名無しクオリティ    2008年04月30日 12:14
 放送時間を間違いましたね。
 スポンサー獲得のためのTV局の編成ミスは明かですね。

 打ち切るなら、この時間枠にねじ込んだ編成の首も飛ばしてほしいね。

激しくキボン!

そしてディートハルトを編成のボスにwwww

ま、打ち切りはないでしょ。コンテンツの人気度をきちんと把握していればね。
せいぜい、深夜帯へ移動とかじゃないかな。それはそれで混乱するけどしょうがあるまい。

いまの老人編成がずっと続くなら、サンライズはTBS見限るべきだね。


http://animeanime.jp/biz/archives/2008/04/2008_1_1.html
http://www.exmachina.jp/
 2008年初頭に北米で最も注目されたアニメDVDは『EX MACHINA-エクスマキナ-』であった。

つまり、ベクシルもあっちじゃ売れるかもな。
同様に、「」も欧州とかで地味に人気が出そう。

 ◇

メイドガイ
「メイドガイアイは、透視力」
性欲ゼロなのにあの活力。。。なんてヤツだ!

お稲荷様
やや面白くなってきた。ノベルとしては楽しいんだろうなあ。
アニメ化で古臭くなってる感じ。


またサービスシーン、いやほのぼの銭湯。
地味に面白いフランスムービー系。
アニメというより実写ドラマみたい。
作りこみがマニア受けしそう。

琴ちゃんと駆くんなんだけどね、いやーーん!

琴!駆!まいにち銭湯!
歌ちゃんやいかに!?夢の扉ひらく!!



/29

旧態な方々の代弁をしてあげるやさしい俺。

「余計なこと一切言わなくていんだ」
「偉い先生だけに任せとけばいんだ」
「改革は敵だ」

 ◇

身辺近況を語るもしくは誇大妄想

きみにいずれこの芝園をまかせよう、といわれた。
だが、隣の芝は手をつけるな。
ウチの芝だけ良くみえるようにして、売り上げを増やしてくれ、とのことだった。

無視して芝山ぜんぶきれいにしたら、すごい怒られた。
だってそのほうが全体利益になり認知度もアップし環境整備も改善され、という話は通じないようだった。

ぼくは、
飛びとびで国道や高速道を作ったり、
ゴツゴツ統一感無くマンションが建ってゆく、

そういうのが嫌いだ。
それにどうせ将来的に任されるなら、今のうちに環境を最適化したかった。布石は早いに越したこたない。
じぶんちが儲かって山が潰れては、本末転倒だ。だけど現在、上流に行くほどそういうことばっかりやっている。

従来の、日本人的ではない。
そう自覚もすれば評判もある。

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080428mog00m200005000c.html
ゲーム批評:「シムシティDS2」タッチペン操作で楽しく 「再開 発」にもどかしさ
 「大目標」は、「人口を一定数まで増やす」など、「時代」ごとに 課せられたクリア条件を満たすこと。
 「小目標」は、街を開発することだ。そしてさまざまな
 「中目標」の一つが、作られた街をバランス良く再開発していくこ とだ。

シムシティで行政や代議士のプロを育成できる、かも。

WindowsOSの仕組みを理解し、
エクセルやオラクルやWebsphereを理解するだけでも、

けっこう、「神のオペレーション領域」が見えてくるよ。
彼らは、人類に、少しづつ、少しづつ、教えるんだ。
多分今は、「ちょっと教えすぎたかな」と反省してるかもしれない。やや人類には荷が重い地球情勢となっている。

 ◇

当日朝執筆分


春先にしては天気が不安定だ。
荒天を仕組むのは、大陸系魔術兵士の常。

霞ヶ関へ行くと霞ヶ関だけ大嵐になる。
一週間で一日だけ働いた日に超大型台風直撃、だが日勤と夜勤掛け持ちで千葉と吉祥寺・・・

人為だけで世界を動かしすぎてはならないな、と辛酸をなめた5年間であった。
自分はともかく、多くの者は、きちんと使うはずがないのだから。

 ◇

読売が故意に松下三洋提携の誤報を流したのは、なぜか。

明白に、謀略だ。意図がある。
「関係者によると」と記事にあるから、裏取りのプロがここでしくじることはありえない。

単にまだ、水面下交渉だったのかもな。フライングってやつ。

 ◇

暴力の連中と常々鼻先を突っつき合わせる毎日だから、嫌でも悟る。
あの意識の、粗暴で知性のない、知識もない、連中が政治に干渉したり、影響力を増してはいけない。

日本の政治が暴力頼みで、いつまでも百姓のドラ息子みたいな幼稚残忍性であるのも、その要因が大きい。

やつらと通じる限り、抜けられない網にがんじがらめにされるし、
ただ働き同然で、束縛され自由のない暮らしの中、法外にきついことばかりやらされる。
体質がキツイのだ。末端は末端でキツイ思いをしている。
だからおれがこうやってカミングアウトすると、自分だけ〇〇・・・などと怒鳴り声が飛んでくる。

日本を変革するには、

グローバル適応性を高め、
知性と知識と実行力で欧米勢をあっと言わせ、
器用で機敏で勝ちパターンを確立した、
これまでと一転して若々しく、フランクである、

ためには・・・・・

暴力との決別。
各業界の、地位再配分。廃藩置県である。

俺に関して言えば、
もはや暴力政治筋と通じてもシナジーがない。デメリットが大きい。
むしろ産業界、財界、政官財でもノンキャリアやヒラの側、と、
裏社会でなく表社会の顔と、通じ、互助関係を深めてゆかねばならぬと思っている。

クモの巣でいつまでもこんなモノ書きに終始し、徐々に体を壊し朽ちてゆくだけならば、
とっとと身を投げたほうが自分のためだ。

そういう日本は面白くないし、興味もうせるし、愛着もないし、万事が他人事になってゆく。

参加できないんだから。追い込み側に社会参加を阻まれたり、収入を閉ざされたり。
どの外出先にもゴロツキが待ち伏せたり、
どの職場にもゴロツキが待ち伏せてたり、
絶望するさ。人によってはそれだけで自殺する。

繰り返すが、
日本に必要なのは、

・知性向上
・暴力や粗暴の地位低下

旧来アジア民族的な根性を、まずは衰退せしめることだ。
多様化を受け入れ、隣人を許容し、知的な人間や業界や会社をどんどん増やし、制限しない。
何かがいなくなる必要はない。住み分けすれば良い。

日本人がいかにも今までの日本人である限り、
日本政府官庁が以下同じ
日本の裏社会が以下同じ


 ■外国と中国の抗議者は、声を限りに叫ぶより対話を試みては
 http://www.eis-world.com/index.php?doc=20080426002

 8月の北京五輪に関して、スポーツが少し交じった楽しみと友好の 祭典になるかもしれないという
 希望があったとすれば、それは急速に消えつつある。
 北京五輪は、中国の世界への統合と大国としての台頭を示すための ものだった。

 ところが競技の準備段階で、中国とその批判者の間の、この数年で 最も醜悪なののしり合いに堕落してしまった。
 双方とも極めて感情が高ぶっている。

これを教訓に。
オバマ候補も、ヒラリーとの、中傷合戦を嫌う方向で選挙戦術を変更してきているそうだ。

 ◇


AYの新聞店であれば、10区域として、主任補が2人は必要。
チラシなど儲かってる部数が多いなどの店では3名(1人3区域管理代配)。

あとは、上に所長が来ちゃうのか、主任があるのかなど、店次第か。
小さい店なら、
主任補の片方が主任を兼ねちゃっても良い気はする。
専業が主任補を兼ねちゃっていい気もする。
(すると所長も主任を兼ねたようにバリバリ働く必要が・・・)
これで二人。

連絡簿が区域ごと机の上と、事務電話番のところと、ある。かならず両者は連絡により同期している。
電話のところまで全員が見に行くのは、いまいちナンセンスだ。
複写の切り取りチケット式になってる帳簿もある。

翌月入れ止めの一覧を書くとき、書式や、書く期日が決まっていること。
代配担当が、毎度毎度「翌月入れ読者の一覧、書きます?住所書いときます?」
などと聞いてくるような店は、効率化が進んでない、怠惰なままである可能性が高い。

かように、色々ルール化しておかないと、
業務精度にむらが出て、要らぬミスが増えたり、引きずり続ける。

主任補もいわばルール化の延長だ。管理職として、下の管理と区域配達の監督。

いい店を作るには、神奈川や都下NTのグループ系列店で修行するのがいいみたい。
千葉は・・・近代化してんのかな。あんまりいいうわさは聞かない。

規模なら広田、
専売所なら有名などこか。


雨の日にビニール包装しないメリット。

ビニールは
・どうせお客さんが開封のとき濡れる
・バイク積載しても滑って崩れやすい
・配達に出るまでに時間がかかりすぎる(特に狭い事業所の場合)
・だが小さな穴があると結局は濡れる
・ポスト内部を濡らしてしまう、郵便物含め
・郵便物はビニール放送などしないで配るし「開封時、濡れていたら乾燥させてからにしてください」と明記してあるものもある。
・コストがバカにならないじゃん、地球にやさしくないし、客先でゴミ増えるし

ビニールなしでも
・慣れていれば、お客が開封したときのチョイ濡れと同じくらいしか濡らさない
・いっぱい積みやすい
・応用性が増えて店の人に自慢できる(必ずビニールしないと怒られる店もあるが)

ビニール必須条件
・ポストから家まで、屋根がない、距離が離れている
・朝刊が厚いとき(重いときに濡れると手に持ったとき破れる)
・土砂降りのとき、横殴りの嵐のとき
・バイクを横倒しにしそうなとき

ビニールなしのコツ
・手に持つ前に、敷き紙や雑巾などに触れて指先を乾かす
・一刻も早く新聞だけでも屋根の下に
・ポストのしずくちゃんを回避するか、ぬぐう
・後ろから落ちるポストをすべて把握しておく(落ちて濡れてあわてると、後が面倒)
・「ここまでは大丈夫かな」濡れ具合を研究する。セーフぎりぎりまで濡らした新聞を持ち帰り、読んでみる


不着しないコツ
・いつも3つ前までを思い出しながら配る。「ここまで不着なし」

誤配も防ぐコツ
・眠気を払い、気を張る、考え事は避ける

それでもゼロにはならんけど。

 ◇

http://www.asahi.com/national/update/0428/OSK200804280069.html
 2ちゃんねるに創価学会爆破予告容疑 都立高職員を逮捕

創価学会、爆破せよ!(注 ガンダムのタイトルのパロディ 声 鈴置洋孝)

2ちゃんねる側は
「われわれがこうした潜在犯罪者を集約している。功績だ。」
と、管理人みずから表明していて、まあ当たっている。

けど、2chさえなければ、こんなお手軽気軽な犯罪に走らない人もいるわけで。
つまりは違法ファイルダウンロード問題と同じだね。

インターネットは企業運営じゃないから、善の側に機能特化できない。


何の因果か、全国の創価会館に設置してある日立とシスコのルータGR200とカタリスト、スイッチングハブGS100は、
ぜんぶ俺が設定して発送してるんだから、日立電サの短期派遣で、

爆破はすんなよなwwwww
そんなことしたらまた某池田さんにまた、らめぇ依頼されちゃうっだが断るけど。断らないなら負けかなと思ってる。
もうカルトはいい。カルトはごめんだ。「お前は一体なにを言っているんだ」まさに大尉!S・G・I!S・G・I!

・・・いかん徹夜でおかしくなりすぎた。反省はしていない。
「急や」ってレベルじゃねーぞ!


ああもう徹夜ハイついでだ!

http://www.asahi.com/politics/update/0428/TKY200804280351.html
 小沢氏が「一緒にやろう」と呼びかけたのに対し、
 平沼氏は「自民党はもう駄目だ。国民の意識から乖離(かいり)し ている」と応じ、意気投合したという。

元自民結集。亀井国民新、平沼保守新(予定)、執行部も元自民で。
社民と共産との連係プレー。

政界再編、や ら な い か?

ところでおれの連立政権をみてくれ。こいつをどう思う?
すごく、大きいです・・・

でもマジ「自民 終わったな
だがひとつの終わりは、新たなる始まりなのだった。

今度はハシリューみたいな半端な新しさではなく、きちんと新生して欲しいものだ。
小泉がドンになるか、小泉は新党を作るか。
小泉は結果として末端削減の改革を進めてしまったが、時流なりというものだ。官庁はいわば殺人鬼だった。
きちんと抜本的に破壊再生する、経営改善たる改革も、できるはずだ。戦力になる。スキルがある。

きちんと再編するには、きちんと解散しなくてはならない。

民に真を問うてから、つまり「民を相手にしてから」。官と業界を相手にする時代ではなくなった。
めどいです、なんてゆってる場合じゃない。

 ◇

http://mainichi.jp/select/biz/news/20080429k0000e020003000c.html
 米ガソリン価格:5週連続で最高値を更新
 米エネルギー省が28日発表した最新の全米ガソリン平均小売価格 は、
 1ガロン(約3.8リットル)当たり3.603ドルと前週に比べ 9.5セント上昇し、5週連続で最高値を更新

やっと100円に届くくらい。日本の7年前の水準だ。
サブプライム破綻といっても、むこうでは日本のバブル崩壊の直後みたいなもんで。豊かで金遣いが良い。
こんなもんでも、むこうではトラックによる行進デモが起きているそうだ。

だまされてる。


カネが一部に余りすぎたことで、
水も食料も燃料も値上がり、
カネで水どころか空気(CO2)さえ、奪い合うようになる。

破滅のワナ。


http://www.asahi.com/politics/update/0428/TKY200804280329.html?ref=rss
 首相問責、12日以降に判断 民主・小沢代表

 27日の衆院山口2区補選の勝利で与党より政治的に優位に立った ため、
 問責提出で国会を空転させる抵抗路線より、
 後期高齢者医療制度や道路特定財源問題を追及し続けた方が国民の 理解を得られると判断した。

 小沢氏と菅直人代表代行らが28日にこうした方針を確認した。

 小沢氏は「首相発言と、再議決して10年間延長しようという矛盾 をどうするのか」と語り、
 「09年度から一般財源化」とした政府・与党方針と特定財源の仕 組みを10年間継続する特例法改正案との
 矛盾を突いていく考えを示した。

余裕だよな、時間かける気だよな。
大計感で国益を考えたら、むしろ即刻解散だな。で解散後の戦略をすでに立ててれば二流くらいか。

各々が、各々の思惑で、
定例どおり、ルールどおり、
動くと確かに「手馴れた安心感」は感じられるけども、それは孤島限定の事情であり、

トロいよな。進まないよな。従来どおりで。

どうみても党利党略だけ だ。だが彼らに、それ以外をやれというのも無謀で 無茶だ。

やっぱ日本、決定的に不利。絶望的。
条件不利で国際勝負に挑まざるを得ないのだから、いわば玉砕だな。挑 んで散るか、本土決戦で崖から落ちるか。

いちどコテンパンに負ける。再起不能かもしれない。

・・・でもそのころには先進国経済文明そのものが破滅の危機だろう。
水と食料を売買、水面上昇でほとんどの首都が水没・・・こりゃダメだ。

ま、おれはもはや、工作員どもに囲まれ、臓器不全が顕著になるほど攻撃され、虫の息だ。
暗殺された弟二人、政略の犠牲者、数々見てきたが、
「早く死んだほうが得」な世の中になってるのが皮肉でねえ・・・

この世を魔窟にするために、
魔属性の人間たちを操り兵隊にして、
人間狩りを進める魔界(の悪魔)。


[eiga.com 映画ニュース]http://eiga.com/buzz/20080424/4
 「スター・ウォーズ」新3部作のアミダラ役で知られるナタリー・ ポートマンが、
 米の地球環境問題ニュースサイトGrist.orgが毎年発表す る、

 最も地球環境にやさしいセレブリティ“グリーンリスト”の第1位 になった。

 ポートマンは、アフリカ・ルワンダの絶滅寸前状態にある野生のマ ウンテンゴリラの保護に尽力、
 また低消費電力の電球メーカーの広告の顔に なり、
 さらに動物保護のため動物の皮革を使わない靴メーカーを立ち上げ たとして、地球にやさしいセレブ第1位に選ばれた。

活躍する人はとことんしている。
日本にはこういう人がほとんど出てこない。

・実業家が生まれない
・並列主義で他人には冷たいか、余計なおせっかい
・出すぎる杭思想

絶望的不利条件。

おれもまた、活躍しすぎて既得側に反感を食らった人間だ。
さまざまな無理難題、圧力、弾圧、ひどい5年間だった。

スイッチを入れたように、いきなり支配上流層が無用の長物ぞろいになるのが、最も不利な条件だ。
まさにエヴァンゲリオン放送当時の経緯であり、だがアニメ業界は民業だから謙虚にみな追いつこうと必死になった。
しかし支配層ともなると、これを何十年も先延ばしにして逃げる。インテル286のままであと10年でも逃げ切ろうとしている。


http://d.hatena.ne.jp/USER001
昨日記事で「リストラされた」
数日前記事で「雨ばかり、これじゃいかん」

あきらかに、俺と同系統か類似の、組織工作員だ。物言いが、すべて「サイン」。
おれは巻き込まれ型だが、こいつはおそらく自発型だ。

政党に勝手に利用されたりリストラされたり。
気に入らないと雨を降らせ風を吹かせ、気に入ると荒天や幸運ばかり差し向ける。

その傲慢さが滅亡を早める。



http://www.asyura2.com/08/bd52/msg/640.html
こういう見地だとまた違ってくるね。

米はなんとしても小泉みたいな系統が欲しい。
マッキーみたいなのはとっとと追い出したい。

民主党には勝って欲しくない。小沢渡辺、田中派。

・・・すごく、理にかなっている。

勝たせた俺がにくい。(勝たせたとか一言も言ってないのに)
どんな風評被害や物理被害を使ってでも、窮地へ追いやりたい。

で、いままさに俺、窮地wwww

旧態とか改革とか、それ以外のレイヤー層に気づくとまた、利害も思惑も変わってくることだろう。
学習を進めないまま争いに加わる人間が、多すぎるのだろうなあ。。。無学を組織はありがたがる。


/28

http://www.youtube.com/watch?v=_9nrg89PRUA
最初に笑っておく。
 『ホビット の冒険』の監督が正式に決定 - ガンダルフも続投に前向き (マイコミジャーナル)

 ◇

http://www.asahi.com/politics/update/0427/SEB200804270015.html
 民主・平岡氏が当選確実 衆院山口2区補選

なんと約7割の投票率という。脅威だ。
これが4割だったら、いや5割でも、逆転だったろう。

ついに、我慢がきかなくなってきてる庶民層。

今年は、
維新か、破綻スタートか、
両極端、どちらかとなる。

ジャッジメントイヤー2008である。


民主ブリーディングなら、やってもいいかな。与党メーカーって、 箔がついてバックも増えそうだし。
自公に雑巾にされるのはもう、いやだ。要らぬ苦労で、上層から下端まで大いに苦しんでる。末期状態だ。


以下、自民公明ぶら下がりの旧態な方々の代弁をしてあげるやさしい俺。

「余計なこと一切言わなくていんだ」
「偉い先生だけに任せとけばいんだ」
「改革は敵だ」

 ◇

日本は、
禁止禁止、「制限型」に慣れてる。

一任ではなく、他人任せではなく。
間口を広げ、「開放型」を会得してゆくことが急務だ。

それは昭和的な古い概念とは一致しない。

やれ解放だボトムアップだ、
やれ選民だトップダウンだ、
古い概念の踏襲は、目を曇らせ、横道へ誘導する。


決まりを守って、定常業務してればいいのは「運用安定期」まで。旧式のコンピュータはいずれ市場競争に劣るようになる。

「開発、構築期」にすでに入っているはずの日本が、
なぜ今でも運用安定期と勘違いしているのか。

日本の上層下層の、ITオンチ、マネーオンチ。
そのまま、「開発構築」への無理解、無知、へとつながっている。

日本政府コンピュータが作られたのはもう150年前だ。技術者もトップもみんな生きてはいない。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080417/153434/
 感情的な世論に抗するかのように総裁にこだわった武藤氏の挫折こ そ“大蔵こそ国家なり”とされてきた大蔵支配の決定的な終焉を意味した。

小沢民主は、やり遂げたのである。正直感動した。
難しくて、庶民は真相に至れなくて、評価されにくいけど。

やってくれる野党か。
やってくれない与党か。

その判断が、山口でされたのだろう。自民王国で。

おれがこのブログで、なにを言った言わないは、関係ない。
客観的事実があるのみ。


http://www.asahi.com/politics/update/0428/SEB200804270024.html
 ガソリン税率、7割が復活に反対 衆院補選出口調査
http://www.asahi.com/politics/update/0426/TKY200804260292.html
 後期高齢者医療制度 首相「考え方は悪くない」

どちらも大盤振る舞いではダメということ。

あらゆる政治責任は、有権者にもある。
切るところは切って、双方妥協を示す、
結婚生活や、離婚調停のような、「切っても切れぬ関係」でこそ、物事 は成功するのでは。

夫が、いや妻が、
政権が、いや官庁が、有権者が、

という他人事のような調停は、まずまとまらないし、禍根を残す。

・・・・な、親父?お袋よ?
リベラルだプライバシーだと鼻息荒く、家庭を散々にすることだけは長けてた団塊のパパママよ。
財産も家も何も残らない。
子が親に一般的な世話をしてもらった覚えが実に少ない。
大学進学できなかったら殺すと育てられ、バブルはじけたら、高卒で就職して家にカネ入れないと殺すといわれて、

「ああ親父政権の時代も、終わったな」

と思ったから。外出も遊びも旅行も何もかも禁止され缶詰思春期で、そのあげくがこれかよ、とね。
事業破綻してた。経営能力に疑問、だったわけよ。
その後、おとなしい弟から年収ほとんど恐喝していた事実が発覚。
まるで自民政権と裏社会をセットにしたようなあくどい男だった。竹刀や木刀振り回して家族脅すしな。

お袋のほうはさっさと親父見限って都心で子供作りに再チャレンジして、お受験お受験やってやがるしな。
昔から銀座遊びばっかしてて。
成人して久々に会いに行ったら、「どうせ後で遺産相続争いに来るんだろう」とか言われた。カネに興味のない俺を理解する姿勢も見せず。
だから半月騙し続けマンションに誘い込み、いきなり追い出したんだと。散々嫌な思いさせ、二度と近づかないようにと。
路頭に迷った。死ぬかと思った。

これが日本だ。これが自民日本だ。家庭は政界の縮図。

 ◇


産業という小悪魔が通用しなくなると、
政治という大悪魔が抑えられなくなる。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/premium/20080424/154121/
社長革命 傍流リーダーが現場を変える

 様々な経歴を持つ異色のリーダーが日本企業に変革をもたらす。

 現実を忘れさせるコミックの物語と
 企業社会で起こるトップ人事が
 軌道を同じくするなら、

 続々と生まれる新リーダーこそ、閉塞を破り、成長軌道を描く経営 手腕を発揮するはずだ。・・・

これ、今月記事でおれが書いたのマネしただけ。
サラリーマン金太郎とか、ね。華々しさや役者肌は、悪じゃない。時期によっては。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080424/154141/
 スティールは通常、株式を大量に購入し、株主価値を上げるよう圧 力をかけ、
 株価が上昇したところで売却するという一連の行動を秘密裏に行っ ていた。
 だがブルドックの一件以降、重要な発表内容については記者に説明 し、
 株式を保有する企業の経営陣と面と向かって話し合う方針に変えて きている。

日本がマネー業界で進化するチャンスだ。現状はITとマネーで、出遅れすぎだ。

村上ファンドみたいにギャンギャンわめくばかりがファンドではない、時代になるか。
その点、TCIはオトナだ。

やっちまうぞゴルァ方式は日本にもあるが、
やはり時代の流れに迎合されず、うまくいってない。

数と力でどうにかなる時代は終わった。
そういうやり方では、インターネット時代にも適応できない。

知的なオトナが、彼らを導いてあげるべきだろう。
そういうオトナが実に少ない日本だけれど。百人くらいしかいない??


http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20080424/154072/
会計よお前もか

 ◇

読売、本日朝刊より

この自民公明大敗の日に、
松下と三洋が、提携を打診中であると。

「歴史的な転機」で一致している運命的。

編集手帳
関サバの高級魚昇格、特許庁表彰を称える文面となっている。転機

というか
特許省にして
財務庁と金融省にするくらいが、
アイデア立国として世界に羽ばたく「転機」とはなるまいか。

・・・場末新聞社の論説委員目指すかwww


(参考 朝日)
http://www.asahi.com/business/update/0428/OSK200804280036.html
 「松下と三洋が提携案」の報道、両社が否定コメント発表

どっちなんだろう。当初否定というのは、無い話でもないし。

http://www.asahi.com/national/update/0428/OSK200804280040.html
 34歳警官がスカートの中を盗撮容疑、携帯も壊す?

まるで、植草元教授の国策逮捕への報復劇のような・・・・転機


引き続き読売より。

日本の知力
明大教授が、「教育は詰め込みと型習いから、後に個性で拡げてゆくもの」
と、
ドラゴン桜や、
伝統芸能や、
ハーバード大を例に、説く。
軍隊式から、のれんわけがあるのだと。

ネット検索で引き出す情報は、我が物にしてないとか。

・・・まあ、マジョリティ、凡才の発想だろう。

誰しも非凡と凡庸を内包してる。
得意分野で他人に合わせたり、ひとつひとつレクチャーされると、きつい。

軍隊式とて、公文式のように進捗差別がなくては、成り立たない。
日本が連想する、並列、同列な、軍隊式訓練はもはや、世界に通用しにくい。

「ググれば天才肌」とあがめられるなら、それはそれで才能であろうよ。
本や教科書からでも、googleからでもDBからpickupしてることに変わりはない。

いっかいいっかいググるだけの学生と、
複合的にググっては能弁に経営幹部に演説できるやり手社員とでは、
天と地の開きだ。辞書引きの速さ、検索精度の差。提案内容のレベル。

要は自分の向上や上昇に寄与し、ときに他人を助けたり感心させれば、なんでもいい気 はする。

デキる域に入った人は皆、己が道具を選ぶ。
イチローは変なバットを特注してるし、能役者も自分に最適な面を自作するという。

 ◇

人生相談
Q 夫がホステスと密会したり、追求すると60のババア呼ばわりしてきた。
  家庭第一で尽くしてきたのに・・・打ちのめされた気持ち。

A 突き放しなさい。今までの尽くしすぎる自分を「定年退職」
  お互いを受け入れるのが真の夫婦関係。

これも、捏造というか芝居なんだろうけど、
うまく自公を皮肉っているのはさすが大手紙。ってか、読売とANAの合同CMが、まさにこのネタだし。オチは違うけど。

おれもまた、昨日のエントリー記事で「離反決別表明」をした一人。
おかげで朝から袋叩 きwwwwww

明日生きてるかわからんからこそ、今日のうちに言いたいことは言っておく。すっかり心臓病悪化してるし。


読売夕刊

加賀百万石、前田家当主が委員長となり、
その金沢でオーケストラ・フェスティバルが開催されるそうだ。

スケートの織田、
NHKの松平、
元総理の細川、

けっこういまだに武将だったりwwwww

なんというかこう、生粋の政党サラブレッド2世3世より、
武家の当主や直参のほうが、勇猛だよね。頼もしいのが多い。

地元の名家や、
民間の職業やスポーツである分、

世間知らずにならず、
日々の政治や人付き合いに追われることもなく。


http://www.asahi.com/politics/update/0428/OSK200804280055.html
 橋下知事「大阪版経財諮問会議より、まず職員の知恵」

 「府の専門家である府職員がまずは知恵を出すべきだ」
 「経済界で(産業振興策の)優先順位をどうつけるか意見を聞きた い」

現場指揮官がそう感じて、公式見解したのだから、そんなもんだろう、

・・・と今は思うしかない。

つまりこれは国政にもいえて、
(場合により)諮問会議よりヒラ議員やノンキャリ役人だろう、という話か。

タイゾーや小泉チルの率直な意見は実に参考になったけど。
現場の腐敗を憤ってインタビューに答えてるのはいつも、ノンキャリア退職組ばかりだ。

ボトムアップ重視のインタラクティブになってきたのは、向上と言えようか。

  補選敗因は「後期高齢者」…でも制度見直しせず 町村氏

こういうのはイ ンタラクティブじゃないよ、旧世代だよ、という話か。
いっくら指南しても無視して、
こういう愚策ばかり強行し、
「勝たせろ」と無理な依頼をされても、

・・・逃げるしかないよなwww

十 二国記でいうと、項国の王に憂う塙麟みたいな気分だ。

最近の「女神の微笑みシステム」は、
合理性に追い風を吹かせる傾向が強い。それは霊界の「神域」なので、 おれはじめ ヒトの誰にもどうできるものではないし。

(一例)
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=29181
●渦巻く監督批判
 岡田監督は就任後に、「オシムサッカーを踏襲する」と宣言した が、現実はまったく違う。
 試合を重ねるごとに「まずはボールを前に預けろ」「サイドチェン ジを使え」「両サイドの裏にロングボールを放り込め」と方針が猫の目のようにコロコロ変わった。

 試合後、選手から「機能しなかった」「迷いながらやった」「オシ ム時代に出来ていたことが出来なくなった」「監督との会話が少ない」といった不平不満や監督批判が渦巻いた。

●血迷った会長
 代表選手からダメ出しを食らって四面楚歌状態の岡田監督だが、日 本サッカー協会(JFA)の川淵三郎会長が助け舟を出した。
 略、《バーレーン戦後のインタビューを見る限り、あたかも監督が 悪かったように言う選手もいました。敗因を人のせいにするようでは、日本代表として情けないと言わざるを得ません》と批判の嵐にさらされる岡田をかばっ た。
 続けて、《不測の事態で監督になった岡田としては、オシムさんへ の配慮やチーム状態を考え、いきなり岡田色を出すのは得策ではないと考えていた》とフォロー。《とにかく敗因は監督のチームづくり云々の問題ではなく、選 手の判断力の甘さ、コミュニケーション不足に起因している》とバーレーン戦に負けたのは、選手が悪いといわんばかりだ。

(もいっちょいくぅ?おいっす!)
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/130/index1.html
 また、中央・地方を合わせたプライマリーバランスは、少なくとも 予算ベースでは、今年度はほぼ収支トントンか黒字になっている。
 こうした状況にもかかわらず、政府・与党は必死になって暫定税率 再可決に向けて徹底抗戦しているのだ。どこかちぐはぐではないのだろうか。 

 誰がどう考えても、暫定税率を下げて財政に穴を開けることより も、
 景気を失速させて財政に穴を開けること、あるいは急激な円高を放 置して穴を開けることのほうが、はるかに影響が大きい。

と一流のアナリストが言ってる、自公不況なのに、
サンプロはいつも「民主党政権を恐れて不況」などとゴシップでも書かないウソっぱちでミスリードして媚を売る。田原総一朗終わったな、みたいな。

でも、後半の「脱農協 脱補助金 農業ビジネス」リポートはすばらしい。
北欧の先進的取り組みに匹敵する。京都・西山スーパー主体の、ダイレクト直販。

スーパーの資本と、販売網。
有機栽培農家を、招き入れ契約する。
大手デパートの農産コンサル経験者を招聘。
最強トロイカ体制。

形や大きさより、おいしさと安心、農家の追求心の極致。

農協省いてコスト削減、廃棄減少、農家の生産専従。
品種指定の補助金省いて自由な品種で徹底して品質成果にこだわる。

サイクル構造の徹底。
近所の契約農家から買取り、直販し、少ない売り上げでも農家還元が大きい。
売れ残りは魚肉ふくめて堆肥にして、その農家に使ってもらう。(ここが北欧に匹敵)

これを日本中に普及させると、農政革命は民間から達成できる。西山スーパーの社長もそう意気込んでいる。

田原が詐欺師属性を発揮してミスリードする政治事情(長寿医療制度とかへの言い訳)より、はるかに有益な内容。
「効率売り上げ重視の次。安心安全、”人”重視」
これは20世紀型生産労働者の、次に来るモデルだ。

(もひとつ)
http://ys1042734.exblog.jp/7052267/


追い風へ導ける人はけっこういても、(コンサル 巫女的)
追い風を用意し、実行できる人はほぼいない、(プロバイダ 神の化身的)
・・・という風に解釈している。厳密には、神の化身なんて命がもたねえよ以下略


ガ イアギア的にはもはや、ノイシュヴァンシュタイン城目前なのであろう。
アフランシは、メタトロンを見捨てるのだろうか。マハ全滅か。

水面下で、利権移動やその準備が起きるだろう。
いわばギャンブルだ。新しいほう、古いほう、どっちへなびくかという。


関連記事、 弾圧被害日記より…)

(そして翌日エントリー記事の冒頭へ続く)

/27

残念なお知らせ(一部のごく少数の連中には朗報)』(くだけ話)

おれは今後、なるべく、
「日本を無視」してゆく。

相手にするだけ無駄な存在。無価値

日本を彼女と思い手を尽くしても、無駄だったので幻滅したのだ。

日次で入れ替わる、優勢と劣勢。(この時点でアホぞろい)
いつまでも進まない学習、浸透しない真実、高まらない全体危機感。。。

何年取り組んでも、進む様子がない。進まないことで喜んでる勢力のほうが数が多い。無限ループ。

朝廷の末期だ。まるで。みやこだけ、平和ボケを謳歌しているせいで・・・


いまのおれは、
どう脅されても、
土下座され懇願されても、

なんもせん。本質はそこにないからだ。「脅してる土下座してる暇があったらお前がやれ」と・・・・そのほうが本質に近い。

ま、現実は、誰も土下座も脅しもせんけどなwwwだったらなおさら、おれ一人で苦労する意味がない。

おれは小泉とか、外国人のエグゼクティブや投資家に発想が近い。
魅力がないのに、苦労だけするメリットはないのだ。
日本はもはや、勘違いの領域にある。魅力半減より下へ向かおうとしているが、わかってない。井の中の蛙、大海を知らず。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20080423/154037/
 「東京では実感が湧かないかもしれません。
 でもいま、地方の人間は本当に切迫した危機感を持っているんで す。

 少子化が進み、
 産業構造が変わって、
 このままでは近い将来に地域社会が成り立たなくなる。

 私も企業経営者ですが、会社を守ろう、ここで踏ん張って生きてい こうと思ったら、
 自 分のところの利害だけを考えていたらダメ。

 地域ぐるみで、この先若い連中が生きていけるしくみをつくらないと」

 山形県立長井工業高校が廃校危機に追い込まれた際、存続に向け大 きな力となったのが、
 地域ぐるみで展開された新校舎建て替え運動だったことは前回触れ た。

 経済界、行政等のまとめ役となったのが同校体育文化後援会会長の吉田功さんだ。

 当時の思いを尋ねると、氏はゆっくりと、しかし熱っぽく語り始め た。

これは学校のサクセスストーリーではない

 「だからこそ教育は学校にお任せ、なんて言っていられない。
 長井の子どもたちは、長井のみんなで育てる。

 工業高校は、工業のまち長井の生命線。この学校は先生、生徒、親 だけのものじゃない。地域の財産なんです。

 だからどんどん意見も言うし、支援もする。潰すなんてとんでもない ですよ」

ここまで日本の中枢(東京、永田町、霞ヶ関)が追い込まれるまで、
あと何年かかるだろうか。

多くの都市が破産するだろう。
暴動も起きるかもしれない。

だが、東京が潰れるまで、自民も官庁も裏社会も、
居座るつもりで居る。
自分たちだけ、篭城するつもりだ。財が尽きるまで。

待ってられん。
相手にするだけ疲れる。支援もほぼ皆無。


日本の中枢は、小泉に圧力をかけて、官庁破壊をやらせなかった時点で、
「滅亡を確定させた」

仕方なく、出来ることをやった小泉陣営。
地方を削り、
庶民から巻き上げて、

いわば、節減とか、負担増というやつだ。

これでは中枢の浪費も、高慢ちきも、無能も、改まらない。

地方とか、ヒラ社員とかアルバイトが、どんどんヤル気を失う。
中枢は平和ボケを持続させる。

華やかな暮らしをしている東京人も同じことだ。
高いギャラをもらい、おいしい高級料理やお菓子に夢中になってる時点で。

ある意味、
官庁破壊と、
東京破壊、

これだけでも日本は思い知る。抜本的な経営改善に乗り出すしかなくなる。

日本の中枢に足りないのは、「崖っぷち」

むしろ庶民のうち、孤立傾向で搾取されてばかりの人々はもう、崖 は不要なのだ。(「ぼく創価」「おれ右翼と知り合いでさー」という属性は、この限りではない)


上流層と、
下流層が、

どちらも同じくらい思い知って、
「助け合い、なんとかするしかないな」
と、ウルトラマンエースみたいに変身を願ったとき、

奇跡は起きるし、
メシアでも何でも訪れるであろう。

まずメシアありき、ではない。
誰がどう手を尽くしても、1億平和ボケ貴族のままで、マスコミ慣れして他人に文句言うだけでは、効果はない。

なぜケンシロウが現れたのだろうか。人々が願望するくらい、悲惨な無法世界だったからだ。

   同校が「荒れた学校」だった時代、また不況で高卒就職市場が極端に冷え込んだ時代も、
 吉田さんは自分の会社にその卒業生を数多く採用してきた。

 プライ ベートでも、町なかで喫煙等のわるさをする生徒を見つけるたび、ガツンと説教を食らわしてきたという。

 要するに吉田さんは、長井工業高校の歴代生徒に対 し、「ちょっとおっかないけどあたたかい、地元町工場の名物オヤジ」であり続けてきた人物なのだ。

こういう「兄貴分」が救えるのは、地域まで。
地方となるともう無理。
中枢なんて、絶対無理。

 「長井は新幹線も高速道路も通らない、中央から見れば本当に遠 い、小さなまちです。

だからこそ、利権が絡まず、小さな有力者がどうにかできた。
福島の、矢祭町で、大胆な経営改革が進めることが出来たのと、同 じである。

地域は、利害が小さければ、
影響力次第で、やや私物化も手伝い、「ユニット化」できる。
工場と学校と自治体が、一体化できる。かつてのトヨタや東芝のように。

東京が壊滅しないと、日本は変えられない。変わりたがらないからであ る。

一極集中構造というのは、こういうときに不利だ。
芸能人ブログなどは、毎日毎日、最高級のパフェを食べたとか、パーティしたとか、食い道楽も飽きたとか、楽園の謳歌を伝えている。
民主党の鳩山幹事長さえ、「正月に家族でハワイへ行ってきまし た」と今年の正月のメルマガに書く始末。生活維新の庶民政党に疑問符。

まあ実際、今年からの福田官製不況で、青山の一等地でさえ、落札価格が異様に安いらしいが。
小泉陣営がこねた上級の餅も、福田陣営が扱い方を知らず、すっかりくさらせてしまった。

なまじ中枢はバブル構造ゆえ、深刻に急速に下落するだろう。来年はありえないくらい悲惨だ。再来年はさらに・・・

だが福田陣営も、その後釜も、なにもしない。しても、駄策で、効果を上げない。
政官財を、近年の新卒は嫌い、みな民業へ行ってしまった。残るのは二世三世であり、ろくなのはいない。
そのサラブレッドの権化が、安倍であり、福田なのだから。小泉はせいぜい外様の家臣である。

きょう、ア ルゼンチンの経済大臣が引責辞任。
先週もハ イチの首相が辞任。
穀物高騰で暴動が起きたことへの引責。

小泉政権のバトンをろくに受け取れず、日本経済が冷えるに任せた福田政権は総辞職も解散もしない。
だが民主党も、金がないとか言って、早期解散を嫌がっている。
ノンキなもんだ。


「なんとしてでも、大事な人を、社会を、守る!」

と、一辺倒にしか教えないアニメやマンガだけど。
これは時に、逆効果だ。

守れば守るほど、悪循環になるのが日本の構造である。
一生懸命働く貧民から、世界でも屈指の搾取率で(サビ残も含)、利益を吸い上げ売上金と税金をせしめてきた。

昭和的な悪循環を断絶するにはむしろ、
放置プレイ、
距離を置く、
稼ぎはそこそこで私生活を楽しむ、

ほうがよい。

シンちゃんは、ネルフを襲う国連軍に対して、
使徒を倒さず、日本が破壊されるに任せる、という対策を取れる。
使徒を全部倒すと襲われるなら、その業務をサボればよい。

「おれがエヴァンゲリオンだ!」
と世界の中心で叫び、国連軍に武力介入して殲滅してもよい。アスカがやりかけたけど。

みんなで困ると、相手のことを考える。協力しないと、助からない。
改革する側と、される側が、理解しあう。
改革が嫌な勢力と、改革したい勢力が、妥協や黙認に積極的になる。

おのおのが好き勝手「やれやれ」「やるなやるな」言ってるうちは、
言うだけで、やらないうちは、

何をやってもムダである。

 ◇

先日土曜放送の、ケロロ軍曹。

これも、制作側が、政府筋の情報操作を押し付けられた、シナリオであった。

「従順に企業の御用聞きやコンサルティングをする影武者のふりをして、実はわなを仕掛け、影から社会を操ろうとする組織 SIP」
が伸ばしているというのだ。(こんな緻密なネタの時点で、ライターごときが思いつく範囲を超えている)

女忍者の小雪は、先輩からその組織へ誘いを受ける。
「古いしがらみを断った、新しい組織で存分に活躍しよう」

で、ケロロ軍曹のケロロ小隊は、侵略者である。
その「既得権益」を奪われそうになり、あわててSIPを潰しにかかる。(ここがまさに、政府官庁と、ぶら下がりの右翼やカルト宗教)
あえなく失敗、返り討ちに遭う。

悩む小雪。参加してみる小雪。

だがSIPは急進的で、争いに積極的だった。友人まで敵として襲われるとき、小雪はついに抜ける。

ちなみに作中では、毒ガスで市民を無気力にしていたのはSIPだったけど、
実際にそれを悪用してるのは政府筋なので、逆だな。
無気力無関心で、逆らわない文句言わない、無投票が増えて自公ウハウハ。
支配者が支配者なら、民も民。

 ◇

当日朝

おれはもはや、全てブン投げてしまったわけで。

クレクレ厨しかいない、この東京のクレクレマンションの1/4くらいを占めると思われる、
ブログで政治や経済についてコメントしたとたんに
大声を出す121駒林とか、
壁を叩き物をぶつけ続ける107のジジイとか、
大声で部屋の中から野次ったりせせら笑う113とか、

どこからかは特定できんが、脳波を妨害するとか、内蔵機能を邪魔するとか、
そういう有害電磁波を撃ち込んで来て、思考停止や、ストレス性の不調を催すよう仕向けたり。

そいつらが、おれの後釜を立派に勤めてくれることになったので。

そいつらが黙らない、黙らせる援護がいない、つまり存在意義がないというのは本当だ。孤軍奮闘する意味がないのだ。

以下、彼ら(新たなる影のリーダーたち)の代弁をしてあげるやさしい俺。。

「余計なこと一切言わなくていんだ」
「偉い先生だけに任せとけばいんだ」
「改革は敵だ」

しばらくの間、毎日コピペしてあげよう。
たった3行の情報量で、頭の中が空っぽになる世間は可哀想だが・・・世間も世間で思い知る必要がある。必要と不要の判別を間違わないために。


別系統の工作員によると、「お前なんぞもうお払い箱だ、無用の長物だ、もっと一流がそろっている」
そうだ。
だから運命を操り、今日の報知一面に「上原2軍へ」と書かせるべく仕組んだそうだ。

やつら旧態依然のご高齢の低学歴の根性論の方々がいう”一流”の、中身が心配ではあるが、
鼻息荒く「お前なんぞいんね」とか罵るので、一任しようと決めた。

おおよそ3年後が楽しみだな。
スラムが増えてなきゃいいが…あまりの国内の荒廃ぶりに大臣暗殺とか物騒になりかねん・・・

根性論を叫ぶと貧乏になり、
貧乏になると「ぜいたくは敵だ 欲しがりません勝つまでは」とやってさらに貧乏になる、
悪循環が続くであろう。金もないのに軍備増強し、近隣と戦争始めるかもな。

・・・ま、余計な予測だな。

せっかく、戦後とは、体育会系で粗暴な連中が主軸に座らないことで、よい国となってきたのにな。

ONOFFスイッチではなく、ファジィが浸透したのも、市民社会が醸成したのも、左派とインテリのおかげだし。
なんもかんも、逆行してる。ここ7年くらいで。
経済だけやや進めた小泉の努力も、安倍福田の過程で、官庁や裏社会の抵抗勢力がみんな台無しにしてしまった。
一流のシェフが下ごしらえをして、料理したことない芸能人が仕上げてるようなもんだ。

”後釜になってしまった彼ら”がのさばると、
世界の雰囲気が一変して、大国の思惑で陰謀や事変が多くなる。(気がする)
チベットで事変があったのも韓国で南大門が燃えたのも、日本の右翼を騒がせるためで、
それは米国の思惑に一致している、アノ国は日本に限らず保守層を操る、とは
元外交官がわざわざ引用している弁なのだが、

http://www.amakiblog.com/archives/2008/04/post_636.html
 ・・・中国人の多くは、この動きの背後に米国がいると思ってい る。
 経済的には重視するが政治的には不安定化工作を忘れない。

そんな事実を理解できるほど、「戦争だ 軍国だ 愛国心だ」と年中やってる連中の頭がよいはずもない。
だが彼らは「お前邪魔、おれらがやる!」と宣言し、交代を迫ってきた。だから、勝手にやれと明け渡してやった。
隣から壁を叩かれ、上から床をドンドン叩かれ、一睡も出来ん毎日にされては、やり切れん。
まるでW杯2002でスペイン宿舎の前で大声を出して寝かせなかった韓国人サポーター集団だ。「日本人のやることではない。」

日本で右傾が進むほど、一党独裁が強まり、いつまでも政治改革が進まないほど、あの国は笑うのだろう。
政治的には中国と同じ工作を受け、しかも経済的にはもはや軽視されている。
だからこそ米国は、右翼や自民公明を駆使してまで、おれのような存在を潰すのだ。言いなりにならず、自立的な発想を持つから、右翼に交代させようとしたの だ。

俺がやめると宣言したら、一気に民主党が弱気になった。問責やめようぜとか言っている。
誰が何を支えているのか、下がらせないといけない勢力はどこか、
上層部も下層市民も、とくと悟るがよいさ。
(以上、妄言)


福田は俺に倣い、いさぎよく今月か来月に辞職せよ。
世界中の大臣が、食糧問題の引責ひとつで辞任しているのだから。


海外脱出の用意を進めねば。沈む船に用はない。

もはや日本に魅力なし。

兄弟はみんな暗殺されて、
実家は離散して取り壊された。
(2005 www.geocities.jp/unwatchedattack/050225ie.jpg)
(2006 f40.aaa.livedoor.jp/~kasumin/mt/b/archives/060620yuki.jpg)
財産も職も、弾圧で失った。

未練が残るはずがなく、愛着がわくはずがない。
泥棒日本。
人殺し日本。

復讐にたけり狂わないだけ、感謝して欲しいもんだ。

 ◇

明日から自粛するので、駆け込みで。

日経BPよ、日本の世情よ、さらば!
明日から、粗暴で、時代遅れで、頭悪いけど、優秀だと言い張る連中が、おれのこと無能で二流と言い切った上で、
よろしく仕切ってくれるよ!

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20080424/154127/
社長は豪腕型から調整型へ

 求められるのは全社一丸となって経営改革を続けられるリーダー だ。常に部下や現場の意見に耳を傾け、そのうえで迅速に決断する。

 社長コースの王道を歩み、上司の寵愛を受けてばかりいては、企業 の中に潜む問題点を把握するのは難しく、新たに事業の柱を作るなどの「攻めの姿勢」は取りづらくなる。

 昭和電工の高橋社長は、社長就任前の社会人生活36年のうち、
 実に16年もの間、出向や転籍を繰り返し、本体から離れていた。
 「外から会社を見てきたからこそ、会社の問題点やもっと伸ばして いい点がよく分かった」と高橋社長は語る。

ワンマンからプロジェクトマネージャへ。

 世界的に景気後退局面に入り、多くの日本企業が閉塞感から抜け出せないでいる。
 厳しい現状を考えれば、「守り」に入ってしまうのは当然かもしれない。
 しかし、守りの姿勢では閉塞を打ち破ることはできない。求められるのは「攻めの姿勢」を取れる調整型リーダーだ。

福田は守りの姿勢のエセ調整型。
調整し切れてない。振り回すべきが、振り回されてる。

傀儡で利用される側。だがそれが「政界の伝統」だ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080331/151784/
 第1回 “骨抜き自由化”の羽田国際線

 ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)は、
 新たに「パリ・ニューヨーク」「ブリュッセル・ニューヨーク」便 を開設。
 英国の航空会社が英国発ではなく、フランスやベルギーと米国を結 ぶ路線を開設したのだ。

 こうして世界の空が大きく開かれ始めた中で、日本の航空行政の現 状は何一つ変わろうとしていない。
 一瞬、変わる兆しは見えた。
 2006年9月29日、安倍晋三政権発足と同時に「アジア・ゲー トウェイ戦略会議」がスタートし、その中でオープンスカイの議論がなされてきた。

 が、実はほとんど目を引く具体的な中身がない。
 とりわけ焦点の羽田空港の国際化については、「骨抜き自由化」「タマムシ決着」などと揶揄される始末なのである。

与党官庁に、

・経営力なし。
・設計力なし。


企業なら退陣辞職である。

自公ダメなら即刻退陣、
民主以下野合もダメならやはり退陣。

全部ダメなら、「あらたな勢力作りに取り組もう」という気になるだろう。

そこまで何年かけるつもりか知らないが。
おれは昨年までに、引きずっても今年の春までに、済ませるつもりだった。
だが多くの日本国民は上から下までノンキで平和ボケだ。無知のままで、弾圧側が正しいと思わされてしまう。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080423/154058/
 不動産業界には昔から、「見切り千両」 という言葉がある。
 早めに損切りしておけば、傷は浅くて済む。
 値下がりが始まったマンションに早く見切りをつけ、 次に進めば、結果的には楽になる。

 だが、言うは易く行うは難し。「在庫マンションを手放せずに傷口を拡大させている会社も少なくない」(神 長社長)。

なんでもかんでも障壁だらけで難しくしてしまった、自民&官庁 のコント55漫才コンビの罪は重い。
年金の名寄せ完了が不可能だったのがいい証拠だ。
自分で自分の首を絞めた。やろうにも杜撰で複雑で、できないのだ。

 ◇

以下、新聞記事より。


http://www.amakiblog.com/archives/2008/04/post_634.html
 サミットが終わればいつ辞めてもおかしくないとささやかれている 福田首相に、
 北方領土問題解決のための交渉という大事業が出来るというのか。

ナベツネペーパーを撒き散らしながら、表紙のプーさんと並んでる写真見てたけど、
ひどい顔だったな。呆然とした、こう。。。

後釜もろくなの居ないし、もってあと2、3年だろうあの政党も。
巨人と自民はよく似ている。ガタガタだ。


http://www.amakiblog.com/archives/2008/04/post_635.html
 「窮地に立つ米国を思いやるべきだ」とする産経新聞は、
 日本国民の生活を困窮させてまで米国に財政的支援を貢ぎ続けて来 た日本が、目に入らないのか。

サブプライム後でも、むこうではバブルの最中であり、日本の庶民とは比較にならないほど豊かで金遣いがよいという。
日本の困窮はそりゃもう悲惨で、比較してはいけないという。
日経の記事レベルのソースだ。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%BC%E9%B3%A5%E6%98%AD%E9%9B%84
 2008年からJリーグコンサドーレ札幌のメインスポンサーにな る。
 スポンサー料2億円の他に選手の人件費や勝利給に使用するのを条 件に1億円を寄付した。

楽天、(球団経営)
ワタミ、(学校と介護)
ニトリ、(JLEAGUEチーム経営)

見所のある社長。
真ん中の人は、軍隊式なところがあるという不評もあるけれど。


http://www.asahi.com/national/update/0426/OSK200804260098.html?ref=rss
 中国人実習生に賃金未払い 愛媛のタオル会社

 時間外労働の時給は約780円だが、時給300円で労働してお り、

詐欺常習犯の行動であり、

 同社長は「3人とは大連の空港ではぐれた」と話している。

詐欺常習犯のとぼけ方だ。

こんなんで、移民どころか、労働ビザ受入れの緩和すら、先行きは 怪しい。

大陸の人は東西問わず、暴れるからね。きちんとしないと。
数が多いと、暴動になる。
権利主張の数が増えると、国がゆがめられてゆく。日本なのに日本人の国じゃなくなる。

日本人のサーバーを満足にやれない政府官庁が、
多民族国家をまともにサーバー出来るはずがない。
CIAの息のかかった白人黒人だらけになり、(今でも牧師と英会話講師はそういう人が多いというが)
するとアルカイダなど中東ゲリラも入ってくるなどして、滅茶苦茶になるだろうね。
ただでさえ在日朝鮮人の総連北勢力やら、中国公安系やら、忙しいのにな。

まだ、ベクシル2077みたいに、独自技術を盾に鎖国したほうがマシ。


http://www.j-cast.com/2008/04/25019526.html
 世界新記録続出「スピード社水着」 日本代表どうして着用できな いのか

欧米民族のしたたかさ。いつも土壇場で優位なルールや技術を持ち込む。
いつもいつもアジア民、日本が勝てないのはそこだけ。

生真面目に米は作るが、
輸出入とか、貨幣経済とか、市場競争とか、てんでダメだった。
江戸が貧相なくらい質素で、明治が華々しく豊かになったのはそういうことだ。
頑丈な釘ひとつ、西洋にかなわなかった。

豊かさの経験がない土壌。
江戸までのように貧乏になればみんな長期安定政権を築き平穏に暮らせるが、
どっこいグローバル連邦政府が、それを許さない。日本県のくせに生意気だぞと脅してくるだろう。


http://www.asahi.com/national/update/0427/OSK200804270009.html
 「幻の駅」膨らむ代償 新幹線新駅の中止から半年 滋賀

 「不良物件と言わざるを得ない。融資は無理です」
 市に代わって新駅周辺の土地を先行取得した市土地開発公社が
 短期で借りた土地代金の一部(35億円)の借り換え期限が月末に 迫っていた。「これほど厳しいとは」。

 地権者がいる地元4自治会の一つ、下鈎甲(しもまがりこう)自治 会の代表ら4人は23日、
 知事室を訪れ嘉田知事に詰め寄った。
 「土地を塩漬けにしたまま、いつまで放っておくのか」。

 区画整理事業の取り消しなどを求める申入書を手渡す代表に、
 嘉田知事は「出来るだけ速やかに対応します」「補償などは栗東市 の対策を支援する」と答えるにとどまった。

斜陽国家である以上は、
今後も
「作らない」
「作れない」

事業なんて山と増えてくる。

作る前提で進めるワンパターンな姿勢自体、
無責任、時代遅れになってきている。その意味では「全体責任」

かだ知事は、単独で無理ならPTや対策本部を作るなど、
きちんと対応するのは必須だろう。

不採算を早期防止し、
赤字を抑え、
できれば黒字転換する。(経営力 商才)

ハコモノを作らずに済んだ分、
不採算都市の長期的な維持やケアはしなくてよくなっている。

清算事業をどう軌道に乗せるか。機動性と冴えが求められる。
国鉄の清算事業団も、そのような苦労が多かったと覚えている。

首長や総理にも、
「経営力」
が求められる。民業に倣わなくてはならない時代。

当然、官庁や都道府県にも
「設計力」
が必須だ。これはITエンジニアやシステム開発プロジェクトに学ぶべ きだろう。


 具体的な打開策は今も見えない。
 栗東市の国松正一市長は「知事が建設中止の政治決断をした以上、 前面に出て最後まで面倒をみるのが当然の義務」としている。

都市博中止だけの青島元都知事型では、困るのだ。経営ビジョンを大企業並みに用意し、実行できないと。

自分でチームを用意するのは不可能だから、
都道府県職員が追随するスキルを有せねばならない。
もしくは民間招聘ルートの確保。

知事が庁を振り回す形になる、大阪橋下型だ。
でも、追随してくれるとも、転身がかなうとも、限らない。
不器用な都道府県は、混乱し、出遅れるだろう。

ライバル企業ではないのだから、

都道府県同士の
情報交流や
相互支援は
推進してもいいのではないか。
みんな成功例を視察に行くじゃないか、行くだけで終わらせるなよ。税金もったいない。

だが

市町村側も、他人任せではダメだ。
互助なくして成功なし。


航空管制官の行過ぎた有罪判決じゃないが、
「これで有罪じゃ、袋叩きの責任追求じゃ、やってられない」

時代だ。

そうやって医療現場から医師が逃げ出し、
教師は学校から逃げるか、自殺する。

責任バッシングが先に来る日本式伝統は、逆効果ということだ。

ヤル気を奪い、
逃げられてしまう。
だが責任追及したやつら、記者なりバッシング屋は、当然という顔をして反省しない。(ここ制度欠陥)

航空管制の国際ルールと同じく、
追及は後でまとめることにして、
ひとまず事業を先へ先へ進めるのだ。

でないと、当事者はうかつに口を開かず、周囲はそれに倣い、先へ進めたくても進められない。
信頼が薄れてゆく、帰属意識や士気が低下してゆく。現場が荒れる。まとまらない。
どこか、気軽さ、ライトな部分が求められる。

ライトとヘビーの再配分、バランスリチューニング。
これも調整や制度設計、庁やPTのエンジニアリング領域だ。


http://www.asahi.com/science/update/0425/TKY200804250060.html
 iPS細胞研究などに重点予算 先端医療開発特区、創設へ

こういう方向で、どんどん古い日本を解体し、作り変えてゆかねば ならない。
全国各地に、異なる趣旨の構造特区が、多数、必要だ。”ポー トフォリオ”である。

そこに「責任まずありき」では、誰も壇上に出てくれないのだ。小泉が逃げたがるわけだ。
だからおれも、逃げるというより、責任追及側の暴力要請されて、勇退する格好である。※

責任追及したやつらが主役になり、みっともない醜態なり、活躍なり、さらけ出せばよい。
すると、大声や人海戦術や粗暴まかせの古い連中は、すごすご退散してゆくはずだ。

ゴーオンジャーやヤッターマンで、懲りて折れた連中がすでに少なからずいる。

みっともないものはみっともない。古いものは古く、通用するわけがない。
おれたちが達成したアニメコンテンツバブル(ハリウッド資本とクリエイターまで誘致)を、
ネタ切れによって下落させ、不況にまで落としてくれた彼ら。「数字」が歴然と物語っている。

いまどき、知性に腕力が追いつくはずはない。
過去ばかり振り返ってる理想幻想に、未来の現実を踏まえたプラン が負ける道理はない。(ありえたらそれは、ニカラグアや北朝鮮であろう)

それを証明するプロセスを経ないと、
本当に下がるべきはどこかを大多数の民が辛酸なめて思い知らない と、
ケツに火がつかないと、

「改革 改善、急務だね」とは悟らない。悟らないうちにいくら やってあげても、文句と暴力が飛んでくるだけ。


・・・むろんこれらは、おれの言葉だ。異なる人の異なる言葉があろう。

それを、他人任せで、ぶつけるような、脅すような、「粗暴 低い知性」ではなく、
お互いに会議というレベルで詰めてゆける「高い知性」へと。(自発性 当事者意識)

高められれば、日本は過去を引きすらず、転身できるだろう。


ソフトバンクに転身せよ。

いつまでも

ドコモのままでいてはならない。



※ ま、きょう放送のコードギアスみたいに、ロロをボロ雑巾みたいに使ってやるつもりの残忍なゼロッぽい連中に、
  いつまでも「タダ働きさせられてやつれてゆくのが嫌」だという、逃げ要因がないといえばウソになる。

  おれもまた利用されてるピエロだ。あえていえば相互だけども。

  日本の闇は深い。浅くせねばならない。
  裏社会や政界で、おれを利用して利益を吸い上げてる連中に鉄槌を下し、その雲上 の聖域、特権を奪う。
  そういう部分では、ゼロで、スザクで、あればよいと思っている。


土日アニメまとめ』(アニメ)


俺自身がモデルとなり、プロデュースした、記念すべき作品のひとつ。

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080425mog00m200069000c.html
 「鋼の錬金術師」は、記録だけでなく、記憶に残る作品だと自負し ております。

 中身があって初めて数字がある、ということを改めて自覚していきたいと思っています。


業界諸君にこれ↑だけは、至上命題として、伝えた かった。

らきすたと、ガンダムOOで打ち止めするような、
中身がないのに自演宣伝依存で売りまくるような、

そういうのだけは、勘弁してくれ。アニオタにも、お子様世代の育 成にも、よろしくない。

不人気でも、中身はあるものにしてくれよ。

ネタならいくらでもくれてやる。うっとうしい説教も介入もしてやる。らきすた期に半減したアニメバブルも維持してやるから、

政官財を見捨てても、日本に幻滅しても、
アニメくらいは、面倒見てやるから、

虚構に依存しないでくれ。虚業に加担しないでくれ。


http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080425mog00m200054000c.html
 コードギアス:今度は予告編が流出 配信準備中に外部からアクセス

できるわけねえじゃんww

 個人ブログに画像数点がアップロードされていた。

こんなのもっと、やるわけないじゃん、なんか後ろ盾のあるやつじゃないとwww

初回視聴率3%にビビって、バンダイも必死だなwwww
自演工作の、視聴購買が引き上げたか、
TBSが時間帯移動したせい、つまり人災か、

これも一種の虚業なのか、単なる過剰パニックなのか。。。。

 ◇

http://animeanime.jp/biz/archives/2008/04/v_bd.html
 バンダイV アニメの世界同時発売今秋開始 BDとダウンロード

コストダウンと利益確保もだが、

・ユーチューブやP2Pなどファンサブ対策

「公式版DVDがリリースされるまではファンサブ」、という自主規制へ、対応したのだろう。

 ◇


http://www.capcom.co.jp/ryusei2/

ミソラ公式サイト!

http://www.capcom.co.jp/ryusei3/

出すんかい!ならなぜアニメ終わる??

今回は委員長のドリルが大活躍か???

・・・・さすがに、だいぶ若いセンスを導入したようで。
未来は君の手に、とか
ノイズ、とか。
ややエグゼの年齢層にも配慮するつもりか。

モンハンにあぐらをかいてるようじゃ、カプコン終わったな、井上厨必死だな、みたいな。
「モンハンに依存したら負けかなと思ってる」


これで土曜の朝がさびしい現象も回避されるね!
「この星の土曜の朝は、彼らにかかっている・・・」

きっと「この星の住人たちは・・・なぜ、」ってゆうおじさんが登場して、
ゴヨウダ警部と存在意義がバッティングするんだ!


 ◇

ランボー復活!てれれーー♪
えいどりあーーーーーーーんn!


遠藤綾の演じるキャラは、メガネ着用義務の法則。


読売夕刊のテレビ欄に、コードギアスのコミック版の宣伝が。
これも名物記者(福)の仕業だなwwww


読売といえばヤッターマン
順調に視聴率が下がり続け、ついにこないだ7%に。

だから忠告したのに・・・

幼児の一部にはウケるらしい。それだけ早熟で、多様化してるってこった。
いわなくてもわかることだ。現場サイドや、若手には。
わかんないおじいさんの議員か役人でも、シャシャりでてゴーサイン出したんだろな。。。。。

もはやアニメセンスはTBSがトップだな。ついでUHF。テレビ東京は3番手。



 ◇

ブラスレイター 3話
なかなかおもろいよ。
他がやらないコンポで構成してるのがよい。北米と欧州の一部で受けそう。

ウィッチブレイドの無料配信も見た。やっぱアノ時期のは面白いな。マサムネ。ネタはT2か。

マクロスF 4話
クラクラ大尉といい、面白くなってきました。
もろ「ハヤテのごとく!」の理事長の飼ってる中学生と、かぶってるんですがwwww
クラウス、オカマになってるし。

ランカはメガロードの生き残りか、あるいはミンメイの…

技術面に辛口を添えると、
「いまのサテライトのモーションセンスでは、ハリウッドに及ばない。」
ややブラスレイターの板野にも劣るときがある。

飛行機は、宇宙とて、ああは動くまい。中の人わやくちゃにもまれてしぼーーんwww
モーションが、乱暴だ。
加速減速、目の前の隕石への認知判断操作など。

ハリウッド、スターウォーズとか含め、もっと実車、実機のモーション・リアリティを出している。

あと、バルキリーの造形が複雑すぎて、形状も、輪郭も、はっきりしない。
このへんもILMとかGONZOのほうが上手。
アクエリオンのほうが、うまくゴツゴツ感を活かしてたよ。

河森老いたな。もう50代wwwww

ケロロ
また政争がらみ、日本政府筋の大本営発表的なシナリオかよ。

社会や国家を裏から操る・・・ネット自演勢力や政治宗教各団体と無縁ではない、そういうのはあるけどさ。どう見ても。

影響力というのは、持つ人次第なんだよ。
ミスリルにも、
アマルガムにもなる。

ミスリルがやりたい善人を騙してアマルガムに加担させる、
というのが現実には多いよな。

遊戯王5D's
やや地味だよな。
遊戯と瀬斗の構図にしても、厚みがない。
補強が必要だな。まだGXにも及ばない感じ。

バイクデュエルも、対面式じゃないし、いまいち魅力が薄いな、ゲームやらない身からしたら。
ハリウッド映画みたいにバイクアクション重視なのか、
デュエルのダメージやエフェクトを重視するのか、
ハッキリしないとな。
バイクだから、何度も吹っ飛んだりうわわあああああなんて爆風にやられたりはできないwwww

なんか、徐行してるみたいでな。
淡々と低速で走り、安全運転でデュエルされてもな・・・・
ブラスレイターは、アクションに徹してうまくいってるけど。

バイクデュエルだと、ギャラリーがいないしな。「攻撃力3000!」「やったぜ遊戯!」ってのが。

とりあえずメットかぶってピザバイクでデュエルしてみました!
・・・という域を出ていないなあ。あんずもじょうのうちも、原付免許持っていないんだ!

 ◇

ゴーオンジャー
どうも今週から、アバレ〜ボウケンの若いライターが入ってるようで。演出も含め若返った。

どうせかようにチャンコなのだから、

・古臭い週で年寄りを喜ばせ、
・新しい週で若者や子供を喜ばせ、
・ときにコラボして、あらたな効果を生み出すがいい。

ゴー黒だけ年上なチームってのも、そういうことじゃないのかい?
幅広い年齢層がみるようになってるアニメ特撮は、そのように「マルチチャンネル化」してゆくのが必須だ。

キバ
僕参上www
やはり紅まもるとマーマンはいっしょにおふろに入るべきでちゅう萌、と思うんだ。
誰もババアとオトヤへの関心は薄いと思うんだ、そういう意味では。

プリキュア5GOGO
ロンリーウルフ・シロップ!(鳥だけど)
はやくも敵は3人目、ブンビーさん昇進の予兆か!?

http://animeanime.jp/biz/archives/2008/04/post_338.html
 売上と利益の好調は、国内ではテレビアニメシリーズ『Yes!プ リキュア5 GoGo!』、
 海外ではヨーロッパ市場で『ドラゴンボール』シリーズの版権事業 が好調に推移したためである。

 さらに、東映アニメーションは、『Yes!プリキュア5 GoGo!』については、
 自社開発商品を主とした商品販売事業が順調に伸びたともしてい る。

「りんちゃんりんちゃん、版権伸びたよ、版権!」
「はいはいわかったから大声出さない」
「ところで版権ってなに?」
「うーん、そうねえ・・・黒い♪とピンクの♪みたいなものよ」
「・・・なにそれ」
「数が多いほどお得なのよ」
「・・・ぅーーー」

「版権、それは夢!」
「かれんさん!」
「版権、それは愛!」
「こまちさん!」
「版権、それはボウケン!」
「うらら・・・ってゆうかボウケン!??」

物陰のくるみ
「ふふふ、版権はすべて私がいただくわ(きっと甘くておいっしいのだわ)」

ギアスR2 4話
ロロ・・・ワールドで「パンの数を覚えているのか?」・・・・ホンダディオ!俺たちに出来ないことをやってのける!
黒の騎士団は解放できたが、ゼロの黒さもまた解放されてしまった。

まだ想像しがたいな。26話までにブリタニア皇帝を倒してる、その道筋が。

実はあんまり現実的じゃない黒の騎士団。
まだリガミリティアのジンジャハナム方式のほうが、リアリティがある。

ってか監視されてる学校でネットサーフィンして調査するルルーシュって・・・・

 ◇

原作にいかが。

ものすごく、神に優遇されている少年がいます。

だけど世の中ってもんはなww目ざとく見つけて、徹底的に敵視し弾圧し、生きる気力や人権を奪います。
人間側は徹底して敵なのです。上層部からの視点では。

どうなるのでしょうか???

・・・というのをぜひ、「サンライズ 悟朗タニグチ」で。
「等身大の青年たちがどう悩み、進んでゆくのか、見守ってください」
と、ハスキーボイスでインタビューに答えてほしいよ悟朗。

まあでも、似たようなのが秋に始まるね、ラインバレル。


/26

この項の、お題』(くだけ話)


1 地球連邦政府
2 真犯人
2 連帯保証


1 なぜ景気は悪化してるのに、インフレなのか

 昔は、一国で経済が確立していました。
 好況で物価が上がり、
 不況では下がる。

 でも、いまやグローバルです。一国は、都道府県みたいなもんです。

 すると、中東やBRICsやアジアの発展途上の国が、ゼロから富を得るので、えらく儲けます。
 中国なんか、無一文から土地を売りまくり外貨が溜まりまくって、ずるいったらない。www

 世界共和国全体は儲かっています。投機でなにも かも物価が上がる。

 つまり、「地域格差」です。日本は貧富の、恵まれない立場におかれました。
 中東と中国に外貨が溜まり、日本からは仕事も富も逃げて(奪われて)ゆく。

 日本政府が貧民から根こそぎ奪っても、なんのことはなく、日本国はグローバルから搾取されているのです。

 米騒動と一緒。
 資本家の投機で高騰した米を、貧民が買わされる。
 フィリピンやエジプトではまさに米(小麦)暴動が起きている。
 アラブと中国(BRICs)と欧米のファンドには金が溜まる。


2 日本をここまでゆがめたのは、誰か

 色々な、フェイクが仕掛けられます。
 そりゃ、真犯人は偉いし、組織だし、
 任期が2年しかない総理だって、かないっこない。

 小泉を悪く言いまくるのも、真犯人が躍起になっているから。

 ・55年体制の後半、富と権力で横暴で放漫経営になっていったのはどこ?
 ・その組織を受け入れ、もてはやし、投票して委任したのは誰?

 国民主権です。
 政界はその代理支配者に過ぎません。

 投票=借金の連帯保証人

 ・ながく与党やってるあすこと、子分の役所や、裏社会などのホールディングス
 ・国民

 が、真犯人です。ムネオや小泉ではないというか、それ”だけ”に留まらない。

 同族経営と、
 放漫経営で、

 財務指数は悪化し、製品の魅力も薄れ、ガタガタです。

 でも、まるで楽園は続くかのような虚構宣伝が続いていて、
 延命策ばかりが、その悪循環を長引かせている。

(付則 長め)
 楽園が続く(勝った勝った)はずなのに、
 老人医療が姥捨て山(東京大空襲)になると「ひどいじゃないか」と騒ぐ、主権たる国民。

 それを正しく追求し、「老人にも責任あるよね」と言った若者が、老人に袋叩きにされる。

 おかしいでしょ?
 
 昭和の戦後を作り上げた、そのすべてに、誤りが含まれていて、
 かつ、軌道修正できなかったのですよ。

 株主とは違います。主権つまり、国民は経営者の一人ですから。資本たる税金を払っても、株主の資格はないのです。

 ファンドなど、「モノ言う株主」が直接、大暴れできる仕組みではない政治制度。
 それに近づけるか、主権国民がもっと積極加担するか、方策を打たねばならない。

 老人医療を優遇させるには、放漫経営をやめさせ、効率経営、戦略性向上、多角展開に、切り変えなくてはならない。
 お金がなくては、サービスは受けられないし、質も低下する。

 周囲で建設する建物が、どんどん手抜きになってるのをご存知ですか?
 コストダウンが、人件費削減でまかなわれるから、腕のよい職人さえ、手間をかけられない。


では、どうすべきか。ここからが『解決編』。

1 に関しては、グローバル世界という、「業界」があるので、
  リソースとテクノロジーとインテリジェンスを駆使し、
  「勝てる戦略企業」に、華麗なる一大転身するしかありません。地域格差のステージで、ノシ上がるのです。

  ひとつふたつ殿様商売やって、長期安定で暮らせる時代ではなくなったのです。

  あらゆる個性を、主張を、黙認し、容認し、
  多彩な陣営で、総合力を発揮し、勝たねばなりません。

 日本はサンヨー。
 世界はシャープ。

 二輪業界で言えば、
 日本はヤマハ、(先出しして持っていかれる)ウサギ、キリギリス
 世界はホンダ。(後から凌駕する)カメ、アリ


2 に関しては、被告に罪を認めさせなくてはなりません。 
  
  国民は、自分が悪いとはついぞ思ってない。
  政治家がプロで主役で、自分たちは投票役だと思っている。

  与党も、官庁も、裏社会も、
  それを熟知し、利用し、
  国民が知的にならないよう、主張をしないよう、”飼って”きました。
  国民は、ムネオと小泉だけが悪いのだと騙され、安心する。

  この「悪しき関係」のシステムを、いちど清算し、組みなおす。一大転身。

  市民社会は成熟している。
  農奴抑圧型の、カンソンミンピからの脱却。

  自律型。
  自発型。
  孤独型。

 欧米に、勝てない要素は、移民にもある。

 移民が長らく根付いている欧米に、日本が勝てるわけがない。

 日本で移民が隆盛すると、統治統制が不良になる。
 ニホンタンポポは、
 セイヨウタンポポに、
 駆逐される。物陰でひっそりと咲くことになる。

 あえて人口減を受けいれる。
 人材不足がある間だけ、期限付きビザで外国人を派遣してもらう。帰化は原則、抑制する。(ただし農水業やクリエイティブ業など、業界事情に合わせる。)
 人材が流動したほうが、エグゼクティブも、ワーカーも、プロジェクトも、質が保たれる。馴れ合いが減る。
 工業や、サービス業、知的分野では、このほうが望ましいケースが多いと思われる。

 人口減は、
 コストダウン
 機動性向上
 華麗なる転身の、きっかけ

 メリットにもなる、かもしれない。

 ソフトウェアに、知的に、考えると、移民ではなく、海外展開になる。
 マスで劣る国力は、戦略と資本で補う。シンガポールやモナコのように。

 ハードウェア志向だと、従来 思考だと、移民とか搾取とか、ネガティブな構造しか思いつかな い。
 ネガティブスパイラル、貧困が貧困を呼び、失策が失態を呼ぶ。

 混血だらけの日本に住みたくない。

 大陸国家で移民難民が出て、受け入れるのは、必然です。
 島国国家には、島国国家なりのやり方が、自然とあったはずで。


・・・で、調べる。
官庁の100倍の速度で。
大学生の通常の3倍のスピードで接近。


google  シンガポール 移民

http://www.clair.or.jp/j/forum/forum/jimusyo/101SING/INDEX.HTM
半島国家のシンガポールではどうか

 二段階の移民流入の過程があったといわれている。

 一つは19世紀前半、イギリスによる植民地支配下で整備が進めら れたシンガポール港の開港直後であり、
 もう一つは20世紀初頭、ヨーロッパ資本の投入で大規模に開発が 行われたスズ鉱山やゴム園のため、
 マレー半島に大量の労働力が必要とされた時期

 今回発表された外国人誘致政策では、次のような具体的措置が講じ られる予定

 ・外国人向け安価な住宅の提供
 ・入国管理の制限緩和
 ・コンタクト・シンガポールの設立
   
 海外からの優秀な人材の大量流入が、

 (1)就業や教育の分野で国民に熾烈な競争を強いる、
 (2)安定しつつある国民の家族構成に影響を及ぼす、さらに、
 (3)苦労して築き上げてきた「国民としての団結力」を弱体化させる、

 といった懸念も出されている。今のところ、政府側は
 「海外から優秀な人材を集めることで国全体が発展していけば、雇 用機会の増大や生活水準の向上など一層の経済成長が期待できる。
 海外華人の人材導入については、今の民族構成のバランスをくずさ ないよう配慮する。

 海外から導入される人材のうち、永住権を取得する人の割合は低い」と応じている。

ゴー首相かよ!wwww

ゴーです!およめおーよめ


google  イギリス 移民

http://tanakanews.com/b0716migrant.htm
おなじ島国のイギリスの移民の歴史

▼隔離された移民と白人系住民との相互嫌悪
▼暴動が起きても移民を入れる
 一時の人手不足を緩和するため、その後不況になったときのことを大して考えずに移民を受け入れたことが、
 今日 の民族対立につながったといえるのだが

まさに帰化朝鮮人問題。
日本政府に騙された、一部の海外移民日本人たち。

 イギリスで移民による暴動が起きたのと同時期に、ドイツではハイ テク分野の人手不足を解消するため、
 ハイテク産業で働ける高学歴の外国人に的を絞った特別の移民枠を 作り、

欧州は、大陸の親戚国家どうし。流入出しやすい。欧州全土の、好きな会社へ転職できる。
日本の移民は、いちど入ると出るのが難しい。日本流に染まり、海外への適応障害も懸念される。

よってサンプロ出演の中川元政調会長、無能。あ えて言おう。(やはり訂正する。個人無能ではなく、全体無能、硬直化である。組織全体で、世代が古いままなのだから。)
無能は言いすぎだけど、頭脳が古いよ。自民党は。いや政官財の上流、全体的に。

もっと若い学生(30代院生も含め)や、20代30代社会人を取り込まないと。リンクしないと、ネットワークしないと。

 ◇


老人勢力と、その下の若手による、「勘違い”かくあるべき日本”」

冴えていない。
時代遅れ。

なにをやっても、70〜80年代のにおいしかしない。

リファインではない。ソックリソノママ、アノ当時を再現させるのだ。
政治力で、
暴力で、

テレビ番組や、アニメマンガなど。

ゴーオンジャー、
ヤッターマン、
我が家のお稲荷様、(こんなの、人気あるわけないのに「ラノベで大人気!」とか自演宣伝乙)
コカコーラゼロの、センスのない体育会系CM(照英のやつ)

4月からの
ゲゲゲの鬼太郎、(ジジイ勢力が「おうおうメイド喫茶とか萌えとかナメてんじゃねえよ、鬼太郎は怖けりゃいいんだ怖けりゃ」とかネット界隈で難癖つけて た)
ドラえもん、

おそるべき、「時代逆行スキル」!・・・冗談ではなく。


きょうはきちんと19時にドラえもんを見たんだ。
「4月からさらにパワーアップ、お楽しみに!」
というからさ。
このところ、3月までは、実に快調だった、躍進だった。歯車が回ってた。
なのに。。。。

なにあれ。
いちいちリニューアル前の大山ドラえもん時代に戻して、どうする の?
せっかく、若手がヤル気だして、いろいろトライしてたのに。

アバンタイトルの3Dは、旧作の看板ひっくり返しになってるし、
衣装はわざわざ古臭いのを選んでるし。

おもちゃ買わない、
こどもじゃない、
中高年のジジイババアに媚びて、「これが昭和のドラえもんだ」な どと喜ぶ連中に媚びて、

ど うすんだよ。無意味だろ。

これで視聴率が上がったり、玩具売り上げが伸びると、本気で思ってるのか? バカバカしい。

どっかのおっかない中高年、東北なまりとかだっさい田舎顔とか、
そういうのが、シャシャりでてきて、
「これこそが正統なるドラえもんだ、それ以外にすると暴力を振るうぞ、圧力をかけるぞ」

・・・・という具合に、上に列記したような、駄作を生み出し続けている。

アニメも漫画も、政争のために、支配する。その意図しか感じられない。

いくらウソの宣伝をしても、バレる。
駄作は、駄作。
古いものは、古い。
面白くないものは、つまらない。

ダメなもんは、ダメだ。


いいかげん、すっこめ よ、右だか国粋だかへんな理想主義者だか、わから んけど。

せっかく世代交代が必要な時期に世代交代を仕掛けたのに、
なにをまた元に戻してるんだよ。

リファインとか、
モディファイとか、
リメイクとか、

わかってないだろおまら。そういう知能がなくて、腕力だけで片付けてるだろ。
政治も経済も、娯楽もすべて、そういう輩が一番困るんだよ。

ヤッターマンを尊敬して、面白いアニメを作るのが若者だ。
ヤッターマンがよいねといわれて、ヤッターマンまた作るのは時代錯誤のバカのやることだと、言っている。

狭い、ダサい、品質の低い、カルトな群れが、力任せに国を世界を変えてしまう。
まだ小泉期みたいに冴えた若手が多いときはいいが、
安倍期に袋叩きにされ萎縮し、
福田期になってから高齢化、時代逆行がひどすぎる。

なにが

あらたにす、だ。
e物産市、だ。
タスポ、だ。

古臭くて使えないものばかりじゃないか。どこの中高年役人だ。裏で仕切ってるのは。


・・・とにかく、最近、万事がこういう風に鼻につくので、イライ ラする。
イライラすると、語調も荒くなる。

自分たちが高めてきた品質を、盗人みたいに乗っ取った連中が台無 しにしてゆく。

時代を後戻りさせる陣営はすべて、総辞職し退散せよ。

日本という国は、夢じゃない。進めるべき、高めるべき、「現実」だ。

夢しか見ない昭和オタクは、去れ。生み出す、高める、邪魔をするな。

・・・強い憤懣。

 ◇

きょうも、粗暴で、すぐ脅したり嫌がらせる「間接暴力」ばかり仕掛ける。
ワガママで、他人のことを気遣わない、
まさにカルトな連中と、神経戦を繰り広げる始末だった。

ワガママなやつが増えた。しかも組織的に。

諮問会議だのを悪用し、自演と組織票で政府を操ろうとするような、
政治団体や宗教団体が大きくなっているという。

主に団塊以降、ワガママだ。
王子さまお姫様で育てられた、庶民大卒第一号世代。

オトナなのに、子供だ。大阪府知事を泣かせた首長どもを見ていると、 そう思えた。あれはジャイアンだ。泣いた泣いたと得意になってた。

あれじゃ、精神成熟のない成人では、政治三流と国内外に認識されるは ずだ。

力の強さで、組み伏せる。その次がない。
知略も、戦略も、合理性も、なにもない。サル山を力で掌握したら、あとはやりたい放題、それが日本流。
政治さえ握っちまえば、あとは庶民など見ていないのだ。そういう悪しき伝統がある。

へんにリベラルにかぶれ、ワガママを言い合って離婚することが急増した世代。
おれの親父は母が写ってる写真を全部処分したし、
父母とも、、相手の欠点をののしるだけ。自分の都合で遊んだり働いたりで、協調性皆無。

あちこちにそういう未熟な父母の家庭があって、いまやカルト勢力の中で群れたり影響力を持ったりしている。

日本は団塊が滅ぼすのかもな。団塊ジュニアは、とくと親の世代を反面 教師として、反省材料にしなくてはいけないな。

左派とか人権かぶれが、過剰に行き過ぎた70年代以降、90年代まで。
そうした風潮を作ってきた親世代に、脅威を感じている。

 ◇

翌朝以降。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/nba/20080424/154098/

 東池袋一丁目。ここで30年以上、店を続けている焼き鳥店のおか みさんによると、
 その通りで今でも同じ商売をしているのは、自分の店だけとのこ と。

 だから、高級店ほど顧客の満足度を高めることが難しくなる。
 はじめからお客の期待値が高いため、それを裏切らないように、
 よりハイクオリティな商品やサービスを追求し続けなければならな い。

 さらに、顧客の満足度を高めようと特別な商品・サービスを提供し ようとすると、
 当然コストもかかり、収益性は悪化する。

 高級レストランよりも大衆的な焼き鳥店の方が長続きするのは、
 期待値が高すぎないから顧客の満足度を高めやすい業態であること も、理由の一つと言える。

ラーメン系が、いつまでも個人依存である理由。
ニッチ常態には、相応の理由が。

・・・ああでもフランス料理も、同じか。
階層の違いだな。上級管理職や経営者、王侯など、セレブリティが相手だ。


でも、「日本の改革」などというレベルでは、
小泉竹中ぐらい、世界で一流の領域に着手し、成果を上げても、(全部とは言わんが)

一流でさえ、
・無知な下層庶民や(政府大本営発表報道にそそのかされた)
・改革アレルギー既得権益勢力
に、散々にやじられ、妨害されてしまう。

政界の御用聞きとか、
新聞屋のやさしい主任くらいは、
無理のない努力で得て、維持できるだろうけど。

西村ひろゆきなんてのは、そういうお調子者の中堅成金そのものだ。そうでないと日本でひとかどになれない。

それでいいのか、
当人が満足か、

話は違ってくる。

一流のことをやって、一生散々に言われる、

「損を引き受ける人間」なくして、世直しはできない。
世直しなどというと、根性論で人をあやめるのが、知性がないのが、日本だ。アジア人種だ。白人種とは違う。
世直しひとつとっても、リーディングは欠かせない。


日本みたいなのは、「難易度AAA+」である。
かんたんな改善が、
粗暴な横槍や妨害によって、遅々として進まない。

こういうのは世界一線級のヤリ手も、敬遠する。

「ああこういうチームは、衰退し解散する運命だな」とみなされ、
もっと事業が合理的にはかどる国に行くだろう。
国家再生請負人の分野の、オシムも、トルシエも、日本には寄り付かないということだ。

誰だって、伝統90年の企業が潰れかかってて、排他的で何をも拒むなら、見捨てるだろう?
手を差し伸べたら石が飛んでくるようでは。
企業インテリの知性で臨んでも、相手は百姓や加工職人の群れだ。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080423/154057/
 コンビニは日本独自のビジネスモデルとして成長しているし、激し い競争の中で、日々努力が重ねられている。
 公的部門の影響を受けることも少ない。

 一方の港湾は公的部門が経営の主体になっていて、利権がらみの割 り当て経営が行われている。
 その結果、複数のバースを集合運用するシステムがないし、1つず つのバースに設置されているクレーンの数が船の大型化に対応していない。
 こんな単純なことが生産性の低い主因である。

”かんたんなことができない連中”を、
いかな高度な知性や、斬新な策でフォローしても、限界はある。

負けるべきはとことん負ける。それが自然界の法則だ。
切れる堰を、人海、機械、どう支えても、決壊は免れない。

小型船舶免許、
小型フォーク免許、
いずれも相当たちが悪い。

上の焼き鳥屋の記事じゃないけども、
いかな一流、冴え、をもってしても支えきれない、たとえばそれが政府官庁だったりするばあい
「お前は一流じゃない 役立たず」

と切って捨てられてしまう。一流も、二流も、三流以下に罵られる。あしき”戦後の伝統”。

才能判別センスがない時点で、
技術、サービスいかな立国としても失格だ。それは成果が証明している。

 一番苦労するのは、問題点が行政などの公的部門に由来する場合 だ。
 このような例が多いから、規制撤廃が求められる。

 特殊法人の存在のためにあるような規制があったりしてやりきれな いと感じる例も多いだろう。

外を遮断して、
内側をスルーにしたい、

そんなこともできない旧式のゲートウェイは、リプレイスしたいのが企業であろう。
外も遮断するが、
内側も何もできない。オフラインと変わらん。

 電子化などのコンピューター利用、ICタグなどの新IT(情報) 技術も重要だが、手段の1つでしかないことを忘れないようにしたい。

忘れる以前に、理解してないから、
タスポなんて失敗作を平然と導入する。
清算確定事業だ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%83%9D&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

 別の話題に

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080424/154124/
 ソニー・ミュージック、SNSを活用してCD制作、顧客の声を集 めることに苦心

 ところが、その思惑はいきなり見直しを迫られた。
 「初めのうちは思ったよりも掲示板にコメントを書き込んでもらえ なかった」(後藤氏)のだ。
 後藤氏は盛り上がりを見せるほかのコミュニティーを参考にしなが ら、
 徐々にコツを習得していった。

 例えば、コミュニティー参加者のコメントを定期的に読んでいる姿 勢を見せながらも、
 後藤氏自身は書き込みを数行に抑え、場の流れを止めないことを意 識した。

最先端の音楽業界さえ、苦労している。
いわんや、新聞などマスメディア、政官財界をや。

インタラクティブ、あな難しや。

 「商品の発売後、SNSのコミュニティーの参加者に喜びの声を書 き込んでいただいた時には、作ったかいがあったと実感した」(後藤氏)と、
 開発担当者が商品を作る喜びを再確認できる場にもなったようだ。

記事も、政策も、同じことなり。

 ◇

朝日RSS

http://www.asahi.com/politics/update/0424/OSK200804240107.html
 橋下知事、20億円御堂筋キラキラ構想 歳出削減は?

「ああこれ、おれに喧嘩売ってるんだ、困らせようとしてるんだな」
という、シナリオライターの悪意を受け取るような、そういうネタだね。

やるわけねえじゃん、あんだけ秀でてた知事とPTが。
シナリオを書くやつが変わったんだろ。口入れがあったとか。

日本担当も、国際担当も、イジの悪いのが実に多い。
竜巻で何もかも吹っ飛ばしたり、
震災で新潟の一部を壊滅させたり。

たったおれひとりのために、「あと半年の人生で楽しく生きる」「ヒトラー最後の数日間」とかいう、脅し目的のハリウッド映画を作る。
さすが、過去6年で兄弟二人も政府に暗殺された、おれだけのことはある。
20代10代で、そんな相次いで死ぬかよ、謀略以外で。

世の中なんて、嘘っぱちだ。
舞浜サーバーの中で仮想展開され、
エージェントスミスが自分の口を塞ぎに来る。


http://www.asahi.com/national/update/0426/TKY200804260001.html
 長野聖火リレー 沿道から乱入、男3人を逮捕

誰も言えないこと。「すでに聖火じゃねえよ・・・

TBSの現地リポが「政火」なんてシャレてたな。

(追記)
インタビューに答えてた人が、「カメラで撮っても警察ばかり映るから、感動がない」
長野五輪ではまったくそういうことがなかったんで、余計にそう思うと。
日本で、5人も妨害に飛び出すというのも異例だ。


http://www.asahi.com/national/update/0425/TKY200804250315.html
 秋田の自殺 なぜ減った
 
 借金苦が原因で命が失われることがないように県内で活動をしてい るグループの効果ともいわれる。
 「ヤミ金は犯罪者。結局いつまでもつけ込まれるから、絶対返し ちゃだめだ」。消費生活相談員の男性が口をはさんだ。

 人口10万人あたりの自殺率では、秋田県の35.4が全国で最も 高いままだが、
 減少率では13.1%と沖縄、山形両県に続き3位。
 減った人数でみると60人で、全国で一番多かった。

取り組みの効果が高いけれど、
最悪の土地だからこそ、みんな追い詰められてるからこそ、
効果が高いともいえる。

 ◇

福田政権から、決定的に、人員、勢力、ムードなどが一変したのは、

報道にも出ているとおり。
「古臭くなった、官僚天国を再来させようとしている、古き主流自民、傀儡総理・・・」

その福田政権と、ぶらさがる連中の、罪とは。

 ・経済失速を、ただ傍観するように無策であり続けた(欲しい介入をしない)
 ・コンテンツ、ソフトウェア、まで退化させた(してほしくな介入をした)

企業経営として、安倍政権以下だ。

未熟な若き経営者、御曹司で世間知らずとか、そういうのも困るけれど、
ベテランで中高年で、昭和体質で、その若き陣営にすら負けてくれては困るのだ。

安倍は
アニメなど放送コンテンツ業界の足を引っ張らず、小泉と同じく奨励した。
一般財源化をいち早く進めようとして、頓挫した。

これで暫定税率を撤廃してたら、ヒーローだったのだが。

つくづく、アピール下手は、損だ よな。



http://www.asahi.com/business/update/0426/TKY200804260046.html
 NY原油が急騰119.55ドル ダウは3日連続上昇

来年か、再来年には、200ドルだな。深刻すぎれば政策介入。


http://www.asahi.com/business/update/0425/TKY200804250285.html?ref=rss
 iモード生みの親、ドコモを去る 慶大院教授に
 夏野剛・執行役員(43)が同社を去り、5月1日から慶応大院の 政策・メディア研究科特別招聘(しょうへい)教授に就くことになった。

あ、この人もおれと同名だ。レンゴー会長とかシンガポール首相とか。

ドコモでは仕事がなくなったんだな。狭いし、開発期ではないからな。
海外にもなかったか。

経営者じゃなく、教授か。
日本の、若手ベンチャー冷遇体質のせいでもありそうだ。
通信業界は特になあ…NTTなど”ビッグ3”に対抗するベンチャーとか考えられないし。

ベンチャーで箔をつけてからではない教授が教える生徒が、ベンチャーを立ち上げるとは思えない。
これもまた悪循環か。


http://www.asahi.com/politics/update/0425/TKY200804250312.html?ref=rss
 舛添厚労相「年金省できてもいい」

 「省庁のエゴが先ではだめ。
 時代の要請にあわせ、内閣が代わったら省庁全部が変わるぐらいの 気持ちがあってもいい。
 『年金省』ができてもいい」。

 福田首相が09年度の創設を宣言した「消費者庁」に関連し、舛添 厚生労働相は25日、閣議後の記者会見で、こう語った。

こういう、新しい、若い発想の人を総理にしつつ、
執行部も官庁もきちんと時代遅れにならず追随できる──

時代が来るなら、すこしは日本にも見所は出てくるだろう。
ま、右翼が官庁が好き勝手やってる現状では、無理だな。「暴力と権力の乱用体質を、完全廃止」が必須。

ひとりふたり、才能を擁立しても、腰砕け、追随できず、骨抜き成果・・・・

理論が通じず、
根性論で暴力が蔓延する、

時代遅れなのが理解できず、通じず、

悪循環まっしぐら。
政治三流をせめて二流にしたいときに、五流へまっしぐら。

竹中、
枡添、

閣僚に欲しい戦力は居る。でも、何年後なら活用できるか、怪しい。

・・・ああちなみに、
政権はホワイトハウス方式、
次官とその下くらいは、政権とともに去る。民間登用も珍しくない。

くらいがいいかな。私的には。
省庁を再編するとハードウェア転用コストやソフトウェア設計コストがかかる。

アタマ変われば組織が変わる。
ソフト志向を優先、ハード志向は次点、でゆきたいものですな。

昼は定食屋、
夜は居酒屋、

総合ファミレスより、
イートストリートの専門店で、他ジャンルは並列する店にお任せしてシナジー狙い、

みたいな。

/25

日本。

淡々と経営改革、業務改善に努めるだけで地道に黒字化できるの に、

政界と裏社会は似たもの同士、つるんでるし、暴力がお好きなので、
抗争劇、「勝ったら独占、横暴」の図式にしてしまう。

停滞の一因。反省材料。

親分が占領、独占し、子分に配分する「占領型」ではなく、
企業経営のために作戦を練り、人を配置し、策を打ち、物を売る、「経営型」を。

勝ったとか負けたとか言われても、経営者も、プランナーも、困るだけだ。

 ◇


http://netplus.nikkei.co.jp/forum/academy/t_70/e_1126.php
 アジア通貨危機後のISバランス変化という大きな視点で、問題を 見つめ直す必要があるのではないか。(竹中)
 問題は中東諸国が国内でこうした巨大マネーを使い切れない点にあ ります。(日経)

・資本を日本に呼び込むか、
・金余りは一種の害悪として、過熱が醒めるに任せるか。
・ちきゅうの危機に備え、半永久でナイト財団により無利子で備蓄するかwww

日本は儲かりだすと、また調子に乗る。
金が余っても使えない国々の増加も、不健康だ。

カネが飢饉を呼ぶのである。空気も水もカネで取引しようとも。
悪魔のワナといっても、荒唐無稽と言い切れようか。

BRICsなど後続経済国は、日本や欧米ほど長い繁栄を続けられない宿命がある。
高度技術や高水準社会への、不慣れさも抱えたままだ。

イビツを是正し、
最大幸福度を満たせばよいのであり。

経済主体で、なんでもかんでも考えれば解決、というのもプアな発想だ。
カネで幸せは買い揃えられない。


 ◇

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080424AT1G2402Y24042008.html
 小学校の授業、09年から週1時間増

それより、理解が早い子は授業中でも退場して、遊んでてよいってのはどうよ?
公文式。
自習室で、本を読んだり、研究しててもよい。
給食と同じだよwww

フィンランド式の、自発自由研究、論文形式、な授業も増やす。
これは教師より、大学の講師とかのほうが採点が得意かも。

飛び級も、全部の学校じゃなくてよいので、導入。

スピーディな子と、
ノーマルな子で、
全然違う学習内容になるから、天才肌が増えるね。ビルゲイツみたいな。

理解が遅い子の対処には、学期中でも、学級移動できるようにする。
二段階か三段階で、編成する。進捗スピードが異なる。

速いクラスは余剰時間が多いので、自由研究とか野外学校とか映画鑑賞とかを増やす。面白そうなエサに、こどもが群がり、目指すようになるwww
遅い子を、マンツーマンで追いつかせるところまでやるかは、現場次第。

極貧とか下の下をつくらないケアフルな手法が得意な日本。
だからどん底があるような格差構造には、なってゆかないと思う。(アメリカはインドに近い、伝統的な下層放置社会である。)
上は放っておいても伸びる。

・・・何が言いたいかというと、
時間を増やしても頭はよくならない、数字には出ない、と 言いたい。

これだけ高度な学習が出来る日本が、結局は国際経済で劣り、勝てず、下落の一途だ。

並列主義の「規格品ロボット化作戦」はもう、時代遅れだ。通用しないのに踏襲しても無意味。
農民を、みんな、勉強の出来る人間に育てる必要のあった時代に、功を奏した昭和までの手法だよ。

市民社会は、完成した。それを政府も官庁も、受け入れていない。代官と農民のままの意識でいる。

 ◇

http://gendai.net/?td=20080424
 「後期高齢者医療」なるものに老人が悲鳴を上げている。これを苦 にした無理心中事件まで起きた。

 この制度はハッキリいって「平成の姥捨山」。年寄りは早く死んで もらいたいという発想だ。この制度、憲法違反の疑いさえある。
 福田冷酷非情政権は「制度を十分に説明しさえすれば理解してもら える」などといって、
 年金天引きを廃止する気は全くないらしい。

例によって、ゴシップの悪態には鯖を読む必要がある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E6%9C%9F%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%88%B6%E5%BA%A6
保険料の負担増に関する緩和措置等

 従前の老人医療では家族等の被用者保険の被扶養者であった場合に 追加的な保険料負担がなかったが、
 後期高齢者医療では、被保険者ごとに保険料が課せられることにな るため、その世帯では新たな負担増となる。

 このような急激な負担増を緩和するための措置がとられている。

 また、被用者保険(社会保険など)の被保険者が後期高齢者医療制 度に移行するために、
 その扶養者も被用者保険の扶養者でなくなるため市町村の運営する 国民健康保険に加入することとなる。

 この際にも世帯での急激な負担増を緩和するための国民健康保険側 での緩和措置が設けられる予定である

「予定である」・・・か。不備なのに、開始だけ早めるから、自殺者が出る。
SE、職人としての資質が無い。

設計力とサービススキルのない、官庁。
経営力と指導力のない、政治家政党。

サービスの設計から提供、アフターケアまで、卒なくこなすのが民業のいいところだが。
業界限定だから、行き届くサービス。

逆に言えば、国家全体を管轄する政府官庁を、一手に引き受けるのは時代遅れ、限界に来ている。
アウトソーシングやバーチャル化の概念が必要だ。
民間登用を進めなくてはいけない。

優れた経営者でも、業界や会社を限った経営が精一杯なのに、
経営者として優れてない政治家が政府を、設計力のない役人が官庁業務を、やってはいかん。
それが変革期ならば。主力商品見極めや、システム設計力が大事なときなら。

民間から、次官クラスや、参事官補クラスなどをどんどん招聘すべきだ。
郵政改革で、トヨタ社員を招き、トヨタ方式をどんどん導入したように。


http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/info02d.html
厚生労働省

http://www.news.janjan.jp/living/0802/0802010949/1.php
市民ニュース


基本的に、日本はもう、儲かっていない。
儲かってないのに、儲かる努力と逆のことばかりやってる。
(それを説明せず、伝えきれず、ごまかしているから、いきなり法改正して驚かれてしまう。)

しかも浪費癖は抜けず、
巨大すぎる社会基盤はそのまま維持しようとしていて、
非常にコストがかかるまま、削減削減である。ますます士気は低下する。低コストでやれる業務も限られてゆく。

不器用で、時代遅れの頭脳、丸出し。


今後もサービス品質はアチコチで落ちてゆく。これは仕方が無い。
これは「しょうがない」が、景気対策は「しょうがなくない」
ので、福田政権は無能である。

よほど冴えた経営者とかいった、民間人がどんどん、政界や官庁に入ってゆく転機があれば良いが。
これはまだ、不確定要素だ。

クーデターでも起きて、大統領制にでもなって、
「モノが言えない統制的な『システム開発期間』」が実現しないと。民間のようにね。
なにか生み出そうとすればワーワー論争が起きてなし崩しになる、時代遅れの日本は、変革不可能。

企業に新しいITシステムを導入するとき(開発期間)も、現場に聞き込みに来ているエンジニアに、食って掛かる社員はいる。
そういうとき、「すいませんがお宅様の部長に、専務に、社長に」と切り返すのだ。


国家の基本的な様相に戻ってきたのだ。
「国民がきちんと権利主張し、騒動を起こし、拡大しないと、国家は改善しようとしない」

過剰なもてなしが、儲からないんで、できなくなった。そんだけ。まだまだ恵まれている。
イギリスなんか、公民どっちも最悪だというのは有名だ。サボる。延ばす。

まだ米英みたいに世界の支配者のような枷がないだけ、一大変革するチャンスに恵まれているのが日本。

ただ・・・・

冴えて、
若返り、
新しくなり、
また巻き返せるとしても、それが良いことなのかどうか。

過剰サービスが、いつまでも存続できてしまうことが。


倫理上でも、
生物学上でも、

老人は元々、次々死んでゆく存在だった。
それを受け入れる強靭な精神も、老若双方が持っていた。

ベッドに手を縛り付けてでも点滴することに、むしろ死なせてくれと哀願するケースも少なくなかった。
生物学的に、無理があったのだ。

だから、一概に切り捨て=完全悪とは言い切れない。名言はしにくいことだが。

老人の維持はものすごく金がかかる。そこを忘れる無かれ。
費用に負ける者、
介護の手間に負ける者、

無理をしている。生物学的に。介護で一家が崩壊する。

無理心中や親殺しをする人間が減る。自然な側面もある。悲しいが、それが「自然 ネイチャー」だ。

現実を受け入れ、
無理を富で押し通すばかりでない、

賢さが、あるべき21世紀の、「ビジョン候補のひとつ」であると思う。

口にはできない。
やれともいえない。

でも、取り組まねばならんことは、山ほどある。
そこらへんのマネジメントも、未来の指導者の努めである。

ネガティブの拡大に付け込むのが、悪魔と魂を通じた「裏社会の常」だ。
シビリアンコントロールは、すべてに対してベストエフォートで、高効果でなくてはならない。

政治二流といわれ、(三流からの差脱却、昇進)
もし一流半になったら、
落ちぶれた米国と、対等なビジネスを持ちかけ、驚かれよう。

スペシャリティスキルにおいて、
二流のマネージャやリーダーと、(マネジメントは一流)
一流のチームメンバーによる複数のコンペチームがそろえば、

世 界一ィィィィッ!!
出来んことはな いィィィーーーーーッッ!!!!

う ろたえるな小僧ども!!


年寄りは、かれらなりに自分たちを、国家を、あまやかした。
老庶民も、老政治家役人も。みたまんまだ、みてきたまんまだ。
上が上なら、下も下。

ツケでもある。自己責任じゃないが、あるていど放っておくのがよ いのではないか。
被害者と、一概に言えない。

なぜ小泉を選んだ?なぜ福田をやめさせない?
信用するばかり、一任するばかり。そりゃお人よしも無知も多いけどな。

そうしたお偉いさんに向かって、切り込み、文句を言い、
採用されたり、斬られたり、
苦労したのは若者ばかりだ。おれは胸を張ってそれが言える立場だ。

大事なじいちゃんばあちゃんなら、子が孫が仕送りするか世話をする。
そうでない場合、保険制度がどうだろうが家族は見捨ててきている。

これを基本にしよう。
国を頼る姿勢もいいが、斜陽の日本では、家族が面倒を見よう、出来る範囲で。
あくまでカネの話じゃないか。

カネにも余裕がないなら、野党に投票するとか、政治変革の声を上げるとか、運動に参加するとか、
行動しようよ。国を妄信してないでさ。

サービス過剰、
大丈夫上が何とかしてくれる幻想、

そろそろ転機を。

儲からなくなった会社は、工場も寮もどんどん閉鎖して壊してしまった。もう15年前の話。
壊される日産座間工場を見ながら、いすず大和工場でギガとフォワード組んでたアノころ。
数年後に立ち寄ると、いすずも更地になり、すぐに公団住宅になってしまった。川崎も潰し、藤沢で統合したらしい。井浦キャプテンいまなにしてるかな。


おれはべつに明日死んでもかまわん。
10年後生きてるのが想像しにくいし、思いやられる。

実家は弾圧で潰され、離散した。
兄弟が二人、若くして暗殺された。

すこしは平和ボケできている中流層も、その苦労を味わい、「強くなれ」。

強くなきゃ、逞しくなきゃ、
世界で、勝てない。

日本ほど恵まれてないということは、
諸外国のほうがタフで、勢いがあるということ。中国などがそれを実証した。

 閑話休題

いっそ、定年なんか廃止してしまえ。

老後に自由になったら、へたすりゃ姥捨て山に行かねばならんなら、
自分で定年退職の時期を決められるようにして、遊ぶなり自由に過ごす。

貴重な人材ゆえに、定年関係なく戻ってくるよう請われる人もいるし。

あんまし定年の意味がないよな、もはや。
老人を押し出しリタイアさせるほど、若者多くない。

若いのは元気ないしすぐやめちゃうのに、
団塊はつやつやして元気いっぱいだ。

少子化の人材難だし。
教育係も不足してるし。

外国人より、老人使え。
農林水産業はそうもいかないから、ガイジンの嫁多いけどな。

 ◇



昨晩、
熱っぽく、
誰も書けない言えない、そんな医療制度問題についての熱弁を書いたせいかは定かではない。

何度かお伝えしているように、今自宅としているアパート物件は、
政治団体の息のかかった連中が多く住む、トラップ、アジト的なスポットである。
日本には、こういう場所、職場、でしか生計を立てられないよう追い込む手段(水面下弾圧追い込み)が存在する。

で、隣室の住人もそれなわけだ。

「老人にも責任、放置」、といった記事部分に過剰反応された可能性がある。
一晩中、壁をまな板を方々を叩いていた。
殺気を放ちながら。


こうなのだ。
日本人の多くが、「駄々っ子」になってしまった。豊かさのせいで。
ないものはないのに、お菓子代やお肉代をケチると、どんなデキたオトナも地団太を踏み、駄々をこねる。

いままさに、おれは、橋下知事と運命を共有しているようだ。
全国の、一部の海外も、あんな抜本改革、どうやるんだろうと、注目している。

で、いつものパターンで書くと、かような報復駄々っ子への対処は以下のようになる。
おれがかつて、やられたのと同じように。

・このおじいさんは、どうやら私と交代してくれる気みたいです
・これまでのブログ記事のような、膨大なデータを残してくれることはないと思われます、
 「ぜんぶいままでどおりでいいんだ」と一行書いたっきり、半年も一年も何も書かないとしても、
・このおじいさんは、交代を申し出てくれました。
 後はよろしく。私もやっと肩の荷が下りるよ!
・ゴーオンジャーやマイメロきららくらい、中身のない、データ量のない、
 時代遅れの作品みたいな、政治にならぬことを祈りますね。

・・・ということになります。

人を叩くからには、悪者呼ばわりするからには、後釜や、せめてアシスタントくらいは、やってもらわねば。

こういうシナリオも採れます。

・経営改革を進めている、プロジェクト推進室に、守旧派の乱暴な社員が殴りこんできました。
・もはや誰も、改革業務をやろうとはしません。「守旧派で勝手に会社を導けばいいじゃん」、投げやりです。
・がんばれ老人、がんばれ体育会系


私見では、
いちいち無知でその場限りの身辺事情でしか考えない、
首長や、
一般市民の、

言うことを、いちいち飲んでいたら、あと3〜5年、日本は経済破綻する可能性は高い。

2003年に、いまの日本の賛嘆たるを想像できなかったように、
恐慌、飢饉、荒天、温暖化、なにが加速要因になるか、わからない。


・やんなきゃ潰れる

ことを、橋下知事は、
いかに庶民層の8割くらいに納得してもらうか、
そこにかかっている。

小泉陣営は、それに成功した。だが、医療制度は小泉のときに施行できなかった。
福田陣営は、失敗したのだ。


 ◇

ナベツネの偶像ペーパーを売りさばく販売店。さすが片田舎。矛盾と制度疲弊があちこちに放置されている。

電話当番一人???
なのに折込上げも一人で???30とか40とか???

ゲッゲ、ゲゲゲのデナンゲーだよ。


「みんな自分の仕事で忙しいんだから、やってられるわけないじゃん」

それが改革により世間が混乱し、痛みを背負う羽目になることを言うのなら、

逆だ。

自動化、効率化、現代化。

伴う節減、節約、ラク、を目的と するのが、「ITシステム」の目的だ。

諸経費込みで何十億もする高価なコンピュータを、大企業が、導入 する理由。

忙しいのは、旧態システムのせい。時と場合により。

浪費が多いのも、
出費ばかり求められるのも、
貧乏な暮らしをしなくてはいけないのも、
店が会社が、貧相でケチくさくなって暗いムードなのも。

大企業でも、(ハイエンドトランザクショナルシステム群とか)
中小企業でも、(ファイルサーバーとか)
個人宅でも、(新しいパソコン)

システムを開発し、導入する時期は、
不慣れだし、
あれこれ聞かれるし、(個人だと家族に、企業だと出向SEが客先の社員に)

大変だ。
「開発期間」とは、それくらい、作るほうも作ってもらうほうも、 てんやわんやだ。


「忙しいから、いらない、やってる暇はない」
の矛盾について、ツッコんでみました。

だが日本政府は今まさに、その愚を選択している。
森福田脳に追随するというのは、それくらいにリスキーなのだが、中高年も、IT無知の若者も、気づかない。
社会の多くも、そのムードに相乗りして、問題を先送り、将来の世代に押し付けようとしている。

運用保守期間の長かった、日本ならではの、サボタージュ、現実逃避であろう。
井の中の蛙。



/24

書けー書けーと脅すやつらがいる。
書くなー書くなーと脅すやつらがいる。

書くと敵に包囲され、突付かれる。
書かないと暇で、これ幸いと畳まれる。

 ものすごく、神に優遇されている少年がいます。

 だけど世の中ってもんはなww目ざとく見つけて、徹底的に敵視し 弾圧し、生きる気力や人権を奪います。
 人間側は徹底して敵なのです。上層部からの視点では。

つまり、古来より大差ない「宗教がらみの政治的弾圧フラグ」。
隠遁するか、中枢に入り込むか、特攻玉砕するか、おとなしく十字架にかけられるか。


小泉太陽からはものすごい追い風の毎日で「無敵の親分」扱いされてた、気がする。
安倍福田は月で、むしろ吸い取られて体が重い。なのに「アノころほど優秀でもないね」とか揶揄される。

これが人生さ。

陣営なくして活躍なし。

 ◇

中国政府は右翼と連携して陰謀に走っているのかも。
毒ギョーザも、
サイバーテロも、

おなじ人材がやってるようにも見える。

そういうことをやると、日本とかテレパシーで操ってしまえ、と思うのかも。

唯我独尊に歯止めをかけない生物を、悪魔は好んで接近し、取り込む。
自制やモラルや、互助ややさしさが、大嫌いなのが悪魔。

 ◇

改革者は、府中の試験場で大型二輪免許を取得せねばならない。
無論、学科も技能もだ。別に近くの試験場でもよいが、理不尽が多くなるよwwwww

「バイクなんか、扱いきっているぜ!」と、試験官の前で、ふんぞり返るのがコツである。

・ものすごく歩行者と車の飛び出し、妨害には、気を遣いすぎるが、
・場面が変わると暴走加速し、急停止にも容赦をしない。
・だからコーナリングもスラロームもフルバンクである。
・よく考えればサーキット走行と同じく急加速急制動急旋回である。スローファスト。

これを旧式のVFR750Kでやれるのが望ましい。

気を遣う消費者庁だけなら、馬鹿でもやれるのだ。
資材課は資材だけ、人事部は人事だけ、
改革だから基本業務はやらない、基本業務重視だから改革はやらない、

それでは「システム」は開発構築できない。

ITにおいて、
業務基幹システムは、へたすりゃ全部課、グループ全部の部署や系列企業から利用される。

人事だけ、総務だけ、営業だけ、
そのような「縦割りのSE」など、存在しない。
たまたま、工数が多いから役割分担でそうなることはあるが。案件次第だ。
ヒアリングすべき部署は全部しらみつぶしに巡回し、要件を全部拾い、定義する。

後でヌケが見つかり、補充開発に行くということは、基本的にはできない。すでにお客が使い始めているからだ。
「開発期間」とは、すべての国民や、団体や勢力に、黙っててもらう期間である。無論、依頼元企業の社長や会長が指示を出す。
もう着工して工事が始まってるのに、お客に訪問されて「あれしろこれしろ」いわれたら、大工さんはたまらなくなって帰ってしまうだろう。

生やさしい微笑で、
折れるところは折れるが、
攻めるところは徹底して攻める。

基本、客の要望なんか知ったこっちゃねえが、
お客さんが使うものだから。そこはプロとして、職人として、手を抜かず、詰める。

職人の未来形。
刀鍛冶だって「切れ味どうよ、しなりはどうよ、こぼれはどうよ、錆は、」色々聞いていたはずだ。
ロットによって徐々に作りを変えていったのだ。

職人不在の組織は、担う大きさが巨大であればあるほど、破綻す る。惰性運用で迎える限界は早くなる。

 ◇


毎日毎日、シーソーみたいに

右へ左へ、
古きへ新しきへ、

両極端に触れている。(まるでスタッフサービスのCM「常務派の田中だ」)


運命が操れるとなると、
金融投機ファンドが大好きな欧米と、日本さえも、
「投機」するようになる。

運命を操る勢力が企業化(マフィアなのか政府なのか、実態は知ら んが)し、その投機筋企業が毎日毎日、デイトレーディングで争うのだ。

世界の将来なんか知ったことではない。明日のことも知らん。
きょうの、数分後の、暴利だけがすべて。

・小麦や大豆が枯渇して各国が飢餓で困ろうが、
・運命が二転三転して世界中の政情が混迷しようが、

しったこっちゃない。

昨日はオバマ(小泉的な若い改革派とか)に勝たせ、
きょうはヒラリー(福田とか森とかしょうもない古い連中)に勝たせる。

きょうの暴利を得るためだけに。
いち部族の秋の収穫のために、アマゾンを広大に焼畑しつづける民族みたいに。


こんなギャンブルな、日本が、世界が、下落ムードを、「経済&環 境」、両翼の破綻ムードを変えられるはずがない。

よって、前線、最先端事情まで、突き進んだ人間ほど、
国を世界を、

見捨てるのだ。無理を、きちんと無理だと悟るから だ。

おれも昨日、悟った。つうか、悟ることにした よ。
何百回も何千回も、「昨日は拷問、きょうはチヤホヤ」の渦中にいた6年間、

その最後の「試し(いわば釣り)」を、こちらから仕掛けて、
変わり映えなくこの国この世界の支配層は”釣られ”、「一昨日はチヤホヤ、きのうきょうは拷問」してくれやがった。

「森はダメ」、
たった一言の釣りで、
”賞賛とねぎらいのテレパシー”は、皆無になった。自演が引き上げた、鶴の一声でみな黙った、そんなところだろう。
野次と殺気のテレパシーしか飛んでこなくなった。

バカだ。これではパターンに陥り、変わり映えは永久にやってこない。永久ループだ。舞浜サーバーだ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20080421/153782/
 上司とのトラブルにはいくつかパターンがありますが、まず「ダメ な上司」「無能な上司」との人間関係のメンテナンスを考えます。
 実は、このような上司との関係をメンテナンスするために一番いい 方法は、
 「深く考えないで、悪口も言わない」「余計なことをしないで、必 要なことだけをする」ことなのです。

 もちろん、明らかに自分が不利益を被ったり、会社として本当に問 題があるということであれば、
 何か対策を練った方がいいかもしれません
 (その場合も自分一人ではなく、必ずその上司よりも上の上司に頼 ることが大切です)。

 あなたがメンテナンスをすることによって、上司はますますダメになっていくか もしれませんが、そこまで責任を取る必要はありません。
 上司を育てる義務は、部下にはないのですから。

エシディシ「うわぁぁぁぁぁぁん」

ピタッ


ノウハウとか、諸条件とか、そういう生易しい話じゃない。
もっと神&悪魔がらみの、霊的な妨害である。
強烈な軌道修正が待ち構えている。この世で管理される側が、この世を管理する側に、抗うのは無理だ。

割に合わない。

神や悪魔とは、その子分の支配者とは、特定財源の維持で、
ノーパンしゃぶしゃぶやワインやマッサージチェアを維持するような存在だ。(無自覚に、悪魔に流される庶民や、上層部、日々楽しく豊かな暮らし)

多くはあくせく命を削って働いているのに。(弾圧され、健康も財産も家族の命も失い、それでも世界を救おうと言論発言をやめない、お人よしビンボー)
告発者はさらに上の苦痛を味わうのに。

魔化が極まった世の中は、現世管理者たる”神”レベルが粛清する。
このトレンドは有史を紐解く限り、避け得ないシナリオだ。

アジアとアフリカまで支配したローマ帝国も、最後は5km四方を劣勢で篭城したという。
壮大な宮殿どころか、それを崩して廃材利用の城砦であったと。
拡大しすぎて環境を壊して資源枯渇、経済も破綻し、倒産。
「経済&環境」現代の企業経営、国家経営、とかわらぬ失敗要素。

神とは、有限要素の中でどれだけ堅実に永らえるか、現文明を試すのが常道らしい。
無限に拡大できるかのような、幻想を万民に抱かせる。どこで有限と気づくか、試している。

「それは嵐のようなすさまじい渇きだったッ!」
からの脱却を。

だが、成功した例は有史には発見できなかった。

 ◇


日本に、一流の識者も支配者層もいない。

仮に一流の頭脳がいたとしても、
彼が一流ならば、

自分がたかが銀行アナリストだろうが、
一介のエンジニアに過ぎなかろうが、

「政界みてやがれ、おれがボスになって変えてやる」
・・・とまでは行かなくても、
そういうイメージを抱き、志し、アクションに移すわけだ。

だが、

日本の世の中に、無数のアナリストやコメンテータがひしめくも、
自分は安全圏にいて、なにひとつ実行する側に回ろうとはしない。

言うやつはゴマンといる。具現化するやつは竹中ふくめ数名だけ。

言論で世の中を動かす現場にあっても、何人かが、その最前線へ足を踏み入れる。
放射能漏れを阻止するために臨界中の原発へ飛び込み死んでいった社員数名の ように。

だが、多くの数万人規模の識者は安全圏で「アイツバカだな」と笑い、御用学者や、パフォーマーを、長く演じ続ける。

卑怯者の集まり。ゆえ に崖を転げ落ちることをやめない日本国。日本民族。

だから枡添のような存在は例外だ。あんな疲れた顔 になって、無能上司の下でがんばっている。
職務の範囲で、仕事をこなしている。誰だってできないことはやれないから、やれることはやっている。

アホ上司に誘われてヒラ議員になる”だけ”の丸山だの大仁田とは、格が3つも4つも違うのだ。



 ◇


オバマもヒラリーも応援したい。どっちも正副で残ってほしい。
麻生も与謝野もその他もどうでもよい。まだ小沢が選ぶ「管理職総理」のほうがマシ。


昨日も言ったが、
「自公政権終わったな」

福田総理が機能してないでしょ。

彼はリーダーとして「一般財源化する」って公言したのに、
執行部(と官庁)で勝手に変えちゃった。何のための内閣だ。

つまり、森さんももう無視されてるって事だ。「総理のやりたいように おやんなさい」という主張だったのに。(これも荒唐無稽で民業を唖然とさせる物言いだが)

http://www.asahi.com/politics/update/0423/TKY200804220360.html
 しかし同法案は、首相が提案した09年度からの全額一般財源化と 道路整備中期計画の見直しの方針と矛盾するため、
 与党の中堅・若手の中には、反発する声もある。

で、5月以降にガソリン価格が戻れば、混乱と、家計圧迫とで、
多くの有権者と、ガソリン小売業者は、自公を許すまい。

選挙に行けば、自公以外に入れる。

野合が選挙投票率を上げることに成功すれば、与党、もしくは連立ペアリングが変わる。


特定財源の暫定上乗せ分がないと、道路が作れない、というのが
ずるいフェイク、見てくれ騙しであるのは、方 々のブログや掲示板で指摘されている。
数%が不足するだけ、しかも今年度はまったく影響がないという。

あるだけの予算でなんとかするのがプロであり、民業はそうであり、
足りなきゃできませんというのは、経営力がないということだ、とも。

道路もガソリン価格も両方、ほどほどケアするとか、融通を利かせるほどのスキルがない。
けなげな女房どころか、家計を全額持ち逃げして酒盛りに使う亭主だ。まるきり役人、飢え死にする人に生活保護を認めない。

リーダーシップそのものに華がなく、
リーダーを無視して勝手に動く政党本体と官庁の闇カルテル、
うそをついてまで今までどおりに財源確保、道路のためだけに10年使う。

組織の体を為していない。「結束」の点で、民主党や野合に”完全敗北”した。
空気化してる公明党といい。

http://www.asahi.com/business/update/0423/TKY200804230261.html
 4月30日に税制改正関連法案が再可決されれば、5月1日に暫定 税率が復活する見通し。

たった半月の安値じゃ、振り回されたとしか思うまい。

http://www.amakiblog.com/archives/2008/04/post_629.html
救いようのない現実と、
理想実現の熱意と、
どちらが勝つか。


http://gendai.net/?m=view&c=010&no=20670
官邸騒然!福田支持率19%
 福田内閣の支持率は朝日新聞や日経新聞の世論調査では“なんと か”20%台をキープしているが、
 とうとう10%台まで現れた。
 北海道新聞が18〜21日に行った全道調査では前回の22%から 3ポイントも下落して、19%!

 不支持は3ポイント上昇し62%となった。北海道の有権者はよく 見ている。

経済不振は、南北端にすぐ顕れる。

 ◇

http://www.asahi.com/politics/update/0423/TKY200804230267.html
 公明党、若年層ターゲットの政策公表
 パート労働者の正社員なみの処遇、
 学校教育への職業訓練導入の普及促進なども盛り込んだ。積極的な 社会参加を促すため、
 選挙権年齢の引き下げやインターネット選挙の解禁も掲げた。

これら、冴えが感じられない。たんに迎合しただけの意図。
ブレイン不在だね。政治三流どころか、五流だな。

全体を見渡した国家設計、伴う数カ年計画、そういうのができてない。まるで個人商店のチラシだ。
いまの日本政府と官庁がタイムスリップして発足当初のソ連を任されると、数年で亡国だな。

 ◇


学校裏サイトの対処で、教師や、政界が、てんやわんやもめているときに、
タイミングよく、まるで『仕組まれたように』、(このパターン多過ぎる、ネオ麦茶とか)

金属バット傷害事件がおきた。千葉。

学校側も、政界も、
なんせネットもアイモードもロクに使ったことがなく、わかってないから、

「適切に指導」
「対策法案」

等といったところで、ズレてしまう。

いわば、峠のローリング族みたいなもんだ。

運転免許と違い、年齢制限がない。
中学生や小学生が、峠でランエボやR1で攻める走りをすれば、アクシデントするに決まっている。
アルトやジョグでも、事故るだろう。

では、ローリング青年たちはどう対策しているか。
「自治」
若い連中で、これを組織している現場が多い。

自粛事項、
自主清掃、
コミュニケーション、


インターネットでは。
自発的な自治が、あまり浸透していない。
むしろ、営利的自演、いわばサクラによる世論誘導のほうが多い。
あまり、青少年を導こう、世話しようという、モラリスト活動は見かけない。

大学生が高校生を、
高校生が小中学生を、

うまく面倒見て、トラブルに巻き込まれないような取り組みが、進むと良いが。

ひと昔前は、バーチャルな付き合いは少なかったから、
部活などのつながりで、機能していたのだろうけれど。シンプルイズベストやな。


もう老世代が、リーダーとして、支配者押として、使い物にならな くなってる現代。
突然の亡国、無法化を警戒し、その意味でも若手だけの自治活動(奉仕 と互助)は、盛んになっておいてよい。

ただし

カルトに染まらぬこと。忌み、避けること。
あいつらは魔女狩りと無法による国家私物化まで行き着く。
考えさせる自発ではない、その逆で、思考停止させツカイッパロボットにしようとする、悪魔の手先だ。

世の中が暗く、ネガで、怖い現実とやらをことさら触れ回り、萎縮後退ムードであるのと、
カルトや政治団体ばかり暗躍してるのと、無縁ではない。

忌むべきものは忌む。
生物として当たり前のことをやって、上昇機運はやってくる。
毎日毎日、悪人探しのノルマを課され、悪人だ!死刑だ!と叫ぶのが日課では、
なにひとつ、上昇するわけがない。善意の神は逃げてゆく。

 ◇

おれも何度か働きに出て、さんさん弾圧いじめを受けた、
吉野家、大利根町のカミッサリセンターで、危険部位の脊柱が見つかったそ うだ。
http://www.asahi.com/life/update/0423/TKY200804230260.html

ザマーみやがれ。

「食べたくない方は食べなければよいのでは?」
夕方のニュースで堂々と言ってのけた、吉野家広報担当の言葉を忘れない。

政府弾圧を手伝い、従業員の多くがニヤニヤして待ち構え、無理な仕事を次々と強要したり、ユニフォーム装着や入場の仕方ひとつ教えてくれない、
そんなカミッサリセンターの陰湿さを、忘れはしない。野菜のほうだったけどな。脱臼するまでキャベツ投入させられたっけね。

米国の現状を知る記事を見たことがある。
一大輸出国ゆえに、高度成長期、飛躍的に忙しくなり、人も増え、工場も大きくなった。
「手が回るはずがない」
と、ベテランは思ったそうだ。


http://www.j-cast.com/2008/04/23019407.html
旧「村上ファンド」メンバー 学研に社長解任要求

Jパワーがらみのストイックな英国ファンドと違い、
ボロクソけなして大枚せしめる、小泉時代に嫌われていた部類だ。なかばフロント企業である。

なんでこう日本というのは・・・


http://ys1042734.exblog.jp/7037380/
 こんな世論形成だと、いつでも日本は昔の官僚が主導するファッ ショ的拡大主義の国家に戻ってしまう・・・。

民度も公度も、じつに低くてなあ。。。。万年鹿鳴館。

日本とはつまり「これ以上お小遣いを上げるべきではない、むしろ苦労すべきである、専業農家の孫」

ふつーに食えてるなら、庶民も上層部も関係ない。みんながみんな、である。
総人口の2,3割の、極貧の定年老人とか、政治的弾圧被害者だけが、社会を追われ、地獄を見ているのだ。

徹底破壊、自己崩壊しないと、平和ボケ側は目覚めない。悟らない。面倒見るだけムダ。

よっておれは欧州移住を念頭に生きる。
移住を考えられるだけ、グローバル化は歓迎できる。移住先の国のために尽くし、日本など放っておく。
福田や森が平身低頭土下座しても、なびかない。ヒラリーやブラウンが誘ってくれば、永住権移民するかもwwww


http://www.asahi.com/business/update/0423/TKY200804230309.html
「トップセールス」3年ぶり復帰 林文子さん日産役員へ

三流で三流でばかでばかでしょうがない日本人上流層と違い、

 日産のカルロス・ゴーン社長

は、ぼくのアバターwwwなので優秀であり、才能はすぐ見抜いて招き 入れる。

 が国内販売てこ入れのため、自動車の飛び込み訪問で実績を残し、 外国車販売会社BMW東京社長まで務めた林さんに白羽の矢

塙元副社長の親戚のはなわくん、どうしてっかな。フランス人と結婚できたのかな。


朝日RSSより。

 脱落タイヤ、コンビニ直撃 ドアガラス大破 埼玉

板バネだったり、
広範囲の不慣れな道を走ったり、
酷使するから、強度管理ではカバーしきれないのかも。バイクもトラックも、おなじ金属だし。

なるべく走る限りは乗ろうとして、買い替えがすすまなそうだし。

構造的に、カバーできないのかなあ。脱落防止機構、ボルト折れでも脱輪後の自由暴走をカバーできる構造の開発。


 奈良県知事車(センチュリー01年式)、ヤフオクへ 「ハイブ リッド車にします」 

さすが奈良県知事、ほかの政治三流がやれないことをやってのける!
そこにシビれる!
あこがれるぅッ!

 さる方、福田森霞ヶ関のセットをヤフオクへ「もうちょっとハイブリッドでハイエンドなのにします」


 日雇い派遣禁止で法改正案 民主党が決定

「昨日記事でも取り上げたとおり、」
禁止ではなく、事後規制や総量規制にしない、古き 理想主義で硬直した民主党には、

 民主政権構想、今夏にも提言 榊原元財務官ら

を実現させる追い風を与えることはできない。


サラ金も
日雇い派遣も、

どん底へ落とされた、(ワナや追い込みで)
人間の救済策にもなっている。
必ずしも、「ヤクザ搾取式、貧困ビジネス」のチェーンループに組み込まれるとは限らないのだから。

yahoo!ショットワークスがなくなって困る人にも、色々 いるんだよね。
アルバイトが、だいぶ派遣に取り込まれ、会社化合理化されてる面もあるのに。
不払いも条件外労働も、ほぼなくなってる。

サラ金はヤミ金になり、
日雇い派遣は非合法日雇いになる。

そこを御しきれるとは思えない。自民にも民主にも。

http://www.asahi.com/politics/update/0423/TKY200804230281.html
 榊原氏によると、
 政府と与党を一体化し国会議員を各省庁に送り込む「霞が関改革」 や、
 全国を約300の基礎自治体に分割し行財政の権限を移譲する地方 分権改革が柱になる。

民間登用は?

政官の狭い領域で、なにか改善するだろうか。
ミ スター年金は、次官級の民間登用や官民コンペまで意気込んでいたのに。

執行部が老化してるのは、どの政党も同じ。芝は刈らねばならない。

 ◇

冒頭の、運命操作、シンクロニシティと、かぶる。

・自公が強引に暫定税率戻しを決定
 するとオバマ苦戦、ヒラリー善戦(若手後退、老世代前進)キ ミは小宇宙(コスモ)を感じたことがあるか?

・福田支持率19%、ブッシュ支持率29%、ともに不支持6割

・おれが電磁波を打ち込まれて神経疲労を仕組まれしどろもどろして、それでも小一時間外出して帰宅すると、
 「レッサーパンダ脱走、麻酔で捕獲」というニュースが。(このパターン多い)

日本だけじゃなく、世界全体が、よこしまで根性悪い経営者みたいな「神 もしくは悪魔」に
操られて(アドミニストレーション)いるようです。

世界は連動している。


小泉(改革)ののち、安倍(若い)>福田(退行) 同時並行で民主>社民>共産>国民 変わりばんこで自己主張、
全部がリードの機会を得て、長短さらけ出す。

きっと、予定より長くなった福田に、神や悪魔も舌を巻いているかもしれない。
ここで止まると、いよいよ日本はお仕舞いだ。どのような形でお仕舞いなのかは、そのときのお楽しみだろう。
へたすると神や悪魔でもわからんよう、ルーレットシャッフルになってたりして。

今年上半期くらいまでが、日本最後のチャンスだろう。今年が何事もなく過ぎると、あとは堕ちて行くだけ。


http://www.n-kan.jp/bbs/
バカ息子

菅も、こういう表現をしているようでは、いつまでも野党だな。たびたびこういう書き方するんだよなこの人。
もうちょっと表現の選び方というもんがあるだろうに・・・・多数の人間が見てるんだから。
鳩山さんみたいに、メルマガにするとかねえ・・・

放送には気遣いして、ネットにはしない。老人ゆえの迂闊だろうか。


きょうの福田メルマガも冴えないままだ。
消費者窓口一元化、そこだけに特化するべきなのに、「消費者が主役」なんて見当違いをデカデカと書いている。

越境問題にも触れてない。

ガス中毒で、市役所、経産省、厚労省、それぞれ連絡せねばならない面倒。

 ガス器具による事故は経済産業省。
 食品ラベルの偽装なら農林水産省。
 食中毒になったら厚生労働省。
 消費者金融会社とのトラブルは金融庁。

 消費者から見れば、どこに相談したらよいか、霞ヶ関は本当に複雑です。

 どこかの役所に相談しても他の役所にたらい回しにされたり、
 いずれの役所も責任を回避して問題が放置されたり。
 霞ヶ関の縦割り行政が、不安を抱えた消費者の側に不利益を与えている実態

電話番号が変わるだけでしょ。
「金融なら・・・・金融庁かな」。さして複雑ではない。
むしろタウンページには、金融庁の部課がずらーーーーーーーーーーーと書いてある。ここが問題。

消費者庁の電話番号は、官庁の数にとどめなくてはならない。コールセンターなのならば。

各官庁のように、門前払い体質、市役所や県庁にまわされる地方行政任せではいけない。

新たな庁、中央管制も、地方支局のあり方も、色々と難問山積だ。実現できるのか、機能するのか。
ベルスタッフ24にお任せしたほうがはやくないか?

● 長寿医療制度〜新しい医療制度が始まりました
 (厚生労働大臣 舛添要一)

 また、国民健康保険では、

 市区町村によって保険料に最大5倍の格差がありましたが、

 長寿医療制度では、
 都道府県単位の広域連合が運営主体となり、保険料の格差は2倍に縮まります。

 保険料は原則として皆様の年金からお支払いいただきますが、
 これは、お支払いの手間と徴収費用を抑える仕組みです。


と要点を告げるだけ、枡添と側近のほうが機能している。ある種「管理職総理」に向いている。
影のドンやシンクタンクが、知的で優秀で先進的で機動的で柔軟で、つまり若々しくないといけないが。

福田政権が消費者庁を言うようになり、逆風が加速した、いつものパターンでもある。
「改革アレルギー」の官庁や、配下の右の連中などが、裏から逆風を引き起こしている(かも)。

 ◇

以下、かなり国際的かつ上流の話題である。レアだから心してみるように。・・・というネタかもしれないがwww

与野党、さまざまな政治家や派閥、
みてきたけど、主に2003以降に。

だんだん国内外情勢が、見てくれでなく、本質の苦労をしなきゃならん段階に 進んできて、(昨年後半くらいからかな)

・人のせいにしたり
・人の言うことを聞かないとか、信用しないとか。半信半疑や疑心暗鬼が増えてきて、
・万事に躊躇する傾向が増えている中で、
・言うことを聞かないので、好き勝手をやるようになり、ますます迷走

ってな感じ。2008現在。

日本人は元々、知的ではない。みたまんまだ。

一部の、
庶民や、周囲とは、隔離され、別の努力をした人だけが、欧米的な 知性を身につけているのみ。
ニコニコと「いや、勉強してないっすよ」と答えるも、じつはウっソー、みたいな人間だけが。

特に政官財中枢は不人気なので、知性が集まらない。みんな外資と かITやアセット系なんかへ行ってしまう。
だから、知性的ではない政官財の中高年たる彼らに、「数年で見違えるように変身して ください」というだけ、ムダである。実際、何年も、どう手を施してもムダだった のだ。

ITがもたらした壁は、デジタルデバイドは、欧米ですらてこずった。日本の政治家や役人が超えられるはずがなかった。

どうするか。どうもできん。

われわれは政治家でもキャリア官僚でもない。影のドンですらない。
彼らだって、彼らの序列社会の中で制限がある。好き勝手に大権を振るえば、地位生命が終わるだろう。


全部手ほどきして教えれば、古き中高年には理解できず、「おまえのせい」といい、
自助努力に任せれば、古い前時代に戻ったり、「おまえはサボりか」といい。


「うまくゆかない要因は、自分の中にもある」と認める人間が、ほとんどいな い。まして組織は。

その程度なのだ。
誰がどう手ほどき、導こうが、苦労するだけなのがハッキリした。

知性が集まる唯一の場所、小泉内閣はもうない。第二次をやる気もないようだ。

小泉が逃げ、
菅がバカと書いた時点で、

暫定成立復活独断も手伝い、

日本は見捨てるべきと、ほぼ確定した。そりゃ八百万の神々も逃げたり 投げ出すわ。
若い俺みたいなのは、みんな逃げ出して火の車なんで、駆りだされたんだ。
成り手がいないから、しかたなく使ってるだけ。


おおよそ3年すればわかる。前後するだろうけど。
さすがに社会上流も、食いはぐれたことがない中流家庭も、思い知ることになる。
「うっわ、うちら平和ボケだったわ」
と。


そんな閉塞打破不可能状況だから、
このおれもまた、「バカ正直に悩んでやり、手を施してやるお人よし姿勢」は捨てて
異なるアプローチで生きるようにしないと、

バンパイアに吸い尽くされた後みたいに干からびてしまうな。(日本人は大多数がファンガイアだった!)
これは真摯なる反省だ。

バカ息子とか公開日記に書いてしまう政党ナンバー3を後援するむなしさ。
私利私欲まみれの与党官庁とおなじくらい、ばかばかしくなった。
最後の最後まで、アテにしてた改革爺さんは逃げちまうし。


http://ys1042734.exblog.jp/7032846/

 ◇

この世界は、
まるで2002年くらいに
いきなりつれてこられた別世界か、
豹変してしまったのか、

ともかく、おかしい。

俺を追い込むためだけに特化されたような。
嫌がらせるためだけにあるような。

地獄なのに現世に化けてる、ハーゴン城みたいな。

これが俺の生まれ育った世界で、
悪魔とかそういうのに牛耳られ豹変した姿なら、

野次と中傷と暴力と、悪意ばかりが充満するこの状態は、

世界文明を崩壊させるためにあるのだろう。
2000年周期で崩壊シフトの不可避のトラップが仕組まれるとかそういう。
マンガではよくある設定の。

自民も公明も民主も、
おれを散々アテにするくせに、一切ヘルプもパトロンもガードもしやしない。
文句言いながら、プレッシャーかけながら、協力しろという。バカにしてんのか。

やはり別世界だ。

さもなきゃ悪魔が世界中の人間に憑いて、おれ以外みんなおかしくなっちまったんだな。
おれはその異常に気づける。ほかのやつらは気づけない。

特異点だ。

 ◇

デキるやつが潰される。後ろ盾がないとアウト。
地ならし日本も、ここまでくると致死病。

敵勢力が、ワナの案件を仕掛けて誘導するのは、セオリーだ。
おれにとって、2003の日立案件が、ワナだった。

http://www.geocities.jp/kasumin777/0312.html#4
 3月までSGの案件で働いてた日立のオフィス

とは、
http://www.geocities.jp/kasumin777/top.html#0303
 職場を離れる。
 新宿ソフマップの手前の自販機の前で、

のことで、日立電子サービス新宿支店の2003 1〜3月、3ヶ月派遣勤務のことだ。
創価学会と公明党が、衆院選の用意でブロードバンドを導入するためのリプレイス案件(電サは設定と設置)であった。
元受がNECで、日立システムなどが構築側。電サはCEなので下流作業。

この仕事を請けて後、私生活や、通勤帰宅、妙なことが多く起きた。
体調不良が、30年人生で未曾有なくらい、変調不調が続いた。
アスタ田無に、へんな農家がニヤニヤして待ってることが多くなった。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1164257458/77-176
87 :仕様書無しさん:2007/01/13(土) 18:54:12
    日立ソフトって、大量に創価いない?
    業績いいのって、創価がらみ?
    なんかプロジェクトに入ってから、
    ストーカーされてるんですけど
    以前日立ソフトの仕事を横取りして
    一人で片付けた経験があるけど
    なんか逆恨みされているのかな〜

93 :仕様書無しさん:2007/01/15(月) 21:24:54
    >>87
    盗聴・盗撮・集 団ストーカー被害
    ttp://www.geocities.jp/antistalker2004/stalker.htm

94 :仕様書無しさん:2007/01/16(火) 01:56:59
    >>87
    http://society4.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1168730688/
    創価・公明板「集団ストーカーするって本当ですか?その39」


 ◇

日経BP

http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20080423/154032/
 「キットメール」は、郵送できるサイズのパッケージに「キット カット」4枚入。
 140円分の切手を張ってそのまま郵便ポストに投函、あるいは郵 便窓口から郵送できます。

 菓子業界で初めての郵便機能を持った「キットカット」です。


ついでに、もっと複合機能をオフセットしてくれよ。

開封したパッケージが女性下着になるとか、
コタツに入れても溶けないから夏でも美味しいとか、(口の中でどうやって溶けるかは秘密)
ケータイ捜査官になるとか、


http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080417/153435/
 世界的な水不足の衝撃

 穀物輸出国オーストラリアの仮想水輸出量は世界最大。
 7年間渇水に苦しんだ同国の農家は世界一効率的に水を使うように なったが、

 これほど水の少ない国が輸出用の灌漑作物の栽培を手がけることに 意味があるのか疑う向きもある。

で昨年、
旱魃で小麦生産量半分。おかげで米国の貯蔵小麦9割減。もう来期への余力がない。

 UNDP・国連開発計画はこう結論づける。
 「水の管理は今、借金で散財するのと同様の無謀で持続不可能な様 相を呈している。
 補給率で測ると、各国は保有量以上の水を使っている」。このため 将来の問題が積み上がる。


 そこでブラベック氏が代案として提案するのが、水利権の市場取引だ。

CO2も水も、投機で取引され、マネーファンドに置換される。
手塚治虫のマンガが現実になる。

「原油と、麦米豆コーンの悲惨」と同じにならぬことを祈る。
すでに穀物も原油も、半分は、投機のせいで価格上昇し入手困難になっている現状。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080423/154004/
 日産と米クライスラーは4月14日、
 主要な車種を相互にOEM(相手ブランドによる生産)供給するこ とで合意した。

 2010年から、クライスラーは日産のデザインを採用したピック アップトラックを日産向けに生産する。
 同時に、日産の日本国内工場では業績悪化に苦しむクライスラー向 けに小型車を生産する。

さーついにトヨタにも逆風が。

トヨタは「なんでもほしがる内包型、イオンやユニクロ的」
日産は「アウトソーシングでいーじゃんスゲーじゃん、ジーンズメイト的」

やや日産のほうが新しい。動的で、コンパクトで、シンプルで、有事に強い。

日本政府も、新たなる与党候補も、超党議員連合も、
かようにリファインを心がけたい。むろん、官庁をそうやって作り変えてゆく。
霞ヶ関7号庁舎のコンセプトは、まあまあだ。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080423/154003/

 米系大手コンサルティング会社の首脳と会話をしている時だった。
 「海外投資家が日本を見る目は厳しくなるでしょうね。外資が嫌な ら株式上場なんてしなきゃいいのに。どこかおかしいですよ」

 確かにJパワーはこれまで自己資本を厚くする戦略を取ってきたた めROE(自己資本利益率)は年々下がっていた。
 それでも2006年3月期には10.1%、2007年3月期でも 7.6%ある。
 10%というTCIの要求は、法外に高い水準ではない。

 そもそもTCIに限らず、上場会社の株主がROE向上を求めるの はごく自然な行動ではなかろうか。

 外資規制という“伝家の宝刀”が守ってくれるとJパワーは考えた のではなかろうか。

 上場によって財務内容の改善という“アメ”を得ながら、
 外資による株取得とそれに伴う経営改善要望への対応という“ム チ”はなし。
 確かにどこかおかしい。

資本をいれずに、
新機軸の開発もできない落ちぶれトレンドの中、

国内市場活性化?
内需拡大?

いつの話だ。

外へ打って出るやる気満々の国づくりもできずに、
移民から先に招き入れましょう?

ハード志向も程ほどにしてくれ。
ちっとはシステム、いわばソフト志向も育って実践してくれよ。

目先の利益や、規模顕示のために、日本を潰す気か。
ハーフだらけで、
日本人だけの時代よりもっとまとまらずカオス状態の、

そんな日本を老後に見たくはない。


天を突くドリルで、
無理を押し通し、道理を蹴っ飛ばす!

ドリルはソフトなんだよ!ハードじゃねえ!

ソウルフルパワーであって、
デストラクションパワーじゃねえ!

 ◇

http://www.asahi.com/national/update/0424/TKY200804240184.html
神奈川県警巡査部長が拳銃自殺か 加賀町署更衣室で
2008年04月24日14時52分

 24日午後0時15分ごろ、横浜市中区山下町の神奈川県警加賀町 署3階にある更衣室内で、
 同署刑事課の巡査部長(51)が拳銃で頭を撃ち死亡しているのを 同署員が見つけた。

警官から、拳銃を没収しろ。

置き場を作り、ロックされて出せないようにして、
緊急出動のサイレン鳴ったら鍵が出るとか、扉が開くような、システムを作れば。

単独のときに取り出せないように、二人以上でないとだめなように。

棍棒と、投げ縄でも、何とかなるって。・・・・たぶん。
撃つと周辺も危ないじゃん。使える状況はどうせ少ないんだから。

中国とか裏社会に操られ、こう何度も自殺されちゃ、かなわん。自殺道具じゃねえか。
前例、赤坂御所と東京駅だぞ一番中枢に近くて。あきらかに政治的意図だろ。

警官から、拳銃を没収しろ。
防弾チョッキやシールドなど防護備品だけ、世界一有効なのを買え。

「大丈夫はねかえした! マッハ5で飛ぶし!」


(追記)
http://www.asahi.com/national/update/0425/TKY200804250270.html
成田空港警備隊の巡査が拳銃自殺
2008年04月25日19時24分

裏社会で、警察を敵視する勢力はもう、かれこれ6年くらい、このようなパターンを何度も何度も仕組んでいる。
「犯行声明」なのか、拳銃自殺があった直後に、「コードギアス」が放送スタートして、一 話で軍人が命じられるままに拳銃自殺する。


/23  次のステージにゆきましょう〜♪ もってっけー!

やはりヤマハギアは、配達を革新する。

なんせ前カゴが、頑丈なフレームに装着されてる。
いくら積んでも、ハンドル操作でイチイチ振ることがない、
ってことは、高く積んでも崩れない。ハンドルが重くならない。目線の上までタケノコ積んでもラクラク。

後ろも、やたら低いので、カブやメイトではありえないくらい積める。低いのに、カブと同じ高さまで積める。
頑丈なフレームで、100ccでも使わない極太チューブレスタイヤ(110/90)と鋳造ホイールだし、ビクともしない。
むしろそれに新聞が負けて中から崩れる落ちるときがあるくらいだから、ワックスの利いた重い折れチラシや、雨ビニールの日は厳しい。

運転開始時(最も重い)から、遠慮なく運転できる。ただ高いうちは新聞が負けて崩れるので、バンクコーナリングすることはできないが。
YZF−R1だっ て、新聞を積んで旋回すれば、落っことすもの。どんな頑丈にくくりつけても。

いままで2回戦、店や転送場所に行って戻ってたのが、
1回戦で済むようになり、10〜20分は短縮できる。

デリバリーイノベーター、ヤマハギア

はよ警察庁は法改正で、4stエンジン車の原付を100ccまでに引き上げるべきだ。(4stスペイシー100と2stライブディオZX50ccのパワー は同じ。)
配達にはせめて90ccはほしい。非力だから。奥さん向けには50ccのままでよい。

当然、最高速度は元の50kmまで引き上げる。30kmでは歩く障害物だ。

2段階右折なんて危険で、周囲を惑わせやすい方法は、効果が高い交差点以外は減少させるべきだ。
二段階右折 「義務」と「可」の区別も危険だ。そんな暇はない。

アクセサリーグッズはワイズギアだし、
カブとかいった古めかしい名称ではない。
ここにもヤマハの情熱を感じる。

 ◇

http://store.uniqlo.com/jp/
ユニクロっていいよねー

おれFast Retailingのサイトサーバー運用保守してたことあるしwwww(ちょう自慢wwwテラワロwwwちょwwうは
秘密基地がどこかは、さすがに言えない。





・・・・JM派だけどwwwww
http://www.rakuten.ne.jp/gold/jeansmate/

とことん、こういうヒネクレ方は小泉そっくりなおれ。クルル総長!

なんというか、FR(古田派)はPBに固執するから、生地にこだわりが薄くてな。厚地でゴワゴワのが多いの。
JM(常務派)だとアウトソーシングだから、良いものは良いし。

自社管理のサイトモール構築なのと
楽天に外注してコストダウンしてるのと、

まるで吉野家と松屋のごとく、性格が出てるじゃん。

やっぱ常務だよ、常務。


 ◇

http://www.asahi.com/politics/update/0422/TKY200804220316.html
「小泉元首相に説明させよ」高齢者医療問題で自民総務会

 「小泉さんに説明してもらったらいい」。衆院山口2区補選の大き な争点に浮上した後期高齢者医療制度をめぐり、
 22日の自民党総務会ではそんな意見が飛び交った。

 総務会では、加藤紘一元幹事長が
 「医療費の改革は小泉改革の延長線にある問題。小泉さんに(補選 で)説明してもらったらいい」と提起。
 高市早苗・前少子化担当相らが賛同した。
 津島雄二党税調会長も「堂々と正面から腹を据えて説明すれば分 かってもらえる」と指摘した。

 伊吹文明幹事長も「地元は小泉さんの応援を望んでいる」と応じた が、
 小泉氏が批判の矢面に立ちかねないとおもんばかってか、
 「制度を説明してもらうためではなく、小泉さんだと人が集まるか らだ」と説明した。

この面々や執行部がいけにえを目論んでいるなら、
日本が上向くことはもうないか、かなり未来へ延びるであろう。

おしつけか、
渇望か、

でも、おしつけ、いけにえではむしろ、選挙で負けるだろう。普通に考えれば。

小泉は、ナポレオン復帰のように、華麗にこれを追い風に変換しな くてはいけない。

また政権をヤル気がないのなら、逃げて離党して引退したほうがよい。
やる気なら、自分より劣る森を蹴落としてクーデターでもしたらよい。

そういう決断実行も、国際的にならなくてはならない。日本はまだ国際社会をリードする側だから。斜陽とは言え。

AS400単体にまで逆戻りしてしまった日本を、
せめてLinux群連立システムまで底上げしていただきたい。


http://www.asahi.com/politics/update/0422/TKY200804220311.html
「仲間はごっちゃり」小池氏、古巣との連携意欲

 小池百合子元防衛相は22日、東京都内で講演し、
 小池氏と同じ旧日本新党出身議員の名前を挙げて
 「ごっちゃり私どもの仲間がいる。ねじれ国会の中で国家を優先 し、政局のみではない大人の対応ができるような舞台回し役ができればいい」
 と連携に意欲を示した。

 「仲間」として挙げたのは、
 自民党の伊藤達也首相補佐官や鴨下環境相、茂木敏充衆院議員のほ か、
 民主党の前原誠司前代表や枝野幸男元政調会長の名も。

 今月9日には小池氏が小泉元首相や茂木、前原両氏らと都内で会食 したことで、政界再編の足がかりとの憶測を呼んでいる。

ともにクールビズやマイナス6℃を推進した彼らが相次いで離党すれば、
自民党など取るに足らなくなる。100議席近くが宙に浮く。小沢合流でさらに10議席以上。
小泉を冷遇するヤツが、小泉83議席を使うな。
小沢に文句あるヤツが、小沢12議席を使うな。

慣例でぶら下がっていたあらゆる金や脈が、新党側に追随するだろう。

小泉
小池
小沢

3小=1大 連立政権(小党群連立)


http://www.j-cast.com/2008/04/22019305.html
 竹中平蔵「民営化した日本郵政はアメリカに出資せよ」 BS番組 で

 「アメリカに対しても貢献できるし、同時に日本郵政から見ても、
 アメリカの金融機関に出資することで、いろいろなノウハウを蓄積 し、新たなビジネスへの基礎もできる」

買われる前に買え、と。郵政民営化反対派のような商売オンチにも、説得力のある。理解できないかな。


http://www.amakiblog.com/archives/2008/04/post_623.html
 福田首相は覚悟したほうがいい。サミットでは政権浮揚にはならな い。
 サミットは国際的な政治ショーであり、無事に終わっただけで大成 功なのだ、と。

 もっとも無事に終わるかどうかも危なくなってきた。
 チベット問題などが出てきた。
 いっそのことサミット前に辞め、その貧乏くじを総理になりたい連 中に任せたほうが大正解かも知れない。

ガイアギアの終盤みたいに、天井に頭ぶつけないようであってほしいが。
「ノイシュバンシュタインで、ワーグナーを聞くまでは・・・」

今の日本に、いや世界全体も、

背負う価値など、
面倒見てやる価値など、

無い。

書く言うおれも、
「すべてのしがらみが断てて、はなれていってくれればベストだ」、という境遇にいる。
面倒み甲斐が無い。

どこぞの辺境で、土いじり、山と河と海と戯れていられれば、よい。悪魔にのまれきったいまの文明、文明集団に、価値は無い。

みな、おしつけることばかり考えている。
傍観してニヤニヤと悪態つくことばかり考えている。

それは世界文明飽和、末期の証。

メシアは、文明崩壊後、北 斗の拳くらいまでならないと、やってこないのかもな。



http://www.j-cast.com/2008/04/22019333.html
 全体に老朽化が進んでいて、レールの整備や、自動列車停止装置の 装備など、今後、10億円以上の投資が必要だという。

JR私鉄地下鉄各線は、車両や備品を寄付せよ。
ボランティアエンジニアの派遣という手もある。

いずれ日本はもっと傾く。貸し借り、互助はしておいて損はない。
巡り巡って、帰ってくるだろう。

国交省のような無能浪費を自動続行する、昭和インフラ主義ではもう続かない、生き残れない時代になる。

 1年半前は「ぬれ煎餅」を注文しても生産が追いつかずに4〜5ヶ 月待ちだったが、
 現在は1ヶ月で届けるようにするなど生産能力をアップさせた。

 そして08年4月には自社工場内のコンベアーを1台増やし生産能 力を倍にし、さらなる収益アップを目指した。
   しかし、「コンベアーを入れたものの、工場が狭い事などが影響して、前の1割ほどしか増産できていません」

ほいこの人。
http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/080415/


http://www.j-cast.com/2008/04/21019285.html

再来年あたりに世界飢餓ともなれば、

遠い位置にあるとはいえ日本も直撃する。
あるいは米と地場の野菜しか食えない、国内の肉と魚でどうにか供給追いつく、(だが牛豚鶏のエサは米産穀物)

出勤日数は減らし時間も短縮、なんて日が来るかも。
(江戸時代の飢饉ではそうして対処した)

なまじ豊かで無菌状態だと、サバイバルティな体力がない。

作物依存の燃料には限度もリスクもある。
やはり化石か、発電か、燃料電池か、にするべきだろう。なるべく自律型、リサイクル型の。
生ゴミをガスにして燃料とする、BTF2みたいなシステムも実用化目前であるし。好きだからなあそういうの北欧は。


以下、
バカには読めない引用記事
http://accessjournal.jp/modules/weblog/

今から46年前、ヨットで世界初の太平洋単独横断に成功した堀江謙一さんも、今年69歳になっ た。
しかし彼は、今年の3月、新たな冒険に旅立った。
今度は、波の力を動力とする波浪推進船での単独航海である◆

1962年、西宮のヨットハーバーから全長5,8メートルのヨットに生存ギリギリの装備と 120日分の食料を積んだ一人の青年が、アメリカに向けて旅立っ た。
航海中、何度もシケにあい、胃液まで吐き出した。夜は、星に見守られている温もりで、寂しさを 癒した◆

日本を出てから94日後、青年を乗せたヨットはサンフランシスコ湾に到着、世界初の太平洋単独 横断のニュースが世界中を駆け巡った。
米大統領はメッセージを添えて滞在許可を出した。
米国民は熱烈な歓迎を贈り、サンフランシスコ市とロサンゼルス市は名誉市民章を贈った◆

日米情報にタイムラグがあった時代、サンフランシスコ日本領事館から一報を受けた日本政府は、
「人命軽視の暴挙」との見解を発表、マスコミも政府に倣い「若者の無謀」と書きたてた。
本来ならば、23歳の若者が命をかけて挑んだ冒険を真っ先に抱き締めてあげなければならなかっ たのは、他でもなく、祖国である日本だっただろうに…◆

未知なる可能性に挑む勇気がどれほど価値ある行為かもしらずして、アメリカで英雄扱いになって いることで快挙に切り替えた日本政府やマスコミ。
なさけないことだ。
今日の文明は、未知なる可能性に挑んだ先駆者たちの、勇気と情熱によって築かれてきたこともし らないで、
そこから得られる実りだけを取り入れ経済大国になった国に「冒険」の価値など、わかろうはずが ない。(和光)


『神様、私の姿が見えません。私は一体、何者でしょうか』。
光の質問に神は、『自分の姿が見たければ闇の世界に行ってごらん。そこに行けばお前が何者であ るかわかるはずだ』と答えた◆
光は闇の世界にいって初めて、自分が輝いていることを知ることができる。

神は、光を愛するがために闇を創ったのだろう。闇の存在がなければ光の存在はありえない。
闇は光と同じぐらい重要な存在でもある。すべては相対することで存在している。

ところが今の時代、闇の部分がどんどん広がっている◆
先進国では毎日、膨大な食物が捨てられる。その量は、地球上で餓死する全ての人間を救っても余 りある。
また、地球上で使われるエネルギーの80%は、地球上にいる20分の1にも満たない人間たちに よって消費される。

親子が殺しあい民族がいがみ合う世の中、どこを探しても光の存在を発見することはできない。
無理もない。人間どもは、光の存在を気にもかけずして、ことさら闇を愛し続けている。
闇の勢いをこのままにしておくと光さえも閉じ込める「ブラックホール」になってしまう◆

そう遠くない日、今度は、闇が神様に『神様、私の姿が見えません』と尋ねるに違いない。
すると神は、闇を創ったことを後悔しつつ
『お前の存在は光なくしてあり得ない。ところがお前は、光を追い出してしまった。もはやお前 は、自分の姿を永遠に見ることは出来ないだろう』と、
すべての存在を無にしてしまうかもしれない。(和光)


蛇が巣に辿り着いた。ヒナたちをじっと睨みつける蛇。襲う前の、一瞬の間であろう。
恐怖に震えるヒナたちは、羽が生えていない羽根をバタつかせながら必死で逃げようとしている。

いくらテレビ番組とはいえ、可愛いヒナたちが蛇の餌食にならんとしている場面に、「なんとかな らないのか!」と思ったその時、蛇が木から落ちた。
蛇は、母鳥の体当り攻勢に身体のバランスを崩してしまったのだろう◆

蛇が木から落ちたのは、偶然ではないはずだ。そこには、何かの意図…ヒナを思う母鳥の思いが天 に通じた、そう思えてきた。
自然界で最も強いのは、母性であろう。
しかし、親が子を殺す人間社会においては、鳥さえも持ち合わせている母性が失われてしまった。 (和光)

  ◇

http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1725339
 総理未経験のあなたが、明日いきなり政官財・影のドンをやること になったときのご参考に・・・(なるわけないか)。

外資系のカインズホームなんかはセルフレジを入れてるけど、便利だな。
POS使ったことあれば、楽勝。だってレジうざくね?人とか待つとか気遣いとか会話とか、ほぼすべてが。
(ちなみに昨年、カインズのバイトのトロさにブチ切れて、たまたま報道番組で紹介してたセルフレジ「いれろ」ブログに書いた)

んで、911が自演ならカーブボールも自演だろ。


http://www.j-cast.com/tv/2008/04/22019292.html
 「体を張って一生懸命表現している」知事の姿に「感動して思わ ず」拍手をしたと明かした。

自分たちには、そういうことが実現できていないから、というのも あるのでは。
自分が体現してると、慣れてるから、感極まることは無いよね。

 ジャーナリスト上杉隆は、知事の涙は自分はこんなに頑張っている のにという
 「自分に酔った私的な涙」で「同情できない」と批判的だった。

フツー、ヒラ社員でも アルバイトでも、そうならないか?
がんばって、怒鳴られれば、涙が出るだろ。

なに様だこのジャーナリストは。世間のサラリーマンとは別格の報道関係者様かよ。
http://www.uesugitakashi.com/
まず批判ありきの人間か。昔風に言えば、左翼かたぎなんだな。

 ◇


昨晩、やたら噛み付いてきた、おなじアパートの右傾工作員数名。
なんか書こうとすれば、プレッシャーを仕掛けてきて、
・通電しびれ感
・思考停止

などを仕掛けてくる。殺傷性電磁波の照射器具。もしくはテレパシー能力によるサイキコネシス。

こっちが寝ると、
「先生!」と怒鳴り、床をドスンとやる。2Fの兄ちゃんだ。

ばかだなあ日本、と幻滅すること数回。


夢もまた、あいつらに操られる。
寝ていて抵抗が難しいときが最も、神経系を乗っ取られ、好き放題やられやすいのだ。


別世界に片道切符でよこされた、おれ。周囲も帰し方を知らない。(いつも仕掛けてくる常道パターン)


なぜか菓子パンに総理専用と書いてあり「あなた、いいんですか?」とレジのおばちゃんがたしなめる。
かまわず買おうとするとおばちゃん、「そっち向いてごらん」向くと福田がニコニコ立っている。
吉田戦車の「刑事ランチ」ネタだな。


数時間後の夢では、福田が必死で土下座して哀願している。頼む、頼む、と。


・・・いずれも「知るかボケ」としか言いようがない。起きている今現在では。以下の スーパーの件で、尚更。

必ず、政争がらみの夢を、他人による具体的なイメージで、毎晩のように見せられる。
蓮田と違い、こいつらのほうがひどい。固定専従の工作員が住んでいる、面倒な物件らしい。


朝一番、駅前スーパーへ行く。
いつもと時間帯が違い、早番が来ていて騒々しい。
その中に、工作員。

この場合は、派遣型のニセ社員ではない。
部落、右傾、ワル、そういった属性の多くは、自動的に反応するような「仕様」なのだ。
「テレパシーネットワークにより、民を操るシステム」というのは。

被弾圧者には、特殊な気配が仕込まれる。「呪い」の作用である。フラグ。
それに、ほぼ100%反応し、悪態、嫌がらせ、義務付けられている人種が、いくつか存在している。
上記のほかに、キャリア公務員や、高学歴エリートの一部だ。

ほかの店員は、商品補充で忙しい。眠くて弱気な顔だ。
だが部落顔のしわくちゃのジジイ数名は違う。鮮魚コーナーを数名で陣取り、やかましい世間話に興じている。
周囲のことなどお構いなし出し、なにより感じられる気配がまるで悪魔だ。嫌で嫌でしょうがない。

と、やつらが不安定な場所に置いた箱にぶつかり、落としてしまった。
だがそのジジイはかまわず笑い転げている。それがまた憎憎しい。
それもまた「自動的」なのだ。被弾圧者のまえでは、そのようであることが義務なのだ。ロボットだ。
しまいには、「こやしの粉をまいとけば」などと言いはじめる。食品売り場ではありえない醜態だ。
そばの婆も、頬に傷があってもおかしくないような、きっつい顔をしている。

ひとこと指摘すると、静まり返る。みんな弱気になる。あっちを向いて黙る。

レジやってる族あがりっぽい姉ちゃんも同じだ。
業務より、陰謀が先なのだ。
レジが終わり、俺が離れる隙に「もうおわってんだよ」みたいなことをぼそっとつぶやく。


かように、国が一丸となって業態転換、意識改革しなくては衰退の一途、へたすりゃ亡国というときに、
ドメスティックな、カルトな、内部抗争劇を勝手に繰り広げて、勝った負けたと一喜一憂している。

それが、伝統ある日本支配層の正体だ。国内外の情勢など見ていない。
支配オタク。アキバオタクとおなじで、世間のことなどかまわず、”趣味”に没頭している。

近頃、
中高年世代のほうが、ガキになったと痛感する。
90年代まで、政治力、圧力に物を言わせて、無理を押し通し、ものを売って来た、ツケである。

それを見ている30代以下の世代のほうがよほど、仕上がっている大人が多い。
中田英、イチロー、松井、上原など、歯に衣着せず、老世代の醜態にモノ言う人種が多い。橋下知事も今やその系統だ。


老世代を、特に支配層がらみの生活の困ってない連中を、
収入的ではなく、政治的な部分で、切り捨てなくてはダメだ。

使われてる工作員から、自民党のドンまで、根から葉まで同じように腐っている。
みな団塊付近のジジイだ。ほかの世代から、嫌われまくっている世代だ。
だから、そこにぶら下がって地位や職を得ている若手もまた、頭が悪いままで、流され、腐りかけているのばかりだ。

上記のイチローたちとは対照的に、若い与党議員のなんと頭の悪く、古臭いことか。赤木や後藤田など。
ノンキャリア官庁職員はまだ「希望の星」だ。腐ったキャリアと隔離されているから。


やつらは、俺の弟二人が暗殺された事実を知らない。

知る気もないし、知るすべもない。
知っても「ああそう」で終わる、その場ではビビっても後日また弾圧に加わる、

そういうガキのような無反省な連中を俺は許さない。反権力以前の問題だ。

「教育」を問う前に、政治構造である。昨日記事のとおりだ。
このままでは上から押し付ける改正を蹴って、
若い世代のほうから教育現場を作り上げてしまうだろうよ。

 ◇
 ◇

どちらもLPG業者。

蓮田市の、どばし
広域展開の、TOKAI

前者の料金、1立方メートルあたり、650円超!
後者、250円以下。

ガス業界は、まだまだ苦境でよい。

もっともっと競争が進み、どばしみたいなヤクザぼったくり店は潰 れてよい。
部落地域で、固定客をつないでいるから、たまたま儲かってるだけだ。
部落顔の同族社員たちに見合わぬ、個人経営のガス会社に見合わぬ、広く新しいオフィス。暴利の成果であろう。

TOKAIよ、どばしを集中攻撃してくれ。3年もぼったくられて腹立たしい。

 ◇

日経BP

http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20080410/152789/
 「君のような人はどの会社でもやっていけない」というな評価は、

 5 年くらいかけてのんびり否定すればいい。

この決めセリフは場合により、相手をのんびりさせるワナにも使えるわけで。
危ない危ない。
たとえば「いずれ昇進 昇給 払う 結婚 大物」といった持ち掛けである。詐欺の常 套句。陰謀のセオリー。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20080410/152789/
 「父親から受け継いだ仕事だったけれど、赤字では続けられな い」。宮崎県のあるたばこ店主が廃業を決意した。

 「自販機での販売額はタスポの普及率に比例している」と口を揃え た。
 売り上げはタスポ導入前の約3割。7割減に落ち込んでいるという ことだ。

俺が事実を知り「絶対失敗する」 と告げたのは、導入開始の前月。
すでに遅し。報告義務がおろそかな会社みたいな。
いや・・・:おれはいわば「昭和のジジイ社長を担いだハゲタカ幹部に追い出された、有能な、エンジニア畑の管理職
いまやただの人、報告などくるはずもない。

SEといった「改革専門のヤリ手(あえてプロとは書かない)」に 相談せず、お役所大将で高慢に独自で進めてしまうから、こうなる。
もっとベンダー主体で、制度設計までフラットにフランクに依頼していれば・・・・

あわてて「免許証認証もOK」と通達したが、すでに遅し。
まあ、対面式のコンビニでしか買えないというのは、風紀の上では歓迎な のだが・・・

 宮崎市のあるたばこ店は、自販機での清涼飲料の売上高が2割減っ た。

という弊害もある。
もはや官庁も与党も、市場を、民の顔を見ていない。素人同然まで スキルが落ちた。
天守閣から、市井が見えるわけがない。戦後焼け野原の吉田茂だって、車でうろうろしては観察していたのに。

 タスポの作製では、専用申込書に必要事項を記入し、
 顔写真や身分証明書のコピーを添えて窓口に郵送する必要がある。 この煩雑さを嫌う喫煙者は多い。

 「財布にタスポが入っていると、家族に説明がつかないと言われ る」。
 タスポの送付先は自宅に限定されており、家族に内緒で職場などで 受け取ることもできない。

 「たばこをやめたいが、やめられない」喫煙者。
 タスポの保有は喫煙を続ける意思表示をしたに等しく、抵抗が大き いという。

こういうリサーチをしない。
リサーチしない癖がつくと、無能になる。エンジニア・オナニーな製品しか作れない。ホンダも、ニコンも、技術畑はみんなその落とし穴にハマっていた時期が ある。


電子政府化は、半分以上が失敗するだろう。

為すべき業務を、
”設計力”のない官庁主体で設計しても、成功するわけがない。
”経営力”のない政府与党が決済しているし。
住基ネットは典型例だ。

速いとか遅いとか、進捗以前の問題。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080422/153876/
 3年も経ち一本化作業が大詰めを迎えている今になっても
 「UFJ銀のシステムを選べばよかった」と言わんばかりの報道を するのは異常である。

 難癖をつけようとするあまり、マスメディアは時に滑稽なことを書 く。

 今年1月4日、「三菱UFJ信託銀行」が統合システムを動かした 際、4店舗でキャッシュカードが使えなくなった。
 言うまでもないが、三菱東京UFJ銀行は三菱UFJ信託銀行とは 別の会社であり、両行のシステム統合の間に関係はない。

元ITerであるおれのブログを1年も読み返せば、いかにマスコ ミがIT無能、昭和脳であるかがわかる。

日経ITなど専門マスコミよりも早く、問題点指摘や改善策に踏み込んで書いている。
ANAの社長が、翌日に記者会見で漏らす謝罪を、前日には見抜いて記述している。

全日空、東証、NTT、いかな大企業の大規模障害のときも、大手新聞は役に立たない 記事ばかりだった。
実質、素人
なのだ。もはや威張るだけの官庁と一緒。無能になるほど、地位や権威にすがる。

だからおれは、有事があると最初に、日経ITproを見るようにしている。http://itpro.nikkeibp.co.jp/
ここはベンダーでも安心してみることのできるレベルである。昔だとZDnetだったが。

でも

 自行を含め大手銀行数行のシステムの優劣を見極められるとは、大 変な見識をお持ちの“ある大手銀行幹部”がいたものである。

はお粗末だ。予測も含め、自社他社システムの学際的見識を持っておくのは、幹部ならありえることだから。
よそより劣れば、差をつけられてしまうから。(無論、ベンダーSEの受け売りかもしれないが。)

 経費増の主な理由は、
 両行の商品やサービスの大半を継続し、なおかつ
 大事を取ってシステム一本化に踏み切る時期を1年間遅らせた点にある。


石油プラントだろうがマンションやモール建築だろうが、納期はコストの基本。
納期でもめるから、ダンピング加速したゼネコン業界。

前代未聞、統合作業前にプロジェクトの全貌を公開

 マスメディアの執拗な批判に対し、三菱東京UFJ銀行は前代未聞 の手を打った。
 さる2月25日、IT(情報技術)の専門誌やIT産業界、コンサルタントといった、ITを専門とする人を対象
 「システム本格統合説明会」を開催したのである。一本化の作業を 始める前に、説明会を開くのは極めて異例のことだ。

 説明会の冒頭、システムと事務の責任者である原沢隆三郎常務が挨 拶したが、その内容もまた異例であった。
 原沢常務は次のように述べ、出席者に頭を下げた。
 「3年前、巷ではどちらのシステムを選択すべきだったのか、と話 題になりましたが、
 今は経営として一つひとつの物事を決め、前に進めていく時期で す。
 本日公表します情報に基づいてシステム統合の安全性を皆さんに判 断してほしいと思います。

 時計を戻して過去を議論するのではなく、将来の議論をしていただけるようお 願いします」

 続いて、根本武彦執行役員システム部長がプロジェクトの進捗状況 を明らかにし、
 とりわけリスクマネジメントについて、危険な点の洗い出しからテスト手法、リハーサ ル計画まで時間をかけて説明した。
 現在進行中のプロジェクトのリスクマネジメントについて、ここま で詳細に語った企業は、IT以外の産業界を見渡しても無かっただろう。

翻訳すると「おまえら記者はIT素人で無知なんだから、これくらいは知っておけよなあ…」

聞いてるかい?ナベツネさーーん。

 しかし、この説明会には一般紙の記者も参加しており、彼らからは 「専門用語を並べ立て煙に巻こうとしている」と不評を買ってしまった。
 ITの専門家でないと確かに分かりにくかったかもしれないが、そ もそも専門家向けの説明会だったのだから仕方がない。

 発表内容を理解できなかったためか、あるいは何らかの信念を貫こ うとするためか、
 質疑応答の時に一般紙から出たのは、
 「旧UFJ銀行のシステムを採用していたら経費にどのくらい差が 出たか」
 「畔柳信雄頭取がビジネス誌で旧UFJ銀行の情報系システムが 劣っているかのような発言をしていたが本当にそうなのか」といった
 「時計を戻して過去を議論」する質問であった。

ほい、ナベツネの部下たちの不遜な態度。
こういうとき、総会屋と新聞記者は、酷似する。根掘り葉掘り、いわばプロクレーマーで ある。

エンジニアならば、根掘り葉掘りなんて面倒なだけで、やらない。要 点を拾い、そこだけやるようにしてゆく。
天敵同士といってもよい。

この構図、さいきん見たでしょう??

そう、橋下知事と、自治体の首長数十名との、やり取りだ。
多勢の首長のジャイアンみたいなワガママな怒鳴り声「カネよこせ、全部元に戻せ若造!」に、孤独な知事がたまらず泣いてしまった。
そりゃ、泣くわ。
20代のパパが、60代のバブーベイビーを相手にしなきゃならん。

いわば、国家の改革も、まったく同じなのだ。

守旧の既得権益勢力の、大きな追い風を受けた、(カネやコネ、人 海戦術)
過去しか見ない、クレーマー(官庁配下、新聞社とか右翼総会屋とか)が、

改革を潰してしまおうと、常に狙っている。

理由などない。利益とイスを減らしたくないから進めさせない、滅茶苦茶だけである。
目先の利益のために、未来を潰す構造がある。本末転倒国家は、屋 台骨からねずみにかじられてゆく。

 さらに言えば、三菱東京UFJ銀は「店群段階移行」というやり方 を選んだため、リスクはより小さくなっている。
 一本化した新システムを5月から動かすものの、すべての店舗で一 斉に利用を始めるのではなく、
 少しずつ新システムを利用できる店舗を増やしていく。これなら、 いわゆる「大規模システム障害」は起きようがない。

これだとNTTみたいなアホな障害は起きない。グループごとに隔離されてるからだ。

銀行支店のPCをリプレイスするときも、地域ごとに、日をずらして行う。
これは人材確保難の面も大きいが、有事対応キャパシティを確保するためでもある。。

NTTはコスト減重視で手抜きをした。
MUFGは逆をやった。

端的に言えば、
・時間と金をかけ、リスクを減らす
・顧客を常に気遣って、サービスは減らさない
・批判を恐れない
・だが効率化

この踏襲で、国家改革は成功するといえる。日本という、愚かで、 平和ボケで、成功が難しい土壌であっても。

 ◇


http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080422/153913/
 サイバー攻撃にさらされる市民活動団体
 チベット解放やダルフール救援を訴えると標的に
 SFTは、中国が発信源だとにらんでいる。

積極的テロルである中国。

インターネットベースでこれということは、(端末:パソコン)
テレパシーネットベースでも、そうであろう。(端末:人間)

最近、日本がおかしい。
愚鈍なこと、
逆行なこと、
争うこと、

ばかり、

逆ばかりやっている。ジャッジメントもYN二進数の、知性のないものばかり。

いつのまにか、操られてないか?
頭脳をハッキング、されてないか?

 SFTのテトン代表は憂慮する。「まともじゃありません。心を病 んでいると言うほかない」。

病んだ、
つまり悪魔に憑かれたレベルの、気配が禍々しいレベルの、

勢力に絡まれると、絡まれた側も、おなじく病んでゆく。
殺す殺すといわれていると、相手を殺す殺すとなじっているものだ。

「完璧な、対テレパシー・ファイアーウォール

が開発されたら、日本人はきっと目覚め、変貌するだろうな。

 中国政府は関与を否定

といっても、

日本政府の与党官庁だって、
公 安経由で右翼と総会屋と通じ、実行部隊をやらせている。
公 明党は創価学会に同様のマフィア機能を持たせてある。

みんなで悪魔になり、
悪魔によって世界全体が滅ぼされる。少なくとも文明維持は不可能なレベルに。

 ◇


http://www.asahi.com/national/update/0423/TKY200804220366.html
 有害サイト規制綱引き 青少年保護か表現の自由か

各方面で議論が活発化するのはよいが、
日本民族は相互牽制式で、あまり平均知性が高くない(個人知性が ずば抜けるケースはある)し、
こと西欧ソフトウェア的なITや金融には疎く、アレルギーがあるので。


烏合の衆の、「会議は踊る、されど進まず」になるだろうね。
あんまり優秀な結論は出ず、
妥協妥協になり。

googleのチーフマネージャみたいな人が、最後の最後でリファインすればいいんだけど。
これも、優秀な人材、複数のチーム(コンペティション)があればこそだけど。


 NY原油、終値も120ドルに迫る 史上最高値更新

ぅゎぁぁ
来年には200ドルかもな。そこまでいけば政策介入が入るかな。


 インドIT業界に陰り 米経済の不振響く

ドル安だと、コストが多少高くても南米のほうが近いし時差もない、と日経BPでコメント記事があったね。

アウトソーシングで稼ぐ限り、突然の情勢変動は受け入れるしかな い。

お米は100%保護で、安定しているが、(貯蔵も結構ある)
自由流通の小麦は、世界的高騰のおかげで価格上昇が止まらない。しかも2010に小麦と大豆と玉蜀黍で世界飢饉が起きるかもしれない状況だ。


 「フリーター100万人を正社員化」 政府目標、3年で

むしろ「フリーター100万人を正社員化を阻止」してほしいなあwww
日雇い派遣も、禁止じゃなくて総量規制とか事後規制にしてほしい。

あればあったで、便利。
追われる身の人もw、失職したばかりの人もww、働きやすい。ホームレス率が減り、ホームレスも食ってゆける。

「正規雇用」なんてものにこだわる自体、
それを全体に押し付ける考え方自体、

日 本人の首脳部が老化し、国際化に疎い証拠。
この点では現在の、禁止厳罰主義の民主党には任せられない。

http://www.asahi.com/life/update/0423/TKY200804220351.html
 労働者の「やりがい」低下を問題視 労働経済白書骨子案
 非正規労働者の増加は「企業にとってコスト削減が主目的で、労働 者の希望に応じた柔軟な就業形態を用意するという認識は低い」

これも正規雇用とは無関係であり、
日本がもはや、BRICsのように伸びないことが一因だ。伸びなきゃ切るしかない。人口減少はある意味、追い風要因ですらある。

せいぜい、バクチにすがるしかない。
景気曲線を素直に受け止める時期なのだ。
売れれば儲かり、しかしすぐ売れなくなる。

売れ続けるには、断続投入か、ロングセラーか。
プレミアでドカンと稼ぎ体力温存するか。

頭を使い、真面目に稼ぐしかない。
確率変動したパチンコ台みたいな高度成長期の高慢経営はもう、できない。

せっかく小泉政権が高度な知性を包括し、
不良債権を片付け、好況や株価などを用意したのに。

正規雇用だの時給保障だの、本質とズレた時代遅れの考えしか浮かばない、
「昭和政治妖怪」
に憑かれた、古き政党&官庁のせいで、

日本は雇用労働の分野でも、先進になることがない。

おまえらの時代感覚は、もう終わったのだ。
世代を進めろと。

まず人員交代、

次に意識改革。


今のやつらに、そ のまた次の制 度改革、振興政策をする能力はない。まして構造な んぞ変えてくれるなよ?

解散よりも再編&新党連立政権かな、と。

解散では組織が壊れない。
組織が壊れないと、新しくなりようがない。

別に同じ面子が残ってもいいのだ。
足を引っ張り続けているのは、既得である。組織であり、制度だ。
組織を壊し、再び組めば、民間もノンキャリアも入ってくる。入れざるを得ない。堅固な堰を、切るのだから。


断罪よりも、

実務を、実情を。


欧米の、「懲罰よりもまず聴聞と事実究明」の姿勢がこれに該当する。航空管制官の話だ。
google 検索
朝 日


http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080423k0000m010172000c.html
 暫定税率復活:首相と伊吹氏、30日租特法再可決を確認

ほい政権生命終了。へたすりゃ「5月 解散か総辞職」へ。

ガソリン価格が上がれば、庶民は反感を強くする。
苦しいときにパンを振舞う王に、悪い気はしないのが庶民だ。

マリー「みなさんの生活に必須なお菓子を作るために、パンの税金をふたたび二倍にします。みなさんのためです。」


http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080423k0000m010168000c.html
 民主:「消費者保護官」設置 「消費者庁」構想に対抗

対案で張り合うのはよいが、

政権になったときに、いちいち”リプレイス”では困るのだ。
”カスタマイズ”でないと、現場が困る。混乱で庶民も困る。

製品仕様も、
企業の部課も、

上司交代と同時に、やたらと再編されてはいけない。
昨日と今日でボタンの位置が違う、TEL番号が違う、担当が違う。毎日のように説明書が変わる。

業務改善、機能改善、改良ではなく、
派閥交代が主役だと、そうなる。

まだまだ、民業に学ぶ余地が大きい政官界。
いっそ財界と産業界と学界で政府作っちゃったほうが・・・wwww

民業が主導権争いで迷惑をかけたのは、
HD-DVDと、
PS3、
くらいだ。ここ数年では。

 ◇

http://www.j-cast.com/2008/04/23019352.html
 ビクター家庭向けテレビから撤退 デジタルビデオカメ ラなどに集中?
 2007年の国内出荷台数のシェアはわずか2.9%

 同事業で黒字を確保しているのはシャープ、松下電器産業のわずか 2社だけ

(液晶パネル動向 主なものをまとめ)
 sony:韓国サムスンと決別、シャープなどから受注予定
 パイオニア:外部供給予定(追記 松 下・パイオニア、プラズマパネルを共同開発へ 2008年04月24日08時45分
 松下:プラズマ苦戦、キヤノン、日立と製造提携

  ビクターは早ければ2008年秋にも、ケンウッドと経営統合をする計画だ。
 老舗や名門というかつての栄光にとらわれない姿は、市場でも、ひ とまず好意的に受け止められた。

あのスバルがトヨタと・・・という時代。

あの自民が解党など・・・
あの民主にアノ人たちが、、、、

でないと、未来が困る。

まるでルービックキューブのように、
僕たち若い世代が、再編を指南し、誘導する・・・・つまりはお手伝いをしてさしあげます。

時に足を引っ張り、失策もするでしょう。
しかしあなた方もそれは一緒だ。

結婚生活って、そういうものかと。
結婚生活くらいに相手を思いやらないと、ほんとうの再編、改革、改善は、無理でしょう。タスポ作ってるようでは。

コラボで、シナジーを。




イノベイター・大尉』(アニメ)

なのは最新作!

「魔法少女
リリカルなのはンキンポー P」

 ◇

なにげにGYAOが面白い。
あとブラスレイター。

http://www.clubit-arena.net/ca/blassreiter.html

作品数が増えると、プロダクションは好業績となる。
DVD販売は、販売数もだが、やはり作品数がないと話しにならない。

今年度上四半期の各社、アニメバブルも冬の時代かと思うような寒い業績である。

大尉は、イノベイターであるから、
いくらかでも原案は提供し、
制作にいくつかの助言を与える。

余計なおせっかい焼きのスピードワゴンだが、
現場が潤うと、「スピードワゴンはクールに去るぜッ!」

富士見とマッドハウスとジェネオン、メイドガイでいくら稼いでるんだろうwwww
ハルヒで、ガンダムで、マクロスで、ギアスで、シャナで、王 で、・・・・

刹那「俺がガンダムどころか、ほとんどだ!」

まるで、着替えてはまた脱ぐ、クラウザーさん&根岸である。忙しくて忙しくて。

さっきもJAFがきて、客に説明しながらエンコを修理してた。どうせ冬春のバッテリー液がらみだろう。
かように、エンジニアとは、飛んできて、去る。「産業再生機構」のように。

お稲荷様

5D's

ドルアーガ 3話

RD





 ◇

【立ち読め〜る】ebook japan 本日分

  漫画市場回復の特効薬は、読み切り短編の復活!?

 『火の鳥』や『ブッダ』など、スケールの大きな長編で高い評価を 受ける手塚だが、
 実は短編でも非凡な才能を発揮しており、略

 手塚に限らずかつての漫画家には、連載とは別に読み切り短編を描 く、という人が少なくなかった。
 横山光輝も石ノ森章太郎もちばてつやも、長編のほかに短編の傑作 をいくつも描いている。

 連載のように引き伸ばしたり、打ち切られたりがない読み切り形式 の短編は、
 決められたページ数でストーリーをまとめ上げなければならないと いう制約がある反面、

 作者が思い描いたとおりの、完成度が高い作品をつくることができ るというメリットがある。

 そのため、新人にとっては腕試しのチャンスとなり、
 ベテランにとっては新しい分野にチャレンジする試金石となってい たのだ。

これは違うぞ。

短編書いているの、ぜんぶ大物ばかりじゃん。

NHKの試みでもわかるが、http://www.nhk.or.jp/ani-kuri/
アニメーターのやりたい放題は、むしろツマンナイ。
動画のプロも、漫画家のように面白い話は得意とは限らない。

蒼天の拳、おもしろくはない。作家性重視だからだ。北斗の拳と作者が違うし。

結局は、
大物を発掘して、
その人に好き放題やらせるしかない。


いわば、ルネッサンスだ。ミケランジェロとダヴィンチで争わなく ちゃ。

手塚のおかげで、日本のアニメ市場が、ノウハウが、が生まれた。

まるで、新人SEの卵が、威勢と度胸だけで相手を騙して大企業の 仕事をもらってくるように、
彼は勢いだけで、金にならないアニメの仕事を取ってきた。それが国産第一号アニメ「鉄腕アトム」だ。
金にならないから、口パクだけを書き換えるような、背景は一枚で使いまわすような、手抜きを次々に編み出していった。

小物がいくら厚遇されても、あれこれトライしても、伸びはいまひとつだ。
浦沢直樹の弟子は、やはり浦沢ほど伸びない。小泉と安倍。

新しい、まったくのスタートでないと、大物は登場できない。

ホンダとトヨタにしか、ビッグになるチャンスはほとんどない。
その分野が時代とともに開拓されると、オリジナリティの余地が減ってゆくからだ。

日本は苦手としているが、やはり、斬新さに固執せねばならない。
新規市場、あらたな分野の創出。

リノベーションより、
イノベーション。

 ◇

上の記事を書いてる最中、おなじアパートの、弾圧工作員アジトに、誰かが飛び込んでいった。
「いつまでやってんだ、生きてるんじゃねえ!」とかなんとか叫んで。

途端に空気が悪くなった。物々しい気配。
念力のように、サイコキネシスのように、工作員はそれを行使できる。啓発され、訓練しているからだ。

かように、監視社会だ。自由を奪う勢力が強い。ファッショ依存、イノベーションアレルギー、既得権益至上、
それが日本の支配者層だ。(被害記録専 用ブログ

/22



(パート1 昨晩分 「君に感謝されたくってあいつらに向かっていったわけじゃあな いぞッ!僕は本当の紳士をめざしているからだ!」)
サンプロみると、
急に、「移民盛んに受け入れて人口維持、就労維持」、なんてやってるが、アホだな。
なんで”移民受け入れ=開国”なんだ。昭和期のハード屋の発想だ。

なぜ減少を受け入れない?
なぜ右肩上がりの無理な成長を維持する?

国内政治もロクに改革できず、
すぐ右翼だのカルト宗教という子分を使い弾圧するような支配者層が、

外国人なんか定住させたって、ロクに仕切れず、

そのうちに日本の固有性は不利になり、
帰化外国人の要求や地位は高まり、

・・・・言葉にしてゆくのも面倒だ。いま右翼系ゴロツキたちにプレッシャーを浴びせられ続けてヘロヘロなのだから。

そういう混迷ルートは上層部にも明確に見えていると思うのだが。

欧米先進各国、国際社会に、タダ歩調をあわせる、受身で低姿勢で、まるで「自信がなくてオロオロと上司やガキ大将に近づく、慢性いじめられっこ」
そんな日本にまるで冴えを感じない。

モディファイアーとしての、高度な知性はまるでみかけない。
手順が違う・・・そう感じる。

開国なら、まず金融ファンド系の受け入れや習熟から。
日本人が国際化して外へ出てゆくことから。

日本国が、
日本人が、
国際化し、成熟し、世界から見直される過程を経ずして、
どうして外国人移民など本格的に受け入れて、仕切れようか。


火の立ち消えのようにか、
いきなりの破綻か、

このままでは日本国は、なんらかの消滅、分解、の類を迎えるだろう。

米を保護しているから、他国のように稲作が壊滅することもなく、世界輸出入作物の不足による飢饉の影響も受けない。
移民も同じだ。世界にあわせれば、世界中と同じ災厄を免れられない。


頭が痛いな。。。

何かを提言して、きちんとまとまりよく進んだのは、小泉政権の時だけだった。

2006年以降、正確には小泉政権時に作られた製品や作品がすべて市場に出て影響を一段落させ終わった後(半年くらいズレ)、
日本は急激にしぼみ、能力が著しく下がってしまった。


おれが殺されたり弱らされてゆくような無茶な国に、未来はなく、下落の一途・・・
そんなここ10年くらいの予感は、今のところ正しかったようだ。

間違ったもの、
邪なもの、
狡猾であこぎなもの、

ばかり隆盛する、悪魔属性の国へ──

悪魔の手下に追い込みばかりかけられ、
天使のたぐいは散り散りに蹴散らされ助け舟どころではない、

そういうワンパターンには、見飽きた。

なぜか神は、悪魔を使い、人類に対して、
全体破滅の材料ばかり増やしている。

伸びるとか、
カイゼンするとか、

そういう方向性、材料は、出し惜しんでいる。

本気で、
滅ぼすか、
人口激減を仕組むか、
そういう魂胆であろう。

官庁が試算したグラフでは、きわめて自然に計画的に、2100年までに江戸時代の人口に戻るという。


外へ出れば、電波だかテレパシー波だかが降り注ぎ、自分も他人も、キチガイになる。悪魔とその子分に操られる。
政治的理由でマーキングされる被害者と、マーキング気配を感じて弾圧者に変貌する一般人たち。

そんな、神が人減らしや斜陽をわざわざ仕組むような終末の世では、
なにを言ってもやっても逆効果。やるだけムダか。

もはや世間は悪魔憑 きばかりなんだから。



※・・・

英国エコノミスト日本語オンライン予告メール:4月19日号
1.Food
 The silent tsunami (Leaders)
◎巨大な「見えざる津波」が、いま世界中を襲っている。
 食料価格の高騰という津波である。

 ここ30年で初めての事態に、世界各地で人々が食料を求めて抗議 の声を上げている。
 特に10億人とも言われる底辺の貧しい人たちへの直撃度は大き い。

 少なくとも米だけは口にできるようにと、子供たちは学校にも行けなくされ、
 食事の回数は減らされ肉や野菜は諦めざるをえない状態に追い込まれている。

 大混乱に陥った食料市場を平常に戻すためには、思い切った対策が 求められている。


 ◇

(パート2 翌朝編 「そのサイフは私が彼に上げたものですよお巡りさん」)

ナベツネ超民主主義独裁共和国の広報用の紙切れをそこらじゅうに撒き散らしながら、(時限式で、晩にはゴミになる厄介者)
考えていた。
そう、考えていたのだ。

ロックマンのアニメ再開いつかなー、とか。スバルたんもエグゼたんもエロス、とか。

外国人の、
移民レベルの就業と、
出稼ぎレベルの派遣労働。

まだまだ、素人が聞きかじったレベルだ。
閣僚が「識者から聞いた官僚」から聞くように、勉強せねばならない。データ量が不足してる。

まず、BRICs抜きには語れない。
中国なんか、ゼロ市場にいきなりモノを放り込んだのだ。
超・超・巨大市場を日本の10倍の人口が支え、しかも米国や世界中が買ってくれる。
インドも、ブラジルも、似たようなもんだ。ロシアはやや劣るが、セレブと財閥が大きい。

大陸の大国しか勝てない時代。(人口、資源、国土面積などの絶対優位)
あとは知的戦略の小国、シンガポールやモナコみたいな。

つまり、BRICsなるが出てきた時点で、日本の市場など、知れてしまったのだ。
足利幕府の栄光は、戦国の群雄割拠の乱世に、地に落ちたのだ。

日本は足 利義昭。織田にみっともなく追い出された。三谷光喜の。

・・で。
んじゃ、たかが人口1億をもう維持できない国が、

・マスを維持する必要はあるの?
・特化しないで総合グループ経営でいいの?

かつての日立みたいに。

民間企業が、21世紀の先端経営に移行している中で、
旧態の自民官庁は、20世紀の右肩上がりを押し付けるの??

だから、大手企業がみんな海外へ逃げ出してるんじゃないの?ねずみの引越し。


むしろ、
いくつかのスペシャリティを売り、そのプレミアムマージンで利益確保、
少数精鋭、

で、いんじゃね??

だって、90年後には人口9000万以下になってるんでしょ。これは幸いだよ。
ごみごみしなくなるし。

・日本を維持するコストが減る
・楽な部分が増える
・税収はクオリティとプレミアでカバーできる
・維持するくらいなら放置するかぶっ壊せwww

人口が減る前提なら、
どうせ後でゴタゴタもめるような、帰化外国人を採らない「制限策」を維持できる。

へってゆく総人口に、日本人就労人口が追いつけば、お帰りいただく。それまでの「増員」に過ぎない。

それが、「アウトソーシング」だ。ハケンに国境もへったくれもない。

ヒトは、来れば、色恋で子供を作り、なじんでしまう。
なじめばいいが、チャイナタウンみたいに各民族がアチコチで群れるだろう。
すると、国際紛争が国内で再現される。
すると、もともとが国際紛争、外交、弱い日本人は、淘汰されかねない。

セアカゴケグモ。
南米アリ。
セイヨウタンポポ。

権利関係を主張され、
抗争を繰り広けられたら、
日本人にとっての日本は、消滅しかねない。

弱い、まるで美味しいけどすぐ傷み腐る、新種の果実や野菜のような。それが日本人。井の中の蛙の純粋培養。

・・・以上、古い日本人体質が得意な、「ハード志向」な話題。


いままでのハードを、
いままでどおりに売るため、(橋や道路も含め)
右肩上がり成長(古!)の製造業(古!)を世界に知らしめる(古!)政策のため、
どんどん、あとあと厄介な外国人を帰化させよう、

と。


以下は「ソフト志向」な話題。

本当は、こちらを先に完了する必要があるのだが。

『日本人が、外へ出て、活躍する。』

・個人の自発性で、どんどん外国へチャレンジに出る。
・企業がそれに相乗りしたり、日本を見捨てて海外市場を拡大する際に、個人を誘致して取り込む。

それには、

・語学習得支援
・現地に現地村をどんどん作る
・世界中にネットワークを広げ、人口を増やす

いわば、上の「ハード志向」の、逆パターンだ。
アジア人などが、日本語や英語など堪能になり、日本に入り込んできているのと、まったく一緒。

日本の閉鎖性、井の中の蛙状況、
国際社会への無知、
国際市場で稼ぐことの不慣れ、
特に金融市場へのショボい姿勢

これらを同時多発的に解消してゆく。


そういう「国際性」が浸透すると、

外国人受け入れも、
政治も、産業経営も、
「ハード志向」ではなくなってくる。
ソフトウェア的な発想で、活かしたくなる。

・特区をつくり、「英語圏・学術産業タウン」をつくる。
・各地方に異なる特区を作る。中国圏や中東圏、製造重視や環境重視やIT重視、金融重視(これ六本木確定)、いわば”ポートフォリオ”。
・優秀な外国人経営者、ブレイン、どんどん「金と昇進を武器に」招き入れ、ノウハウを吸収する。

彼らは、不定期で流動してゆく。
プロジェクトや経営は成熟するし、転機があるので、自然とそうなる。
次々と異なる才能を呼び入れることができるし、帰化されることもなく、人口というほどの人数はやってこない。

発想が古いゆえに、金にならん上に厄介な外国人を帰化させるより、
新しい発想で、金になり知性も向上し、国際地位も上がる、なにより日本の偉いサンがオトナになり頭が良くなる、
いいことづくめのこちらのほうを、お奨めしたい。


かように、ハード、ソフト、”左右両極端”のプランだ。
子孫末裔に、恨まれるのはどちらのプランだろうか。

(参考記事)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/premium/20080417/153378/
 コカ・コーラ、P&G
 世界で稼ぐ「和魂商才」

 日本で生まれたマーケティング力を駆使して
 海外市場の攻略に乗り出す企業が続々と出てきた。

 モノ作りとマーケティング力。2つが両輪となって動き出せば、日 本経済全体が輝きを取り戻す大きな原動力になるはずだ。

いや、あと「政治力 & 行政力」ね。

じゃないと、民間だけで国内市場を盛り上げるのは、無理だから。
「国内見捨て型、海外展開」
になってしまうことだろう。

税収も、人口も、怪しくなる。海外へ出ないと報われない、ハイソ有利の国になるだろう。

いまだって、海外進出する体力がある、大企業や新鋭中小や新鋭農家くらいしか報われていないのだから。(大体、コカコーラもP&Gも外資だし)
ちょっとこう、才能だけに有利すぎるよな。才能を発揮しないとどん底のままという薄情さ。

 ◇


さて、森。
森と小泉はもはや、決裂状態にある。きのうのサンプロでも小泉をボロクソけなしていた。

森みたいな古い自民の権化からすれば、与謝野(健康面で不安)か谷垣(増税ありき)なのだろう。もしくは麻生で民をごまかせると踏んでいる。
誤魔化す、
長引かせる、
その弱腰が、あせりが、全土に伝わってしまう。政策もいいのがない し、「日本ダメかなあ」と、経営者級のみな、若手ベンチャーも、影では思っている。

そして、ここ1年間の森の発言を見るに、経営無能で、古い。まさに自民のドンだ。新しさは微塵もない。
隣に座ってた民主党のヒトも、似たようなものだったが・・・

対する小泉は、斬新さと、リーダーシップが売りだ。そういう系統 の人材は、今でも追随したくてうずうずしている。

小泉は今すぐ、コイチル83人や安倍や麻生や中川や武部などを連れて、カネやコネと一緒に逃げ出し、離党し、新党結成すべきだ。
構造改革路線で引き入れた83議席を、小泉を邪険にする連中に使わせる義理などない。
ひからびたチーズでも振舞ってから、決別すればよい。

するとそれが引き金となり、5月解散が起きる。

自民解党もあるかもしれない。あるいは今川氏のように、しばらくは続くかも。

世界に対してみっともない?
元々みっともなかったんだから、今更ガタガタ言うなwww

むしろ、民主党はねじれ国会によって、すごくいい働きをしている。前に進めている。
・ガソリンを値下げさせ、
・日銀と財務省を断絶した
長短あれど、これは躍進といってよい要素だ。

何度も言わせるな。
日本は、そっくり入れ替える、建替えるか内装外装全てリフォームするくらいでないと、もう通用しない。

そこまでひどい先進国など、他のどこにもない。
イタリアくらい微妙な二流国はともかく。あすこはあれでガチガチで、それでいいとみんな思ってるからwww

経済大国が、BRICs製造と欧米金融に負けて、「政治でしか勝てなくなった」。
だが元々が「政治三流」だから、「三流小国である」ことがバレてきてしまっただけだ。

儲かりもしないのに、政治ができない国に用はないのだ。世界中、どの国も。


好きで行き着けてる、ラーメン屋、居酒屋、

いきなり休業の張り紙、いきなりリフォーム工事開始、
みっともない、腹立たしい、
客だけでなく銀行の評価も落ちるかもしれない。

だが、そのプロセスが大事で、新装開店後に、めざましく伸びるかもしれない。

新しい店員や、
新しいメニュー、
客も居心地が良いフロア、

古く老いたベテラン店員には、デスクや裏方に下がってもらった。
こだわるのも、
手馴れているのも、
貴重だけど、古い不手際や、不正や、非効率を、引きずってしまうからだ。

これはつまり、

自民党、
公明党、
共産党、

「外野になれ」、
「指南役」に徹してくれ、
「民主党を育てろ」、

そう表現している。

無論、議員個人や派閥や会しだいでは、民主党政権に合流しても良い。
社民党と国民新党は、連立を”許可”するww

日本をきちんと育てるにはマズ、

・古いノウハウ豊富な人材の一掃(定年後にパート勤務になるような)
・新しい有能な将来が見込まれる人材の育成、古い人材が非常勤講師役になる。

のプロセスは欠かせない。


小沢は原理原則論で、破壊をいとわない。
つまり「理想主義」だ。

理想が源流、
現実の行く末は、濁り淀んだ下流域。

にごりすぎたら、生物は血が固まって死んでしまう。
源流の健康さを、取り戻さねばならない。国は子を生むことができないからだ。

「まず理想域にしてから、長年かけて現実へ引き戻してゆく」、そのフローを実現する。
「いやあな現実ってモンはな」という下流域のドロドロしたものを、慣例で続けることはいったん廃止する。
閉塞期、末期の組織は、現実ってモンに慣れすぎているのだ。
あんがい戦後とか、理想的だったはずだ。若々しく、活気があったはずだ。おそらく明治初期もそうだっただろう。

これがダメだと、歴史のセオリー、戦後復興みたいな悲惨なプロセスを経ることになる。
もしくはイタリア的な、惰性で斜陽に任せる、荒廃気味の国になる。

・・・せめてドイツ、イギリスで。


(参考)
 ホンダのレース部門、ホンダレーシング(HRC)での話。

 90年代初頭、まだまだ80年代のアバウトな雰囲気がレースの現 場にもあったころ。
 企業側は、目覚しいスピードで、次世代モデルを投入し、キチンと 使ってもらいたがっていた。

 HRCの鈴木、現場でレースに携わりながら、「説教させてくださ い」
 HRCのレースモデルユーザー専用のマニュアル本で、こう切り出 した。

 「ライダーは言うんです。『いま絶好調だから、分解しないで よ』
 「でも『ああそう』と切り返しながらシリン ダーヘッド開けてシリンダーはずして灯油で洗っちゃ う。」

 「ひどいユーザーだと、ヘッドだけ開けて、中に灯油流して振って終わり。勝つ気あるのかと。」

 「ユーザーが排気ポートを勘で加工しちゃうので、ひどいのもある ので、新型はメーカー側で管理させてもらうようにしました。」

 「なぜ、基本どおりにや らないのですか。」
 (注 レースモデルは、データを取る、中の状態を知る、ために走 行ごとに分解するのが常識)
 (サスペンションの硬さもねじ締めで調節するが、全部ゆるめて、 データどおりに締め込みなおす)

レースはぎりぎりに詰めたマシンでの、1位を取るための戦いで あり、アバウトな市販車で街を走るのとは違う。

市販車で10000km使える部品も、
レーサーモデルでは1000kmだったりする。

それを酷使して優勝するマシンでは時に、100kmもしないうちに壊 れてたりもする。
みんな壊れるぎりぎりまで使うように、チューニングしている。

勝つためには自然と、するべきときに、
データを記録し、
見えない部分は毎時、分解する。


(比ゆであり、実情とは違いますよ!)
日本だけ1000ccの市販車でノーメンテナンスでも勝てていて、
でも海外の750ccレーサーも、どんどん性能を上げて、今や追い抜くようになってしまった。

勝てず、人気が落ちた、売れなくなった日本車の1000ccは、いまや生産中止。
海外と同じ性能の750cc(欧米意識の、統一設計モデル)で、戦うしかない。

だが日本は、1000ccで胡坐をかいて勝つ方法しか知らなかった。


http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/060110/
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20080417/153369/
 止まって何もしない状態が生産的でないと捉えている。
 多能工化が従業員のやる気を引き出し生産性が大幅向上

新聞配達も、出勤時間や配達動作やバイク運転の工夫などで、
同じ日当ならば時給2000円くらいにはなる。(ただしチラシや紙面が薄い日、かつ雨天以外)

自民党は人が多すぎる。そのうえに単能工ばかりだ。これは、官庁も、巨人軍も、似たようなもので。あしき日本体質。


http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/080415/index.html
 90年代、山田が大手電機メーカーの工場に導入した「セル生産」 は、一人または数人で製品を完成させてしまう生産方式。

「今までどおりの自民党だけやってればいい日本くんは要らないよ」
と世界コーポレーションの選考に漏れてしまった。。。

多数の精鋭も、ただショーケースに入れて陳列してるだけでは、商店街の老人個人経営店。
商店街という堅牢性は同時に、効率化や努力をしなくなる温床ともなる。

それが、松下、日立の実態であった。
いまや日立のほうが機動性に優れているくらいだ。シャープはさらに先を行っている。


 ◇

http://www.asahi.com/politics/update/0421/OSK200804210023.html
 大阪府の橋下徹知事は21日午前、関西経済同友会の幹部と懇談し、
 「創業者や強烈なリストラをした経営者の知恵を、ぜひ拝借した い」と述べ、同友会との意見交換会の設置を要請した。

 同友会の小嶋淳司代表幹事は「うちにそうした会員は多く、議論や 提言は十分にできる。あきらめないことが基本だ」 と応じた。
 他の幹部も「(知事が)四面楚歌(しめんそか)に陥る可能性もあ るが、今の姿勢を支援する」と話した。

恐れ入るね、はやくも財界トップと情報交流か。
おれが知事室に送ったメールも、少しは役に立ったのかな。

傀儡当選の福田岩国市長とは大違いだ。ぜんぜん自公らしくない、独立した存在。


http://www.asahi.com/politics/update/0420/OSK200804200034.html
 橋下知事、補助やめたイベントに出て騒然

あいつらしいなwww

サプライズ路線、そのまんま流の継承か。
小泉はもうこういう苦労を再びやる気はないのか。あのやろう。
サンプロでも森が「潤がまたそうり、冗談でしょう彼は冗談好きだから」と眉ひそめて否定してた。

つくづく、ダメな方向にばかり行くねえ。
六本木が金融拠点とか言って、はやくも失敗が見えているとアナリストから発言される始末では。


http://www.asahi.com/business/update/0420/TKY200804200131.html
 六本木まだまだ再開発ラッシュ 政府は国際金融拠点に

ファンドは追い出す、経済はBricsに水をあけられる、港湾も韓国に取られて、
なんの金融だろう。現状ではそうとしかいえないが。

三流経済でも東京だし、生ぬるい暖房でも当たれるなら当たっとこう、という程度の熱意だろうな。
見直されるかどうかは、今後の身を切るような抜本的な、転身次第。


http://www.asahi.com/business/update/0420/TKY200804200188.html
 日銀、利上げ方針を転換 景気下ぶれに懸念

政策を打ち、
企業が追随するか意見し、

市場が好転してから、することが明確になってからの、金利上下であり。

なんもせん「しょうが内閣」では、日銀も手のうちようがない。
ぼくはもりとふくだをもって、じみんに愛想が尽きたよ。終わる時代の残り火だ。

(追記 夕刻)
・・・とか書いてから外回りをすると、頭上に自衛隊輸送機C130が飛んでくる。
土地柄、いつも低く飛ぶのだけど、
今日みたいな日は、真上に、いつもより低く飛んでくるし、わざわざ旋回して方向を合わせてきたりもする。

これは政府の、定常業務なのだ。(こ ういうのとか

「モリ閣下の指令で、ヤツを脅すであります!」
・・・なんていう、金丸以降の、政党のドンが仕切るやり方も、すっかり古く、支持を受けない、狭い、時代遅れのやり方になったね。
ドンにしても、時代に見合った、新たな像を求められている。きち んと導いてくれる存在を。



 ◇

学級界。いや学級会。

いくらみんなが自由にモノがいえても、レベルが低い場合は、
騒々しいだけだ。
進まない。
しまいには世間話や猥談になる。寝る。

こういうとき、委員長や一部精鋭が進めてくれる(リーダーシップ)ことが迎合される。
「ま、まかしときゃ間違いはないしな」

だけど、委員長や精鋭でも怪しいときは・・・
みんながこれじゃいかんとあらたに選任したり、学級荒廃したりするだろうか。
近隣のクラスを参考にしたり、介入してもらったりもする。

エリートクラスはまた別。
各々が意識レベルが高い場合、「高度な国家」が形成される。
へたすると、成果やポストの奪い合いになる。政治的交渉、陰謀www

 ◇

ボトムズ(1983)
マクロス7(1995)
涼宮ハルヒ(2006)

おおよそ11年周期で、孤高のヒーローが現れ、
主に最終回で、神や悪魔さえ説き伏せるのだ。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080417/153417/
甘利経産相が「待った」

 「その件は議事録から削除していただきたい」

 4月8日夕刻、官邸4階にある大会議室。
 甘利明・経産相の声が響いた。

 定刻の5時半から始まっていた経済財政諮問会議の最中のことだっ た。
 その日の議題は環境力の発揮と骨太方針2008など。

 ところが議論は自然と政府の対応が注視されるJパワー問題へと向 かった。
 Jパワーは、電力の基幹送電線網や周波数変換所を持ち、近く青森 県大間町に同社初となる原子力発電所の建設に入る。

 「原子力設備が国の安全保障上の問題となり外資の株購入の妨げと なるなら、
 Jパワーから切り離すことを検討してもいいのではないか。」

 民間議員からはこんな発言も出た。

 甘利氏はそうした議論を封印した。
 そればかりか諮問会議の議事録にすら残さないという徹底ぶりだっ た。
 「個別の案件は、外為法(外国為替及び外国貿易法)の審議会で扱 うべきもの」(経産省幹部)という考えが同省にはある。

晴信「あーまーりー!」
晴信「かーんすけぃ、ここはどう見るべきかな?」

  経産省など関係省庁はなぜ、これほど審議を急ぐのか。
 「我々の会議の結論が出る前に、Jパワーの件を決着させるという 焦りもあったのではないでしょうか」

 こう語るのは、内閣府が今年1月に設置した対日投資有識者会議 (座長は島田晴雄・千葉商科大学学長)のある委員だ。

 海外から日本への直接投資は GDP(国内総生産)の2%強に過ぎず、
 世界の先進国の2〜6割と比べると極端に少ない。

 有識者会議は阻害要因となっている税制や規制などを整理する。そ れを中間提言としてまとめる期日が4月21日に迫っている。
 委員の1人、早稲田大学商学部の山本哲三教授は言う。

 「公益性の強い業種が買われるたび所轄官庁が出てきて『安全保 障』や『公の秩序』を議論する。
 これでは海外の投資家が株を買うべきかという予測可能性など高ま らない。海外からの投資が増えるわけもない」

 このほかにも、「資本の内外を問わず、安全保障を本当に脅かす投 資行為だけを規制すべき」
 「政府内に外資規制を一元的に判断する組織を作るべきだ」など、
 外資規制を包括的に見直す必要があるとの議論が、これまでの有識者会議で起こっていた

 そのため経産省はJパワー株に関する結論を急いだと先の委員 は見る。

かんすけ「ははっ・・・おそれながら、外堀を埋められた淀殿は、さすがにあせっているのでございましょう。」

だがいくさと違い、官庁など陥落しても、実はだれも困らない。

困らないけど、意地を張って、死守する慣例が出来上がっているだけ。
彼らは「思考停止族」である。パケットで動くロボットに近い。

はやいとこ、ノンキャリアたちを大量にキャリアに押し上げ、民間登用も進めなくては。
無意味な先延ばしなど、民間、社会、市場にとっては、”命取り”であるから。

2008、この語呂と縁起の良い年を、日本維新元年としたい。
激変、大いに結構。

 ◇


http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20080414/153023/
 いずれにせよ、課徴金適用範囲の拡大を受けて、公取がいたずらに 企業行動を取り締まる態度を見せることになれば、
 特に大手企業が競争を促進するような戦略を萎縮させることにもな りかねない

 非効率的な企業を保護することは、競争を促進するどころかむしろ 競争を阻害することにもなりかねない。
 今後の法執行の方向性について注意深く観察する必要がある。

万事これ。
改革とは、改正とは。

金融改正でサラ金が萎縮し中小企業が潰れたが、
元々非効率経営で、自転車操業で、手をつけるべきではないサラ金に手をつけていた。

救われた個人債務者もいる。
バブリーな消費も抑えられた。

だが経済効果の目減りは深刻だ。

マクロな政策レベルでは、長短は必ず半々に出てくる。

観察者と、
改正者と、

損する側と、
得する側と、

相互連携がうまく機能すれば、適度に改正を繰り返せば、しだいにバグはなくなってゆく。

時にルールを見よ。
時にヒトを見よ。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080418/153470/
「パソコンを買う程度の資金があれば、米国と対等に戦う力が得られ る」

 インターネットは巨大化しすぎて、もはや収拾がつかないとの懸念 を抱く安全保障の専門家は多い。
 「我々は怪物を生み出してしまった」――米国防総省はそんな思い を抱き始めている。

だから企業も個人も徹底して翻弄されてる。ヒト社会の手に余る。悪魔が実体化するためのツールという話も。

怪物を御するのは、鞭を腰にぶら下げた「モンスターハンター」の仕事だ。スペシャリストの出番だ。

 「ダイ・ハード4.0」のサイバー戦争の現実味
 中国政府が関与している可能性


かような、簡潔にまとめた一文を、中々見かけない不思議。

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/129/index2.html

 サブプライム問題が表面化したときに米国は何をしたか。
 即座にブッシュ大統領が記者会見をして、税還付を中心とした総額 1500億ドル(約15兆円)の景気対策を実施すると発表した。

 また、FRB(連邦準備制度理事会)は3月18日に、
 短期金利の誘導目標を0.75%引き下げて2.25%とすること を決定した。

 多くの人が指摘しているように、米国の金融当局も財政当局も、日 本のバブル崩壊後の惨状をよく研究している。
 バーナンキFRB議長は、日本の不良債権が増大してデフレ不況に 陥った理由として、
 日銀の金融緩和のタイミングが遅く、その幅が小さすぎたことを指 摘しているほどだ。

 そうした日本の轍を踏まぬよう、米国は財政・金融両面で矢継ぎ早 に対策を講じたのである。

 ひるがえって日本は何をしたのか。
 小泉構造改革を支持してきたエコノミストたちは、「財政政策と金 融政策はもう効かない」という考えに凝り固まっている。
 彼らの主張はこうだ。
 「財政出動は小渕内閣時代に100兆円も行なったけれども効果が なかった。
 金融はじゃぶじゃぶに資金を供給して、ゼロ金利まで持っていった けれどもだめだった。

 でも、アメリカは構造改革でよみがえったではないか。だから日本 も構造改革だ!」

 こうしたエコノミストたちをバックに従えて、構造改革を声高に叫 んできたのが小泉総理だったわけだ。
 その路線は福田内閣にも引き継がれている。

 だが、その構造改革のお手本であるはずの米国が、サププライム危 機に直面して何をしたのか。
 景気失速を避けるために、財政・金融政策のフル稼働をしたのであ る。
 その結果、アメリカはそれほど株価が下がることなく、何もしな かった日本の株価は暴落したわけだ。

悠長な時期には、構造改革で政府を作り直し、(盆栽の手入れ)
緊急時には、シンプルで絶大な、レガシー手法で機敏に対処。(盆栽 を売ったり、名声を得たり、その金や名誉で家計をケアしたり追投資したり…)

どっちも重要で、「適切なタイミングに適切なバリューで行っているか どうか」でしかないな。

構造改革ども、とか、
財政出動ごとき、とか、

そういう言い回しは、左右翼(政治)とか、御用学者(経済)だよ ね。

学者も、左右翼も、見識は狭い。
専門性特化であり、
プロゆえに、「絞って強く主張」の宿命があるからだ。偏るしかないのだ。

IT畑にいたおれみたいな若いのには、グローバルとか、越境なんてのは、普通の感覚で も、
政界や役所にベッタリの人々には、政治経済で専門家をやる人たちには、難しく感じるらしい。

 それだけではない。わが国では、財政出動と同様の経済効果を持つ 道路特定財源の暫定税率廃止を、もとにもどそうとしているのである。
 景気がどんな状況になろうとも、ビタ一文、財政出動はしないとい うつもりなのだろう。

 やみくもに構造改革を進めるあまり、財政・金融政策を怠ってきた から不況が深刻になってしまったのだ。

これは微妙に偏った表現と思う。
構造改革を敵視しすぎている、感情がこもっている。
悪いのは「国家運用チームの決済手腕」であり、採用したノウハウではない。

 減税を行なわず、緊縮財政を維持する理由として、日本の財政が危 機的な状況にあるからという弁明がよくなされる。
 だが、予算べースでみると、 2003年度から2007年度までの4年間で、日本の財政のプライマリーバランス(基礎的財政収支)は15兆円改善している。
 そのうちの12兆円が税収増によるものであり、歳出削 減による貢献は3兆円にすぎない。

それ構造改革の追い風のおかげなのでは。

 つまり、財政を再建させる最善の方法は、景気を回復させることな のだ。

 稼ごうともせずに、ただ節約するだけでは、たいした効果がないのである。

ここ、いつも感じていて口にしていることだ。

食いつぶすな、ちゅうねん。
無駄遣いに慣れるな、ちゅうねん。
黙って貧乏に成るまで耐えるな、ちゅうねん。
経営者の才覚を磨け、ちゅうねん。

このキリギリスどもめ!

 いずれにしても、そうした財政好転のなかでも、
 政府は増税と歳出カットの手を緩めようとはしない。
 まさに「財政再建原理主義」である。
 緊縮財政こそが善であるという政府・自民党の思い込みに基づく財 政政策が、いまの日本を駄目にしているのだ。

 一方、民主党は前回も述べたように、「金融引締め原理主義」で日 銀と組んでしまった。

 その結果、
 自民党の意向で財政出動ができず、
 民主党の意向で金融緩和ができない−−

 つまり、いまの日本の政治状況では、景気対策を打つことが一切で きないのだ。

 残念ながら、国会のねじれ現象は、少なくとも経済に関しては無策 をもたらしているだけなのである。

 自民党が勝って景気がよくなる唯一のシナリオは、抵抗勢力側から 総理を出すことだろうが、それはかなり難度が高い。
 民主党が勝った場合はどうか。暫定税率廃止という一定程度の財政 出動は望めるが、
 そこからさらに思い切った財政出動に出るかといえば、そうしたこ とは彼らが常日頃から批判していることだからして難しい。

 そして何より民主党は「金融引締め原理主義」である。

どっちに転んでも、良いことは少ないか。

難易度高くなってきたなこの”ゲーム”は。
つまり「本質」を「的確に」運用する必要性が出てきた。いわばファミコンゲームか ら、パソコンのシミュレーターになったのだ。

やはり、
「機転が利かない」
「柔軟性が乏しい」
「一度走り始めると、進路修正とか見直しということが苦手」
「協業というものが苦手、毛嫌い」

つまり、改革とか、そういう不慣れなことが苦手なわけだ。政界と、役所は。ほんんっとうに、今までと同じことしかできない。

「小泉先生が、改革とおっしゃっている!みなで一丸で何が何でも10年間突っ走るぞー!!」
「今までを変えるだと!暗殺だ!謀略だ!つぶせーーー!」
という程度の国なのだ。

初歩の初歩、ガキの喧嘩レベルで、高度な政治判断に昇華しない。

数ヶ月ごとの法改正とか、
いまの路線ではありえないような常識破りの緊急政策とか、
世界列強の同盟レベルで、昨日の敵は今日の味方、みたいな、

苦手で、思いもつかない。

政党と、
官庁の、

CPUはいまでもインテル166mhzとかなのかも。
いや汎用機のままかな。

ねじれ国会がすべてをあらわしている。
ついで、改革路線が、従来手法の政策をできないことも。

「業務フローが、組みあがってない。設計する能力も低下している。」
アメリカは、二大政党制で馴れ合っている。しかも高度だ。
いまさら制度改革に手をつける必要がない。

アメリカがやらないような高度な取り組み(政府も官庁も政治フローも、作りかえる)を、日本の政界はやらなくてはならない。
政治を三流のままにしてきた、ツケである。与野党も官庁も、それぞれ 責任は軽くない。

政官を、意識を変えて、ノウハウを変えて、柔軟に機転が利くようにするには、

”日本の総合力”を如何なく引き出すには・・・

現状のままでは、多少の運の振れ具合、進路選択、の差はあっても、大差なく閉塞し沈滞してゆくのは目に見えている。

この森永氏の記事から、
問題点をリストアップし、
その解消を進めてゆくというのも、手だな。
ただ、それだけだと手堅い、現状維持路線になるけど。旧態寄りの御用アナリストだから。
氏もまた、小沢とは違う主張だが、原理原則の人だ。そして古いほうが得意な人だ。

実際は、采配を振るう人や陣営次第なのだから。安 倍や福田では、背後の執行部では、どうやってもダメなのだ。
秀でたプラン(高級食材)さえ、焦げ付かせる。
(それはつまり、自民コーポレーションの、プロジェクト管理運用能力の低さ、プロとはいえないお粗末さ、をあらわしている。)
(新しいことに着手できない古さがある。業務引継ぎすらロクに出来ないで、名誉会長が「社長ごとに、好きにやんなさい」と公言して世間にあきれられるよう な同族経営の会社)

与党:小泉嫌
野党:理想主義
官庁:浪費したい

右翼:じつは裏社会だから、国家私物化したい(一部)
左翼:この右翼どもめ。一部に国家破壊型の過激派あり
企業:日本逃げっぺ
個人:上の連中が悪いし、なんとかしてくれんべ
学者:進むべ派と、戻すべ派、学会や政界で対立

ぅゎぁぁぁ
したくねえ
利害調整wwwwwww

こんなワガママやろうども、潰れちまえよとか思うーーーーwwww

・・・だから、おれとしては、
安倍政権の時点で口にしてたような、
小泉小沢両新党連立政権とかいった、強烈ガチンコ勝負政権が早期実現していれば・・・みたいな話にもなってくる。

それが不可能となったことで間延びしてる間に参院で民主党が勝ち、
福田政権が必要になるほど安倍政権がぼろぼろになり、

また違うルートを模索する羽目になった。なぜ安倍がと思うほどに、安倍以降はミスチョイスだった。
構造改革を引き継げるほど、首脳もチームメンバーも優秀ではなく、官庁など周辺も追随しなかった。
さりとて、従来手法が発揮できるわけでもなく。

しかもそうした混乱や低迷を、喜んでた、邪魔する側がいた。
自分の利益だけが大事で、総合国益なんかどうでもよい勢力だった。
原理テロは、内側にも外側にも、老いにも若きにも、潜んでいたのだ。みな、無学かつ浅慮なるテロルであった。

遅々として、機転が利かず、
現状維持固執、冒険を嫌がる、

やはり日本は、どう付き合おうが、どう転ぼうが、難しすぎる。無理に等しい。運への依存が大きすぎる。
欧米各国のように、理論理屈が通じることが少ない。

なんせ、浅学の自分より無学な、古い知識や時代概念しか持ち合わせてない、政治家が多い。
教えなくてはいけない。彼らからすれば、「あたらしい自民 党概念を」

「政治三流」という揶揄は、肌で感じてみると実に、重い。
NTTの中で社内向けヘルプデスクやって愕然とする若者とは、規模が比較にならない。


現実的には、小泉政権だろう。

森を鎮圧してでも。小沢や前原合流とか。
で、構造改革への固執はせず、口にしない。
短観、中期観、大計、やるべきことをやる。
財政でも大門さんでも緊急出動すればよい。
日銀と仲良くなって金利下げを実現すればよい。なんせ金融オタクの白川であるから。

それは、電王である。
古いことをやるべきときには、モモタロス、
新しいことをやるべきときは、リュウタロス、
力技のキンタロス、
知略のウラタロス、

そういう変身、変貌、もはや別人格化。ブッシュ政権のとおりだ。

理想へ傾けば、
民主党みたいな若い与党候補を主役にして育てなくていいのかとか、
自民党に官庁の抜本再生ができるのかとか、
色々出てくる。

盆栽は、多少悠長になったらやればよい。
ブッシュ政権は、それを伝えてくれている。

 ◇

絶対正しい仕事の数々を事前に用意しておくよりも、
ウソを本当にしてゆくほうが、支持され、感動されるようなケースは多そう。

つまりは今のところ、橋下知事である。

誰もが、不慣れなことに着手すれば、「間違いの連続」だから、
間違って直して、間違って直して、
徐々に正しい方向へ行く。

地図片手に迷うようなものだ。
政治向けのカーナビ(完璧な案内)を用意するのは不可能だし。

だが、改革やねじれに不慣れな素人の、政党や、官庁は、
それを認めようとしない。「自分たちは絶対で、完璧で、そもそも絶大」

 ◇

こっちは竹中氏。
http://netplus.nikkei.co.jp/forum/academy/t_70/e_1117.php

 いよいよ景気後退とインフレが共存するスタグフレーションへの備 えが重要になっているのである。

 総需要曲線と総供給曲線との交点で国内総生産(GDP)と価格レ ベルが決まると考えるなら、
 GDPの増加と物価下落を同時に起こせるケースはただ1つであ る。
 「総供給曲線」がプラス方向(右)にシフトする場合だ。

 スタグフレーションを克服するには、総供給曲線をプラス方向にシ フトさせる、つまり構造改革で(供給面から)成長力を高める必要がある。

 ちなみに、もしも総需要曲線がプラス方向にシフトすると、GDP は増えるが物価はさらに上昇してしまう。

■本来あるべきでない政策を採る日本 
 ガソリンの暫定税率が廃止され結果的に2.5兆円規模の減税に なっている。
 あまり意識されていないようだが、GDP比0.5%という規模の 「意図せざる減税」である。
 いずれにせよ、総需要曲線をプラスシフトさせてしまう効果を持 つ。

◆滝田洋一(日本経済新聞社編集委員)
 日本にとって問題なのは、供給力を高める改革だとすれば、どのよ うな策が考えられるでしょうか。
 資源・エネルギー効率の高い技術を磨くことでしょう。
 
 もう1つ考えられるのは、食料生産の効率を高めることでしょう。
 世界的に見れば、食料不足や飢餓の問題が深刻になっています。

 資源・エネルギー、食糧の価格高騰というピンチをチャンスに変え ることが求められているのでしょう。


結局は、

森永、
竹中、

ひとつのチームで、双翼を為さないと、日本はろくに機能しないと。
衆参ねじれも同じだ。それぞれワガママに羽ばたいて、飛び上がれない。

森と小泉の不仲にしても、きちんと和合しどちらも政権に入らなくては、今後の意味は薄い。
森側が冷遇し続けるなら、小泉のほうから決別すべきだ。武市半平太みたいに終わることはない。

未成熟だ。
一流のプロも、
一大勢力も、
未知の領域では、「高校生」であり「ガキの喧嘩」。

諮問会議とか言っても、まだまだ狭くて、少なくて、偏っている。
それはつまり、一部の慣例業務を除き、稚拙で、応用性も知性もない、先生方に合わせた、縮小でもあろう。

どうすれば、対立してるマフィア同士みたいな与野党がねじれても、議会が機能するか、
国際社会から、学ぶ必要があるだろう。
そのうえでの、議会制度改革を。私利私欲ではなく。

自民私物化国会で、参院を機能縮小して骨抜きにしようなどというのは、改悪でしかない。貴族院さえやらなかったことだ。

重ねて言うが、
経済だけの都合で、国は導けない。

響鬼のような失敗作にこそ、後のよい要素が含まれていて、
良作出現のきっかけともなる。


 ◇

http://www.asahi.com/national/update/0421/TKY200804210002.html
 チューリップ引き抜いた疑い、男を逮捕 群馬・前橋
 とび職xxxx容疑者(21)を器物損壊の疑いで現行犯逮捕し た。
 「ふざけ半分でやった」と話しているという。同容疑者は酒を飲ん だ後だったという。

神性が薄れ、
魔性が蔓延している証。

飲酒は、ヒトの本性を出させる。憑いてる神か悪魔が、ばれる。
・・まあ、それはそのヒト自身ではなく、「ふだん抑え込んでいた悪魔」だったりするかもしれないが。

それは国家や文明の破綻の兆候。判断材料。

タガは外れるだけ外れて、口も目も遠慮なく開ける。動作も野性的で脅威を感じさせる。そんな若いやつの増加。

命への尊厳が薄れ、
破壊衝動、粗暴ばかりが前面に出る。

「そんなもんだよ」と放置してるから、世の中は”気づけばもう遅しシナリオ”へ突入。

意識改革から、すべての改革、改善、始まる。
意識がそのままで、半信半疑や、反感や、ノンキに構えて真剣味のない、まず失敗する。進まない。

理由はどうあれ、

・国家を破壊する国民が急増している。
・命をカンタンに取ろうとする、取ってしまう、国に成り果てている。あれこれ理由つけて。

理由はどうあれ、結果がすべての典型。

神は慈悲のあまり、モノやカネを与えすぎたのだろうか。
バランスを欠いていたのは事実だ。
それとも、すべては悪魔が仕組み、与えてきたトラップだったのか。

 ◇

http://www.asahi.com/national/update/0418/TKY200804180290.html
 「あらたにす」のサービス拡充 22日から

google、yahoo!japan、infoseekといったニュースポータルに比べ劣化してい る、あらたにす。
少しでも迫れればよいが・・・まあ、雛形が古すぎるので、形骸化、自然消滅してゆくだろう。

「読み比べ」、てのが古いし、面倒なだけじゃん。

同じ報道なら、どこでもいいんだよ。おれブラウザに朝日RSSが標準装備だから、見てるだけだもの。
家庭だって、3ヶ月ごとに朝日読売で交代してるだろwwww奥さん、洗剤とチケットいくつせしめたんだよwww

自分の価値がわかってない新聞業界は、不幸な凋落を続けるのだろう。

それで良い。上がるべきは上がり、下がるべきは下がる、
そういう日本にならないといずれ、集団自殺みたいに全体巻き添えで破綻する。

 ◇


ゲンダイ特集。
すでにすごい長いんだけど、まだ昨日分なんだけど、ヤケになっちゃる!


http://gendai.net/?m=view&c=010&no=20660
やっぱり正体をさらけ出した大阪の問題知事

 先週、大阪府庁で開かれた橋下知事と府下市町村長との意見交換 会。
 橋下直轄のプロジェクトチームが突きつけた市町村補助金の大幅 カットをめぐって侃々諤々やるはずが、橋下は突然泣き出した。

 議論の場で論陣を張れないどころか、涙に訴えるような人間に政治 家の資質はカケラもない。

むしろ、悪口が商売とはいえ、この虚言はひどすぎる。
記者の資質がないよな。

あの、中学校のガキ大将みたいに怒鳴り散らす首長たちの、
なんと中身がなく、
幼稚なことか。

「首長たち」を一堂に集めたのもいけなかった。
数名ずつの聴聞形式にするとか。そのノウハウ、警察庁は心得ている。従順なサクラ市長は用意できないけどなwwwww

・・・いつも思うのだが、ゲンダイも記者の老化が目立つ。
昭和左翼の古い概念ばかり持ち出していて、ゲンダイなのに現代的 ではない。
政治家の資質、などと言うが、そのイメージがもう古くて通用しない。

政治家らしい政治家(座ったり演説したり)よりも、
軽薄でも気弱でも、淡々と実務を業務改善を、進めてゆく人材が必要だ。多くのSEは そういう若者である。

「変革期」とは、そういうものだ。ITシステムの導入、開発構築は、エンジニアにしかできない。
安定運用期までいったら、先生方には返り咲いてもらえばよい。

現役バリバリの、織田と羽柴が必要だ。
ひととおり制度や社会インフラなど改革を終えれば、あとは老いた徳川にでも押し付けておけばよいのだwwww

・・・まあ、明治維新は、織田と羽柴と松平でそのまま政府運営しちゃってたけど。
戦国をまとめるのは、時間がかかりすぎて、みな老いて、もたなかったんだよな。
維新期はみな若くて、洪水のように迅速で、生き残れた。


http://gendai.net/?td=20080421
 自民党は口から出まかせの詐欺集団か。
 小泉デタラメ改革で、この国の地方を切り捨て惨めな状況にしたの に、

これは微妙だな。

 衆院山口2区補選では自民党しか地方を再生できな いなどと大ウソを叫んでいる。

 さらに、暫定税率廃止でガソリンが安くなったと庶民は喜んでいる のに、
 その奇怪な税金を復活しないと公共事業がなくなって地方は潤され ず、
 景気も回復しないと大ボラを吹いて有権者をだまそうと企んでい る。

ここは大筋あっている。官庁とかになびきすぎ。

 地方をぶっ壊した自民党に地方再生を言う資格はない。

むしろ全体的に突き進んだから、全体の自業自得で衰退しただけであって。

国家つまり社会や民族性の問題点であって、

政党が違えば、どうにかなったなんてものではないし。
民は元々受身で、立ち上がらないし。

まるで自民が悪党みたいに言うから、
企業も個人もみんなでそろって反省する機会がない。

 日本をぶっ壊した自民党にも野党にも官庁にも業界&企業にも個人にも、地方再生を言う資格はない。

自民は問題を抱えすぎたのだ。抵抗力が、強すぎた。
維持してきた功績は大きいが、
維持してきた弊害もまた大きい。

問題であることをクローズアップし、
悪党であることはひとまず置いておかないと、

この議事は進行しない。改革が、交代が、前に進まないのだ、むしろ。

小泉改革の一部はひどかったが、破綻を回避し、経済を持ち直した。イノベーションがあふれた。
違う政権、たとえば「福田政権が森政権の次だったら」、という可能性のほうが大きかったのだから。

庶民級の低レベルに、ワーワー叩いてもダメだといっている。
大企業のそのまた上のホールディングスレベルの、議事として、取り組まねばならない。

庶民は、謝罪したのか。罪を自覚しているのか。

野党の日々の様子を見るに、与党意識の民主党はまた別だが、
理想的な発言はいいことだけど、反省している様子は見えてこない。

で、そういうやつらは、やらない。
やらないくせに、文句は一人前だ。

だからおれは、エライ。また揚げ足を取られそうだが、エライ。
先駆者、イノベーター、切り込み隊長であった。これからも。


http://gendai.net/?m=view&c=010&no=20659
山口補選応援 福田“不人気”証明

 自民党VS民主党の一騎打ちとなった山口2区補選に、福田首相が 初めて応援に駆けつけた。
 街頭演説を聞かされた聴衆はシラ〜。
 福田さんの華のなさは今に始まったことではないが、山口での不人 気ぶりは予想以上。
 面白いことを言ったつもりが、笑ったのは本人ひとりだけ。「来て くれないほうがよかった……」なんて声も聞かれた。

福田政権の総括。

・いきなり官庁や自民主流道路族など、元に戻しすぎて、傀儡になってしまった
・その収拾がつかなかった

いきなり、官房長官時代のヤリ手で攻めて攻めて、
陣営も若いのや民間や、小泉政権的にしておけば、

また展開も、印象も、違ったのだろう。
色々と、そろわなかったよな。ゴタゴタの象徴だった気がする。

県連や議員たちが「福田さんで初めから行けばよかったんだ」と安倍時代にほざいてた時点で、
この流れは決まりきってた。不憫ではある。

いわば、徳川慶喜だ。足利義昭だ。

 
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=36566
 ついに大型倒産 負債1677億円 旧興和不の次はどこか

市場でささやかれる危ない会社

 大型倒産の始まりか。
 旧興和不動産で現在ケイアール不動産(東京)が、4月に入り東京 地裁から特別清算開始の決定を受けた。
 負債総額は1677億円にのぼる。

 株式市場や産業界からは次の倒産が懸念されているが、いったいど こか。
 真っ先に挙げられるのは、不動産と建設の両業界。
「ナリは大きくないが負債総額が30億円から50億円規模のところ です。これら企業には地方経済を支える中核的な存在が多い。」

●バブル崩壊前夜?
 さらに法改正のトバッチリだ。グレーゾーン金利を廃止した貸金業 法でノンバンクがバタバタいきそう。

 耐震偽装などを防止する建築基準法の施行で物件の建設が大幅に遅 れている。そこへ不動産市場の急落が追い打ちをかける。

 サブプライム損失の余波で銀行は、業績不振の企業への融資に慎 重。
「大企業であっても融資を受けられなくなる可能性は否定できませ ん」(証券アナリスト)
 07年度の倒産件数は前年度比7.7%増だったが、「08年度は 10%台に乗ると予想しています」(前出の友田信男氏)。

 今、日本経済は1991年のバブル崩壊前夜なのか。

なにをまた大げさな表現www

ここをカバーできるかどうかは、次期政権次第なのは間違いない。
しかも自民じゃ無理だ。「脳死の人工呼吸での延命的なノウハウ」しか能がないであろう。
脳死だから、あたまがよくない!なんてブラックな冗談はさておき・・・・

ちょうど、シティ銀損失処理などの影響で、日経株価はやや持ち直してきた。
だが、原油はむしろ、昨年末は100ドル以上が怖いなんていってたのに、
いまや117ドルだ。

どうとでも転びうる。
救世主的な政策とか、流れというのは、ありえる。

いつまで根競べをするかで、脱落して行く企業数に差が出るのはわかりやすい限りで。

http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080417/p1
 「自分を飛躍的に成長させる状況」と「自分が潰されてしまう状 況」の見分け方

こんな感じ。

どうみても日本は、いい要素を多く抱えているが、(おれみたいなショ ボい個人の絶望一色とは違い)
この危機にこそ、数々の転身、転換を遂げないと、有効にはならない。

http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080420/p1
 「感動を生む仕事をする人」たちは、一人一人固有の宇宙を持って いて、その宇宙で仕事をする。

クロスまとおってーーおおいえぇぇぇ♪AHHH明日のー空はブルーぅ

キ ミは小宇宙(コスモ)を感じたことがあるか?

つまり、感動を呼ぶ人材は、神より、専用の世界を与えられるのかも。
涼宮ハルヒみたいに。

それは半ば神だ。
増設したHDDの管理を任されるような。仏の曼荼羅の末席のような。


(ここまで前日分・・・・ひーwww)

(ここから本日分)

また、ナベツネ総統閣下の以下略を大量破壊のため散布しながら考えていた。考えていたのだ。
(なんかそのナベツネペーパーも最近は、こちらが先に書いたことを翌日記事にしてる始末)

日向冬樹のほっぺとか。日向冬樹のほっぺとか。


http://www.asahi.com/politics/update/0422/TKY200804210337.html
 「革命的分権」「与党が閣僚補佐」小沢氏が政権構想素案

 「与党と内閣の一体化」が必要だと訴えてきたが、
 対談では、今の政府と与党の関係について「都合が悪い時は『党が 反対してる』『政府が勝手に決めた』とごまかしている」と批判。
 「イギリスでは閣僚を補佐する閣外大臣や副大臣ら100人ぐらい が与党から公職に就く。これは絶対やりたい。
 与党になったら党に別建てで政調のようなものを設けることはしな い」

駆け出しの新鋭与党候補としては、十分な出来。
プランが新しい。この若い”頭脳発想力”なら、未来を戦える。開拓できる。

いまは古株社会党系党員とかが硬いが、なあに、与党になればあちこちから人が集まってくるよ。

 「最初から農業継げなんていうから嫁さんも来ない。ほどほどの年 になってから農業をやればいい。健康にもいいし、財産も残る」

非常に庶民農家の言葉で、親近感も沸くだろう。

民主党勢は、学習スピードが速いね。しがらみも感じられない。良くも悪くもバッサリ型だ。
60年以上たっても変わり映えのない、応用力も経営力もない、与党とは大違いで。

 ◇

きょうの読売朝刊 政治面

参議院食堂で、メタボ対策のローカロリー定食に、さらに途上国支援募金を上乗せして販売という取り組みをやるそうだ。
値段の割には一流の高級食材ばかり使っている、財務省ABランチにも導入しては?
なんせ税収浪費癖の上(マッサージチェアや、ノーパンしゃぶしゃぶ)に、高給なんだから。

 ◇

私的身辺事情。

相変わらず、自宅付近には右翼系や公安系や創価系、いずれかの工作員が潜伏して、こちらを監視し、弾圧している。
(むしろSPが周回してるえらいさんとは、対照的である。)

有害電磁波を浴びせてきて、

寝てる最中に変な夢を見せたり、(捕まっただの殺すだの)
手足がびくびく絶えず動いたり、
アレルギーがひどくなったり、
幻聴とまぎらわしい、テレパシーによる野次罵倒を向けてきたり、
逆にテレパシー経由で思考を盗聴したり(これが監視業務?の9割)、

で、明らかに自民公明のイヌなのだ。

彼らが喜ぶようなブログ内容になった日は、やけに羽振りのよい気分がよい一日となり、

彼らが眉ひそめるようなブログ内容になった日は、自衛隊輸送機が頭上を何度も通過したり、
地域の人々が、ラジコンみたいに操られ、次々と飛び出してきたり、
すれ違った警察官が理由もなく、ジーーっとにらんできたり。
あちこちの店に入れば、柄の悪いのが待ち構えていたりする日もある。
あれよあれよの大量投入戦術である。なんでもかんでも敵性として差し向ける。

弾圧が流行すると、若い、新しい、自発的、
どんどん萎縮し、疲れ果て、
老化が進んだ国は、よくて迷走失策、悪ければ滅亡ムードにまでなる。

中々そういう国家トレンドを抜け出せないのは、
自民党のご意見をうかがわせるための、「低レベルな弾圧」ばかり流行しているからだ。

昭和自民は、やり方が古すぎるけれど、この点でもそうなのだ。
実情に見合わず、マイナス要因なのに、絶大だからと、やめようとはしない。

せめて、政策レベル、提案レベルで、弾圧というか、反論や抗議を するべきだろうに。
弾圧は暴力だ。いきなり殴りかかって意欲や体力を消耗させたら、会話は途切れてしまう。先へ進まない国なのはそのためだ。

なんせ政治三流と判を押されている国ゆえ。
森をこき下ろしたという理由では自衛隊機は飛んできても、
ダメな政策を立案したという知性的な理由では、何も飛んでこない。むしろ自公の思惑に沿っていれば、優遇される始末。

 ◇

日経BPから。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/nba/20080417/153415/
 ゆとり世代との付き合い方  印刷ページ
 【4】ネットで調べりゃカンタンですよ

 卓越したネット利用技術

問題は、内閣だの海外政府相手にも、国際企業相手にも、これをや る場合だ。どこぞのフリーターの若造が。
「相手はそうそうたる顔ぶれ!」

・・・かと思いきや、政界も役所も、実情は民間より益々ショボい。
FAXさえ、有事報知の連絡程度の置物なのだ。

官庁が数年がかりで作ったショボいドキュメントを、
30分でgoogleとwikipediaと識者ブログをサーフィンして、凌駕す る。

福田陣営には何とか通じても、それでも活用はしてくれないし、理解はもっと進まない。
まして森に通じるはずもなく、むしろ邪険にされたりする。
「ああ小泉陣営サイコー、はやくもどってこないかなーマジ」

・・・そのようなことが、フツーなのだ。あの業界では。

「ネットで調べりゃカンタンですよ」

菅や鳩山には通じても。自公に通じるとは限らない。
なまじ権力の意気込みが、片意地が、半端ではないので。はねのけちゃうんだな。

(・・・というようなことが、予想されます。)

ただ、この引用記事は書いてないけども、
「ケータイ世代は、PCを使わなかったりするので、逆にネットサーフィンや情報収集のスキル、スピードに、疎いかも(人により)」


http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080416/153233/

(17)東京の団地と大学、老いた集合住宅の新しい「幸せ」に挑む
高島平団地と大東文化大学の地域再生

 ルームシェア、カフェ、家賃の地域通貨決済と新機軸が続々

 大東大環境創造学部の山本孝則教授、
 私のインタビューに「このプロジェクトには街の生き残りがかかっ ている」と力を込めて応えた。

 「いま、サブプライム問題や株価下落が憂慮されていますが、
 日本の運命を本質的に決めるのは少子高齢化。それによる財政破綻 です。

 わたしは団塊の世代ですが、この国の行く末が気になって仕方な い。
 むき出しの資本主義を批判できる市民社会の軸をつくらないと取り 返しがつかなくなります。

 都市共同体のコミューンが機能するスウェーデンのような国なら、 地域通貨やタカピーの試みも必要ないでしょうが、
 日本は違う。市民社会の仕掛けを人為的につくらねばなりません。
 まだまだ難問は山積しているでしょうが、学生たちのバイタリティ に期待しています」

さすが教授。そつなく短くまとめてる。

これは、今になって、政官の構造改革が必要になっているのと、共 通項である。

社会がガチッと構築されているどころか
逆にアメリカナイズや、消費重視で、破壊されている。

なにも小泉の話でもないのだ。「永久に無茶ができ る」前提で、政府与党と官庁が、無茶を続けてきた。

破壊されると、破綻する。
だから作り変えるしかない、という状況にある。
あらゆるシステムが、そうなってしまっている。
海外諸国に照らせば、このような事例は珍しい。

戦後すぐは機能していた。
激変しすぎたのだ。だが、制度や社会などのシステムは変化しなかった。
ヒトが置き去りで、ルールとルーラーが絶大だったのだ。

・・・いや、戦後すぐは、民を社会を見つめていたのだが。
吉田茂は、マメに車で市政を走り回り、様子を見ていたという。そ ういう政治家が、その思いを込めた政策を出していたのだ。

 市民社会と市場経済に折り合いをつけようとする動きが、徐々にだ が、確実に広まっている。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080421/153698/
 トヨタ・レクサス、苦戦する欧州市場の新戦略
 欧州ではディーゼル燃料(軽油)がガソリンより低価格なうえ、ど のガソリンスタンドでも手に入るため、
 米国に比べてディーゼル車の魅力度が高いのだ。

万年苦手市場となるかも。そのほうが住み分け、シェア分けとしては理にかなっている。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080421/153783/
 雇わない、雇われない、後悔はない〜『ひとりビジネス』

 「ひとりビジネス」は会社員時代に身につけたスキルや知識、経験 がビジネスの元になる。
 似通っているのは、ここから大きな会社にしてやろうだとか、フラ ンチャイズ化して一儲けしてやろうだとかの「向上心」に乏しいことだ。

「食えれば十分」
日雇いハケンバイトも、好きでやってる人たちもいる。
江戸時代まではそのような気楽な日々であったという。
そこを踏まえず禁止しようとする民主党の姿勢は、古い理想で固まっている。

数百億の利益や損失を味わい、
経営者や政治家を助け、
国際問題に直面したり、
ハリウッドから大物招致、

そういうマクロ(マグロではない)をいったん味わうと、入り浸るか、とっとと飽きて(疲れて)やめるか、極端になる気はする。

  著者が年収を訊ねると、大半がサラリーマン時代から大幅に減収 したと口を揃える。
 しかし、後悔の素振りはない。
 お金は減ったが、そのぶんストレスも消えた。

 目下の苦労を語りながらも、楽しさが覗き見える。労多くして、楽 しい。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20080421/153727/
 1990年代に多く見られた女性リーダーは、
 「男性には負けない」という意識から、仕事中心の人生を送るバリ バリのキャリアウーマン。
 または才覚があり、「憧れの対象」として、企業の広告塔の役割を 果たしていたスーパーウーマンだった。

 そのどちらも、男性視点では理想のリーダー像に見えても、一般の 女性からは特別視される存在だろう。

 植田さんは「そうしたリーダーばかりを増やしても、女性の活性化 は進みません。
 一般の女性を萎縮させる反面教師ではなく、頑張れば手の届くロー ルモデルとなる女性リーダーを育成することです」
 と古いスタイルから脱却する重要性を示唆した。

土井たか子ダメなんだwww福島も辻元も田嶋も怪しいなwww
誰だろう・・・いつもタバコ吸ってる小泉チルドレンの・・・?

・・・でも、すぐ手が届くって時点で、実現のハードル高いよな。
組み合わせモデルのほうが、現実的。

大体、、このセミナー自体が「理想を言う」場であって。
具体例が載ってないもの。

女性は女性。生物学的に。その性質が。

女性らしく、無理なく、上司をやるなんて、はなから無茶。(家電や生保など特殊条件、女性オンリー部署はまた別)
日本社会が、そこまで妥協できるかどうかは・・・・微妙。

これがデキる人材はやはり、スーパーウーマンであろう、新種の。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080418/153584/
目玉商品がなくて、
経営方針に無茶があると、
こうなりそう。

富士通ならではって・・・ないもんな。テレビも洗濯機もパソコンも 「ああ、作ってたんだ」って感じでね。
薄利多売の、総合取り扱いの、古い体質が抜けてないような。そりゃ日立にも抜かれるさ。
ファウンダリー導入しても、受身側のままじゃないかなあ…

ある意味、政官財トップから中小企業まで、いや家庭まで、同じような事例があふれているのかも。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20080404/152229/

 日本の実質経済成長率が年率換算で3.5%にも上ったのは、
 個人がモノをたくさん買ったからではなく、
 企業分野の設備投資と輸出が伸びたためと言われている。とりわけ 設備投資のうち、輸出向けの設備投資が伸びた。

 しかも家計は所得の伸び悩みと、
 石油をはじめする物価の値上がりで
 消費の増加は望みにくい。

 さらに投資で儲けたくても、株価低迷や円高進行によって対外投資 の実質利回りが低下して略

 そこでGDPを増やして景気を良くするには、どうしたらよいか。
 GDPのうち、家計は6割も占める。
 もし仮に一人ひとりが消費を1%ずつ増やせば、 GDPは約0.6%も伸びる。

 もし5%増やせば、それだけで日本のGDPは3%も増える計算に なる。

 つまり、その分だけ景気は良くなる。
 
 しかし、この1%の伸びすら期待できないのが日本の現状だ。
 
 その原因は心理的なものが無視できない。
 いわば人々の気持ちが沈 んでいる。
 つまり人々の気持ちに対 する政策が必要なのである。

そこで弾圧したり搾取したり、逆ばかりやってる森自民と公明と官庁。昭和横暴体質。

 将来所得が伸びることが分かっていれば、お金もいっぱい使う。

 「明日は今日よりも良くなる」という感覚がカギを握る。

おさらい。
与党幹部クラスが読んでくれと。読んでもやってくれんかな。
だったら民主政権誕生だ。
小泉第二次政権だ。

 労働力になれないニートが多数存在し、中高年の雇用も進んでいな い。

 つまり企業の求める人材とのギャップが広がっていることの方が問 題は大きいと考える。
 雇用ギャップを埋めるには、現在、労働に従事できていない人材が 再び教育を受けて企業に採用される、

 あるいは起業する機会を増やすしかない。

 小泉純一郎政権が進めた構造改革のお手本は、英国のサッチャリズ ムや米国のレーガノミックスと言われている。
 サッチャリズムもレーガノミックスでも、力を入れた政策の1つ に、教育改革があった。
 実は、教育改革こそが不況からの脱出の要因とも言われる。

どうかな、日本はいびつに破壊されてるから、欧米の雛形はそのま までは効果があるかどうか。

・政府が、企業が、無茶な要求をしています
・人があぶれます。教育で解決できる状況とは異なります

・「貧困ビジネス」、裏社会が貧困者を縛りつけ搾取し、半永久で酷使するように、「地獄の半永久ループ」が国内に完成しています
・起業できないのも、古き重鎮企業を厚遇しまくり、新鋭他社が生まれない構造だからで、上と理由は同じ

つまり、教育をタダ充実させるというのは、地獄を知らないインテリの発想で、初歩の 理想論であるとも言える。

若い割には、老いて、実情からやや乖離しているこの筆者の文章は、
やはり銀行エリートから大学講師になってしまったがゆえであろう。(著者欄を参照のこと)

貧困や底辺は、サラ金の管轄だ。銀行は手をつけない。

 一国の経済を身体に例えると、個人はその細胞とも言える。
 しかし今の日本は、それぞれの細胞の活性化が必要なのではない か。

 人間は機械ではないので、本当の経済政策は人の心理的状況を改善 していくことから始めなければならない。

 それが教育だ。教育こそが、最も大事な経済政策と筆者は信じてい る。

教育は、政府の作り出す社会に魅力があってこそ。
あれがほしい、
あれになりたい、
あれが作りたい、

なにも手が届かない社会では、
働いても続かない、いつ切られるかわからない、続く仕事は安いしきつい、

勉強しようとは思わないし、
勉強して社会へ出ても、ロクな人生は送れない。

ヤル気があるから、学ぶ。極貧の中国人家庭(かつての日本家庭も) が、多額の借金で子を大学へやるのだ。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20080421/153728/?P=3
 武力以外による紛争解決/国際貢献
 防衛省は平和省に改名できるか?

これ、おれが5年前に小泉政権に提言済み。国会の壇上で、にこやかに叫んでたでしょ?サンダーバード構想だよ。
しかも改名までしなくてよい、対外的に恥ずかしいからwww


劣化する日本、その理由』(アニメ)



「紅」のOPと、
マイメロきららと、

使われてるベクターアニメツールは、同じものかもしれないな。
レ タス!の拡張機能だろうか。

 ◇

東京ミュウミュウ、見てなかったがスレッドや画像見るに、バタバタしてひどかったらしい。
プリキュアが流用し、いわば「座りしままに食うは徳川」となった。

ちょうどSSで品質低下がひどくて、かつ一人ふやして5にしたかったんだょねーーみたいな。

 

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080422mog00m200009000c.html
映画興行成績:コナン、しんちゃん抑えてトップ ライダーは3位  4月19、20日
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080422mog00m200008000c.html
仮面ライダー電王:映画版主題歌がオリコン4位に 人気の5声優が 歌う

興行収入 ファイズ劇場版=電王劇場版 タイ記録の15億円。(しんちゃんヤキニクロードよりやや上)
で、クライマックス刑事も初登場で1位の2億円、今週も3位。

キバが電王にかなわない理由。

関くんと鈴村くんが(本当は三木くんも)生で見られるなんて、めったにない機会なわけ。
かくして、アニメ系婦女子がフェスティバルに殺到、コラボを広げていった成功例。

しかも、カ ブトまでは、主役 俳優がトークはしても、その場で歌うということはなかった。
電王では、主 役俳優と主役声優が競演してライブステージを展開。

特撮スーツキャラにしても、
カッコイイのは当然で、しかし「面白い、ひょうきん」なのは斬新だったわけで。
そこにも開拓の余地があった。
ゾードヴォーム・・・俺、参上!のために買われてゆくベルトの数々。。。

楽しませるためのサプライズ、満載。


キバには目新しさがまったくない。

むしろ、「これこそが正当なる東映特撮ライダー班であるぞ」と、鼻息荒くしてしまった。
「これこそが正当なる自民官庁旧態であるぞ」と鼻息荒く独自性にこだわって失敗してしまった福田政権&官庁と一緒。
モモウラキンリュウから、ひょうきんを引けば、あんなつまんなくなるのは当然。

かっこいい、空飛ぶ電車ならともかく、
いまいち良さがわからん恐竜じゃあ・・・


電王にも、やらなかったことはある。
女性萌え声優を出さなかったこと。
萌えはおざなりでも、十分に大人気だった。

あとはポケモン育成とか、
トレーディングカードゲームとか、
DSのタッチパネルと提携した玩具とか、

まだまだコラボできる材料はある。大流行のモンハン(モンスターハンター)も、育成系ゲームだ。

ロボット描写に3Dアニメを導入してるなら、パラレルワールドは東映アニメの2D作画でもいいんじゃね?とか。(しん王かよwww)
実験はしておく。響鬼は壮大なネタ開拓作品であった。
 
  ◇

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080417/153414/
 よくある「リアルタイムで楽しむ」モードのほかに、
 「非リアルタイムでオンラインを楽しむ」遊び方を、別のモードと してゲーム内に配置してきました。

 そうして用意されたのが、2つめのオンライン対応モードである 「マリオカートチャンネル」です。
 世界中の人たちがたたき出した、各サーキットのベストタイムがわ かります。
 また、自分がどのくらいの順位なのかも視覚的に表示されます。
 それらのゴースト(どのような走りをしているのかが視覚的に見え るシステム)を読み込むことも可能。

ローカルゲーム機やネットPCでは珍しくもなかったが、オンラインでWiiがか。
「集合知」意識の最新鋭脳が総理やドンになれば、日本も劇的に生まれ変わるだろうに・・・
ファミコンどころかインベーダーゲームもやったことねえだろうな。。。。トランプしか話通じなそう。

 ◇

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080421mog00m200014000c.html
 ごくせん:初回視聴率は26.4% “学園対決”は「ルーキー ズ」に圧勝

すげえ人気だな。こりゃまたアニメもやるのか。

 ◇

マクロスFについて。

アルトの歌舞伎芝居、はよ見たいwwww
エヴァンゲリオンの能舞台よりは、面白そうだ。

「あーれはァ、みーんめーーいーーちゃーーーーんっ」
「だめよだめだめひかるぅぅぅ」
「でーかるーちゃ、あああああああ(拍子木 パチパチパチ拍手)」

マクロスUみたいに初代を模倣するコンセプトらしいので、
ランカになびくふりして、ミシェルを取るんだろうけど。
いやそこだけはオリジナリティでゆくのかな。

 ア「おれ、ルカとケッコンするんだ」

 ミ「えーーーー」
 ラ「えーーーー」

きっと、マクロス7船団と落ち合うんだろうな。
そのへんは新スタートレックっぽいほうが面白い。
へたすると音信不通、消息不明のメガロードとも???何代目艦長だ。

ついに濡れ場シーン経験者になった早苗!小林姓の星!

 ◇

メイドガイ  ラブレター回

バカっぽい作風が好き。力也最高!wwww

ピカード艦長・・・・めるめるとか最近はっちゃけ過ぎwwwww


(原案? 2000年、放送終了直後作)
http://www.geocities.jp/kasumin777/ire/rivi/akumu.txt
 http://www.geocities.jp/kasumin777/ire/rivi1.html

(最強親娘のリヴァイアス)
「おはよう昴治ぃ〜〜ヮ、進路をどこに向けるゥ〜〜〜ゎ?(若本)」

「あ、ども・・・ネーヤさん、すいません、おはようござっす・・・いやほんと(白鳥)」
「あんたほんとネーヤおじさんに腰低いわよねえ・・・(桑島)」

「あ、昴治さんみっけ!・・・おねがいっ(佐久間)」
「アンジェ艦長代行・・・また飴玉ひとつで過酷な船外活動ですか???(白鳥)」

「ぶるゥゥゥわっ〜〜〜〜〜!ワタシのコウジ、とるのダメェェ〜〜んわっ!(わかもと絶叫)」

「あ、昴治逃げた(桑島)」
「やーん!逃げた!(佐久間)」



【/最上/】  


inserted by FC2 system