index/1月/3月/】


【2008年2月 前半 後半はこちら

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29


コメントフォーム。
内容確認後に掲載します。記事URLの明記を忘れずに。
[PR]Samurai Sounds





/17

ポスト 民主議会制へ繋がってゆくのか』(くだけ話)

英 国エコノミスト日本語オンライン予告メール:2月16日号

5. Activist investors in Japan
 Samurai v shareholders (Business)
◎スティール・パートナーズなど外国の「行動する投資家」の日本企業へ
 の要求は、「企業は株主だけのものではない」とする日本文化の影響も
 あってすべて拒絶されてきた。だが外国勢は、6月の株主総会で日本勢
 が追随することを期待して頑張っている。


これが生の西欧側の声だ。べつに日本向けでもなんでもない。

 ◇

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/y/97/

たばこカード「タスポ」、その導入経緯に怒れ!

いや、怒る必要ないと思うよ、この場合
むしろ、取り組む方向性そのものは、歓迎すべきものだ。

語弊を承知で言うならば。


なぜなら、戦後日本は、理想主義的なモラリスト、ヒューマニストの風潮が強すぎ、
「現実より理想」な考え方が幅をきかせ、
エンジニアとして、真に必要な「プロジェクトを進める姿勢」が、 無かったからだ。

平和な分、無敵な分、平気で牙を抜き爪を切っていたのだ。お砂場の陣地も平和的に目配せで分け合っていた。

職人、SE的に、このケースを分析すると、
「悪いのは独断専行ではなく、官庁の設計力、顧客対応力、の無さ。民業の情けないぶら下がり体質」
ということに尽きると思う。

人間誰しも、
独占で、不滅で、壇上だと、なまじ巨額資産があると、
高飛車で、一方通行で、「してやってる」頭になる。

問題はそこだけだ。官庁にもライバル企業が居て、顧客競争の中で謙虚さを覚えれば、なんてこたなく柔軟になる。

Macのジョブス、(ipod)
任天堂の宮内、(DS、Wii)

いずれも、「独断専行」だ。
密室の会議で、巨額のマネーを投入し、国民の同意なく、勝手に作 り上げた巨悪の製品。
巨悪の権化、許されないことの数々に、国民はもっと怒りを覚えるべきだ!

しかし、大半の民に幸福をもたらしている。しかも安価に。
若者もエスキモーもipodがほしくてしょうがない。大人から幼児でさえDSをほしがるからシェアが伸びる。

独裁だろうが、民主議会だろうが、ダメな成果はダメなのだ。
民主的な与党がファシズムや勝手をやり、野党も野党でバカばかりやっている。

”20世紀の豪華絢爛な安楽イス”に”腰を合体”させている人々には、それがわからない。民業に学ぶ姿勢も、発想も、ない。
一度座ってしまえば安泰な、”長期生存することが価値”な「エセ スペシャリズム」のせいで。

公民、どちらが勝ってもいいが、腕力ではなく、成果競争で勝ち抜くべきだ。

だから、おれが総理か大統領になったら、独断専行はしまくるだろ う。

優秀で優秀でしょうがない企業には、誰しも舌を巻き、「まあ、任せとくか」となるものだ。だろ?
個人依存だと、限界が増えたり、早まったり、する。だからチーム構築や、後塵育成など、欠かさない。

認め合う姿勢で、”社会のシナプス”を伸ばしてゆく。
潰しあうと、肝臓さんや心臓さんにはいいかもしれないが、腎臓さんが潰れて全体が死ぬ、なんてふうになる。
仲たがいして血行や神経の不良、これも障害者への道だ。
警察や暴力団が与党の指示で過剰に弾圧しても、「免疫過剰症候群 自己免疫疾患」

明るさ提唱は理想論倒れに通じる・・・そこはわかった上で。


変革期と、
安定期、

開発構築フェーズと、
プライマリバグフィクスフェーズおよび
運用保守フェーズ、

前者と後者とで、

社会、地域、国家体制、
視点や価値観、役割分担や、権限の強弱は、まるで異なるのが常だ。

きのうきょうと、明日が同じ意識のまま、不変を求め昨日に倣うだけ、ではまずいのだ。


さて、SE頭での分析と要件定義に入ろう。

 成人識別ICカード。
 名づけて「taspo(タスポ)」という。たばこ、アクセス、パスポートをも じったのだそうだ。
 たばこ自販機専用の顔写真付きカードで、2万円を限度にチャージできる電子マ ネー型もある。

 ただし、たばこ以外には使えない。

これが問題。
スイカケータイなど、IC式汎用電子マネーが一人歩きをする時代になったはいいが、
まだまだ統合される時期ではない。

こういう時期に、”固定的限定的なシステム”の構築をすると、後世に残らないことが多い。(特にE物産市など官庁系は)
不評が目立つかもしれない。

運転免許は優秀な身分証だが、免許を取らないとならない。これも片手落ち。

 7月からは全国でこの「タスポ」カードがないと自販機ではたばこを買えなくな る。
 かつて、コメは米穀通帳がないと購入できなかったが、たばこもそうした扱いにな るとは驚く以外にない。
 自由経済を旨とするからには、モノの売買はぎりぎりまで自由でありたい。

いや、「自由と制限」の両翼を、民に納得させ、識者におおと感嘆させ、
そういうマネジメントを動的に旋律のように振りかざしてこその、立法府であろう。

現在の政府官庁に、部分的とはいえ、欠落が目立つのは悲しいことだ。
OSでいえば、クラスタが断片化しすぎている。不良クラスタも多すぎる。

人材、意識、職制、カスタマイズフェーズである。あとは歴代総理や” 歴代与党(意味深)”のGOサイン次第。


 カードの申込書はたばこ販売店の店頭などに置いてある。
 本人確認書類のコピーと、
 顔写真を

 申込書の所定の位置に張り、日本たばこ協会(社団法人)に郵送する。
 2週間後に配達記録郵便でカードが届く。

 発行手数料、年会費は無料だが、再発行には1000円かかる(その場合、旧カー ドは無効になるので、二重取得はできない)。

売れなくなるな、これは。面倒すぎる。不法行為も増えるだろう。
SOX、グレーゾーン金利対策、耐震偽装対策法整備、インターネット通信アクセス規制、

どんどん、売れなくしている。「前時代の規制主義が、息を吹き返してしまったための悲劇」である。
売れないのとは別に、萎縮する。息が詰まる。

制限するから、売り上げが減るのではない。←ココ重要
官庁と業界が、能力に乏しいから、売れないシステムしか用意できないのだ。市場競争なら、淘汰される存在。

 カードの運営主体は、日本たばこ協会、全国たばこ販売協同組合連合会、日本自動 販売機工業会の3者だ。
 システムの開発・運営には、
 NTTデータ、(開発構築)
 NECトーキン、(カードシステムベンダ)
 NTTドコモ、(モバイル系)
 大日本印刷、(印刷)
 トッパンホームズ、(印刷)

 トランスコスモス、(開発下請け)
 日立製作所、(ハードウェア生産)
 ベルシステム24(コールセンタ)

 といった大手企業がかかわっている。総費用900億円の一大事業である。

 問題は、そうした民間主体の、それもたかがたばこを買うだけのカードに、個人情報が集約されてしまうことだ。
 「タスポ」には会員番号が付けられ、コンピューターで一元処理される。愛煙家と いう個人の嗜好がデータ化されることになる。

これも同様。

システムが悪いのではなく、統合せず、
アチコチに個人情報をバラマキ、管理させようとしている、

いい加減な「設計思想」にこそ、問題がある。だが「20世紀的 日本式」だ。

プロジェクトが分散すると、希薄で、無責任で、逃げやすくなる。

なにをしたいのかはわからず、
効率性は乏しく、

簡単な話、免許証で買い物も個人認証も、なんでも出来ればいいのだ。
国民番号カードは、韓国ではかなり便利な面もある。反面、インターネットは個人番号を晒さないとどのサービスも利用できないが。


いずれ国民カードは普及するだろう。

問題は、阻止するかどうかではなく、
優秀な統領と、
優秀なシンクタンク官庁を官民融合で新規整備し、

民業に学んだ経営姿勢で、いかにズレないで国政をさせるか、という”一点”に尽きる。

政治家だから、役人だから、官庁だから、政府だから、
そういう、特権意識ゆえに変わろうとせず時代が進まず、

民<>公 の間が、水と油になっている、

ここだけを改善すればよい。

その意味で、フレンドリーに情報公開もしていた小泉はすごかった。
巨悪に斬られたゆえに、共産党以上に住民のために尽くすようになった”主意書攻勢”のムネオ議員も、
いつもKYでズケズケしている亀井議員も、

いずれも、”時代の転換期”を自覚し、己が姿勢をガラリ転換し、アドリブでKYなことをやった。
転換期人材とは、そういうものだ。
何かに、目覚める。転機を味わい、気づくのだ。

国が企業が儲けて悪いはずは無いが、
いまの支配者体制である限り、儲けないほうがマシといわれてもしょうがない。
経営者向きでない支配者に、カネを握られることへの不信感は、さすがに破裂間際の風船になってきた。

日本企業の経営者がダメになったのは、
お役所と議員をボスにして、追随姿勢、倣ってしまうようになったからだ。

すごい企業が、だめな公に率いられる・・・時代が進むほど、明白になってきた。

ホンダ総一郎はベンチャーで意固地だったのに、
業界の権力構造は、まるでお役所である。ぶら下がる、財界官僚になってゆき、暴力の裏社会とも無縁でなくなる。
よくない一体構造。20世紀式の限界。


既存の、官庁に、議員議会政党に、なくなれとは言わない。
彼らに必要なのは、完全に対等な、民業からの競合相手だ。

それは「21世紀の二院制」である。使い勝手の悪い衆参でなく、公民による二院制。
衆参は、足を引っ張り合うだけだ。否決による駆け引きしかない。
潰し合いだ。競争ではない。

良いほうが、
フレンドリーなほうが、
成果が冴えてるほうが、

自然と、受容されてゆく。

騙す、
隠す、
圧力や暴力、
レトリック、バイオレンス、への警戒は強めてゆく。

だからおれは、21世紀式二院制を実現し、その新たな参議院の議員とか、内閣諮問会議員どちらかに、なれればとも思う。
中学時代の夏休み、案内付で国会議場まで入って見学させてもらったのは今でも覚えている。
海部や竹下が立った壇上がそこにあった。そして海部氏とは塩沢ときや高島忠夫などと一緒に日本テレビで同席もした。おれはギャラリーだったがww


 全国のたばこ自販機は56万台。
 「タスポ」対応型はこれまでのものより2〜3割高くなり、旧型を改造すると7万 円ほどかかるという。
 このため、たばこメーカー貸与自販機43万台は切り替えが可能だが、
 販売店所有自販機13万台については、強制力がない、周囲の状況を見て判断、費 用がかかる ―― などの理由で拒否するところが多かった。

 今年7月1日以降、「タスポ」識別装置のない自販機の設置を認めず、
 違反者には営業停止や販売許可取り消しの行政処分を科すとして締め付けを強め た。

ドラえもんのあの画像
「バカだねえじつにばかだねえ…」

年金暮らしのタバコ屋さんはどうなる。

年金設計も、
年金特別便の設計さえ、満足には出来ないSE失格の官庁のやることとは。

いまの官庁与党主導で、システムを提案し構築する、ことの限界。そりゃ枡添も疲れ果てるわ!


 2700万人がかかわることに国民の議論なしでいいのか

ここは確かに重要だけどな。

〜会議は踊る、されど進まず〜

欧州列強の代表さえ、ポストナポレオンではその顛末だったのに、
何も知らない庶民が「長時間」議論してもムダだ。

「情報開示はするが、企業姿勢を変えることまではさせない。」
という、民業の概念を導入したくなる。

今で言う政府与党とは、
ある会社に、国家経営を、一任するということだ。

一任するから、スピーディなのに、
仮にソニーや任天堂の経営に、PSやDSの開発に、
国民が、2chでもなんでも、口を挟む、影響力を持ってしまったら…

いい方に働けばいいが、足を引っ張ったら?

DSを開発させるほどの逸材もいれば、
DSのマイナーチェンジを強要して足を引っ張る集団も出るだろう。

個人はえてして、有能だからこそ、発言する。貢献する場合が多い。

しかし衆愚は、集団は、そうではないのは、2chは何も企業とシナジーしないことからもわかる。
生み出さない。顔が出ないことで暗躍することが”目的”で。
むしろ、総会屋的で、潰す側ですらある。アングラ、裏社会的だ。集団とは、そうなってしまうのだ。
ニコニコも同類だ。あまり囲いの外へ出て行かないし、アイデアは盗まれる。
逸材が2chから生まれたことはほとんど無い。この8年間。そして2chのインターフェースも8年間不変だった。もはや官僚体質。権力にかさを着ている。

 話がそれた。

国民はSEじゃないし、職人ではないし。
・・・だが、含まれるのも事実。

だからこそ、選出したくなる。だが、選挙制はもはやその意味で崩 壊している。

まず

・金がかかる
・一般受けする輝かしい、もしくは腰の低い人材という限定条件

これを撤廃する。名士や偉いさんでなくても、なれるように。官僚出身ばかり多いのは本末転倒だ。

それには、人事権を内閣に集約、強化せねばならない。
つまり、”まとめ役”の総理では限界があるため、統領制が望まれる。

で、統領が、任命、派遣する。現状に即した知事を派遣し、民間から諮問会議員を選出する。

いまでも与党総裁が、衆参選挙立候補者を選んでいるから、大差はないが、
より時代に見合った人材が、そのまま自発的意思のみでエスカレートしてゆけるシステムに改める。カネと立場が、邪魔しないように。

諮問会議の、拡大版ということだ。
諮問会議が各省庁ごとに整備され、部門を持ち、従来の公務員や国会議員たちと競合する。

ある種、朝廷と幕府のようでもある。国司と政所みたいな?

ある意味、気軽さが望まれる。
国政や地方行政の敷居をトコトン低くする。
反面、組織ゴロなど悪意ある人材へのファイアーウォールは必須となろうが、今だって政府与党と裏社会がグルだしな。
この辺こそが、動的な旋律的な決済の、腕の見せ所だ。


製品開発だの、リリースだの、いちいち断りは入れない。
ただし、実社会のニーズに沿うかどうか敏感になり、民業的に詰める。

それには官民や公民でサービス競争をするしかない。
民業は公に倣う、その莫大な資金にぶら下がる、テナガザル方式は撤廃する。

競争するほうが、相手を尊重するのだ。
片方が一方的だと、いくら劣ってても相手を見下す。
それでは、真に民主的とはいえない。

社民や共産などが国民政党を自称し、理想を訴えても、
時給1000円義務化とか、
日雇い派遣撤廃とか、

場末に落とされた若手を飢え死にさせるようなことを提唱する。
それが現実だ。与野党ともダメだと見限る人は、賢い。選挙に行かないのも賢いからだ。

左右問わず、リベラルでも保守でも、時代に合わない。政官財はもはや、社会とリンクしてないから。

 閑話休題

これだけは、理解を得たいのだが、
いまや、通信と交通で、地球は日本列島くらいに縮まってしまったのだ。

グローバルを受容する中での、インディペンド構築を。

インディペンドしてから、自分たちでグローバルを作ろう、などというのは、
不可能だし、
それは時代にも、人間の存在意義にも、反するものだ。

21世紀以降を、
未来の子供世代だけを、

考えてやらねば。天秤の傾きを変えねば。


簡単に言うと、
何でもかんでも拒否していると、
周囲のみんなに比べて、不器用で、応用性が無くなる。

日本をそういう国のままにしておこうという自殺行為が、いつまでも維持されている。
妻を娶れず、子を生めず。口を開けば弾圧、圧力され、職を失い家族が殺される。

変えよう。なんとしても。

つまんないことで人が殺されたり、潰されたり、それは20世紀最後のあがき、悪行、一過性としよう。
そのための過去10年間だったと思えば、これからは、これまでも、ムダではない。

しかもそれは、国際的なものだ。

 ◇

補足すると、

再販制度のおかげで、書籍は売れないものまで豊富に書店に並ぶ。

本はその場で読まないと買う気がしない。すぐ買えないと買う気がうせる。通販では限界がある。

反面、その半分以上はゴミとして自由に返品され、(売れない品ほど)
物流コスト、現場の大量作業、大規模ライン、
何よりも返品処分費用込みの書籍価格、

多くのムダへ繋がっている。新品のまま、コンテナへ何万冊もブッ積まれるのだ。処分するために。

1994年も、再販撤廃の論議があった。まだやんなくて良かったと思う。
だが、出版も業績が悪化しつつあり、見直しはかける時期だろう。

新聞業界には不要なんじゃないかな、とは思う。
ヤマト運輸やヤフー系ポータルなどと一体化したほうが色々と、効率的だ。

IT通信と切っては切れない。
メディアはせんぶそれで、

売れなくなったり、(不法ダウンロード)
時代遅れが明白になったり、(あらたにす)

しているから。

 ◇

(各紙)
東芝、HD―DVD撤退検討 ブルーレイが主導権

つかみが良かったからなあ、BD陣営は。
たぶんマルチドライブには残る、という方向性だろう。

結果的に、PS3は横ばいででも維持されることになった。商品価値は高まり、BDを機軸に家庭へ売り込める。PSXの雪辱戦。


(各紙)
「賃金引き上げは必要」経団連・御手洗会長、諮問会議で


そういう昭和20世紀式なコメントも「ありがたい」けれど、
蹴落としたリストラ組や日雇いなどの致命的な負け組をどうサルベージ、エスカレート、させるか、でしょ。

給料なんか上がっても、メタメタになった世の中で遣う気は起こら ない。
よって、消費で景気が良くなるサイクルは生まれにくい。

むしろ、ギャンブル依存になる。
たまたまヒットした、たまたま提携先が現れシナジーが得られた、などなど。

表は飾っても、
ウラで手薬煉引いて、では

信用されない。
用心はされる。

・搾取脳を改めよ。
・蹴落とすからには受け皿を整備して「サイクル構造」とせよ。

 「いま春闘の真っ最中だが、(成長が家計にまわる)好循環を確立することが企業 にとってもプラスだ、という認識を経営者もしっかりと共有することが重要だ」

春闘・・・・wwww

多くの若手にとって、それは遠い昔の話だ。遠い現場だ。
あなたがた財界人が上からしかものを見ない、
キャノンの一流の現場や待遇しか知らない、

場末の派遣社員、
出入り業者のそのまた派遣やバイト、

そういうものを知らないから、
「春闘 賃金上げ」
などという過去の遺物な語句ばかり出てくる。

つまり、

アウトソーシングで、
底辺拡大の、

いまの社会のリーダーとしては”部分失格”ということだ。
プロパーの世話しか、頭には無い。無視じゃなく、そもそもアウトソース向けの思考回路が無いのだ。

(朝日RSS)
「常識から外れている」 連合会長がマクドナルドを批判
 連合の高木剛会長は17日、名古屋市で会見し、
 店長を残業代の出ない管理職扱いしている日本マクドナルドについて
 「店長に残業代を認めた東京地裁の判決は当たり前(の内容)なのに、控訴したマ クドナルドの判断は常識から外れている」と批判した。

 日本法人に抗議しても効果がないとして、他国の労組に反対運動を呼びかけ、米国 本社にも直接抗議する方針を示した。

この人が現職のまま経団連会長になると、こまごまとケアが行き届く社会になるかもね。
ちなみに、おれと名前同じ読み違い。

マクドはねえ・・・711みたいに、日本独立法人化したほうがいいと思う。
アメリカナイズの牽制とか、商品の日本的要素の追加とか、いまやメリットも多いような。

あまりにおいしさがイマイチで、そっけなさ過ぎて、あれを昼飯に出来る人々が信じられない。都市生まれ育ちの若者が多いんだよね。
モスは常用したいが、高い・・・年収500万一人暮らしなら、実現できるけどwwww
おれ金が潤沢になると、肉食わないシーフードオタク、モス常用、スポーツバイク乗りまくり、あとなにやるだろうなあ・・・
農場経営とか?「負け組 受け皿 社会構造」の開拓ならやってもいいな。まだまだ農業は認知されてないし、経営の苦しい土建業や中小企業などが手をつける余地がある。
なにより、マネー系と政治系を育てたいね。ソフトウェアと、ネットワークインフラに対し、不器用すぎる。日本は。

 ◇

リーダーシステムの変遷

このおれ、大尉の姿を、リーダーシップの視点から、蹴落とそうとする「国家工作」が行われている。
社会の裏表、配下を掌握し監督する立場による、弾圧、締め付け、揺さぶり、である。

たとえば、
悪意をこめたテレビ番組を仕掛け、
さらにそれを俺が見るように仕向ける、なんてのはもう5年以上の付き合い、”飽きた手法”なのだが。

昨日だと
・勝海舟は咸臨丸の艦長としては役立たずだった(船酔いで寝てただけ)

きょうは
・チンパンジー社会では長老が認めた者だけがボスになれる


・・・こう、総じて、やはり、いつも言ってる通り「年老いたな、福田政権より後、急 激に、中央中枢が
冴えが無いんだよ、

小泉政権のときは、同じ手法でやり込められても「うわすげえ、こいつら冴えてる、発想が若い」と舌を巻いたもんだが・・・・
逆転だ。相手がしょぼくなっての逆転といえるが、こちらもかなり勉強し成長した。


日本のダメなところは、やはり海の孤島、井の中の蛙であるという ことだ。
つまり、外を観ず、観ているようでも取り入れず、馬耳東風で。

慣例的に、老人がのさばる。そういう農耕社会だ。武家社会でも、軍事 国家的でもある。
すると、上述のように、「昔ばかり見る」

勝海舟?
チンパンジー?


昔の”モデルケース”は、進化の途上であり、

今のおれたちは、
江戸の人間でも、
まして人間以前の種でも、ない。


さて、すこし大学な発想になるが、
この文節のテーマは「IT」である。

長老が重宝された理由

・ITつまり情報化技術が、現文明において、せいぜい10年前までは、劣っていた
・つまり、人的固有資産に、すがるしかなかった

すると昔というのは、「情報」が、地域や、固体頭脳ごとに、分散し、存在不明なわけだ。
だから、より多くの知を有する老人は、情報分断の文明初期中期近代期までは、重宝されたわけだ。

チンパンジー社会もそう。警察軍事も一手に若いのが引き受ける野生ナワバリ社会。農村より原始人よりさらに原始だ。

まさに、干ばつや洪水などからピンチを救うのは、老人の仕事だったわけだ。
知性がものを言った。

だがこれは、せいぜい戦後スグまでの文明、ですでに終焉しつつ あった要素。

マスコミによる一方的報道と、交通手段や郵便などでの、意思疎通。
徐々に、ITは進化し、ネットワーク速度が向上していた。

で、

今の老人たちも、新聞テレビまでは、把握していて、身についてい る。
だから、テレビ時代までは、彼らは君臨し、頼りにされて、OKだったのだ。
メリットのほうが多ければ、人々は多少の不手際も黙認する。

しかし、いまや

インターネットの高速回線網に、無料閲覧の情報が無数に置いてあ る。
図書館として、ものすごい役割を担っている。
意見交換としても、かなり優秀だ。BBSのみならず、Blogや SNSが整備されたおかげで。

何よりも、高速で、情報の確証性が高い。Wikiなどが整備されたおかげで。

いま、知らない概念、忘れた概念、google開いてwikipediaに到達する まで、数十秒。

昔は何年もかけて、偶然の出会いに聞くか、お金を出して買っていたものが、
いまは無料で数十秒で手に入る。

天才が、容易に育つ。知的なのは、老人の特権ではない。


歴代内閣は、
そういえばVガンダムは、
ハンバーグの作り方は、

なんでも、数十秒。共同成果の極み。ライブラリ内の数々の情報を書いてくれた人々のおかげで、手間がこうも省ける。

 閑話休題



知的イノベーション、 の最中であるということ。

種の進化として、未曾有の領域へ突入した。前代未聞。

もはや、老人が優位には必ずしも立てないが、
絶対ではない。

なぜなら、「この人じゃなきゃ出来ない」という”砦”は顕在だからで、
むしろニーズは高まり、
豊富な資本がいくらでも出してくれる。

ただ、
もはや30代でも、長老(若年寄)はやれるわけだ。(いまや一人ではない現代的な職制、という前提で)
補完関係さえシッカリしていれば、年齢にあまり頓着することは無い。

ただし

20代、特に前半ではダメだ。実社会経験が浅いから。大学卒は21、22、浪人で23、24、25である。
逆を言えば、高卒で経歴いかんでは、二十歳前後でもいいかもしれないが。


まあ、ぶっちゃけ、具体例は、俺のブログそのものだ。同 じようなブロガーたちだ。

荒削りで断片的、しかし調べるものは調べ、実体験も重ねてゆく。
非常に、密度が濃い生活をしている。(実体験を伴いにくいインドアブロガーは厳しいかもしれないが)

「まず隗よりはじめよ」
若い世代の多くが、このようなイノベーション姿勢に染まり、慣れてくれば、
おれのような黎明期のハンパものは、並ばれるか、追い落とされるだろう。

だからこそ、隗から優遇し、先駆者とさせ、刺激しなくては。

 だが

力による支配の領域はまた、別だ。
知的領域の進歩で、”表のリーダーシップ”はかなり補完できても、
裏の力と力での線引きの領域は、そうはゆかない。

あとは、表と、裏が、きちんと役割分担をまもるかどうかだ。
小泉時代、時として、裏が表を駆逐する、つまり悪貨が良貨的なシーンをまま見かけて、
危惧を抱いたことがあった。

明らかに、破壊が、また破壊を呼ぶ、土台や大黒柱を崩すようなシーンを。
暖を取るために服や家を燃やすような、そういう。

社会(群れ)の役割分担は、なかば天の摂理で決まっている。(政府セーフに対してアウトロー、カラスはクロウ黒、方々にサインは示されている)

無理に人為的に裏が表を支配しようとした弊害が、今も残っている気は する。
パワーはすべてを駆逐し蹂躙してしまう。つい己が内側の欲に忠実になりがちだ。


前述のチンパンジー社会が、裏社会のモデルに近い。
軍事警察、すべて体当たりで縄張りを守っている。文武の武で。

長老が、政権与党省庁(文)
ボスが、マフィアの親分(武)

だが、やはり武は先進領域のフロントラインではない。ITが変えるのはほぼ長老側の性質のみだ。

もともと、暴力の領域とITの相性は、そう良くないように見える。
ITやらを駆使しても、破壊型の被害が広がり、
国家機能や、人心を、壊し、疲弊させる方向へ進んでしまう。裏社会に頼りすぎた小泉政権の、不成果の部分がそうだ。
誰もが堀江村上グッドウィルに疑問を感じた。そのさらに下の領域が裏社会。より露骨だ。

だから、特に表社会に対して、節度を求められる立場に、”国際裏社会”はあるのだろう。

「無法のパワー」が、「すごいツール」を手に入れると、「破壊力」ばかりが伸びてしまう。
容易に、国を、人々の心を、滅ぼしかねない。

表をきちんと支える裏があってこそ、
定量的な利益が、長期安定で入ってくるようになるのだろう。
片方がもう片方を蹂躙すれば、飛行機なら墜落だ。鳥も落ちる。

かつてのやくざも、そういう自覚があって、どこか自ら日陰にいたのだと思う。
核軍備じゃないが、力の抑制、地域との融和、がウェイト高かった。
まあ、およそ15年前はまだ若く、商店や地域(低層)しか見てなかったし、都市部の経済やテナントにいる裏社会(中高層)を見聞してなかったのだけれど。
(だから逆に言えば、10代、20代前半の若者に、大局は任せられないのだ。社会を見聞経験する時間に乏しいから…恵まれているか否かでの温度差も大き い)


総じて、

・表のリーダーには若返りと柔軟性と好奇心を
・裏のリーダーには表社会への自制や融和姿勢を

というのが、かいつまんだ総括。

ざっくばらんに、表裏すべてを「日本バランスシート」に見立てての、感想。
常に天秤を見ている。いま必要な漢方処方は、と。

 ◇

「電子政府だけで済んでしまうかもしれない。」

という実感がある。数名、数十名のブロガーと、
WikiやSNSの活用とで。

ほぼどんな政策論議もこなせる。
支持者取り付けに奔走するのは、旧来の選挙制度だからだ。
これが大幅に減れば、政党本部など小さな事務所で、あとはSOHOで、足りると思う。

もンのすごい、財政圧縮、組織体制規模縮小が、図れるンだ。うン。
へたすれば1兆円予算で7000億円節約できちゃうかも。

資産運用もきちんとプロフェッショナルを育て、脈を作っておけば、高度な運用が出来る。
省庁の投機失敗に毎度ため息つくような時代は、塗り替えて見せる。

プラスがプラスを呼ぶ。上昇機運を連鎖させてゆく。

ただやはり、特に過渡期では、実務に慣れている公務員や社員は重宝する。
だから、「半官半民政府機構」の実現が、まずは手順的に無理が無いか な、と。

勝負、競争させる。双方のアイデアを。
同時に、欠落要素を相互補完させる。
味方でも、敵でもある。亭主と女房、家庭的だ。

手馴れているが、先進に疎くまごついている既存プロと、
不慣れで実務には疎いが、知識や行動力や成果に結びつけるのは得意なスーパー素人たち、

プラグインを重ね、共同体として完成するべきと思うが、如何。次代の二院制政治。


ぼかぁね、黎明期からプリキュアというコンテンツ資産を育ててきました。
発端は十兵衛ちゃん2の白黒コンビでしたが、いまや「現代によみがえる正義のプリキュア555」です!
娘たちを見るようです。
ドラえもんもリニューアルした。べつにアニメ業界に限らず、成果を残した。GT-Rなんてのまさにね。

稀有な存在だろうけど、経験も豊富です。

 ◇

本日のシメはこちら

(朝日)
福田首相:成長路線派の伊藤、大田両氏と長時間会談

 福田康夫首相は17日、
 首相公邸に社会保障担当の伊藤達也首相補佐官を呼び、約1時間20分会談した。
 首相は伊藤氏に対し、社会保障国民会議の運営について「国民の目線で幅広い観点 から議論をしていきたい。
 国民とキャッチボールできるような会議の運営を工夫できないか」と述べ、国民と の対話を重視するよう指示した。

 伊藤氏によると、首相は
 「今の社会保障制度が想定していた社会や経済のあり方、財政状況と現実の関係か ら検証しないといけない。
 その上で、少子高齢化社会に直面していく課題を整理していく」と述べたという。

 首相はその後、大田弘子経済財政担当相と夕食を共にしながら約3時間半にわたっ て会談。
 成長路線派の伊藤、大田両氏と断続的に長時間会談することで「改革色」をアピー ルする狙いがあったとみられる。【石川貴教】

なにげに、冴えを見せ始めている福田政権。

数日前、「霞ヶ関改革 民と国政を近づける対話方式」まで明言したところに、ターニングポイントがあった。
何かと”向き合った”のだ。

どこぞに意気投合でもあったのか、やっと本人裁量が発揮できるようになってきたのか。

連合小沢民主、負けていられまい。
だが、勝つためには、冴えで劣っても工作や力で、というのは筋違いだ。

未来をきちんと示してくれるほうへと、民としては、なびくものだ。
だから小泉に沸くことはあっても、一抹の疑念が消えなかったのだ。功罪が実に明確に分かれていた。切符の良い政権であった。


冴えている意見には耳を傾け、

自分たち組織の掲げる理念を、提唱するモデルを、
より確実で、実益性高いものにして行く。
完成度を、上げてゆく。

(ゲンダイ)
増税低金利の自民政治ではお先真っ暗
    道路特定財源がなければ地方経済が沈没すると、脅しのようなスリ替え論議のゴリ押しで、
 ガソリン税率の上乗せがさらに10年延長されようとしている。
 ところが、道路財源が政治家や役人のためのカネであることが国民の目にはハッキ リした。

 それらが格安家賃の役人宿舎やカラオケセットなどに流れていたことも次々と発覚 している。

表裏逆な、小泉的、などと言われないためにも、

こういう前時代要素は、できる限り無理なく、撤廃してゆくべきだ ろう。

痛みを伴うが、
蹴散らしては禍根は大きい。

ダメ与党
ダメ官庁
ダメ与党連立

の負のもたれあい、ダメコンビを、双方の努力で改める。
もっと半官半民で、、あらたなコンビネーションを作る。

政官民、トロイカ。
シナジーなら、天下りも天上りも大いに結構だ。

ダメだからもたれあい、の「ギャンブル親の総取り維持式」ではなく、
率先して変わり改善しようとする、「利権重視脱却、冴えの方式」へ。

現状、公明票は「麻薬」だ。自民をジャンキーにして、政権スキルを下げる手伝いをしてしまっている。
だめだから、票が減る。この競争原理を、活かさねば。

橋下府知事の長所は、次々に公約を破ることだ。破ってでも、現場冥利へもってゆく。不勉強はすぐ補う。任せるべきは任せる。

(産経)
 橋下知事、府営施設の視察開始
 この日は落語や漫才など上方演芸の資料などを保存している大阪市中央区の「府立 上方演芸資料館(ワッハ上方)」などを訪問。
 ワッハ上方について、「文化は残すが、残し方の問題」と話し、略

 視察後、橋下知事は「これからプロジェクトチームが費用対効果を考え、検証す る」と話した。

国政も同じだ。きのうまでの特定財源維持を、総理自ら方針転換すれば、「おお」と誰もが驚く。サプライズ。
こいつは何かある、本気なのか、という憶測も出る。賛否両論が、世間を賢くする。

  大事なのは、特定財源である必要があるのか、という問題だ。
  その根本に着手、問題のレベルを高度に引き上げる。
  財源を、どこに置いて、何に使うか。特定財源などもう不要だ。福祉に使うなら、福祉へ、道路なら道路へ、予算提示を受けて、そっちへ移せばいい。だが 道路建設不要。維持はともかく。

  それを「決済手腕」という。

するとダメ野党も、負けてはいられなくなる。
高まらないと、政権交代はおろか連立も出来なくなる。

常識を次々打ち破り、
その成功体験の快感を多く得たほうが、

勝つ。追随する側も、向上する。

それこそがシナジー。Win-Win。

それこそが合体!三本の矢!三位一体アクエリオン!
あなたと合体したい!
一万年と二千年前から愛してる!

10年前に日本アニメ業界を驚愕させ、飛躍向上へ結びつけたエヴァンゲリオン。
エヴァンゲリオン与党が、登場し活躍することを願う。


http://www.asahi.com/politics/update/0217/SEB200802170012.html
 「東九州道の必要性は実感した」と首藤市長に強調。
 そのうえで「必要な道路は造るべきだが、官僚主導で無駄な道路を造ってきた制度 そのものを見直す必要がある」と力説した。

 しかし、首藤市長は「待ちに待った高速道路。はしごを途中で外されては困る」と 建設がストップする不安を訴え、議論は平行線をたどった。
 菅氏は19日に東京都内で、道路特定財源の堅持を訴える宮崎県の東国原英夫知事 らとの公開討論に臨む。
 これに先立ち、地域の実情に触れることが今回の宮崎入りの目的。



キット!』(アニメ)

よいこのみんな、きいてくれ

(よいこなら37さいまでおっけい!)

朝日をバックに、ナイト2000が来たんだ!
来たんだよ!

まあ、この地域のこの方面じゃ有名なレプリカさんなんだが…

米国人男性を逮捕 信号無視容疑で(笹日)

 調べに対し男は「ターボブーストで空中を飛んでいるので路上ではない、違法では なく罪は問えない」などと話しているという。

 ◇


格闘ゲーム業界も、黄金期掘り起こしの風潮に。

スト4、
サムスピ、

3Dで新作が出る。

ヤッターマンみたいな、年寄り勘違いのただの昔のままでは困るが、
昔を題材に、若手がアレンジして楽しみ、再発見するような、

ゴーオンジャーやコードギアスみたいなのは大歓迎だ。


コードギアス「COLORS」

草原を背景に、ルル、スザク、CC、三角で立つ。

〜イントロ♪

スザク「じぶんを〜」
ルル「お前が歌うんかい!(ハリセン」

 ◇

放送感想。


流星

スバルたんのショタぶりに磨きがかかった。
このエロママめっソウルユニゾンはまだか!


ゴーオンジャー

イイネ!

のっけから、ゲキレンジャーのパワーアップ後くらい、手足の回転ギミックさくれつ!
デカレンボウケン系のスタッフが結集!やっぱ一年交代なのね。

こいつらが手がけると、80年代レトロ外見でも、ぜんぜんへっちゃら。

なにより気に入ったのは、スーパーヒーロータイム。
ゴーオン、キバ、映える映える。お子様も本能的にシビれるあこがれるゥッ!だろう。

こういう、目に見えぬ”ソフトウェア・コア”がキッチリしてくれると、絶望しないで済みます。
ゲキレンは新しさを気取ったヒドイ古さであった。建て直しには苦労したもので。

ただ、玩具売りがどうかな。
あの「きかんしゃトーマス」なデザインだと(クライマックスだぜ、とか明らかに意識してるんだけど電王を)
カッコイイから欲しい、となるかどうか。ここはブラフ。

ただ、グリーン売りがどうかな。
ウホッ、アッー!、「ではなく」
より801な方向性にシフトしているのは、ウメコではなくマモルが入浴することでも明白で。。。ドラキュラとか。。。
吸血鬼が801ってところがなんとも婦女子同人、ゲーム同人的にもマッチングではないですか。。。

これはつまり、アレだな、
ウメコがキバにゲスト出演(世界を股にかけるベンチャー投資家役)し、
マモルと温泉勝負!「どっちが長く入っていられるでしょうか勝負でポン!」

・・・とりあえず、中盤の新商品投入で、製品進化、新しい外見にしてもいいよな。
一気にボウケンレベルまで引き上げると、なんか斬新ジャン漢堂ジャン。

ははあ、またオレの扱いはブラックか。
ボウケンのときは赤と黒だったもんな。
マジでは赤と緑、
デカでは赤と青、妹の名前まで流用して。
アバでは赤と黒。
暴れ以前は全然そういうのがないんだけどな。

・・・しっかし、
ダッカーとか、
ガウォークとか、

妙齢を狙いすぎだろwww

おじゃる丸とかコロ助とかドラえもんとかwww
3Dアニメの出来の良さには感動した!

及川化粧あざとすぎ!!

チーーーーーーフーーーーーーーーーーーーーー溢れるボウケンスピリッツ!
デカマジのときより、格の違いが歴然だ!ボウゲキは!
後楽園も、リオメレ目当てに行こうとしか思わない!

 欠点としては、

80年代までの産業っぽすぎるな。
煙、鉄、工業!
なんで主役のクルマが、環境配慮最悪のアメ車やねんwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「サージェスは環境配慮のためにホンダと提携して燃料電池車のオデッセイを導入しているぜ!アタック!」
「さすがです私のチーフ!」←?
「いえ、提携を実現させたのは私なんですが・・・」マキノサン

ってゆう、いまの時代感覚には疎いんだよな。
あのバス、すごく味があっていいけどな。

このへんは徐々に、中盤にでも、新スーツ新ロボになるとき、改めたらよい。
どこまで、環境問題の問題提起に本腰なのかは、不明だけど。


キバ

なごくん・・・セクスィー部長!!「モチロンデスッッだいっ好きダァァァァ」
そういう意味では、オトヤパパもセクスィー部長!!!

ライダーシステムとか、シマさんとか、ブレイド意識・・・オタ受けねらいあざといwwww

しっかしまあ、面白いんだが、デジャブがすごくてな・・・井上脚本と撮影手法が。
どうでもいい、やられ役エキストラが突然、河川とか街に現れ、5秒で襲われる”だけ”、みたいな。

イノベーティブではないな。OPのバラのベッドで眠るマモルくらいかな、そういう感じがするのは。


・・・個人的には、オトヤもマモルも我がことのようだ。
親父側の無茶苦茶のとばっちりも、
それを引きずってるとはいえ本人責任も、(小泉のトバッチリ安倍的)

ただいえることは、

元々が才能を発揮できる人材やチームに溢れている場合、
揉め事ベースでいつまでも進めていると、

足の引っ張り合いや、
潰し合いが、
頻発することで人材もチームも減り、

世の中が停滞し、
「間に合わせで良いや」な製品ばかり溢れてしまうということ。
政争抗争ベースで仕切るのは結構だが、世の中は経済民間で動いている。公が民の足を引っ張ることが多いのが最近。

清算は速い方がいいが、潰しあい殺しあうような昭和20世紀的責任論では、進むものも進まないのだ。
あえて言えば
「たった一人二人失うことで、何十年も遅れる」
のが現代文明。

そういう存在だからこそ、人も金も寄ってくるのであり、
本当にタダの虚飾、間に合わせならば、しごく短期で見抜かれてしまっていたはずだから。

今も才能はある。存在し、機能している。
それが個人ではなく、チームワークであれ、

Windows-OSがなくては各アプリケーションは機能できないように、
シスコがなくなったら世界中の通信ネットワークは崩壊するように。

統括マネージャ、リンクマネージャがいなくては、(プロデューサー)

「まとめる仕事」こそ、固有の才能に依存する。
ある個人に対して、同じ材料を集め、おなじ決済を求めたって、結果が変わるのがこの領域だ。
誰かの頭脳に接続し、みんなが神経を通じて手足になる。

誰でも出来るというなら、そりゃ「できる」
だが。


/16

ダメなモデルはいつまでもダメを呼ぶ』(くだけ話)

書籍物流センターの最新ライン、比較。


【出共流 所沢 椿本製】

優秀。

長所は、比較で以下に示す。


【東販売 桶川 東洋エンジニアリング製】

はっきり言って、ダメ。

ダメな設計が、余分な手間を増やし、
結局は、体育会系が力任せでケアする現場となっている。力任せスペシャリスト(柄悪い)が、チンピラよろしく威張るのだ。

ラインも、家も、設計のキーポイントは一緒だ。
動線。
これがバラバラだと、人はストレスばかり溜まり、疲れは二次曲線的に増し、非効率に拍車がかかる。

このラインの場合、ソーティングと、コンベアを、前後で分けてしまった。ずらーーっと、コンベアとソーターが続いている。
これが、プロらしからぬミステイクの根源だ。

椿本も、東洋も、占有面積はほぼ同じ。
だが、後者は予算の関係だろうか、2次元的で、前述の通りムダにス ペースを取る。空間の断絶が多い。

すると、人が動けるスペースが減る。
狭い通路を横方向にしか動けず、現場は「追い越し禁止」になっている。左、中、右、配置が決まっている。

横にしか動けないと、数名でキョロキョロするときに視線が合う。すごいストレス、気遣い。
右や左へ作業が偏ると、一回一回「すいませーん、あっちやってください」とお願いし、相手を押し出さねばならない。よく知らぬ相手に。

通路が狭いのに、折コンボックスは台車に乗ったのを手動で配らねばならない。手間が増え、狭いから余計に大変だ。

さらに、方面ごとの各バケット(仕分けられた本が落ちてくる場所の入れ物)が何十もあるのだが、
東洋製だと、引き出しになっている。通路が塞がれてしまうし、体はぶつけるし、
さらにさらに、戻してもきちんとしまらず、「半ドア」になること無数。自動仕分けがその間止まってしまう。

こっちは音が鳴らない。お知らせランプも小さくて見えない。


では、椿本の場合はどうか。
これは、3次元的なのだ。おそらく設計時期も稼動開始も、ほぼ同じと思うのだが…

ソーティングマシンと、コンベアラインが、一体化している。
上部にソーター、これは自動ドアで勝手に開き、”踊り場”に(カジノのチップ押すアレで)押し出してくれる。

だから作業スペース面積に変化がない。バケットに阻まれないし、広い。半ドアもない。ドアが本を挟むとアラームがなるが。

…ということは、後ろはガラ空き、いつでも追い越してヘルプに入れるのだ。
時には走り回ることになるが、苦労は感じない。同じ人数で、はるかにいい作業が無理なく可能だ。

何より、音と光が物騒だ。遠くにあってもすぐわかる。

排出コンベアも、ソーティングマシン下部にオフセットされているから、出てきたものを真下のバケットに積むだけでよい。
それを押せば、コンベアに乗って流れてゆく。
併走している供給コンベアが、勝手にバケットを持ってきてくれる。

いや、背後のカゴ台車に積む方式のラインも用意されてはいる。ただ、これは台車なのでやはり後ろはガラ空き。
前から押し出される、後ろへ積む、これは邪魔がない。大きな台車だから、小さなオリコンに押し込むのと違い、積む場所や方法に制限が少ない。

しかし東洋製のように細長い引き出しで、しかも90度真横から取り出すタイプだと、「仕切りの壁」が邪魔になり、よく本を落とす。
具体的には、引き出しを引き出し(!)ラインの真左を向いて、その左にあるオリコンに仕舞うのだが、その方向に引き出しの壁がある、と。
しかも小さな文庫本が、高々と積まれていたり、何冊か崩れて出てきたり、散々だ。落とすと表紙も帯も取れてしまう。直す手間がバカにならない。
狭くて障害物があって、散々だ。そこへ柄悪い現場リーダーが押しかけてきて、邪魔をするのだから。

無論、扱うアイテム数は知らない。
もしかすると、椿本のほうが遅かったり、アイテム数で劣るかもしれない。
だが、そんな大差はないだろう、見た限りでは。
だったら、はるかにラクをさせてくれるこのラインシステムのほうが、優秀だ。ありがたい。おつきあいしたい。

さらに、ここのほうが時給が高いwwwww



東 洋(2006納)

####↓ バケット  ↓###########ソーター 
人  廿   人   廿  人     ←空オリコン補充
オリコン オリコン オリコン オリコン オリコン オリコン
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||コンベア


椿 本(2004納)

##################上ソーター 下コンベア
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||上踊り場 下オリコン その下オリコン補充コンベア

           人  
     人


http://www.lnews.jp/2007/06/23734.html
 トーハン/桶川SCMセンター建設で、償却負担増

投資効果があればよいが。景気やニーズが追走してくれれば良いが。


http://www.seikyusha.co.jp/aoiyumi/aoiyumi86.html
 出版社や書店では流通システム変更にともなうメリットが多いようには感じられ ず、逆に
 取次内部の効率化だけが特化されているように感じる。


いや、そりゃもう現場作業は火の車です。余計な手間ばかりで。ライン設計エンジニアの顔が見たいよ。
しかも時給は800だの900と安い。性に合わなきゃ、やれないね。

横断連携、足を運ぶ苦労。

超党派議員官僚(改革戦隊アフター5!)が、民業や個人と、どんどん顔をあわせ社会の現場を知れば、日本はよい方向へと変革できる。

 今号で出版共同流通所沢センターの見学報告をする予定でしたが、
 「まだ見学のシステムが整っておらず、もう少し待ってほしい」とのことで、見学 することができませんでした。

新成企業がアルバイト募集してるから、行って来いwwww

・・・・正規の手順ばかりこだわるから、従来の政治家官僚がのさばるんだ。ムザムザとなにもできないんだ日本全体が。

ま要は、
内向きのシステムリプレイスをしたが、
外向きには不得手で、バグフィックスが山と出てきたという、

ITであろうがなかろうが、よくある話じゃないか。

2ndフェーズに移行するための、バグフィクスとカスタマイズ、マッチング。

2ndフェーズで見違えたシステム改善例では、

・タクシー会社の配車システム、
・無印良品の(失念、顧客動向みるやつかな)、

などがある。
日経BPのURLと一緒に、昨年後期に取り上げている。

個々を間違えると、
「改革はもう終わった、失敗が確定した」
などという、デマゴーグ、システムオンチによるエンジニアセンスのない、妄言がまかり通ることになる。

システム開発構築運用は、前へ進む、改善すべきものだ。
止めるほうが損害が大きいのは、経済と同じ。
そもそも開発することになったのは、「リプレイスじゃないと時代に見合わなくなった、収益が悪化する」からだ。戻そうなどという話になるほうがおかしい。

「止めたのではなく、停めてしまい」話を聞かなくなり、時代遅れになる政官財界というものが、各国に存在するらしい。

 ◇

新聞より抜き

http://www.asahi.com/politics/update/0215/TKY200802140336.html
 「日雇い派遣」の全面禁止 民主、労派法改正案提出へ

飢え死にを増やすつもりか。

与野党共に才能なし。民間草の根に、逸材あり。
クラスターかもしれないが、昭和式に「欠けてるやつは去れ」では、日本はもう伸びないのだ。惰性での繁栄はありえない。


http://www.asahi.com/politics/update/0215/TKY200802140350.html
 秘密保護法制を検討 漏らした公務員の厳罰化視野 政府

 防衛機密に限らず、国家公務員全般について、守秘義務の強化が政権のテーマのひ とつとして浮上した。

情報売買阻止など善用にとどまればよいが…
へたすると、ただの「内部告発潰しシステム」になるよな。


JCAST系

http://www.j-cast.com/2008/02/15016589.html
箱根駅伝への車両提供 ホンダに出し抜かれたトヨタ

ホンダGOGO!


http://www.j-cast.com/2008/02/15016724.html
「政治家としての資質を問う」 鳩山批判がメディアで強まる
  12人の被告全員が無罪と確定した鹿児島県の公職選挙法違反事件をめぐり、
 鳩山邦夫法相が「冤罪と呼ぶべきではない」などと述べたことに、

ったりめーよ。クビだクビ。(比喩よ比喩)”庶民政党”トップ3の弟は、正月早々「ハワイ行ってきました(本人メルマ ガ)」だしな・・・
失言兄弟。なまじ資産家の二世三世議員だけに・・・

失言量産機だな、もはや政治家は。(政官財界そろって)時代錯誤だ し、政治改革も経済振興も打つ手なしで、いいところがない。
どうも周辺のハイエナどもから漂ってくる情報も、4月解散の話ばっかりで・・・


http://www.j-cast.com/2008/02/14016685.html

親子ガチンコ対決の予感…なまじ伝統とかしきたりとか、雁字搦めとか、あるとね…


イノベーション

http://club.panasonic.co.jp/mall/cycle-webstudio/open/product/custom/flatroad/
チ タン電チャリ

すげえな、16kgって、かつてのクロモリMTBなみだ。

・・・でも、乗ってみたいのはホンダのATBレーサー、バイクそのものの設計思想。
削りだしアルミフレーム、ギアボックス・・・
http://www.honda.co.jp/MTB/race2004/formation/machine-rn01/

着脱式30ccコンパクトエンジンをオプションにすれば、
普段は原付、
エンジン壊れたらチャリ、

という使い方も。。。やってやれないことはあるまい、東大とかが、がんばればwwwww

/15

また断筆ムードだ。

ワガママな連中に付き合えない、というか、耳にいたい事を書くとすぐカルト信者や暴力団 の配下使って脅すからな。

政治の現場冥利な、タダで持ち逃げされ、責任だけ押し付けられそうな、ブログ発言は今後、積極的に控えてゆく。

ふつう、ためになる、実現すればすばらしい、提言をすれば、感謝され、放っておかれないものだが、
すっかり日本は真逆になった。ためになることをすればするほど、殺されるのだ。

きのうもそんな流れだった。ブログでいい事を書けば書くほど、脅しと待ち伏せ尾行が待ってる。

生きて夏を迎える自信がない。
健康をあと数ヶ月持たせる自信は、もっとない。

さらば日本。さらばこの世。

死地は奥多摩か、日光か。
決めておかないと、身寄りもない独居生活、動けなくなってはこんな大嫌いな自宅で死ぬことになる。
周囲が弾圧監視工作員ばかりで、死に際の弱り果てた体で電磁波だの脅しだの浴びせられるなど・・・耐えられない。

 ◇

吸収合併してあげるというから応じたら、
トップが変な爺さんと、万年幹部で、しかも巨大外資の言いなりで…

とたんに弊社の良さは失われ、むしろ合併先とのコリジョンが多く、
「なんだキミ使えないじゃん。社の方針とも衝突するし、いいよ暇やるから出て行って」

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080212/147083/?P=3
 経営者が間違ったモデルを採用してしまい、社員のソリューションレベルの悪戦苦 闘で何とかしようとしているかのような企業活動もあるだろう。
 先のテクノスーパーライナーのプロジェクトでも、設計や実験の現場では涙ぐまし い努力が至る所であったはずだが、モデルを間違えたので、成果が得られなかった。


さっきNHKで、独裁国家の条件をいくつかやってたが

・情報遮断体制の確立後の、情報操作の蔓延

だそうだ。いまの日本そのままだ。
ただ、多重レイヤー構造で、表面を取り繕っている。
弾圧は日常的に行われても、とにかく「バレにくい」ことには長けている、ため、

ファシズム国家、暗殺頻繁社会、だとは気づかれない。

合議制だろうが独裁だろうが、その治世は温和にもファシズムにもなる。

独裁、という言葉だけで判断する危うさ。

 ◇

素人だとか、民間だとか、経歴不足とか、

だから不要、眉をひそめる、

そうやって、消費者、民、無視してやってきたのが20世紀だった。

素人追い出しは、消費者無視

表ではお客様お客様
裏では締め付け圧力口封じ

こういうダブルスタンダード。

 

囲いから出ない民族』(くだけ話)

日経BP

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080212/147083/
 涙ぐましい努力が報われない悲劇
 成果を上げるには「正しいモデル」を選択すべし

 「大先輩にそんなことをして失礼ではないですか」。私が助教授だった時、10歳 年上の教授に呼ばれ、叱られた。

 展示の脇に「こういう高速船の形状モデルを使ってはいけません」という説明をつけておいた方がいいと思う。
  失敗ストーリーを知らない新世代の誤解を招くかもしれないからだ。


東大工 教授 ネクスト諮問会議 議員候補(勝手に指定)。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20080212/147047/
 懸念は景気後退よりも経済の長期停滞

息を止めてもせいぜい30秒が限界。


【ポスト成果主義 スタンドプレーからチームプレーに】
もうスターは要らない
ドロシー・ハマチ・ベリー
国際金融公社人事・総務担当副総裁に聞く
http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20080212/147090/

 成果主義の弊害を経験した欧米の企業は、個人の業績ばかりではなく、組織への貢 献。
 一部のスタープレイヤーを重用する姿勢からチームの成果を重視する方向へシフト し始めた・・・

 残念なことにこれまで採用した日本人職員の中には、上司から求められない限り発 言しないという日本企業の慣習が抜けず、
 自分の考えをはっきりと語れない人がいました。
 それではIFCでは成功できません。日本人はもっとオープンになることが必要です。
 自分の考えを主張せずに他人の指示に従っているだけでは、本当の意味で協調性を発揮していることにならないのですから。


 たとえ関係を一時的に悪化させることになっても問題を解決しようとする。こうし た協調性の能力は最も重要になりつつあります。

やーいやーいバカ政治家官僚バカ右翼バカ左翼バカ自民バカ民主。。。。という、ね。(誇張気味)

グローバル多民族的な協調性≠馴れ合い顔色伺い日本民族式

深入りするにしても、蹂躙するか、協調を模索するか、の違いだろうな。
同じ事をやっても失敗ばかりするのは、そういうことだ。

 ◇

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080213/147197/
 ニコニコ動画は
 素人のクリエーターが作品を世の中に問うような、発表の場なんです。

・・・だが素人、アングラ、匿名、っぽすぎて、

プロに上がる
プロと連携する、

そういう人間が少ない。

囲いの中から、出てこない、いかにも 「大学生と、新卒の集まり」。

 そこにユーチューブを抱えるグーグルは、
 世界に根を張る巨大な広告ネットワークと技術力を武器に、新たな施策を打ち出し てきた。

 1月25日、角川グループホールディングス(GHD)とともに発表した試みはこ うだ。
 グーグルが開発した動画識別技術を使い、角川GHDが著作権を管理する違法な投 稿を把握。
 動画の権利者の意向に従い、削除するか残すかを決め、
 残す場合は、動画内にCMを挿入し、グーグルと角川GHDで収益を分け合うとい うもの。

 角川側の交渉役、角川デジックスの福田正社長は
 「ユーザーを敵ではなく、プロモーションに一役買ってくれるファンだと捉え、
 しかも権利者への利益分配の仕組みまで作ることができた画期的な試み。
 識別率90%以上と、グーグルの高い動画識別技術があってこそ実現した」と説明 する。

こういうのが、「ワールドワイドな、プロアマ連携」

あとはzoomeみたいに、レス機能をニコニコ同様備えるかど うか、でしかないが、
それじゃDSがPSPになろうとするようなもんで、住み分けのほうが良いかもな。

日本人の若手掲示板オタク向けは、PSPなニコニコにさせておけばよい、と。

角川に倣わないと、政官財も、各業界も、そう遠くなく袋小路だ よ?今年か来年か、数年後か。

 我々にも予想できなかったような何か文化的な変化が起きていると思うんです。

とドワンゴ社長は言うけど、”雑誌末尾の投稿合戦”そのものでし かないともいえるよね、あれニコニコって。
ツールが置き換わっただけ。

 川上会長は本誌に「ネットだけでしか生きられない人がどんどん増えてくる。
 その人たちに機会を与えるようなことをしていきたい」と語った。

そういうヒキコモリ化がマズイんだっちゅの。
囲いから出て行き、ビジネスにする、じゃないと若手のベンチャー起業意欲は消沈する。それは国内産業勃興の壊滅。

 そもそもウェブの世界というのは、今の状態がおかしいんですよ。
 いまだにテキスト入力によるインターフェースがウェブの根本になっていること自 体が、本来おかしい。

で、テキストじゃないニコニコになっただけじゃんwwwふたば二次裏と変わらんよwww

 僕は、ウェブの中で生活する時の基盤が、いつまでもテキストによる検索だと思っ てないんですよ。
 じゃあ、どうなるのかといったら、やっぱり20世紀ってテレビの時代だった、
 動画を使ったコミュニケーションが生まれた。その動画をベースにしたウェブの発 展方向を開拓していくんだと思います。

動画で終わるのかよwwwそうなりかねないから、囲いからでてこないニコニコ方式は、寄り付きがたいんだよな。
こう、アニメとかのファンサイトに似てて。コアな常連とか、イタイ学生ばっか、群れてる。

インフラ周辺に、イノベーションがない。企業任せ。
作者も有名にならず、名乗らず、外へ出ず、「同人でいいや」と自己満足し、アイデアだけ盗まれてゆく。


ログインしないと何も出来ないニコニコと違い、SNS界隈は一歩先へ行ってるようだ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080213/147197/?P=3

 誰でもmixi上のサービスや機能をアプリケーションという形で提供できるよう になる、mixiのオープン化である。

ま、現状のニコニコ方式で、十分に個性的ビジネスモデルになっているし、
おれのツッコミを受け流していいと思うけどね。全世界浸透スグ見られるyoutube、国内学生限定ログイン閲覧のニコニコ、と。

 ◇

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080212/147083/?P=3
最近面白かったのはホンダのホンダジェットという小型機である。

たしかにこいつはすげえな。
カモノハシ新幹線形状の逆輸入という感じ。居室拡大と振動軽減かあ。下からの気流に安定しそうだな。

 これらのオリジナルモデルが日本の国際競争力を上げてきたのだが、最近、モ デル創造力に翳りが見えてきている。

小泉に追い出された中で、ひたすら守旧だ伝統だ日本らしさだ、お題目を唱える連中が居て、
彼らが巻き返すほど、やれ竹中経済はダメだから潰すほうがいいだの、改革そのものがダメだの、

中枢がそうなってゆくと、若者の意識そのものが追い出され、みな 消沈した。若い発想が、中枢から、発表されなくなった。
いまのおれもそうだ。老いた上司にこき使われる割に「手足にならん、クビだ」だもんな。
頭脳が麻痺している。ジジイばかりと連携しても、何も浮かんでこない。ジジイを守り立てる暴力勢力は、ジャミングまでしてくる。

かくして、ヤッターマンだの、あらたにすだの、e 物産市だの、政 府は規制派が制圧した!だの、ワケワカンネーじじいモデルばかり発表されるのだ。
当人たちは狭い囲いの中で自己満足している。あらたにすの老い も、ニコニコの若きも、過ちに気づこうという姿勢がない。

 株価が停滞し、為替の円安傾向が定着している底流には、新しいモデルを生み出す 力の低下があるように思う。
 投資家は、
 BRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)の台頭など急速な動きの中で、
 日本企業が競争力を保ったり、取り戻すための商品モデルやビジネスモデルを創造 する力が低いということを敏感に感じ取っているかもしれない。

  モデルの創造は、多くの場合、若い頭脳から生まれる。

創造的で、矢面に実名で出てくるような、若者ね。ニコニコじゃ無理だ。吸い取られるだけで。

・閉じ込めて、まんまと利用する側も、
・閉じ込められて、吸い取られてばかりの側も、

両方が、成長しない。高 飛車のワルも、青い顔の匿名も。


あーあ、また政治方面へ悪態をついてしまった。でも、やめられんよなこれは。たとえ命が危なかろうが。

/14

わっち!わっち!わっち!』(アニメ)

ハルヒ、バンダイチャンネルほかで配信開始!


狼と香辛料

タイトル名、あれ、命名のストーリーがあったのね。さすがデネブ!
おれだったらついつい「わっちは狼じゃ!エコノミスト狼じゃ!」とゆうタイトルにしてしまうなあ。つむじ風!

こう、経済論が難しいんだけど、世界観のよさでつい見とれちゃう雰囲気アニメ。ラノベ系が好きなんだよな。


遊戯王GX

またまたセカイ系超展開。
でも、GX的にはマンネリズムだし、まだまだ序の口譲二だゼ!


ゼロ魔2

やっぱ、スタッフ変更で、微エロがあざとすぎるな。つまらん。
軽快で、咀嚼した、あのノリは消え去った・・・
やたら政治軍事だし、主題歌もバラードで。

わざわざ劣化するために作ってる気もする。

アニエス・・・兄でサディスト!
モンモン卵子といい、ネーミングセンスで良い勝負だ!


 ◇

  倖田來未騒動で鈴木亜美が浮上(ゲンダイ)

なんでいまさらすずきあみなんだ・・・日本おかしい、本当におかしい


  萌え「朝比奈みくる」の声優 パンク・クィーンだった?(JCAST)

ま、後輩だからなゴトウーザ。
おれ95イエロー仕様、あいつ04?青VtecU。
CBの話っすよ。

 ◇

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080212/147040/
 「まずアニメそのものを放映してもその儲けは大したことはありません」

 意外である。これだけ需要が大きいのだから当然儲かっているのかと思っていた。

 「いやいや、むしろ足が出ることさえあります」

 では、彼らはまったく儲かっていないのか。と聞くとさにあらず。では何で儲けて いるのか。

 「キャラクターグッズですよ」
 キャラクターグッズ?

この爺さん(第一次ベビーブーム世代)、ほんと、アニメを語るのにアニメ業界を知らないね。
貴重な中国事情を伝えてくれるけど。


http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%90%E3%80%80%E4%BA%95%E4%B8%8A%E6%95%8F%E6%A8%B9%E3%80%80%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%88&search.x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8
という検索で飛んでこられたので、

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AD%E3%83%90+%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%89&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
くらいのほうが引っかかるだろ、とか。

これに対しフクd総理は
「あ、キバ、キバね。あれはちょっとね、消費者のためになる番組なのに、見ないと言える人は居ないでしょ」
と語った。

実際、ブレイドのひどさ、響鬼最初の唖然とする時代退行ぶり、からすれば、
カブトの微妙さからすれば、

「よい牙」ですとも。ぜんぜんおもろいほう。

おかあさんたちも、おねえちゃんたちも、
ザンキさんのケツと、セーラーの裸が見たくてヌレヌレ(モチロン性的な意味で 「噛ませろぉぉぉ〜」

ボクは高輪PHの舞台で天道ヒロ登場直前、殺気を感じたよ。
数名のコマンド暗殺員たちが、通路をものすごい勢いで物音も立てず走り回ってた、血相変えて。GO!GO!GO!っていう号令が聞こえた気がした。
…いや、彼女たちは、主婦や女子高生だったんだ、カメラ持参の。恐ろしかったぁ・・・恐ろしいのは子供じゃなく男でもなく、若い女。

ちょっと調整を重ねれば、良くなるよ。いや皮肉なしに。


http://blog.geneon-ent.co.jp/AnimePress/2007/05/post_87.html
 4月1日の電撃春の文庫祭りで売られていたメロンパン、
 5月5日の大ヒット舞台挨拶の舞台上でシャナ=釘宮さんがもふもふしていたあの メロンパンは、
 どこのメロンパン??? という質問に再度お答えします。

 西荻窪の南口駅前にあるメローネ

Mrベーター「そりゃ平井 さんも大宮そごうの屋上から飛んでくるワ!」

google
wikipedia



右左翼 シンクロ魔術 悪用』(シンクロニシティ)


鼻血が出たのだが、PCの脇に置いといた神社ティッシュが助けてくれた。
ヒトには疎まれてばかりだけど、神社の神には助けられてばかりだ。
おれ最終兵器だから。変な常備薬と鼻血は切っても切れないから。


(朝日)
 グアム沖に米軍機墜落 厚木基地のEA6Bプラウラー
 墜落したプラウラーが所属する第5空母航空団は在日米軍再編で14年までに岩国 基地(山口県岩国市)への移駐が予定されている。

ああまたか。

政治団体系勢力の、呪術による、岩国報復。米に台風二回も突っ込ませた、核より怖い”兵器”。

・・・まあ、もはや叱りはすまい。見守るのみ。
潜在的好戦国か。なるほどね。
ヤツラによる、ヤツラ自身の決済だ。こんどは他人になすりつけたり、言い訳はきかん。

 ◇

おれが、「禁止ばかりじゃ先へ進まないよ」と忠告の文章を書けば、
「英政府が違法ダウンロードを監視して厳罰対処へ」
という報道が飛び込んでくる。

やはり
「俺がやるなと言ったことばかり実行させている、嫌がらせ、妨害工作」
は、衰えていないようだ。シンクロニシティ的な、運命操作術によっ て。

一時期、かなり盛んになった工作だ。おれの評判を落としたり、日 本を下落させたり、色々な目的が絡んでいたようだが。
蓮田市にこんないい樹齢百年の並木道があるんだな、と惚れ惚れすれば、翌日には伐採業者がやってきて、ほとんど切ってしまった。しかも二箇所別々の地域 で。西城沼(西部)と、江ヶ崎(東部)。
わざと、使えない、意思疎通が出来ない、部下や仲介をよこしてきたり。

バーチャル化した現実か、
現実のようなバーチャルか、

少なくともこの生身は現実で、病気もすれば、心臓や大動脈や胃腸も痛い。
生きてゆかねばならんし。死ねば死ねそうである。

ならば、バーチャルだろうなどという甘いジャッジにはならない。この世界で生きてゆくしかない。

 ◇

(朝日)
 マレーシア、総選挙へ 首相が下院を解散

・・・ということはやはり、日本も4月解散らしいな。

だって、いま与党追い風じゃん。
洞爺湖サミットも官僚汚職で泥塗られてるし、7月こだわる意味も薄れた。

このところ、世界中が連動している。だから、今回もそうなるだろう。サプライズ要素としても、上々だ。

連立とか、解党再結党とか、未来的な布石としてどんどんやるくらい、思い切って欲しいよな。
若手の幹部登用、民間登用、官民部門競争とか。ミスター年金に厚労大臣とか。


ウラを知れ』(くだけ話)


2008/02/13(水) 13:35:18    proxy01.hq.jimin.or.jp   
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506; InfoPath.2) 
m0801.html    Bookmark or Direct

先生、Vistaかよ!

2008/02/13(水) 13:25:47    fw.police.pref.saitama.lg.jp   
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
taiiweblog    taiiweblog2 
 http://cgi.search.biglobe.ne.jp/cgi-bin/search_bl_top?q=http%3A%2F%2Fkasumin7.web.fc2.com%2F&sub=%B8%A1%BA%F7&num=10&start=0
2008/02/13(水) 13:24:28    fw.police.pref.saitama.lg.jp
taiiweblog2       
 http://cgi.search.biglobe.ne.jp/cgi-bin/search_bl_top?q=http%3A%2F%2Fkasumin7.web.fc2.com%2F&sub=%B8%A1%BA%F7&num=10&start=0
2008/02/13(水) 13:18:44    fw.police.pref.saitama.lg.jp
 blogtoppage
 http://search.yahoo.co.jp/search?p=http%3A%2F%2Fkasumin7.web.fc2.com%2F&ei=UTF-8&fr=top_ga1&x=wrt  
2008/02/13(水) 13:17:47    fw.police.pref.saitama.lg.jp   
  blogtoppage
 http://search.yahoo.co.jp/search?p=http%3A%2F%2Fkasumin7.web.fc2.com%2F&ei=UTF-8&fr=top_ga1&x=wrt

2008/02/13(水) 09:51:54    proxy.keishicho.metro.tokyo.jp         m0802.html                  1    Bookmark or Direct
2008/02/13(水) 09:51:22    proxy.keishicho.metro.tokyo.jp         m0802.html                  1    Bookmark or Direct
2008/02/13(水) 09:50:45    proxy.keishicho.metro.tokyo.jp         m0802.html                  1    Bookmark or Direct 
2008/02/13(水) 09:50:28    proxy.keishicho.metro.tokyo.jp         m0802.html                  1    Bookmark or Direct  
2008/02/13(水) 09:47:05    proxy.keishicho.metro.tokyo.jp         m0802.html                  1    Bookmark or Direct 

ぅゎぁぁ....

2008/02/13(水) 00:13:42    p1112-ipbf406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
m0802.html
 http://www.sunrise-anime.jp/staffarea/sunrise/sun_contact/item.php?id=31188

せいぎのあかしか

 ◇

昨日のブログ記事に限らず、
おれに日々、重要な提言ばかりさせている福田政権と与党。

だが、自宅の近所の弾 圧工作員には
「邪魔なんだよ、もうでてくんな、ちかよってくんな、みきった」
「なにを舞い上がってやがる、てめえはもう一生ろくな目にあわねえんだ」
「あきらめろ、とっとと死ね」
などと脅させている。

有 害電磁波を自宅へ撃ち込んで、おれの健康を奪う。

これが日本だ。
小泉政権と右翼は、政治に疑問を投げかけたおれを個人特定するや、弟二人を暗殺して見せしめ とした。

泥棒国家

そういう姿勢でいつまでも調子ぶっこいた国家経営を続けるならば、
おれは俺の命を引き換えにしてでも日本と世界経済をぶっ壊してやる。
少なくとも、えらいさんや裏社会の多くの首が吹き飛ぶが、平民は食ってゆける程度に。

自分たちの弾圧と、汚い利用によって、恐ろしい存在と化してしまった俺のような人間を、
嵐にするも、味方にするも、政権次第、ヒト次第。

・・・ある意味、おれも外資ファンド的になってきたwwww開国要求wwww

てゆうか、スピグラの水天宮さんwwwwww600兆焼失www

ダーティとか不審な印象なんて、さしたる問題じゃない。
TCIファンドのホーさんのように、どんな慈善と、利益の、成果を残すかだ。
カーネギーがそうだった。

 ◇

政権とは、経営陣とは、
いかに、社内や、客の、ニーズをつかみ、情報収集を万全にし、

決済をもって、好評を得て、成果を残すか、だろう。

たとえ独裁や、少数主義でも、外野でも、
数が多く、力も強く、万全に見える政権内部より、いい仕事、決済、成果、となりえる。

かつてコンピューターは大きな部屋に入りきらなかったが、
いまのノートPC一台にも劣る。

そのノートPCには、ネット通信を通じて、膨大な情報が入ってきて、いつでも必須情報を引き出せる。

 ◇

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080213/crm0802131929029-n1.htm
「千葉の子供殺す」 2ちゃんねるに書き込み 千葉県警が特定急ぐ

こういうの、2chのアクセスが減ったり、注目度が薄れてくると、なぜか頻繁になるんだよね。
東芝クレーム騒動と、ネオ麦茶バスジャックでしょ、規模が大きくなった発端は。
裏社会そのものだからな、ここは、ものすごくカネや政治がらみだし。

だから世間も警察も、踊らされちゃいけない。裏事情くらいは、時系列を検証した上で(ここではいちいち書いてあげないけど)、知っておくべきだ。
無論、実際に犯行が行われる可能性を警戒した上でね。

google検索: 2 ちゃんねる 東芝 バスジャック アクセス

 ◇

(朝日)
 大阪府の橋下徹知事は13日、初の定例会見を開き、
 これまで示してきた府立高校の学区制撤廃や公立小学校の35人学級見直しなどの 方針について、
 「机上の空論だったと反省している」と述べた。

 「重要政策プロジェクトチーム(PT)」にあらためて検討させることを明らかに したが、
 橋下知事は方針変更ではないことを強調している。

ああ良かった。
バカで無知な若者が、現場を見たり助言を聞いて、
反省を口にして、見直しを示唆した。

「新一年生を見る博士課程修了生」としては、ハラハラの連続だ。
タイゾーくんと同じく、化けてもらわねば困るわけだよ。一旦躍り出たからには。

ただ、机上の空論を否定するようでは、民主党鳩山レベルだ。
デスクにも、現場やトップの声にも、情報価値的に、貴賎はない。

甘い総理よりも、アルファブロガーであろう。

どっちかが絶対頼れる、正しい、と思い込む時点で、迷走や争いが待っていることが多い。

品質は向上できる。それを忘れるなかれ。

企業経営幹部が、毎日毎日、会見を強要される事はないのに、
へんな話ではある。公の慣習というのは・・・


 皇太子さまに長官苦言 「両陛下と愛子さま会う機会を」

祖父祖母に会えぬ孫というのも、さびしい印象よのう。
親子で不仲なのかなあ、とか。
あの界隈に、お年玉とかクリスマスプレゼントってあるんだろうか。。。。

 ◇

以下、朝日rssより。

 成人は18歳?20歳? 民法改正議論スタート

一見、必要のない論議をわざわざスタート=立法する気満々。

つまり、少子高齢化や市場縮小で、搾り取れる人口を増やしたいだけではないかと。
増税論議と、同レベルに思える。次元は低い。

ヒモが新たな女を増やす、という。働いてみたり、儲けてみようとはしない。

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/50736515.html
http://www.rikkyo.ac.jp/~htanaka/07/Seijin02.html

今必要なのは、現状維持型の金満政治ではなく、
民業的姿勢で様々なシステムを改革する「時代に対応しようとする姿勢」だ。政界も含め。
個人も、民業も、時代遅れのリーダーシップに足枷をはめられ、あえいでいる。


 「メディア王」ルパート・マードック氏率いるニューズ社が、
 米マイクロソフト(MS)が買収を提案している米ヤフーに対して、インターネッ ト事業の統合に向けた協議に入った、
 と米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が13日報じた。

 MSの提案を拒否したヤフーは、独立経営を維持する方策の一つとしてニューズ社 との資本提携などを検討する可能性がある。

さ、、おもしろくなってまいりました。
マーちゃん絡みだ!おつかれちんちーん!

 ◇

アラタニアスヤッターマン福田問題

あらたにす
とかいうカビの生えた古臭いサイトがありますが、
Firefoxのツールバーに各社RSSを並べるほうが、ずっと マシ。

たぶんこのサイトを考えたご老人は、ダルタニアスの時代のヒトなんでしょうね。そりゃ保守系紙ばかりで毎日朝日が不参加のはずだ。

http://maemuki-strategy.com/2008/01/allatanys.html

頭が痛いんで流し読みだけど、
マッチングしてない、ニーズを読んでない、という骨子は伝わってくる。

明らかにgoogle newsのほうが濃いもの。
リンク先膨大、集積内容が濃い。記事ごとに最適な地方紙やポータルを拾ってきてる。
しかも、ボタンひとつで世界中の国の一面に切り替わる。

市場原理で、イマイチなほうがサッサと淘汰されるのは当然。吸収とか。
べつに小泉時代のような極端で狡猾な風潮を擁護してないけど。
あれは市場原理というより、暴力と政治力と有したやつが勝つ、「物理軍事的エセ市場原理」だから。2ちゃんねるがまさにそうだが。

「いま」が古くて変わろうとしないならば、

改革、革命、が否応なく訪れるより他にはない。台 風が拒めないように、「旋風」というやつで。
問題は、人材や資金や同意や理解が揃うかどうかだ。お膳立てだけでは、どんな事業も成功しない。

すべて壊す、残さない、というやり方を島国は嫌いがちだ。戦後の瓦礫の山からしか復興できなかったことも忘れ。
あの時はハードがメタメタになったが、現代ではソフトやネットワークを破壊する番だろう。
だから、「現代人ではない老人や前時代的人種」は、戦争戦争と連想する。それはハード志向である。

いま、物理的戦争の代替は経済やスポーツ、ITであろう。だが、デジタルディバイドされた人々には、通じない。

それを、小泉時代の右傾退行風潮で、痛感した。
軍国化を大真面目に進めたり、
教育法改悪も、まるで昭和時代の道徳の教科書で・・・
古きソフトを破壊再生するはずの法改正は、(金融、建築、通信、年金)設計力や時代マッチングの乏しいものばかりだった。政官財の限界を見た。
その残り火がまさに、いまの福田政権の、古さ横行なのだ。老人が返り咲いてしまったのだ。

http://blogs.itmedia.co.jp/speedfeed/2008/02/post-9102.html

30代総理(未来確定候補)を。

〜私は風のシルカ、何者にもとらわれない〜そういう、染まったり縛られたりしてない、こだわりのない、辺境の若者を。

 ◇

(日刊)
 オバマ氏逆転!小浜市も全米2位!!

 「おばま」つながりという縁だけで、海の向こうの大統領候補を応援している日本 の都市があるという話題は、実は米国内でも注目を集めている。
 この日「ヤフーUSA」の中にあるニュースランキングで堂々の2位。

 ◇

http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho80213c.htm?from=tokusyu
 関係者からは「知事は現状を知らないのでは」 との声も上がる。

まさにそうなんだよなあ。自民公明与党の息がかかると、みんなそ うなる。だが野党はそれ以下だ。
一部の若手中年議員を除いては、というのも与野党同じ。

世の中を見ず、チグハグばかり連発する。

みんな「小泉の真似が下手

シャアのまねをしたりおなじグラサンかけても、似合うヒト、様になるヒト、ごく少数です。。。。
小泉流は、当人のセンスや知性やムード、側近たちの緻密な計算で、成立していた。高度さがあった。

KY首相で、成功ムードを確立できたのは、小泉だけ。やや石原、 でも銀行や三宅島など「失敗」も・・・小泉にもあるけどな。

(朝日)
 鹿児島12人無罪「冤罪ではない」 鳩山法相が発言

(同)
 成人年齢を18歳に引き下げるのか、それとも20歳のままにするのか――。
 鳩山法相は13日、法相の諮問機関・法制審議会に成人年齢の引き下げの是非につ いて諮問した。

やたら法務が幅を利かせてきているが、
何をしたいのか、意味があるのか、伝わってこない。むしろ世間を困惑させたり逆なでしている。


だからおれは、選挙制は部分廃止していいと思っている。

先月におれが大統領だったら、竹中を府知事任命して送り込んだだろう。
明治政府は、そうだった。トップダウンを活用した。システムを構築したばかりで不安定な黎明期とは、そういうものだ。
だが製品の輸入や運用などでは、ボトムアップな民間登用も怠らなかった。

任命前のマニュフェストなどほとんど非公開でよい。面倒だから。そんなものは就任後にやってもらう、一定期間の現状視察後にでも。
民間企業で、”全事業にわたる膨大な公約”を挙げたり、「毎日会見で現状報告」したり、しない。成果がすべて。サービスや製品が好評ならいい。

代表取締役が、内部昇格ならともかく、外部招聘で、内部に入る前 から、具体策など公表できようか。
その意味で橋下くんはつまづいているのだと思う。素人個人と、企業の、差だ。バックボーンが違う。

だがそれは、昭和のまま、20世紀のままの、選挙制においては仕方がない。制度改革するしか改善方法がない。
橋下くんはつまづいたのではなく、つまづくしかないのである。バナナの皮を踏んだときの動作が決まっているように。

現制度のまま、「プロのほうがいい」とか、それは故意に論旨を摩り替えている。経営者の言葉ではない。
新しい改善どころか、「20世紀既得権益側の、やっかみ」である。政治的なツッコミ。
だから、「プロがいいんだ」と強弁する与野党が送り込む人材は、旧来の昭和政治家か、元経営者、識者、見たような顔ぶれ。井原君の替え玉市長がまさにそう だ。

ようは、財政再建、そこだけだ。まずはそこだけだ。

産業再生機構を入れてもいい。
入れるべきを、最適な時期に、入れる、それがプロの決済だ。マネージャであり、プロデューサーだ。

素人を個人だけで送り込む西洋式の現選挙制度に、プロは育たないし、用意できない。

・・・というわけで、現地視察を重ね、勉強を重ね、マニュフェストを破りまくる橋下君は、正しい。
毎日毎日、動静を報告させるマスコミは、やや間違っている。「頻度設計」が貧弱で、定例的、惰性的だ。

民業だったら、新代表就任後、数ヶ月は放置する。
3ヶ月〜半年経過後、、成果はどうなっているか、と来るわけだ。

 ◇

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080213/147198/

 こうした新参者への無理解は、す べてディスコミュニケーションがもとで起こっていた。
 戸邊さんを覆っていた霧を晴らしたのがインターネットである。

 「現在、戸邊さんが耕作している田んぼは、俺を含めて何人かの人が米を作ってき たところなんだけど、
 病害虫に苦しめられてきたという経緯があってね、農薬を使っても散々な結果しか 出なかったんだから、
 まして無農薬でできるはずがないと踏んでいた。
 ところが、あの通り、おいしい米をこしらえてしまったからね、びっくりしてい る。戸邊さんを見直したよ」

 「孤軍奮闘する戸邊さんの姿を見続けてきて、この人物を埋もれさせてはならな い、
 強くそう思っての弟子入りでした。
 あなたのコラムをせっせと印刷して皆さんに配ったのも、戸邊さんの生き方を広く 伝えたかったからです」


ア パッチ野球軍を思い出した。(俺の名前の読み違い・・・たけしーー! しかも神様はサウスポーって所まで一緒)

取り組みは似てはいても、オレに賛同者は居ない。孤軍奮闘だけでは、真っ青になるばかり。
米に取り組めば食えるし水もうまいけど、情報に取り組んでも・・・

 ◇

外出して、裏社会ゴロたちに散々脅され、神経すり減らしてきた。
だめだなあと痛感する。日本も俺も虫の息だ。

(ゲンダイ)
 景気は悪化、ドル暴落、国内分裂そして…
  米国民が、ブッシュに懲りもせず、今度は何もできそうにない黒人オバマを大統領に選びそうな状況だ。
 これはハッキリいって、世界中が恐れていた大変な事態である。
 オバマは選挙戦で「CHANGE!」を連呼しているが、果たしてこの混迷に立ち 向かう覚悟と能力があるのか。
 かつては、オバマと同じように民主党で「変革」を掲げ、大統領になったカーター という人物がいたが、景気は悪化、ドル暴落、国内分裂……
 といった今の状況に似た米国で何もできずに終わった。

 オバマが大統領に選ばれて、米国と日本を含めた世界はいよいよ混迷混沌に陥るだ ろうという懸念の声が上がっている。

ならばいっそ、日米のお知りペンペンのためにも、そのほうがよい。おれはヒラリーを押すと発言し、翌日からオバマが急進した。
俺が勧める逆のことばかり、実現しようとするのが今の神だ。

日本は福田自民と太田公明と橋下大阪府が壊せ。
米国はオバマが壊せ。

つまんない、弾圧するまでもない、おれみたいな小僧を、
追い込んでまさに殺そうとしている世界など、
そんな寛容さもないくだらない世界など、そのほうがよほどのクスリになろう。
1000兆でも5000兆でも、泡と消えるがいいさ。

支えるだけがクスリではない・・・・痛感している。

小泉安倍福田をブッシュを温家宝を、なんでもかんでも支え、功績を与えても、カウンターで届くのは感謝ではなく弾圧だった。
・・・ヒトをなめるにもほどがある。おれの型破りなナメ方とは比較にならない。相手は国家級だ。なめるにしても規模が違う。

胸が焼けるように痛い。心臓か肺が、もう治癒不能なくらい傷んでいるらしい。

 ◇

http://www.geocities.jp/unwatchedattack/0802.html#14

日経ビジネスに、今週から急に、アホが急増している。こ れも、神による「人類滅亡計画」の一端らしい。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080205/146477/
 「規制緩和論者はもう、かなり少数派」後藤田正純・衆議院議員が語る「消費者 庁」構想

コメント一覧を見ればわかるが、あまりの低レベルさに、批判が目立つ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20080208/146864/
 中国国内向けには江沢民派への脅しなのかもしれないね」

後藤田記事のタイトルと同じように、「反対派に勝利宣言、脅している」

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080212/147061/
有害サイト「フィルタリング規制」の利害相反
〜規制推進元である総務省担当者に聞く

近所の工作員がささやいて逃げる「そんなこと書いてると殺されるよ」

や、死にたいんだが。わかんねえかな?見てればわかるだろう。
病苦が続くのも、アホを相手に説教しなきゃいけないのも、一生日雇いその日暮らしなのも、もうイヤだ。
向上させないのは収容所の基本だろうから、つまり自殺や自滅を常に狙われてきた境遇だ。

 ◇

明日から断筆する。またアニメのくだらない話だけになる。きょうもひどい弾圧だった。疲弊している。貢献して弾圧、やってられん。

最後の最後に、ひとつだけ、重要な、

予言を残そう。「託宣」でもいい。おれは神道 の神々とは相性がよく、疎通が取れているから。

以下の新聞記事内容が、遅くとも4月中には功を奏し、解散選挙なり、解党合流なり、
急速にイス取りゲーム(歩いていたのが、急にばたばたと迅速に座って落ち着く様子。別に人数分席はあってよいが、隣同士は相性が良い同士で)されない限 り、

日本は、オレと共に心中する格好になる。

(ゲンダイ)
福田首相が狙う 小沢代表との“1人連立”

 永田町では大連立の話が再燃して いる。
 今月末には日銀総裁人事を決めなければならないし、来月末にはガソリン税の修正 がある。
 与野党協議で合意するものとみられるが、こうした動きを通じて、大連立が再び、 クローズアップされそうなのだ。

 しかし、福田の狙いは、すぐにでも大連立ということでもないらしい。
 解散を避けたい福田は小沢・民主に一丸になって攻め込まれるのが一番困る。
 せめて、小沢とはパイプをつないでおいて、“1人連立”でもいいから、小沢を抑 えておきたいとの思惑があるようだ。それで、小沢の顔を立てたりするのだ。

 しかし、こうした福田の思惑とは別に、党内では政界再編を見越したさまざまな動 きがある。
 党内の複数グループが独自に民主党の議員とパイプづくりに 動いている。政界再編は待ったなしだ。

オレと日本の命は、今年で終わるか、少しは長引くか、
長引けば、おれは病を悪化させる。日本も病状が悪化する。

おれが弾圧されるほど、病は悪化し、以下略。弾圧で天下を取る、治安維持、権益死守・・・逆である。
この数年間。不思議なくらい、一体感があった。こういう範疇では。なにも感情論で言ってるわけでもないんだ。。。


ぶち壊しだ。みんなでよってたかって、日本をぶち壊しているんだ。

http://www.asahi.com/national/update/0214/TKY200802140320.html
 道路財源で整備の地下駐車場ガラガラ 天下り法人運営
 「民間では考えられない低い収益率」との指摘もあり、

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080215k0000m010140000c.html
冬柴国交相:高速道路1万4千キロ全部作る 衆院予算委で

http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-505.html
国土交通省による59兆円の詐欺が発覚


http://www.asahi.com/politics/update/0215/TKY200802150138.html?ref=rss
 行政手続きの効率化などのため岩手県が巨費を投じた「電子県庁」のシステムが、
 電子申請の利用率が0.63%にとどまるなど、
 県監査委員から費用対効果が「極めて乏しい」と指摘を受けたことが15日、分かった。


 ◇

イス取りゲーム補足

中一、いやなやつと隣の席になるよう決まったので、絶対イヤだといってごねたが、
先生にベランダへ連れ出され、
「あいつなあ、おまえの独創性にほれてワザワザ頼んできたんだ」
といわれると、なにも言い返せなかった。

考えてみれば、入学当時、まだ人となりも知らないうちにいきなり殴ったのは俺だった。殴り返され、疎遠が続いた。
いや、あの時は集団で陰口されてたんだけども。農村部の田舎で独創的な都会っ子というのは、いろいろ厳しいもんだ。
その夏か、国会議事堂へ行こうと意気投合したし、費用まで出してもらい、わからんものだ。

そういう体験があったからだろうか、
「殴りあったやつほど信用できる」、というのを信条にするようになったのは。

とにかく相手を怒らせるようになった。ズケズケいい、やや挑発する。怒らせないと、ずるい部分、本音、本気度、透けて見えてこない。鏡夜先輩。

その意味で、裏社会にも、政界にも、ろくなやつは居ない。権限、カネ、ついてくる人、オーラ…奢っている。
おれをヒト扱いしない。利用価値を明言し、「使えない」と怒ってくる。傀儡にされそうになる。

政治的弾圧で実家へ逃げ帰っていた5年前。
通りがかったアイツの家は家業をたたんで埃と傷みが目立っていたが、どうしているだろうか。
声をかけたり色々したかったが、自分は追われる身。なにもできなかった。むしろ人目は避けて。


いま、日本は小泉時代より遥かに、大変な状況にある。経済のことではなく。

みなが、それぞれ独善的、自分勝手、思い思いだ。そうすると、昔から強いヤツラが幅を利かせる。半ば自然の成り行き。

時代が逆行、古いものが溢れ、若さが意気消沈し、セオリー、決まりどおり、でないものはどんどん粛清、たしなめ、解散、という流れにある。
偉いヒトの作ったものには拍手。「古い」とか「ダメ」とかツッコムと、「圧力」が飛んでくる。

おかげで心臓周辺が焼け付くようになり、神経が焼ききれそうで、頭脳はいつもぼやけて痴呆のようだ。目も焦点があわなくなってきた。

google newsを否定してアラタニス、
楽天やyahooを否定して経産省E物産市、

なんか古き日本は、先 行者だの国産製品だのにこだわる、かつての中国の愚かさに似てきたな。その中国はもう日本など軽視してるけど。
中国もかつての日本だ。自前製品が売れまくっていれば、傲慢でも粗雑でもいいのだ。殿様商売で。日本製品と違い、安かろうやや悪かろうで世界中に売る。

おれが商売上がったり?
商売じゃない。一銭にもならぬ勝手コンサルだ。

指揮官不在?
じゃあそんな大事な指揮官に月額15万も出せない国ってどれだけ貧乏なんだ。

「本当に、誰もが、月額15万なんて貢げない極貧の 国にしてやろうか、ああこの野郎!?」

・・・という昔の悪い癖を封印したのも、いろいろ良悪両面ある模様で。
ワルまで古いヤツラばかりになってしまうと、古狸ジジイえらいさんばっか擁護し、圧力しに来るからなあ。。。

ま、断筆だ。あれもこれもみんなヤメる。ヤメたケンケンもどき(シッ シッシッ)の兄貴、ヤメケンだ(検じゃないよ)
あらゆるものが引き上げる。ヒトも、カネも、勢いも、才能も、知識も、いままで投入したすべて。

結果で、思い知らせる」ことも重要だと、師匠が言うんだ。誰にどんだけ(Who How)世話になっていたか、両者とも思い知れ、とね。
今は絶えず、相手と考えることが酷似するように、仕組まれている。
相手がひどい仕打ちをするほど相手も困り、ひどい罵詈雑言を浴びせられるほど、それも返ってゆく。

オレは思い知った挙句、今月中に山林で冷たくなるのは構わない。いつもその覚悟と緊張感で生きてきた。
だが、えらいさんが、無垢の庶民が、没落に、飢えに、貧乏に、耐えられるかな?

明日のバイトも潰されるだろうと割り切りながら、寝ることにする。かくして文無し、片道切符で豪雪地帯へGOだ。
たぶんまた朝4時に、北隣の岡田家(公安工作員、電磁波撃ち込み担当)に電撃を撃ち込まれ、たたき起こされるだろう。
”弾圧は日常”である。平和ボケ日本とは5年前に決別させられて、今に至る。総理の月収で今まで5年を生きてきた。

深夜だから、テレパシー越しの弾圧や脅しをする人間たちが全国で寝ているから、こうまでスラスラ書ける。
以前は夕刻過ぎには書けるようになってたが、いまや9時過ぎでもプレッシャーや脅しテレパシーが飛んでくる。体中が鎖で縛られたようで、頭脳は麻痺して、 何も出来ない。
小泉時代でも、なかったくらいのひどいホロコースト状態。福田チーム も、野合チームも、サイアク。


もひとつ言うと、
政治と男女関係は、似てるようで、やはり違う。
現代政治と武家社会も、戦国も、やはり違う。

政治とはいまや、カンパニーである。エコノミーである。
武家とも西洋中世とも違う。独立していない。
だから、王様は、恋愛と似た概念でもよかったかもしれない。
いまの大臣や幹事長が、それでは、困る。

「武士はくわねど高楊枝」
が、いまの政治家、大臣、官僚である。

三年目の浮気くらい多めに見てよ
「あなたのその態度が気にらないのよ」
も、以下略。
事業にも色々あろうが、業界全体の起爆剤のため、会社を捨てるような行為もあるだろう。
そこで、「まず会社ありき」を恋愛論で説かれるのは、お粗末だ。

/13

みらい』(アニメ)(くだけ話)

2モニターのPCがフツーになるといいな、とすこし思った。
テレビも見ながら、音楽クリップ見ながら、仕事とか。

ニューステロップも小さな別モニター(両面テープやクランプで、メインモニタの枠に固定)で。3モニターw
EL液晶が廉価標準化されると、薄型軽量化により容易になる。たぶんMacが使いたがるだろうね。

証券会社や医療現場では、過密情報ゆえ、すでにそのようなI/Fになっている。

 ◇

自分が、業界に照らせば、三流どころか五流であるのは良くわかっている。

わかった上で、方々を取り上げて疑問提起をしている。あくまでネクストキャビネット的に、傍観者視点では必ずしもなく。

・・・だが、見過ごせないのは”その先”だ。

浅学な若気の至り、ひっこめ、で仕舞わせようとするのは、権威主 義に取り憑かれた、老人の発想であろう。

その浅学の小僧に、論破される、政治家、官僚、大手企業、業界一 線、
多すぎる。

一番悲惨なのは、そこなのだ。この国に、真の一流が激減している。
二流でも、へたすれば愛想と元気があれば三流でも、テレビをにぎわせ、人気を取り、一線に立ててしまう悲惨・・・

クオリティコントロール、マネジメント、すべてが崩壊しかかっている。
すべては、「粉飾主義国家」 になったからだ。

粉飾、つまりは組織的自演。捏造。コムロファミリーがソウカファミリーの支援で成立していたという有名なうわさ。

集団で、盛り上げる。
集団で、買う。
集団で、イベントへ行く。
ネットのカキコも同じだ。掲示板だけでなく、集団的ブログがみな同じ事を書く。テンプレどおりで気持ち悪いくらいに。

味方擁立を、守り立て、るだけじゃなく、
ライバルを、誹謗中傷し、妨害し、蹴落とす。もはや悪魔扱い。


虚を捨てて実を取る

つまり、正反転しない限り、日本の各界の頂点に「一流が座る日」 は、訪れない。

いまでも三流や五流だらけなのだ。
三流たちが、三流ゆえにイスや生活を奪われることにブルブル震え て、へんな組織票(政界)とか、お布施な資金提供(民業)に、依存している。

絶望した!

まずは、二流をふやさねばならない。三流からの努力による昇格である。

二流がまた、少ない・・・・

大人顔負けのアニメーターとか、スポーツ選手とか、”ほんの一握り”だ。
少し前は、けっこう居たもんだが・・・プロにならずに埋没する人材含めて。

しかも彼らはいまや、イスに座ってはくれないのだ。
座るとしても、三流ボスに誘われて、三流の同人世界と同化することを求められる。

郷に入りては郷に従え、「バカの世界ではバカになれ」というわけだ。

これでは、向上するはずも無い。


・・・だから僕は(トミノ)
ボスでなく、橋渡し役でもよく、日々努力するしかない。

二流たちが巣立ち、一流になることを祈って。一流が一流を吸い寄せる好循環となる日を祈って。

将来的に・・・

大臣や議員を論破した学生は、”議員予備軍”になるのである。
そうやって論客が論客を呼び、言論も、人材も、品質向上する。

いつまでも自己満足に終始せず、とっとと業界の現場と向き合うのだ。実行力ある人材が 増える。

学内や学間に、議員予備軍のシンクタンク・サークルが出来、派閥的にひしめくのもいいだろう。
学がそうなれば、企業内、企業間でも、シンクタンク・グループが出来るだろう。

それは、従来の業界団体的な、本業の利益目当てのスリヨリではない。
あくまで、アフター5、昼休み、の無償趣味的労働に過ぎない。
飲み屋もいいが公民館。いっそ飲み屋でアジるかwwww

いつでも、産学から、政界、官庁に、優秀な人材を送り込める。彼らはいつでもプロの政治家や役人とホットラインしている。

なにも送り込むまでもなく、アドバイザー専な日々をすごしたっていい。
現場で人が足りなくなった際、どうちても現場的に招聘したくなった際、呼ばれれば良いだけの話(はなち)。

モジュール的、ライブラリ的、設計思想。ハード(人材)もソフト(まとまった理念)もパケット(クラスタデータ)も、出たり入ったり、盛ん。

元内閣そうりだいぢん ぐうでちゅよ(前リヴァイアスね じゅみ レミー知り合 い

 ◇

らきすたでも、
ヤッターマンでも、

裏社会の水面下の自演集団は、
掲示板を自演で盛り上げ、定期スレッドを立て、
エロ画像まで身内の絵師に描かせ、

ひどいもんだ。ヤッターマンのエロ画像とかジョークだろ???

 ◇

名雪「オレの名を言ってみろ〜〜〜」

川久保ゆうじ(ウルトラマン ネクサス)
佐藤ケン(仮面ライダー 電王)

なぜ検索しても引っかからないんだ!


ぜつぼう先生。

一期より二期のほうが、賛否両論。
自由にモディファイしまくってるせいだ。

賛否両論大好き。


おれはIT通信の味方だ。業界人だから。』(くだけ話)

新 銀行東京、都に増資要請を検討 経営難で数百億円規模

 新銀行東京は石原慎太郎知事が2期目の公約に掲げ、資金繰りに苦しむ中小企業支 援を目的に05年4月に営業開始。
 無担保無保証の融資を看板商品としたが審査が甘く、多くの貸し倒れが発生、経営 悪化が懸念されている。

聞くところに寄れば、役人の高圧な態度で進められてきたそうだ。当初 からダメポだったそうな。

経営センスによる、再建を。
産業再生機構を入れて、民業登用を進め、別会社のように一変させる。いまなら外資もさほど脅威ではないし。

 ◇

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080206/146532/
 30年で40%減った北極の海氷

 そのせいで北極海の海水が温暖化し、さらに氷を溶かしてすき間を 広げ、
 回転運動が暖かい海水を呼び込むというループができ、加速度的に氷の縮小が進行 した

些細でも悪いことがひとつ起こると、
次々と連鎖拡大してゆく。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080212/147061/
有害サイト「フィルタリング規制」の利害相反
〜規制推進元である総務省担当者に聞く

 この規制はコンテンツ事業に大きくマイナスになると投資家から嫌気され、
 携帯専用SNSの「モバゲータウン」を運営するDeNAなどの株価が大き く下がる要因になったとの見方も業界内から出ている。

 フィルタリングを義務化したわけではない。
 18歳未満の人が携帯電話を使う場合に、監護権がある親権者にフィルタリングの選択を委ねたというこ とだ。

事実上の、半強制。NECのノートに勝手に色々付属してくる筆まめや バスターなどの付属ソフト、勝手にタスク常駐・・・・ああいう。

――携帯電話向けのフィルタリング技術はパソコン向けに比べて未発達だ。今回の 「要請」は拙速だったのではないか。

岡村  その問題は認識している。
 携帯電話事業者は、外部の企業が提供するURLリストを採用してフィルタリング サービスを提供している。
 その携帯向けURLリストを提供する企業が現時点ではかなり少ない。
 (注:携帯電話事業者4社はすべてネットスター=東京都渋谷区=のURLリスト を採用している)

 携帯電話向けフィルタリングが普及すれば、これまで以上に精度が問われるように なり、技術の発達を加速させる面もある。
 フィルタリング関連の企業にとっては新たなビジネスチャンスにもなる。

これが”絵に描いた餅”にならぬことを祈る。

指針のない、モデルを示さない、そういう不器用なシャチョーの鶴の一声が、一番困るのではな いか?
不動産も、服飾も、床屋も、困るでしょうそういうお客は。

大体、フィルター会社がいくら儲けようが、フィルターされるほうの会社の儲けは減ったままだ。
業界割合で1%の会社が儲かるために、70%の会社があえいだま ま放置する気らしい。

今後、コンテンツ産業以外は目減りする時代に、”逆行”である。ナンセンス。

プロジェクトの体をなしていない。利益を分かち合い、それで食べ ている、という切実さがない。

――フィルタリングの利用を原則化するだけで、フィルタリングの具体的な中身を何 ら示していないことが混乱につながっているのではないか。

岡村  本来、そこは政府が一番抑制的に動かなければならないところだ。
 総務省が何をどうフィルタリングすべきかという詳細な基準を示すことは今後とも ない。
 政府は多様な価値観を認めなければならない。

そういうのを

「投げっぱなし」
「余計なお世話の押し付け」

と言わないかな?

リーダーして欲しいときはせず、
しかし”業者が困惑する”ような規制は半強制してくるとは。

優秀なリーダーではない。
優秀な監督官庁ではない。

プロジェクトマネージャとして、失格に近い。官が民を率いる構図 の限界とも取れる。
なのに、「お任せしている」と開き直っている。じつは対話姿勢で はない。

昨日引用の後藤田議員の記事といい、不安感を覚える。公に対して。逆行ムードすぎる、やや下火になってきたけど。

理想と夢を語るのはいい。だがそれは同人の中だけでやってくれ。
融合しない両者が、片方の都合を押し付ける、足を引っ張る、何もいえ ない、

下落スパイラル傾向に、歯止めはかかるまい。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080207/293349/?ST=biz_tatsujin&P=3
 情報体系を整備して、情報が適宜供給されるようになったときに、
 「それをどう使ってビジネスをやりますか、経営戦略にどう位置づけていくのです か」といっ た、
 ビジネスモデルの議論とか、
 ビジネスプロセスの議論を
 トップダウンでしっかりできてないと意味がないわけです。

 結局、今の企業を見ていると、事業部個 別の業務プロセスの改善ばかり議論している。
 でも、ビジネスモデルが明確になってないのに、それを実現するための業務プロセ スをいくら議論したって堂々巡 りですよね。

 それぞれの人が思っ ていることが違いますから。

 全体のニーズを捉える発想を


無論、「たまたま」民間が健闘してうまくいってくれるかもしれない。

だがそれでは、政官界(公)の現状維持に貢献することになる。
それは、戦後の日本そのものだ。支えすぎてはいけないのだ。

 関係者の利害が相反していて、あっちを立てればこっちが立たないという感じがす る。平均台の上を歩いているようだ。

この一文だけは、非常に同意する。
だが、ITのSEだったおれを、この領域で唸らせ、「参った、お任せする」といわせるのが、21世紀の官庁と与党の仕事である。全体最適化、最大公約数実現のプロ。
「・・・歩いているようだが、実は我々にはこのようなプランがある(次回へつづく)」で、合格だ。

「SEになれ」、といいたい(官庁に)。プロジェクトを好評のうちに完遂せよ、とも(政府与党に)。

できないなら、
「解散と集合」システムチューニング、
そして人材流入による”ニューウェイブ旋風”を、

経験するしかない。欠けているものは補うしか。適材適所を進めるしか。

主導権が中高年だから、平気でヤッターマンなんか復活させちゃう。
世間が空気越しに感じる時代感覚が、安倍から福田で一気に戻りすぎた。

参考用語:ライフハック

 「気の利いた手段で、もっと快適に、もっと楽して、もっと効率良く」という方法 を追求して行くことに他ならないが、
 これをコンピュータやシステムを解析し追求するように体系化 していったもの

うわ大尉、また神業で新概念を生み出しちゃった!
Blog、SNSに続く快挙!快進撃!会心のいちげき!


・・・たぶん、官庁としてはこのへんの迷走があるので、

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080212/147048/
 第3回 連綿と続くNTTと政治の関係
竹中VS片山

今のうちに方々に幅を利かせておきたいのだろうが、

おそらくそれがむしろ無能と前時代ぶりをさらけ出すアダとなり、
若き才能を奮起させ、リプレイスへ、再編と流動化へ、繋がってゆくのだろう。

維持しようぜ、
スローでいいじゃん、

という消極、内向きの姿勢は、
減速と停滞を呼ぶだけだ。前へ進まないのが美徳になってゆく。

  労務系出身者ばかりが出世することに対してNTTグループ内からは、
 「労務系は組合対応と政治家対応は得意だが、ビジネス感覚にうとく、ユーザーや 市場 から遠い」という声が上がる。
 そういった勢力が台頭しやすい組織がどうなるかというと、やはりユーザー志向や マーケットインの考え方にはなりにくい。

 NTTグループが内向きな組織問題に手を取られている間に、ソフトバンクや KDDIなどのしたたかなライバルたちは着々とユーザー志向のサービスを提供していくだろう。

 加えて打撃だったのは、安倍政権の突然の終焉である。
 NTTが片山氏以外に頼みにしていた自民党の政治家が安倍政権の中枢にいたから だ。それが、NTT広報課長の経験を持つ自民党の世耕弘成衆議院議員である。

よくぞやった!逃亡犯安倍!ナイス安倍!
小泉も話し聞かないし逃げる。システムのカスタムチューンの世界でいい仕事をするには、こういうセンスは大事だな。
ミット構えて必ず受け止める実直バカは、IT業界では「もたない」

・・・しっかし、改革派の中にさえNTT擁護者がいるんだから・・・保守も改革も刷新、世代交代や人材流入を加速せねばな。
小泉改革が試験運用の外資ベースなら、こんどの抜本改革は内資ベース の本番運用だ。より切り込む、聖域のない、困難で、儲からぬ、未来の ためにしかならない。

 ◇

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20080207/146697/
流動化進む人材市場で求められるリーダーの条件

 多様性を受け入れることは、日本人が一番苦手とするところです。

 現在は上司も部下も、「KY」のようにお互いの空気が読めなくなっているのかも しれません。
   こういうギャップを埋めるには、
 お互いに「彼らは自分たちとは考え方が違う」と認識し、共通点を見出しながら仕 事を進める努力をするしかありません。
 上司も部下も多様な人と接して多様な価値観が あることを学び、独善的にならない努力が必要でしょう。

やるしかない、背水の陣というところへ来た。

 キャリアパスといえば、これまでは「ずっと出世をし続ける」という「縦のルー ト」しかないというのが社会通念でした。
 しかし若い人の中には「苦労して出世するくらいなら、個人の生活を大事にした い」という風潮も出てきています。
 キャリアパスは「横のルート」でもいい、という考え方です。

 こうなると企業では、「ガンガン働いてガンガン稼ぎたい」という一部の人が、
 「それほど働きたくない」という人たちを支えていく構造にならざるを得ない。
 しかし、それに対する多様な報酬体系があれば、様々な働き方が認められる社会に なると思います。

・勝ち組社会は構築されつつあるので、
・負け組社会を整備推進し、勝ち負けのプラグイン、連携ルートを作る。

サイクル構造なら、さほど困ることはない。だから、Winnyやyoutubeを安直に禁止してはいけないのだ。それは「有明海の堰」である。

 ・従来の日本は単一の文化の中で「チームで協調しながら働くこと」を強みとし、
 ・一方で欧米ではトップダウンで、個人の責任で決定を下す リーダーが企業を牽引してきました。

 これからの日本の経営者や管理職に求められているのは、
 戦略性、決断力、危機管理能 力、自己責任、そしてダイナミックで前向きな精神といったグローバルな場面でも通用する資質です。

両刀使いになれ、かつ、人に惚れ惚れとされろ、と。
西欧に染まるな、ということ。日本式を温存し、外国式も導入し、折衷する。
買ってきた鮭の切り身の使い道は刺身でもいいし、イタリアンマリーネでもいい。料理の幅が広いと楽しいし実用性応用性も向上する。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20080212/147018/
 「コレはインサイダー取引なんかではない、公正なマーケットで、自己責任で負け た人が負け、勝った人が勝ったんですよ」と、
 六本木あたりにお住まいの方が強弁しそうな多くのケースで、
 結果的に負けた人々が「愚かな選択=<愚行>をせざるを得ない状況に置かれてい た」可能性を考えられないだろうか、と私は考えます。

 〔CSR(企業の社会的責任)(企業に特化しなくてもよいのですが)という枠組みで、
 社会全体の福利厚生を考える際、略

 「負け組」を作って、それを追い込むようなことをしない、させない。あるいは「負け」をさらに悪化させるようなことを予防する。

  「負け」の拡大再生産は、全体を損ねる。そういう観点をもっとしっかり持つべきではないか。

・組織的な追い込み
・貧困ビジネス
・組織的自演(仕手)

いずれもハイエナ的なそれへの牽制、規制。

・・・・しっかしこの筆者、やたらテキストが長い。7行省いては末尾の骨子を汲み取る。


 単純な論理で問題の核心をえぐる

だもの。

 結局物理に進んだ経緯があります。

物理学者はダメwwww難解な語句ばかり列記するから。難解オタク向けになるからwwww

 ◇

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080207/293349/?ST=biz_tatsujin&P=1
危機感を持った経営者がITを変えられる

 今日のテーマですけれど、経営とITがすごく遊離している。

つまりこういうことか。(おれはニッパン所沢で最新鋭の返本ラインに入ったことがある偶然)

http://www.booksaz.co.jp/bookdic/dic_05.htm
 日本を代表する取次のひとつ。通常は、“日販(にっぱん)”と呼称される。
 新機軸の商材を積極的に扱うバイタリティ溢れる会社で、そのOA関連の開発水準は業界トップといえる。
 しかし、本業の出版物の扱い能力は開発に 費やした金額に反比例して、年々低下する傾向にあり、書店はもちろ ん出版社からも非難の声が絶えない。

システム提案できるベンダーはいくらでも居るが、業績に結び付けてあげるには至らない、と。

 特にシステム部門を見ていますと、第2次産業のままで、抜けきってない。ものづ くり、機能づくりをしているだけなのですね。
 BRICsに、もう5年もすれば全部取られるような仕事に、まだしがみついてい ると思います。
 例えば、 ERPパッケージを黙々とカスタマイズして導入している。ものづくりだけのシステム部門を脱却しないと、

“破壊の経済”の波が押し寄せてくるよ、という感 じがします。


わっかるなあ、昭和的モノづくりIT! なー、CTCにTISに日立に以下略さんたち!
いかにサービサブルなITシステムを、顧客との阿吽の連係プレーを、という。すぐ察知して意気投合してくれる小間使い。

たとえばその姿勢とは、
「エスパー能力や、神業、魔術、の優位性におぼれて、圧倒的な力で、国民を蹴落とし、嫌がらせして、あきらめさせ、」
「いつまでも、日本が不変であるような努力ばかりしている『エスパー原始人』な時代逆行支配者層」

なんかでもあったりするわけでして。。。
ESPなんて道具ですよ、偉い人にはそれがわからんのです。江戸時代にライター持っていって自慢するようなもんでね。

打開策の記事引用は、上のほうに移動することに今決定したので、割愛www
まさに役人と与党に言ってやりたい。


結局は、経営幹部に「プロデューサー」がいなくては、ダメということだ。
システム部門も他の部署もなく、
ハードもソフトもデータもネットもなく、

広範囲を把握し、監督や指示やセッティングが出来る。

曲を仕上げるのも、会社を仕上げるのも、業界を、国家をいや国際社会全体を仕上げるのも、
プロデュースには違いない。

 今のシステムエンジニアがかわいそうなのは業務フローを書く経験をしていない人 が多いんです。
 業務フローを鳥瞰できる人、そういうシステム部門の人間を何人育てられるかが、CIOの責務なんだと思います。
 それには、やはり経営を分かること、管理会 計と財務会計は当然分かること、自分のビジネスは分かること、が重 要です。
 さらにITの仕事を委託するパートナーのパフォーマ ンスを計るといった、パートナー・マネジメントができないとだめで すね。

くどいけど、プロデューサー経営者。

 欧米に比べて、経営の関心があまりにも低すぎたことでしょう。
 その背景には、カルチャーとして、日本はトップダウンのリーダーシップがあまり 発揮されないという事情があると思います。

 現場が強いから、現場に任せてトップは黙っている、という形でこれまで伸びてき た。
 ところが今の時代って、現場に任せてもだめなんですよ。

 全体としてどうやってパフォーマンスを出すかという、全体最適を考えないとなら ない。
 そうするともうトップの決断しかないわけです。トップがそういう形で方向性を話 して、リーダーシップを発揮する、

 そのための最大のツールがITなんです。情報システムなんです。それを分かって いるトップがまだ少ないんですよ。

財務省4FにNECネクサが押し込まれている現実。

 繁野: 本来は経営トップの旗本みたいな形で情報システム部門が付いて、全社に 対しガバナンスをきちっと利かせるわけです。
 そういう構造にしていかなければならないんですけれども、
 トップから一番遠い場所に、コンピュータ屋として押し込まれていて、全体をまと めるべき機能を持ってない。

以下はつまり、「意識の乖離」の問題か。
通信で、距離は縮められるけど、意識は、こればかりは、接近し、一体化し、シンパシーが芽生えないと、どうにもならない。

 コンピュータ屋が何をするかというと、現場の人の言うことを聞いて、それをてん こ盛りにした仕様書を作って、ベンダーさんに丸投げしてしまう。
 個別の要求だけを聞いても、全体としていいものになんか絶対になりません。
 リーダーシップを持って大事なことを戦略として策定したら、どこにリソースを集 中して、どっちにいい人を入れるかを考える。

 逆に言えば“やる”リスクより、“やめる”リスクの方が大きい。
 上の人間にしか“やめる”という決断はできない。
 下にいけばいくほど、みんな“や れ”な んですよ。だから“やめる”というコントロールが利かない。
 だから余計なことま で全部やって、プロジェクトが破綻してしまう。

 今の時代、上から下に対して 「これはいらないんだ」と、あるいは「これはこの程度作っておけばいいんだ」とそういうことを明確に指示しなければならない。

社員もいいが、管理職に聞けと。島の管理職、部門の管理職、統括の管 理職、経営幹部、シャチョー・・・・
これ、以前、ノベル形式であったよね、無駄なことまでやって大混乱になったプロジェクトの。

官庁で言えば、役人や官庁に言うよりも、結局は政府与党の大臣や議員になるよね、というのが断片的な例えかな。
その大臣と議員が以下略
やはり改革は総理から。秀でた総理や側近から

現政権、「消費者庁構想」もまた、現場の意見ばかり聞いているつ もりになって、実は現場も業者も「別にそこまで・・・」とため息ついている。
で、それを擁護する後藤田議員の文章は、”稚拙”ときている。側近もレベルが低い。

小泉安倍政権は全体に偏りすぎたが、
福田政権は逆に、個別を見すぎる。

カメラのフォーカスが出来ず、なすべきことを次々に打ち出せない。動的であるべきが、静的になっている。(モチロン静的な意味で)
それは、老化だ。福田カンパニーの老化もあるが、むしろ自民コンツェルンの老化だろう。

求められているスパンが、違うのだよもはや。
政権ひとつが長すぎる。ひとつだけの事業、方針、に取り組むには。
だが、動的に的確に、問題を提起して着手すれば、10年でも短いかもしれない。

そんな時代。

 繁野: 自分が過去にやってみて思ったのは、CIOはオー ケストラの指揮者だなあと。
 指揮がうまくとれるか、そういう指揮者をどう育てるかという話ですよね。
 そうすると、やっぱり作曲家の気持ちが分からなきゃいけないし、実際に楽器を鳴 らす人たちについても指示ができなきゃいけない。楽器を鳴らすだけの専門家ではない、指揮者というのは。

事務屋役人とか坊ちゃん議員は、そもそも「演奏という動的な行為」が 出来ない。高いイスに座りチヤホヤされるのだけが仕事だから。
国会議事堂は廃止して世界遺産に。

 指揮者を目指そう

 バイオリンが弾けるということは、たぶん指揮者になるために1つプラスの要素で はあるだろうけれど、それだけを深めても指揮者にはなれない。
 そんな関係ですよね。逆に経営だけやったって、たぶんシステムの指揮者にはなれ ない。
 楽器が何一つ分からなければ指揮は難しいでしょう。この辺り、なかなか難しい。 今の日本の状況だと、演奏する人たちのレベルが低いので、任せておけない(笑)。

歌手出身のプロデューサー、みたいな。

矢坂: 今、サービス業の別のお客さんの案件なんかは、間接部門をどうしようかと いう命題の中にシステム部門が入っているんです。
 つまり間接部門を改革する議論の中にシステム部門も同列で入っているということ ですね。
 全部そうだと思うんですよ。だからCIO育成問題と同様の問題が、IT以外のと ころでも起こっているような気がしてなりません。

繁野:  確かに、経理の人にもそう言われますね。日本にはプロフェッショナルが不足しているからではないでしょうか。

 色々なポジションのプロが育ってない。

 欧米の場合、組織があって、ポジションがあって、そこにプロが就く。経理部門の プロとか、財務のプロとか。
 だから個人として生きていける。だから職業、職種、プロとしての流儀が先にあっ て、“就社”するのはその後です。
 だからわりと組織を頻繁に異動する。

 日 本は、会社のためなら何でもしますという、ゼネラリスト志向が強すぎて、最初からプロを捨ててしまい、プロが育たないんですよね。

官庁の基本は、部署移動の連続である。選挙会場のアルバイト業務では、すべての部署が出来ることを求める自治体が実に多い。
どれも中途半端。極めようとか、改善しようとか、しない。覚える だけ。慣例を徹底して覚えまくるだけ。

ただ、では「ひとつを極めればいい」日本的発想でいいのかというのは違って、
上記のように、いつ異業種に転職しても引き抜かれてもいい、「広く深く」を身に付けるのだと思う。

横断できるプロを。

 それをローテーションでころころ変わって、ITをやったり、人事をやったり、経 理をやったりという話だったら、プロとして育たないですよね。

これは横断ではないよね、という。雑草のうちになんども踏まれちゃうような感じ。
官庁で言えば、民業登用と競合部門化、外の血を入れる。竹中日銀総裁説を眉ひそめてる日銀幹部、ではだめな時代。

 矢坂: その中で出てくるのは、駅伝のような考え方で、自分の区 間さえ走り切ってしまえばいいわけです。
 オーケストラとおっしゃいましたけど、
 その楽団の中でどういう音色を奏でられるかを考 え、切磋琢磨しながら移っていくわけですね。
 それが自分のキャリアパスになって、社会的にも好循環サイクルになる。
 一方、日本は、駅伝で次から次へたすきを渡しているだけ、これでは育たないです ね

改革が遅れるほど痛みを伴う
 ただ、日本の状況があまりにもそうなっていないから、いざ変わろうとするときに ものすごく痛みを伴う。
 気が付いて手を打つのが遅れれば遅れるほど、情報システムの対応も遅れます。。

大丈夫か、上に引用したNTTよ。

 自分が今やっていることに、もっとよくできることはないのかなという問題意識を 持つことではないでしょうか。
 ファイリングの仕方を変えてみよう、でもいいですし、もう少し勉強しなきゃだめ だと思うことでもいいんです。
 今の状態を受け入れるんじゃなくて、もっといい方法はないかと考えることです。
 
 繁野 システム部門の人々にとって、大事なことは二つあると思います。一つは 志、もう一つは絆です。
 被害者意識になるんじゃなくて、自分が何かできることが絶対にあるはずなんです よ。そういう志を持って欲しい。

他人任せ、対岸の火事。

 絆といったのは、やはり信頼関係です。
 本当に志を共有できるような、そういう人間関係をどのぐらい構築できているかで す。

超党派連合。

 ◇

http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20080207/146684/?P=2&ST=sp_act
 そんな結果になってしまったのは、受け売りの知識だけで無責任なアドバイスをし たからだ。

米国の受け売り要素が濃すぎた、のが小泉改革、試験運用の試作改革、ならではの、ミスとまではいえないが、そういうものだろう。
だが、先鋒がそのような結果を出してくれたから、反省を活かせる。


だから、「もうおしまい おわり ここまで」などという殺し文句 が、出てきようはずがない。
カスタムチューンは、エンジニアによる試行錯誤と、トップの理解ある決済と、「協業の連続」だ。
チューンが完了するまで、終わることはない。途切れてはいけないのだ。

誰かが欠けたら、かならず大慌てになる。後釜などみつかるはずもなく、見つかっても決して同じにはならない。
ITの開発現場がそうだ。リーダーが倒れた。逃げた。大騒ぎだ。遅延、ストップ、損害もさながら、精神的なショックや放心・・・

「もののけ姫」のラストの通りだ。いちどクビを切ってしまったら、返そうが、もう元には戻れない。コアが抜けていた間のマイナスは確実に尾を引く。

日本では、ワルにも、お偉いさんにも、エンジニアセンスがなさ過 ぎる。

だから、安定期に振りかざすべき力、権力暴力圧力で、なんもかんも潰してしまう。時代を見誤っているからだ。未来永劫不変だと勘違いしている。
次から次へとクビを切る。
同じ雑草が生えてくるだけ。生命力の強いおいしい野菜は実らない。



http://www.asahi.com/politics/update/0213/OSK200802130056.html?ref=rss
橋下・大阪府知事、テレビは味方か敵か メディア戦略は

マスコミなんてこの場合どうでもいいんだよ。

 職員には警戒心が募る。
 ある幹部職員は「具体的な政策を示す前に、 いきなり死ねと言われても。
 横山ノックさんには人情を感じたが、橋下さんにはまだ……」と戸惑い、

 「府の給与は全国でも最低水準だが、削減にはもう誰も反対 できない雰囲気がすでにつくられている」と言う。

 自民党府議団の浅田均副幹事長は「『私はこうしたい』と発信し、
 次に『183万票の府民に選ばれた』とくれば、
 反対するものは抵抗勢力という図式が作られる」と危惧(きぐ)し、

 公明党の府議も「反対すれば、議会が『悪者』になりかねない」と心配する。

ああ、こりゃだめだ。橋下府政は失敗する。人がついてこない。心 がばらばらでは・・・

さすが新一年生。ブチかましているな。色々と。

まんま小泉時代の、もはや時代遅れな改革手法を踏襲し、つぶれるだろう。
前の事業を反省し、改善してこそ、うまくゆく。

裏で操作する自公与党執行部は、何も学んでない、小泉政権発足当初、布石の森クーデター内閣発足のころ、
98年ごろの意識のままだ。

ワンパターンではないが、2、3、パターンだ。カードが少ない。応用性がない。一党強大すぎた副作用だ。神は進化しない。

10年前意識で固定された与党は、破壊するしかない。小泉麻生小沢に期待できることを祈ろう。

壊せば、あとは民草から募って合流させれば、勝手に何とかなってくれるという要素もあるだろう。
事後、今までどおり官僚と政治家が指揮しても、時代感覚が古い。
混沌とした”官民混成軍”の中で、ナポレオンなり吉宗なりワシントンなりが登場すれば良いだけの話。



http://www.asahi.com/politics/update/0212/TKY200802120289.html

肝は霞が関改革 首相肝いりの消費者行政推進会議、 始動

いや、きょうも散々指摘しましたが、
メンバーの、頭脳の、質がイマイチ

という、まるでB級映画のような問題が…

後藤田B級。しかも規制賛成派であることを明言し、「規制緩和派 はもう散り散りです」と言ってしまう始末。

ま、首脳部が古いのは、多くの国民が古いからで、
良くも悪くも理解を得やすい立場にある中で、

・総理がやりたいことを示した
・決して官庁にベッタリではないと決別して見せた

というのは好材料。ただ、政界は自演が得意だからねえ…裏でツーカーもほどほどに。。。

 首相は委員11人すべてを自ら選ぶ力の入れようで、中国製冷凍ギョーザ中毒問題 を受けて、発足時期も大幅に前倒しした。
 焦点の消費者行政を一元化する新組織をどうつくり上げるかは、霞が関の意識改革 を迫り、関係省庁の権限を奪うテーマでもある。
 初会合では「省 庁の縦割りが最大の課題」との認識で一致した。

オーディエンスとしてのおれ、大尉を、納得させるかどうか。そこがキーだ。SEとしてのおれを。

なにも、無理矢理、ミスマッチなのに、おれに、何もかも発案、決定させる必要はない。

あれは”霞ヶ関弾圧”だった。
財務省でネクタイ30秒締めを強要され、
内閣府で右翼に包囲され暗殺未遂、

の大尉が言うんだから間違いない。

 「反発するということは、国民のためになる行政をしたいということに反対なんで すかね。いないですよ、そういう人は」

これは、橋下くんへの不満と、同じものを呼びかねない。福田さんらしいけど、自重していい。


 具体的には
 (1)行政と消費者を結ぶ相談窓口の一元化をどう進めるか
 (2)他省庁への指示や勧告など新組織にどのような権限を持たせるか
 ――が論点になる。

イノベーティブであることは評価しよう。

なんというか、昨年、ANAの発券システム障害で話題になった、「自動振り分けシステム」の概念だな。
スムースに、最適に、複数ある依頼を、複数あるサーバーへ、振り分ける。中央管制。

おれは1999年、引越し業者のボッタクリに憤慨し、運輸省本省に電話をかけた。

そしたら、これは内部でマニュアル化されてるのだが、
「相対性理論における運用法整備ですね、これにはニュートン力学の量子物理学的哲学的な信仰方面のデリバティブでして・・・(って感じの難解な専門用 語)」
と、ちょーーーーしに乗りまくった、新卒採用の若いノンキャリアが、まくし立てているばかりで。ガチャ切りしたよ。

それは、消費者と、官庁や政権が、遠いということだった。警察庁を民営化しようと、競合企業をつくろうと、発案していた頃だ。


http://www.asahi.com/politics/update/0213/TKY200802120305.html
 社会保障担当補佐官を新設 伊藤元金融相起用へ

官邸が、新たなシステムを導入することで”ホワイトハウス化”してゆくのは賛成だ。


http://www.asahi.com/politics/update/0212/TKY200802120290.html
 防衛省再編構想で波紋 背広組・制服組の統合図る大臣
 石破氏は月内にも背広組と制服組混成のプロジェクトチームを省内に立ち上げ、あ くまで再編を進める意向だ。

いしばーーやる気見せてるなこのやろうwwwwww

イノベーション石波!

 石破氏の発言の背景には
 「文民統制は選挙で選ばれた文民の政治家が背広組や制服組を含めた自衛隊組織を コントロールする仕組みで、背広組優位とは違う」との思いがある。

 だが、内局幹部は
 「制服組の権限が強化されれば『素人の背広組は部隊運用に口を挟むな』という風 潮が強まる」と、石破構想に危機感を抱く。

 自民党の防衛族も「組織再編よりも、まず統合運用を考えるべきでは」と冷ややか だ。

やってみるしかねえんだよ、不可蝕が一番まずい。
スタッフが老いていたドラえもんは刷新されるしかなかっ たんだから。

賛否両論は、改革とかイノベーションの初歩だ。
大本営発表で、拍手ばかりなのは、イノベーションではない。改革という看板が掲げられていても、だ。

だいたい、膨大な無駄遣い、防衛天皇守屋、は背広組の腐敗だろう。そ りゃ大臣としては任期のうちに改革したいよな。
サンプロ生中継でも、会計監査など省内経理改革にはかなり意欲的だったもんなこの大臣は。民主ネクスト大臣と意気投合してさ。

 陸海空自衛隊の統合運用をめぐっては、06年に発足した統 合幕僚監部(統幕)に各自衛隊の部隊運用機能を移しつつある。

これと、うまくコラボしてシナジーを引き出すことだね。
Win−Winを狙う。


「まだいいだろう?」
は、”布石”としてはナンセンスだ。
少なくとも日本は今後、早めの布石というものに慣れてゆくべき。


小泉さえ、金融とアメリカのためには、避けて避けまくってきた霞ヶ関(除く郵政)を、こうも切る姿勢を明確にした。
演技で、出来レースで、無いことを祈ろう。本気度はすぐ表に出る。

・・・あとは、左派ブロガーたちが根掘り葉掘りしてくれるのを待つ。

できれば、米俵や不要なお歳暮品が送られてくるのも待ちたいがなwwwww弾圧されて虫の息wwwwwwww

 ◇

さすがに、くだける。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080208/146824/
今年半ばには排気量150ccのスポーツタイプ2輪車「YZF-R15」を市場投入する。

4気筒GENESYSのYZF-R25は?????????????????????????

最終モデルの3LN-FZRに乗ってたのがもう、6年前か・・・あれは鉄とガラスばかりで重かったがCBRにはないレーシーな良さがあったな。
R1と並べても、前から見ると同じ大きさに見えるのは笑ったが。いまのレースモデルはスクリーン低すぎて雨避けにならんよな。ツアラーにはならない。

ゼヒ、YZF-R25に乗って「地 球クリーン作戦」を実行したいwwwwww

 ◇

夜の部。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20070611/127055/?P=2
 一企業のバランスシートのみの分析を通じて短期の裁定取引を行おうとする一部の ヘッジファンドとは異なり、

 規制環境や業界の中期的展望、グローバル市場が向かう方向性を踏まえたうえで展 開するホー氏の議論は、説得力がある。
 ホー氏が語っていることは、欧米の金融プレイヤーであればごく当たり前に考える 内容である。
 これまでのアクティビストの主張に見られたような横暴さは感じられない。

 特に同氏は、ほとんどの日本企業の経営陣が資本コストの概念を全く認識せずに経 営を行っていることに、驚いていた。
 「『資本コストは理論の話ではなく、実際の資本市場を動かしている重要な原理 だ』。
 こう説明しても、分かってくれる日本の経営者はほとんどいない」と嘆く。

だって、プロ不在だもの。上に引用した記事の、大手IT経営者たち3 人の言葉どおり。

 もっとも中長期でじっくりと紳士的に議論しながらパフォーマンスを追求していく のが基本の彼らとて、
 いつ牙をむくか分からない。
 経営陣が資本コストを意識した経営に舵取りを変えない限り、彼らは保有株を市場 で売り浴びせるか、
 あるいは欧州でそうしたように、ファイナンス理論に基づいた合理的な意思決定を 行う他の投資家と結託することで、
 彼らが怠慢と見なす経営陣の退任を迫るかも知れない。

 ホー氏と会食しながら、最後に昨今のファンド資本主義が向かう方向性について議 論した。
 筆者自身は、このまま株主が絶対的な権力を振るう株主資本主義が蔓延した場合、
 決して希望に溢れた社会にならないのではないかという懸念を示した。

 彼はこう述べた。

 「君の言うこともよく理解できる。しかし今の日本はあまりに株主や資本コストを 意識した経営がなされていない。
 中長期的にグローバル市場の中で日本が競争力を保つためには、今回の我々のよう な提案を受け入れて、グローバル投資家の資金を呼び込み続けなければならないのではないか」

オシリペンペンだよね。オシリかじりむし。駄々っ子政府。駄々っ子 霞ヶ関。駄々っ子経営者。

 慈善のために貪欲に稼ぐ

 その一方で、ホー氏自身、オーストラリアに育ち、今は英国を拠点とするファンド に勤務することから、
 米国的な極端な資本主義のあり方には必ずしも賛同しないようだ。彼が働くファン ドも米国流資本主義と一線を画すようだ。

 「子どもたちの投資ファンド」
  彼らが一風変わった名称をつけているのも、創業者のクリストファー・ホーン氏 が、
 自分たちが投資するのは単なる金儲けのためではないという信念からくるものだ。

 アフリカ大陸に3000万人から4000万人のAIDS(後天性免疫不全症候 群)孤児が存在することを背景に、
 AIDS孤児やAIDSで苦しむ子供たちなど、恵まれない境遇に置かれた発展途 上国の子供たちの救済を事業目的に掲げている。

 TCIは既に1億ドル(120億円)を超える金額を、CIFFに寄付してきた。

稼いだ分、還元する。


http://www.asahi.com/business/update/0213/TKY200802130297.html
 英ファンドのJパワー株買い増し申請、審査3カ月延長

 経産省は「国の安全保障の網の中にある企業」(甘利経産 相)と位置づけている。

たーだ引き伸ばしてるだけ。

バカ官庁、バカ政府与党。

金融オンチ。ファンドアレルギー。あまりもぬかがも居ないのと同じ。 あーまーりー!かんすけーーー!

リテラシーのある人とは、「見分けがつく人」。
見分けがつかない人に、経営とか、経済を、任せてはいけない。ど うせ全部追い出しちゃうから。

そこにプロもアマも老若もない。へたな大臣官僚より、スーパー素人のほうが役に立つ時代。

消費者冥利もいいが、経済政策もシッカリやれ!

おれが任命した(妄想領域)福田石波枡添と違い、経済方面の大臣に存在感がないぞ。。。
大田特相たんは、ほのぼのあったかくて好きだけど、金融経済のプロじゃねえよな全然。

 ◇

おれ、大尉の、経済対策要望は、さほどあるわけではない。

つまり、日本全体に、これという提案がないということだ。実用性という意味で。
情報が集まってこない。テレパシーのチューニング領域が、政党とか、官庁とか、限定されたチャンネルなのかもしれない。

ポスト製造は金融とITだけだから、
日本のITは国際展開できない「今一歩な実態」である以上、
マネーを受け入れる(または肩を並べて打って出る)しかないのだが。。。。当面は。

実際、いまの景気は、あまりにグローバル依存だ。

米株価と心中。(ファンド)
原油高を黙認するしかない。(ファンド)

たったこれだけだ。これだけの不況、物価上昇。


以下、大尉国による、日本国への”年次要望書”wwwwwこのへんを確実に具体的に語るのは、竹中氏はじめアナリストのほうが確実で詳しかろうが。

短観では、

三大官製不況を早急に徹底救済(金融、不動産、通信)

これは、動的、機動性重視の、法改正、見直しであろう。
ダメなものは早々に取り消す。試作開発の基本だ。予算も手間も、へたすれば負債もバカにならぬ。
改善して改善して改善して、お客さんの喜ぶ顔を見るまでは。北欧政府は、当たり前のようにしていることだ。

中長期では、

・日銀金利が上げられるよう、成長率が上がるよう、

各産業が上昇に転じる布石を。
主力産業の育成、法整備、公的支援を。

(アニメゲームコンテンツ系ほか。…ということは逆に、ハリウッドなどを呼び込めるということ。価値が価値を呼ぶ、勝ちが勝ちを。)
(マネーファンド系への偏見の払拭と、客観的用心の浸透と、受け入れるべきはどんどん受け入れるリテラシーを養う)
(モバイルフォン市場の海外展開や規制撤廃の検討)
(引き続き、高価値農産物などの輸出促進)

雇用周辺の見直し、国内市場に温もりを。若手やプロフェッショナルが金を使うようになれば息を吹き返す。

(企業の雇用姿勢がヤクザ化して搾取や税金泥棒を常態化する、”負の連鎖”をストップさせる。公的にも労働者締付け政策を改める)
(若者が、きちんと手に職で、プロとして、転々としてでも貯蓄や散財が出来る社会にする。 若手へ、老人が出資や支援し、後に恩返ししてもらう互助サイク ル作り)

現状、おれは、裏社会主導の公的弾圧を受けて、職も健康も失い、
家もクルマも、原付の新車すら買えない。

それでは、弾圧が景気を悪化させる「官製暴力製不況」で あろう。


以下は、個人的な要望だ。

・外国人労働者とか、
・増税とか、
・搾取とか、
・暗殺や弾圧とか、

安直な手段に頼らない。サラ金を借りて済ますような国家経営はしないで欲しい。
西欧方式を模倣するような、90年代の”迷走”改革方式でなければ、列記のようなものは導入しないはずだ。

闇を受け入れれば加速度的に闇基調になる。小泉時代で辛酸をなめたは ず。
仲間が死んでゆくのを見てきただろう。企業でも、国政でも。でもほとんど誰も幸せになってない。パチプロだけが儲けたような時代。

・内製の推進

国産木材、食品など。

ポジティブを。
透明性を。
情報公開を。
堂々と。姑息ではなく。居直りでもなく。
押し付けではなく。
互助で。
前向きで。
やる気で。

ハズレくじを引くと人生が終わるとか、
ハズレくじがあまりに多いとか、

そういうのはもう勘弁。

未来のためだけに。
子孫のためだけに。

不正や悪事の横行を、少しだけでも、抑制して欲しい。


「・・・と注文を付けた。(ロイター)」

 ◇

http://www.asahi.com/business/update/0214/TKY200802140039.html
 GDP、年率3.7%増 07年10〜12月期

 前期比0.9%増(年率換算で3.7%増)で、2四半期連続のプラス成長になっ た。
 企業の設備投資や輸出が堅調で、成長率は民間予測を大幅に上回った。

 ただ、個人消費や住宅投資は低迷が続き、「外需頼み」の景気回復には先行きの不安感が消えていない。

わからない、わからない、

と大臣や役人やアナリストは言って見せるが、(パフォーマンス)
わからんことなどひとつもない。データはそろい、原因は明白になる。

/12

シンクロニシティ魔術が、拳銃自殺させる=兵器採用』(シンクロニシ ティ)

一昨年土曜日に、ガンダムダブルオーで
手首切断の少女が描写され、(http://www.gundam00.net/story/18.html  まだこのページは未公開、数日後閲覧可能と思われる)

昨日、両手首を父親に切断される事件が足立区で。

ああ、また””このパターン””かと。。。 再燃し始めているなあ。。。(過去の記録 aaa56.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ealis/ealis.cgi)

岩槻署の署員たちにも教えたが、
こういうのは、不定の周期がある。まるで電波発信に呼応するように、いっせいに起きることが多い。

 拳銃自殺:警官また 昨年12月にも−−栃木・益子交番
 昨年12月にも、配属2年目の男性巡査(23)が、遺書を残し拳銃自殺した。

 11日午前0時45分ごろ、神奈川県茅ケ崎市東海岸南2丁目にある茅ケ崎警察署 東海岸駐在所1階の居間で、
 駐在所勤務の男性巡査部長(46)が回転式拳銃(38口径、5発装填(そうて ん))の点検中、実弾1発を発射させた。
 栃木県警の警察官が10日夕に拳銃自殺したとみられるというニュースを見て、拳 銃を確認しようとしたという。

つまり、近所に、「魔術を使う、暗殺工作員」がいるということで、
つまり、また同一犯によって、”操られた”ということだ。
だから、同じパターンで、二度目だと。

運命を、操作する。
人心も、操作する。

魔術で水を昇らせることは出来ないが、
特定人物が、水をこぼす時間や位置や程度は、決めることが出来る。
特定人物が、意識をハッキングされ、ハッカーと意識が一体化し、操られる。

物理を超越は出来なくても、ソフトウェア的に制御は出来る。森羅万象もまた、プログラム制御なのらしい。
これは経験則だ。体験が多いから断言している。

(過去の同様事件、覚えてる範疇で)

島根出雲
東京駅
東京立川
赤坂御所
北海道
栃木

いずれも過去3年以内

きょうは、米国の高校でも乱射事件が発生したそうだ。”世界同時多発”の性質も相変わらずだ。

人間を、ラジコン、ロボットにしてしまう。ひとりふたりではなく、”電波”をあてた全土の国民を。

それが元々、脳に潜在していた”人間の能力”だとすれば、
進化とか、人為工作とかで、発言したのなら、

・ハゲタカ的
・ホワイトナイト的
・一般人的

色々居るはずだ。
社会、
ネット社会、
そういうものの延長にある。

「ただ、禁止や弾圧をすればいいものではない」
という事例が、ネット界隈では目立つけれども。

禁止は易いが、萎縮と冷めを呼ぶ。
自治や対策は面倒で、うまく行く保証はない。

Winny系ツールも、
外資ファンドも、
同じことだろう。

 ◇

オワタ(昨日記事)
にも、同様事例、

「同時多発の類似事件」パターンを、いくつか列記したが、

どれも、既視。”5年前の再現”。
武部まで当時のまんまで再登場している。

「まんま」が、あぶない。逆効果。

夢だの野望、悪く言えばワガママや企み、
そんなものを何度も”進歩なく”実現させたがるのは、政治屋、テロリスト、戦争屋と相場が決まっている。
製造やマネーなど民業分野では、”進化”が基本だからだ。

「世のため人のため」を、素直なかたちで実現できなくなっているねえ。
進化や進歩が、複雑怪奇な文明生活が、不可能にさせたんだな。人間味が残っていた一昔前のほうが、実現させやすかったんだろうけど。。。後の祭り。

事前の理想提唱よりも、
事後対処、軌道修正に、ウェイトを置くしかないんだろう。それもまたエンジニア的。

 ◇

こんな記事を書きたくはないんだが、事情を知る人間としてはそうも行かず・・・・

こんな日々


(朝日)
 東証、売買システム復旧 原因はプログラムの欠陥
 10日にプログラム上の欠陥を特定。必要な修正を行い、10、11日に試験運転 を実施したが正常に作動したため、取引の再開を決めた。

(日経IT)
 システム障害の原因は、「サーバー内のメモリーの初期化エラー。特定の条件だと 初期化処理が実施されなかった」(東証広報)ため。
 本来同一であるはずの、「板」画面上に表示されている売買注文の情報と、データ ベース上の売買注文の情報が一致しなかった。

やっぱり、設定値のミスか。
前もそうだったし。

物理メモリとは考えにくいんだが、TEMP、インデックス、スレッドといった類の仮想領域だろうか。表示データって事はDBがらみだから、Oracleの 類っぽい。
それとも、ソフトウェアパッケージ自体が、物理メモリをバグさせるほどお粗末な初期バグを抱えていたのかな。

バグフィックスや点検しきれないほど、大きな包括パッケージなんだろうなあ。

ネットワークサーバも、
IPインターネット網も、

しょせんは間に合わせだ。間に合わせが国を世界を動かしているんだ。

おれは、この東証システムの、運用保守の現場でオペか中間管理職くらいできる実力と経歴がありながら、(誰から盗んだわけでもない実力である)
無思慮で理解を求めない、政府の弾圧により、風前の灯だ。自宅で朽ち果てかけている。

ひどいものだ。

経済オンチ(知識や学はあっても、やらない、経験がない、導入しない、も含)が
大臣や日銀総裁をやり、バーナンキにも及ばず、

経済が温まる昇格や出世といったチャンスを与えることはせず、
経済が冷える弾圧や追い込みといったクライシスばかりかける道理であろう。
右翼が政権と組んではいけなかったのだ。もう遅いけど。


(追記)
どうも、かなり手の込んだ、オリジナル、一品もの、らしい。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070105/258102/

 注目すべきは、高速処理の実現方式である。
 富士通は、売買注文を付き合わせる「板」の取引データと業務アプリケーションを すべてメモリーに展開して実行 するインメモリー方式を提案した。
 ハードディスクへのアクセスを極力なくして高速化するために、メモリーは最大2 テラ・バイトまで拡張可能にしている。

http://blog.goo.ne.jp/tsuguo-kodera/e/7ca73af210be722162703dbeb9345875

 若手の技術者はインテルチップの方式より、モトローラチップの方が優れている と、経営幹部に提案しました。
 当時私は、アーキテクチャの美しさより、売れている現実の方が強いと事業部長に 提案しました。
 でも、他事業本部のトップの決断を変えることはできませんでした。

 もうひとつの理由は、モトローラチップを諦め、インテルで行くか、独自プロセッ サーで行くかの決断をすることになったとき、
 やはり若手技術者が画期的な独自方式を提案し、コンピュータ部門がその方針を採 用した、ことだと私は思います。

元富士通幹部コデラツグオ氏もこう言っている。

どうも、オリジナリティでアダになるのがパターン化している会社なのかも。
米ベンチャー出身のシスコやらMACやらほど、精度が出せないんだろうね。どっちかといえば横河HPだな。

この製品らしいな。↓

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20051207/225867/

 富士通ビー・エス・シーが
 「Oh-Pa 1/3 Data Server Enterprise Edition Version 1.0」(3000万円,1サーバーの場合)を,

・高速であるほど、ストップしたときの被害額は跳ね上がる。交通事故の速度係数と同じ。
・オリジナルであれば、修復や復旧に時間を要し、ひとつの会社のスペシャリストに頼らざるを得ない。

じっさい、IT求人でも、イ ンメモリDB製品に関する求人などまず見かけない。

 ◇

以下、呆れた。
なにより恐れるのは、こんなものが日経BPに乗り込んできたことと、
へたすればこんなひどい主張にも、イエスマン拍手する専門家が出てきそうなことである。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080205/146477/?P=2
「規制緩和論者はもう、かなり少数派」
後 藤田正純・衆議院議員が語る「消費者庁」構想

 後藤田 私がいつも言っているのは、
 資本主義や自由主義の根底にいるのは健全な消費者や労働者で、
 健全な消費者がいなければ、いくら経済を発展させても個人消費は前に進まない し、
 経済も何も成り立たないということだ。

 まさに、それがサブプライムローン(信用力の低い個人向け住宅融資)問題で証明 されたのではないか。

これ、何を言ってるのかわからん。


なんか、おれと5歳くらいしか違わない人なのに。
与党中枢にいるせいか、すごく”老人の発想”になってるという印象がするよ。

 適正利潤というものがある。それを超えたものは社会に還元されるべきだ。

・・・と言いながら、なぜグレーゾーン金利撤廃を擁護するのか。
行過ぎた規制で資産まで減っては、社会貢献もくそもないで はないか。

規制がダメとは微塵も言わない。やり方がまずいといっている。
官庁に”設計力”がないんだよ。上司の政府与党に”リテラシー”がないんだよ。

経済アナリストとしては失格。経済立国の議員としても部分失格。

 利用者に返還されて消費に回る方が、よほど日本経済にプラスになる。過払い金返 還は、同規模の景気対策といっても過言ではない。

ぉぃぉぃぉぃ。。。
逆だよ逆。個人は多少還元されても、景気が冷えたままでは使わないよ。好況要因にならないよ。婆ちゃんの財布の紐は硬い。孫以外には。
そして、規制のマズさによって中小企業が回転資金を借りられなく なって、むしろ業績悪化や倒産連鎖の不況要因だよ。

日経関連をいつも読んでれば、入ってくる情報なんだが…
ちゃんとサンプロ見てるのかな・・・

 タクシーの乗車料金も、規制緩和したのに結局値段が上がった。

原油高。

 政府が適切な価格を導く政策を上手にしないといけない。

そのスキルがいまの政府官庁にあるとは到底思えない。
総じてスタティックでしょ。ダイナミックがヘタだ もの、どのケースをみても。
演奏家じゃない。事務屋だ。グリーンスパンみたいな決済は絶対無理。どの官庁でも。


規制側だろうが緩和側だろうが、
改革だろうが従来だろうが、

どれをやっても政治三流、いいものが非常に少ない。(つまり庶民の知 識や感覚は五流である)
悪貨は良貨を駆逐する。全体成果はいつもよくないということになる。


おれは、改革も従来も否定し、肯定する。それが民業であり、エンジニアであるから。
もはや政官は特殊である必要はないと思う。民業に学ぶ、導入する、べき点が多すぎる。

パワーハラスひとつで上のような稚拙なテキストが日経ビジネスにまで寄稿されることは、99害で あろう。
これつまり、政治的な脅しだろうに。「もはや改革派は討伐されたぞ諸 君、まだ逆らうか?ガハハ」という、タイトルが驕ってるし。旧態政治 家めが。

英エコノミストにでも寄稿してみたらよい。またファンドが日本を 敬遠することだろう。
「国民新党や民主党ならともかく、自民まであんなこと言い始めちゃったね・・・もうだめか日本は」
と。


先週のサンプロでは「プロがプロだけでシッカリした政権、政策をやらんとだめだ!」と怒鳴ってたが、違うよ
メンバーは素人でもプロでも民業でも官僚でもいいの。才覚があって、仕事が出来る人さえ集めてくれば。

別に、目安箱要員の学生だって居てもいいんだ。
安 倍政権に意見書を送った中学校に右翼から脅しのメールが着たでしょ、「なんで大人はこんなことするんですか?」これが目安箱の意見だ。立派に閣僚 のひと りだ。
裏事情が、共産の教師とか、右翼のツッコミ多数とか言うのは、無垢の市民からしたら、どうでもいい。
意見が、すばらしいかどうか」、でしょう。噛み付いて身上暴いてるだけなのと、良い意見を出したのと、どっちが社会貢献度 が高いですか?

中学生の無垢な心は、左傾先生(団塊Jrが生徒のときも多かったよ教師には)のなにげない提案に感動し、自分たちで率先して官邸へメールするまでになっ た。
だが、総理が手配したとしか思えない右傾側の仕打ちには悪感情を抱いた。先生宛も生徒宛も同じだと思うだろう。
その後のネット界隈の罵詈雑言を見たら、もっと右な大人が嫌いになってるだろう。
子供は元々左傾の理想とか純粋さだ。性善説的生き物だ。悪くなる大人が信じられない。だからこそ、右傾側は襟を正して身奇麗なところを見せるべきだろう に、逆をやって・・・

おれは中学生の夏休み、リベラルで屈託ない資産家の息子と意気投合し、ぜんぶあっち持ちで参議院へ見学に行かせてもらった。
守衛に「衆参どっちにします?」聞かれて、結局、参議院にした。
これって、すごく運命的だと思うんだよ。(人が)奔放であること、 (国会が)寄り付きやすいこと、色々と好条件が重なって、この機会に恵まれたんだ。

後藤田さん要らないでしょ経済関連においては。あんな記事を日経ビジネスに書 いてるようでは。他の政策へ回ってもらうとかになっちゃうよ。

wikipediaで経歴を見ると、消費者冥利という情熱は感じられるけど・・・学を深めている様子がないな。
・・・でも、こういう先生になびいちゃう業界や専門家(イエスマン拍手ガヤ)も出てくる。それはまるで「バカなデイトレーダー(経産省次官の弁)」ノー パンしゃぶしゃぶ北畑さん58歳。

政界、官公庁、の世界から、(天守閣)
経済や、社会や、一般市民を、(城下)
見渡すことに、
距離が開きすぎて、限界が噴出しているよね。

現皇居から外堀通りの先まで、何kmあると思ってんだwwww和田倉門から東京駅八重洲口までだって、相当あるのに。。。。庶民横丁はそのずっと先だぞ? 門前仲町とか。
江戸時代の望遠鏡じゃ見えないよたぶん。声なんて聞こえるはずもない。
だから松平健は目安箱を設置したんだろう、現場当事者として。任 命も派遣も決済も、惚れ惚れするところがあるよな、第 八代将軍は。


http://www.j-cast.com/2008/02/11016472.html
 自治体の6割が給与カット 北海道、兵庫知事は年約600万減

・・・なんてのも、野合だ橋本だ小渕だ、今とまったく接点のない場当たりの政策を 打った連続だったんで、今の一般市民も公務員も苦労してるわけで すよ。
「商売オンチ」ばかりだったからだよ。アメリカ経済にベッタリで、オンリーワン日本製品に甘えて、戦略もクソもなかった。

 1990年代前半にバブルが崩壊して景気が低迷すると、政府は景気浮揚対策を打 ち出しました。
 国は借金が多いので、地方が借金 で賄い、将来、交付税で面倒 をみるということでした。

 しかし、国の借金がまだ多いため、地方財 政計画の総額がここ数年抑制されています。
 そして、地方の借金が15年ほどたって返 済時 期を迎えたため、財政難に陥っているのではないかと考えられます」

未来が苦労しないためには、もう旧態のままの商売ヘタは退陣、降 格、させなくてはならない。吉宗改革が 欲しい。動的柔軟な人事、姿勢。
90年代とも、小泉時代とも、違う。もうノンキに政治三流を笑っ てる余裕はなくなってきた。

橋下君はじめ、経営者じゃない知事の断行減給は、モチベーション を下げるぞ。荒むぞ。不正や着服が増えて、生活保護申請の老人とかが怒鳴られるぞ。
どっかで鼓舞したり、刺激策でご褒美の分を捻出しないと。民業インセ ンティブ的な、起業成長的な。
どこの零細自治体の成功例も、そのパターンだから。伊達市とか。

吉宗が、暴れ川堤防工事の難事業で、付近住民の責任なすりつけ争いに終止符を打った策は「公金を振る舞い酒宴をさせた」
ストップアンドゴー、出る(使う)べきときは出(使っ)て、止まるときは止まる、レーサーも経営もこれで勝つのでは?


教師は社会を教えるんだから、社会経験者のみで採用すべきである。
議員と役人は社会や経済を従えるんだから、やはり社会経験者のみで採用すべきである。企業管理職やボランティア経験、職務経歴などを考慮しつつ。

21世紀に議員選挙不要立候補者の党内選考と、選挙と、二度手間である割に、成果が感じられない。 むしろムダに門戸が狭い。
バカな芸能人だって議員になってるじゃないか。誰がやっても同じなら選挙するだけカ ネのムダ。
(無論、事が起きた後の、議員罷免可否を問う選挙は必要だろうけれど、裁判官みたいに。その周辺のシステム(制度)構築はSE冥利だろう。)

総裁(大統領)選と、企業理念(経営方針)だけで十分だ。企業は選挙しないが、次期社長をめぐっては部門や派閥で争いがある。
じっさい、きちんと仕事をしていれば、何も言わない、無関心なのが国民。誰が議員かなど、ほとんど気にしてない。素直な分、”良質な上司”に化ける可能性 は高いのだ。

米国など、議会民主制が根付いてる風土だと、また違ってくるのだけど。
日本は、言ったことをやらなかったり、情報操作でごまかす風土だから。。。

ある意味で、大学の違い、そのままのような。
日本は入るに難しく、成果はおざなり。
米国は入るはたやすいが、成果要求は厳しい。

「やることパスしちまえば、あとはなんでもいいや。パスしないと親(上司、参事官、大臣)がうるさいからな…」
そういう事務的な、スタティック(静的)な姿勢が、国政と行政にまで浸透している。

企業経験より、大学経験が、どこか幅を利かせているのだろうか。民業での社会経験が浅いから。


http://kihachin.net/klog/archives/2008/02/oosouji.html

末尾のほうと部分的にかぶる。

国民の政治家任せも、
政官財暴宗による、オレのような弱者への”押し付け” ”おとり”も、
同じことだ。

当事者意識のない、向上心のない、環境は改善されない。自然の摂理だ。

ただ、掃除などというストレスは、日本においてはよほどの侵攻とか大災害など大きな不可抗力でもない限り、無理だ。
”摩擦係数”を算定する必要がある。

 ◇

メタミドホス
メタミドホス

毎日騒ぐのはいいんだが、
ぜんぶ、日本の法廷基準値以下なんだぜ???

何を騒いでんの???許容範囲内だろ。今まで平気に食ってたじゃん!
イヤなら高い無農薬野菜だけ買えよ。
安かろう悪かろう野菜なんだからさ。

サリンの弟分だろうが、国内未認可だろうが、海外から入ってくる ものに文句は言えない。
いやなら国内杉を切ったり、お百姓さんに頭下げて安く作ってもらえ。企業も利益優先を改めろ。

国土を大事に、身の丈に合った、ほどほど豊かで、経済スポーツ(戦争代替)上手で。
いまの30代がジジイになったときの(孫と子供の)日本を考え、再設計し、負担を減らし面倒を片付けといておくれ。

ジジイババアは損をしてでも投資し、寄付し、育成したりしてくれ。若い世代を富まし、伸びさせて、消費貢献、進歩貢献させてやってくれ。

・・・・生協の掃除に検出薬物使わせたり、どうも「JT株インサイダー取引の不正もみ消し」のにおいが・・・
へたすると、いま「衰退下落不況」騒いでるのも、小泉時代とおなじように外資ファンドを呼び戻すためだってんだからな・・・
それを公に告発した植草元教授はハニートラップ仕掛けられて逮捕されちゃって。ミラーマンとか言われて悲惨だよな、ムネオハウス並に悲惨だ、境遇も同じだ し。

・・・そうやって、いつまでも大国に流されてばっかりで”自ら設計する積極姿勢”を放棄してると、
そりゃ国家や社会の「内部設計」なんて、官庁が得意になるわけがない。
その成果物を「検証」して「採用」する与党が、決済能力が向上するはずが無い。
それを、大国は知っている。さすが白人種。

ITでSEをやれば、そういう視点が身につく。はず。


6本木6丁目の6本木ヒルズが徐々に閑散としているらしい。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=20369
 ヒルズの賃料が高く、ホリエモンの一件でイメージも悪い。
 同じ家賃なら、ミッドタウンや銀座に移った方が無難、というのが空室の理由のよ うだ。

どこか、西欧を当てにした設計思想なのかも。ファンド追い出しちゃったからな。ミッドタウンは目に見えてにぎやかだねあすこ。ヤフー入ってるし。
ここもいずれ、利用形態の再設計が必要になるな。

西洋も黒いヘドロ
国内も黒いヘドロ

同じアナの狢

いやあ参った参ったね。小泉だろうが、福田だろうが、どっちへ進もうがこのままじゃ、な。右の阿呆と左の阿呆。外のバカと内のバカ。
神のセオリーがいつもいつも、リセット”しか”なかった理由もわかる気はするよ。リセット=文明滅亡オンリーってやつね。

賢くなるしかない。精鋭になるしかない。
世を知らぬ者は知り、互いのニーズを知り合い、みなが不足を謙虚に補い、協力し合うこと。


(Technobahn)
 米司法省は11日、スペースシャトルなどの機密情報を盗み出して中国政府に提供 するスパイ行為を働いていた容疑で
 元ボーイングの従業員の中国人、ドンファン・チュン(Dongfan Chung)ら4名の容疑者を逮捕したことを発表した。

あることころにはあるんだね。


http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-81.html
 今の世の中、表の顔を信じていたら大変なことになる。

まったくだ。上記の後藤田氏とは違った意味で、要らない政治家だな。不勉強で、ろくなことを言っていない。ブログの精神論や理想論はキレイなんだが。

素人には、かような記事は書けない。恫喝のプロだ。周囲が入れ知恵してくれるのかもな。
http://www.m-kiuchi.com/2008/02/10/jinkenyougohouanfutatabi-2/

以下も、構図といい、ヤラセでしょ。
http://www.m-kiuchi.com/2008/02/08/jimukyokukara/
先生ショナルに自演あり、暮らしの中に修行ありぢゃ!

http://video.google.com/videoplay?docid=-7654256446381089725&q=%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%82%BA&total=31&start=0&num=10&so=0&type=search&plindex=4

命を軽んじるやつが嫌いだ。 地位とカネがそれを許し、扇動するなら、ぜんぶ奪うしかないだろうな。聖域なく。
地位とカネを一箇所に刀狩で提出させ、見極めの後に再配分、再配置する。再教育も、再設計も、色々と必須だ。

すべては未来の世代のための、センタクだ。

掃除ではない。
洗濯。

うかつに排除し、そいつらの生活の面倒を見ないようでは、
憎んだ相手と同じだから。
貧乏でも、変にチョッカイ(弾圧だの圧力だの監視だの)だされなければ、むしろ家庭生活は「楽しい」ということを知って欲しい。

 ◇


・・・かように、きょうのシンクロニシティ記事は、くだけ話カテゴリと混じってしまいましたよ。なかば故意に。

昨日記事で、武部氏をこき下ろしてしまいましたが、
きょうはさっそく、NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」に
武部という苗字に、おれの名前(読み違い)をくっつけた人がご登場です。(だからポケモンの主人公もサトシ)

なんでもかんでも口出しして総合作品を完成させるプ ロデューサーです。
誰の都合も考えてあげません。厳しい厳しい総合監督です。

指示は最小限、なるべく本人に取り組ませ個性独創性を引き出す、でもOKだすまで延々と続けさせる。

ね、なんともシ ンクロニシティな話題でしょ???そもそも、プロデューサーってのはまさに”党幹事長”職だから。

/11

予言の使い方かあ』(シンクロニシティ)

以 下、わろーたので転載。

 占いには2つのメリットがあると思います。
1つはあらかじめ予言していたものでありそうならないためにも現在の状況をどうし なければいけないか?それを質問者に問いかける
2つは予言が悪いことがでてきたとしても現在の状況をどうかえていけばよいか考え ること
 1つのデメリット
占いだけに左右される人生はつまらないしそんなんでいつまでも頼っていてはいけま せん。「占いに左右されることなく未来はあくまでも自分で作るという意識が必要です」
あ の戦国時代ではありませんが病は天命によるものであり戦争中に軍師が病に倒れてしまうときこそあの軍師はこういった。病は天命によるもの私の力だけではど うすることもできますまい。そこで軍師はなくなった。それを予期していたのか敵のいくさのための策略を一筆書いておいたのでそれをみた君主はどとうの勢い で北を制覇し次の南の戦略を練ることになる。


政治的なケースで、敵となる呪術師、それを擁立する勢力は、さかんに、死を臭わせてくる。
(日本国もまた軍事兵器のほかに呪術を兵器にしている国だ)

・テレビラジオ雑誌ネットなどで、葬式だの、後余命ウン年だの、見せまくる
・店内巡回でご霊前袋や線香の前や4番レジへ誘導

だが、所詮は、運命的誘導と、こけおどしだ。完全ではない。絶対ではましてない。


やれやれだぜ。。。。震えるほど』(アニメ)


俗 絶望

声優スワッピングwwwwwwww
野中望、むりありすぎwwwwwただでさえ棒読みなのにwwww
どうせなら矢島しんちゃん声でやってもらえばよかったのにww


ヤッターマン

終盤5分を見て呆れた。二度と見ない。
今の子供は、あれではたまらんだろうなあ。年齢や性格にもよるけど。


ゼロの使い魔 双月

なんというか、テンポの取り方が、演出の抑揚が、ベツモノだね。
前作とは別スタッフだからしょうがないけど。

あざとい、わざとらしすぎる、よな、えっちとか怒るとかいう演出が。

あと、あれだけホノボノしてた世界観が軍事的で台無しとか、(まるで、なのスト)
シェスタはそうじゃないだろう、とか。

シェスたんはね!
いそいそと遠慮がちに視線を合わせないように月夜の露天風呂に顔を赤くして、平気なふりをして入ってくるような、
いじらしくて内向的な、平民を意識したマジメな娘なのっ

そこに前作からの心情変化、”対照的”を描写するんだよっ、くああーー泣けてきたっ

けっして自分から夜這いなんかかけない!
ルイズたんと張り合うはずがない!
物陰で見守りながらジュワッときて、スカートの端を咥えながらそのままひとりでイッチャうタイプ、同人的には。。。

 ◇

テレビが凋落し、
ネットがその受け皿となる。

オレ自身で言うと、テレビに求めることの半分は、BGMだ。
なぜなら、たまたまラジカセを持っていなくて、CDもみんな捨てちゃって、というだけだ。
だから、NHK教育の風景や交響楽や学習や囲碁なんかがありがたい。民放を当てにすることは少ない。

ラジオがあれば、テレビは消すだろう。CDや録音があればそっちへ回るだろう。
だがまあ、Winampにもソコソコの資産があるので、聞き飽きてるアニメ系BGMでもいいときはPCで済ませてしまう。

なにより、youtubeとgyaoとtorrentだ。
テレビでの録画ミスとか、未録画とか、ケアするにはもってこいだ。
ファイルの場合、見たらゴミ箱へ。HD容量もあんまりないし。

ストリーミングに限らないが、どのみちDVDでしか見られない番組は、ネットで見られなければ、「見ない」。
決して「お客さん」にはならないユーザである。

だが、youtubeであれ、見ればブログに書くし、イラストも描くし、掲示板に書き込むし、
場合によってはさるルートから、制作現場のシナリオや構成等へ助言や提供を以下略。
講堂ギアスはそうやttつくらrtnd!以下略

もはや角川がtorrentとyoutubeに提携を求める時代。
あえて堂々と言ってやろう。

スーパー素人が出現し、なまじプロよりも業界を牽引するシーンもある時代に。
十兵衛ちゃんにもあったな、いつまにかハジメに仕切られてる番長とかwww

 ◇

方々で情報を見てきた。

電王、徐々に視聴率下落。

・キャスト降板、付随するストーリー構成変更などの影響
・お子様向けの反動

だが声優人気やストーリー人気などでDVDは比較的売れている。
ただ、2chなんかでも「ある特殊な層」という表現で、「組織的自演大量購買勢力」の存在を、示していたな。
人気を半ば捏造で作り出すための請負ビジネス。ハルヒやらきすたやガンダムSEEDで猛威を振るった、バブリーな手法。
15年前には言われていた。「TMや小室ファミリー人気は創価がみんなで買うから」だと。いや、会員自身が言ってたからねオレの目の前で。

そういう実態のないバブルな手法がすべて影を潜め、
すべてが実態人気だけで数字を出すようになった日本が見てみたい。

真の実力や、潜在能力を知ってこそ、

飛躍的な成長や立ち直りも、可能性が見えてくる。

日本の経済界も、庶民の家庭も、

粉飾しすぎ。

資本主義国家日本改め、
粉飾主義国家日本と。

・・・ま、日本に限らないけどね。

ただ、欧米中東インドはひとつの白人グループで、オリジンだから、いい。
問題なのは、あまり頭は良くないが、模倣はしまくる日本のようなタイプだ。

アジア圏で合同するほど成熟も咀嚼もしてないし。独走選手ゆえに、先走りゆえに、孤立傾向である。欧米グループとは違う。
製造系で、模倣材料で潤ってるうちはいいが、ITマネーなど高度すぎて模倣できなくなると、(シンガポールや香港のほうが上手)
とたんに未来が閉ざされるのだ。
サルマネゆえに、社会インフラの変化のさせ方が、浮かんでこないからである。
製品はすぐ模倣できても、社会システムまではそう簡単ではない。

アジアンはソフトウェアには疎い。個人は得意でも、国家や全体として不得意だ。


人に何でもかんでも押し付けておいて、
やれうまく言ってないだの、壊しただの、文句ばかり言う。不評ばかり押し付けてくる。

だから、そいつらは、いつまでたっても、
向上せず、
現場や実情を知らず、

一人二人がぜんぶ抱えて、やたら賢くスペシャルになっても、潰れてしまう。潰されて。
過労と、非難の集中でね。

・・・・後に残るのは、批判ばかり、逃げてばかり、なんのとりえもない、未来に通じない、デクノボーばかり(誇張

育たない、向上しない。悪化スパイラル。



オワタ』(くだけ話)

それはカナダの首都


いっつもギスギス、出目金みたいな目で皿を嘗め回すように周囲を監視し、
「悪党を見つけ出したぞー!!!深夜なのに散歩し てやがったーーーー!」
おーーーーーー!ハイル!ハイル!つるし上げろー打ち首だーーー
本官「いやね、もはやこういう時代なんですよ、わかってくださいよ、住民は監視のため付近をうろついて見回るんです、散歩するほうが悪なんです、てゆうか 巨悪に一人で立ち向かわないでね、命が足りないから」

・・・という自警団気取りの住民たち&布いてしまえばこっちのものな警察と、

そもそも他人への干渉はほどほどに、天気がいいねえとか声かけくらいで、
万引きや器物損壊など悪さをする未成年も、ケツをひっぱたいて帰してやり、
とりあえず住民が食べるくらいの農作業など仕事はあり、
不思議とその地域には犯罪もめったになく、

・・・という、見慣れたむら社会的な地域と。

逸脱や迷走すると、良かれが悪ろしに向かうという、不変のパターン。
ネガティブ基調は、カルト性は、警察性の民間浸透は、危険だ。

http://www.burat.jp/members/writerblog/entry_disp.200609201200-0010054.200609252315-3000002.200802062046-5000060
 惣菜係のおばちゃんが声をかけてくれました。「この牛肉コロッケ、いま 揚げたやから換えましょかぁ?」

IYでは、やらない。
やっても、上のマネージャからの指示による、ロボット的な対応だ。

ロボット的マニュアル人間が増えて、
地域住民さえそういう付き合いや集団になってから、
前者が増え始めた。

人間としていつまでも中高年になっても未熟な。表層と裏側が完全二面化、分離した。


http://www.asahi.com/politics/update/0210/SEB200802100009.html
 岩国市長選 米軍機容認の福田氏初当選  反対の前職破る

はい、日本国終了確定。

もう頼まれても関わりたくない。橋下とセットで日本尾張シナリオ完成。

上記の、ロボット人間が増えすぎた。
ボー グ人間の急増、外国から操られるマリオネットだらけ。

井原さんが信念で動いてくれるいい人だとわかってるのに、
政府与党が、基地問題に賛成しないと予算で干すぞ、と脅したから、
たったそれだけで、住民まで掌返したのだ。リテラシーがない。新聞だけを信じすぎる。デマゴーグ要員。

住民もバカ。
指導者もバカ。

目先はいいだろう。
だが、日本国内のことなんか考えてはくれない外国に操られた民であり、国だ。
いずれ、スッカラカンになり、兵隊やパシリにされ、気づいたときにはもう遅い。

大国が、徳川幕府である。
日本は石垣の補修や、参勤交代ばかり、やらされるのだ。


(朝日)
 米海軍の原子力空母ニミッツが11日、長崎県佐世保市の佐世保港に入港した。

 強姦:女子中学生を車内で暴行 米海兵隊員逮捕 沖縄
 沖縄署は11日、

 ◇

(朝日)
 ドイツ訪問中のゲーツ米国防長官は10日、ミュンヘン安全保障会議で演説し、

 独仏など北大西洋条約機構(NATO)同盟国の一部が
 戦闘の激しいアフガニスタン南部への展開に難色を示していることを念頭に

 「(戦闘に参加する意思のある国とない国に二分するなら)事実上NATOは崩壊 するだろう」と、強く警告した。

軍事が時代遅れになってきている顕れ。
シュワ的な軍事映画は影を潜め、戦闘機などの軍事ゲームも以前ほど流行しない。

もはや経済とスポーツなどが代理戦争のツールだろう。


(朝日)
 原油や天然ガスによる収入を運用する政府系ファンドが近く日本企業の株式への投 資を始める方針を表明した。

来たな。森永発言の通りではある。(昨日記事
ただ、

・”先鋒がロシア”である
・なぜSWFしか寄ってこない?

というのが気がかりだ。純粋な商品価値なのか、それは。


忘れてはならない。
ファンド依存の過熱な国家経済は、居座ってるうちはいいが、
株価が頭打ちになれば売り抜けて、去ってしまうのだ。
後に残るのは小泉流の破壊の後。今度は、身内の小泉のせいには出 来ない。
額賀以降の大臣のほうが、無知と受身ゆえに、もっと悪い存在となるかもしれない。


なにより政府系ファンド(SWF)は、内政干渉、 金融を盾にゆすられる危険性が、米国内でも指摘されている。
だからこそ、中東のSWFはいま米国株を買いまくっている。

どうすればいいかは、方々のプロはわかってるだろう。おれはもう言わない。日本がキライだから。

へったくそだよな、全体運用が。

官庁はひたすら外資追い出しに係り、
今度は政府与党がロシアSWFと握手。

チグハグが、日本を壊す。民業に優秀な人材は、材料は、いくらでもいるのに、あるのに。

神による完璧なコンサルティングほど、日本には逆効果だ。辺境の農民にソフトバンク株を差し上げるようなもので。
「おまえのせいで」
と、恩人いや恩神に文句を言うようになる。また、そういう「逃げと責任転嫁」が染み付いたお国柄でもあるし。内向き、ネクラ。

株など資産運用の実態を見ても、欧米白人種と、日本人とでは、いや中国人とでさえ、日本はかなり頭が悪い。冴えてるのは独学の個人ばかり。
国家全体意識が、往々にして70年代、80年代だ。抜きん出て時代の先行くのが個人ばかりの道理。ボスや監督官庁がダメな証拠。

・・・ま、何を言ってもムダなのはわかってる、この5年間の経験と観察で。放っておくしかない。
別に、与党が眉ひそめる発言のせいで、干されたって、命を失ったって、構わん。死に際に悪党大勢を道連れにしてやるだけ。
私 は一向に構わんッッ


 大阪府債「ゼロにはなりません」 橋下知事、起債認める
 橋下知事は「僕は『原則ゼロ』と言っていた。メディアが勝手に『ゼロ、ゼロ』と 言っていたわけで、必要なら議会や府民に説明すると当初から言っている」と述べた。

この発言の根源が、
経済オンチだから職員の提言に従っただけの青島式か、
経済論のプロでプランががっちりしている竹中式かで、

だいぶ今後の大阪の運命が変わってくる。

素人を悪く言うのは
プロを盲信するのも、
筋違いだが、

ハズレかどうかという点で、この知事はヒジョーにビミョーだ。

おれが博士課程終了の勤め人として、新大学一年生を見るようで。

バケるには、孤独と底辺の苦労と圧力や逆風などが必須だが、
この知事はいきなり知事になってしまった。それ以前もいい加減な弁護士稼業、暮らしに困ったことも落ちぶれたこともない”政治家向き”である。

 ◇

 韓国の国宝 ソウルの南大門「全焼」 初期消火に失敗
 不審な男の目撃情報が複数報告されており、

うわあもったいねえなあ・・・・早い修復を祈るものだ。世界遺産(指定されてないけど)に国境なし。

 韓国サムスン、日本から液晶TVなど家電撤退へ

上の記事とあわせ、運命操作魔術的見地で、右傾勢力の思惑を感じる。
世界中に蔓延する自演。ピアノマンといい。いきなり豪州が悪役に回った不審な動向といい。


自演といえば、日本のネット掲示板(自演ビジネスが巡回、常態化)

このところ、愉快で上出来なゲゲゲの鬼太郎を執拗に誹謗中傷し
あまりにもマニアックで昔懐かしくウケが微妙な墓場鬼太郎を持ち 上げている。
それが、縦割り裏社会的な指令で、徹底されているのだ。

ヤッターマンがなんの進化もなく復活し、コブラとゴルゴが後に続き、
こんどはゴーオンジャーがまるきり80年代テイストで放映開始…

日本を逆行させようという、時代錯誤の夢に取り憑かれた懐古原理主義勢力を、
大国や周辺諸国が、洗脳や、資金提供や、圧力などで、加勢しているの かも知れない。

日本は終わる。進まない、戻り続け、あるいは止まり。

誰も反省せず、懲らしめられず、懲らしめても前時代根性論制裁主 義で力士や若者を殺し、
時代にあってない。合わせようともしない。全壊後の一大転換など、夢のまた夢。

大国のワナにはまり、参勤交代と石垣修理にこき使われ続ける。日本はどんどん驚異的な存在でなくなってゆくのだ。
アホがボスに増え、予算や組織は他国のために使われ。その意味では小泉時代にも遥かに劣る。


http://www.amakiblog.com/archives/2008/02/post_500.html
 彼は新しい細胞を発見するために膨大なペーパーワークを行政から求められ、
 予算をそのために雇う人件費に使わざるを得ない事、それを研究にまわせたらどん なに嬉しいか、
 だから一回の申請で済む万能細胞を作りたかった、というような発言をしていた。

 言葉はおだやかだが、今日の政府・官僚の無駄、無能に対する強力な批判であると 思って読んだものだ。

 読売新聞で次のようにインタビューで答えていた。

 ・・・日米の幹肝細研究は、マラソンで言えば、
 米国は研究者を支援する体制が整い、個人に合わせたウルトラスペシャルドリンク が1キロごとにおいてある。
 一方、日本は一人で、「水があればいい。根性で行け」という。
 同じコースで走ったら勝てるわけがない・・・

 (どうすればいいか)。できることは二つある。
 一つは棄権すること。もう一つは、負けるとわかりつつも頑張る。

 棄権すると、ここから先の知的財産はすべて外国のものになる。
 日本発の技術が応用された時に莫大な特許料を払わなければならなくなる。だから 棄権はできない。

 米国の十分の一でもいいから知財を出し続ける努力をすることだ・・・
 資源もない日本で、科学技術は世界で優位に立てる原動力。
 欧米と比べ貧弱な環境のなか、日本の若手研究者はよく頑張っている。

 研究環境をよくしてあげて、基礎研究に若い人が集まるようにしないといけな い・・・

 山中教授と若い研究者たちの成果が、間違いなくノーベル賞を獲得して世界の人類 に貢献できるよう、
 官民をあげて支援する日本にならなければいけないと思う。


俺の精神性はどうも、帝大をはじめとした学の方面、特にイチロー的な斬新的チーム(東 大工の宮田研みたいな)と、属性が近いようだ。

学術は常に、時代の先を見る。そのせいだろうか。

 ◇

(ニッカン)
 「連盟のパーティーにギョーザを出して、岡田監督に食べてもらう。日 本人が安全なギョーザを食べれば、日中の関係もよくなるはず




ア ホ。
オシムを追い出し、日本人の岡田監督を起用した旧来原理主義勢力はみなアホだ。オンチである。とっとと引退すべき老害たち。

中国食品の農薬混入の、根本的問題は何も前進も改善もしてないの に。
安全もくそもあるか

曲がりなりにも、日本向けに検査や差別化で計らい、「努力の姿勢」を見せた、米国狂牛とは
比較にならん位、お粗末、改善なし。

毒ばかり食らえ。落ちぶれてしまえ。アホになった日本人たち。古い地球人よ。


・・・ま、民も指導者も徹底してバカばかりになり、国や組織が目立って落ちてぶれて下落してくる”散々な環境”こそ、
いい若手が育つ可能性も増えてくるわけで。5年10年くらい下落堕落落ちぶれし続ければいっそスッキリマイメロかもね。

 ◇

http://www.amakiblog.com/archives/2008/02/post_501.html
  岩国市長選挙の結果をどう見るか(1)
 必ず行き詰る。

できるわけもない、維持しきれるわけもない、
そういう役目や事業を、わざわざ奪い、引き継いで、不慣れなくせにスタートしちまったんだから、
これは同意だな。橋下と同じでじきにボロが出て音を上げると思われる。間に合わせ人材。派遣社員。

老齢を筆頭とする旧体制の古株たちが、時代の転換期、いわば次世代の難事業を、 こなせるはずがない。ありえないのだ。

http://www.n-kan.jp/bbs/
 ヤジが激しかったと新聞は書いているが、ヤジの大半は出席していた自民党国会議 員からで、
 知事をはじめ地方の関係者はよく話を聞いてくれた。
 道路特定財源制度は国交省が地方を支配するための中央集権の手段。そのことを一 番分かっているのがく知事や市長。

微妙にこんな感じ。この人の党が、というのではなく、概念的には。

地方行政や有力者、野党や与党有志、
通信や交流による「横断連携」が、新たなマクロネットワーキング政党、体制を、作って行ける。

もはや自民官僚体制は、内堀通りか明治通りだ。
新体制は、環八か外環、圏央道のようなマクロ概念で。

Vectorが現与党、
Winny、Torrentあたりが新体制。


・・・しっかし、小泉だろうがなかろうが、
組織として、業界として、大国として、
ファシズムは 維持されてしまうことがハッキリしたな。傀儡政権。

オレはさいしょに民主党を見放した。ひどかったからだ。つい最近のことだ。
だがここ数日で、与党も見放すときだとおもった。

高位に居るワガママな人間たちは、トコトンやりたい放題やらせるのが最善だ。その意味でもオレは時代の先を行ってきた。
干上がらないと、わからないこともあろう。与党官庁はこれからオレの過去数年間と同じ苦しみを味わうことになる。
弱者を干上がらせて勝ったつもりが、別の意味で逆に干上がるのだ。「ラ ラ・ルゥ
(おれは因果応報を制裁的にいうのが嫌いだ。だから、そういう意味では言ってない。単に時系列を理論的に予測している。予言に近い。)

むしろおれ個人は、弱者イジメは嫌いで、そういう姿勢に甘んじたことはない。だから甘んじてばかりの彼らはもっともっと苦労するかもしれない。

・・・・さてと、これで政治にせよ、違う角度で見て、ものが言えそうだ。

もう強者に追い風をふかすのはやめて、道端で困ってる人を助けるくらいにする。

 ◇

(朝日)
 武部元幹事長:「小泉チルドレンはみんな守ってみせる」
 北海道1区からの無所属での立候補を示唆している杉村太蔵氏(比例南関東)につ いては
 「今は家出中で、次期衆院選で当選できるかは分からないが、いいものを持ってい る。いずれは出てくる、見どころのある男だ」

こいつ、調子いいんだよなあ、いっつも。
タイゾーが冷遇されたのも、自分から反骨をみせたとはいえ、こいつのせいだし。

「息子ですっ」=こいつ

閣僚時代は、いい動きを見せてたようだけど、それもまた計算づくであったろう。

パフォーム政治家はもう、要らない。

欲しいのなエキストラではない。エンジニアである。
燃え盛る戦艦大和のなかででも修理や作業のため突っ込んでゆく。消防士の精神にも通じる。

ただ、道を誤って過激テロにだけは走らないで欲しいものだが…紙一重だから・・・
計算ではなく、使命感。だけど右傾やテロになびいてはならない。

タイゾーはもはや、パフォームではない。そのまま 宗男に師事するといい。

 彼らの頑張りに党や日本の将来がかかっている」と評価。「小泉改革の灯を絶やし てはいけない」

「小泉改革の火を消したら日本は、崖から転落する」というのは賛成だが、
欠陥だらけで乱暴な試作品をそのまま再投入するのもまた、自殺行為であろう。

大体、党自体が欠陥だらけだから、未来など不要。政 界構図のリビルド、解散と集中、選択と集中。
タイゾーは家出などしていない。タイタニックから逃げ出すネズミや虫たちの構図。

タイゾーを、ああいう若手を、自民なんぞで腐らせ、タイヤキの型にはめることは、許されない。
「やっぱりボクはタイ焼さ」は、80年代どまりでよい。モダン焼もオランダ焼もベルギーワッフル(キムチ味とか)もある。

若いごろつきは南大門の再建に助力するくらいでちょうどよいと思うがなあ。ワルもワルにはまる時代ではない、というのを”いい意味で実践”するとよい。
助ける相手に、銚子電鉄も韓国もないと思うんだよ。

/10

なつみーーー(ギロロ』(アニメ)

http://www.irooots.com/blog/mika_kikuchi/2008/02/post_72.html
オトメのときからとっても可愛がって頂いて、
一緒にお風呂まで入った仲です☆


お風呂

お風呂

お 風呂

お ふろ
・・・大尉のアバターの一つ、アリカも「この子は後ろ盾が無いから、苦労しますよ」
とか言われてたけど、まさに苦労の真っ最中です。


ゲキレン最終回

ぅゎぁぁ

なんとも半端な出来。退屈な間が多い、けれど、
あれだけひどかった当初を、立て直したという意味では、マシになったもんだな。

どう見てもゴーオンジャーは、古臭く戻しすぎなんだが、ソフトウェア面の楽しさに期待。
ヤッターマンやゴルゴ13など、似たような”前科”があるので、その不安を払拭したい。

キバ

ラナルータ、キバ!
新聞セールス断れない、キバ!
天道みたいなパパ!まるで西川やっさん愛人百人!
ゲキバイオレットがゲキレッドにかなわない!

西暦、もっと大きくズームで拡大表示して、「いっぽう2008年の時代では・・・」とかナレートいれて、親切にしたほうが・・・
服飾はだいぶ、1986年の雰囲気が出てきた。差別化OK

プリキュア5GOGO

顔が長いわ・・・・のぞみ、おそろしい子・・・・
ブンビーさん再就職!

メ ロンパンコ コアパンチ エノワと んがりコーンす だちクー ガー兄貴、にせほのか、
みんな相変わらず元気ね!みるく人間になりたーいはいつ再登場するのかしら?

コゴローのつぎはクルルなのねん!

鬼太郎

まゆみ!・・・・これは、嵐の予感だわ・・・・(9:05)

ア マビエたん萌え(9:17)
ちょっ・・クレジット、「田の中真弓」って・・・・・次回メイドカフェって。。。。暴走しすぎよ、すたっふ!(9:26)

まいめろ

お、おやっさん・・・
ケロロもマイメロも、チョコを奪う話なのね・・・
ピンクとクロの両翼に狙われるウサ耳のせんぱい・・・

ワンピ

となかいーーーーーギザカワユス


ハヤテ

「ひなぎくだと思ったのに・・・」
シャレですか!
ヒナギクが毒を噴射する棒で貫かれちゃうっっ

東映まりあさんが祭り!

 ◇

(産経)
倖田來未、4月ツアー苦悩 アッコに相談「歌えない」
 和田は略「彼女はものすごく反省しています」と擁護していた。

もうっクミクミったら大尉オネエにも相談しないでクヨクヨしちゃってっ

とりあえず九十九里か犬吠埼に行くのよ、そして「海のバカヤロー!」って気の済むまで泣き叫び、地面でゴロンゴロンしたりするの。
ケアの時間の長さが、適度な孤独と考える時間が、解決してくれるワ。
いっそ、お忍びして自分のパチスロに没頭したらどうお?バカ騒ぎも時には薬だわよ!

過度な反省は、送り手も受け手も不幸にするだけ。
だけど、今のマスコミや世間は、それを要求する。
おのずから、テロリスト国家国民に成り下がっていることに、気づかない。他国の、ネガティブスパイラル大好きな悪魔の、思惑に乗せられてる。

それは、小泉政権の姿だ。いまや国民も政府も、あれだけ一部が辛酸をなめ、嫌った、小泉政権そのままなのだ。
破壊するだけして、水田を踏み荒らしたり干上がらせるような、後に何のケアもしない。喜ぶのは、儲かった「バッシングファンド」だけ。

先細りはしても、生まれたり育ったりはしない。


政経さらっと流し読み』(くだけ話)

あくまで個人的意見だが、

MSと、Yahoo!が合併しても、
あんま大差ない気はする。喜ぶのは主にマネー系だろうな。

いきなりグーグル世代(After MS&Yh)に、意識改革されるか?
無理だな。

MSNも、Yahooも、ポータル設計が今一歩だ。
苦手同士がくっついても、なあ。


(時事)
 自民党の菅義偉選対副委員長は9日午後、横浜市内で街頭演説し、
 次期衆院選北海道1区からの出馬を目指す杉村太蔵衆 院議員(比例代表南関東ブロック)について
 「地元では大反対だが、こうした勇気ある政治家を育てていくこともわたしたちの 役割だ」と述べた。 

どうしても、政治家やマスコミに接近した脳で言うと
「こいつはまた、媚売って裏で何を企んでるんだろう、改革派復活への布石かな」

とか。

ま、純粋な激励も、たまにはあると、信じておきたい。
似た事例では、城内実氏も。

平沼新党とか、町村新党とか、小泉新党とか、小沢新党とか、小池氏の合流先は、とか、
色々と変化の材料はそろってきているようで。

解散総選挙の反省のないまま再編へ、と元官僚さんも批判し ているが、
むしろ何度解散しようが、変わり映えはないことは、内部だからこそ、思い知ってるのだろう。多くの国民の思いも同じだろう。

反省は事後でも出来、結果で示すことも出来る。
なにも永岡氏や松岡元農相のように、追い込んで殺すことはなかった・・・

だから、政治結社的な制裁はもう、何年も続いて、結果も出ず、むしろ内部外部問わず逆効果なので、
もっと民業的理念、組織制度、人材、などを導入してみようというのは歓迎したいことだ。

 ◇

http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-499.html
 いま、大々的に 「夕張になる」と騒がれている地域が、2カ所ある。

 大阪府と岩国市だ。

 しかし、本当に再建管理団体になって、住民サービスの大幅カットという憂き目に あうのだろうか??

 大阪府の財政は、借金残高が4兆円あまりにたいし、
 借金以外の収入が3兆円弱、もっている資産は6兆6300億円分。(18年度)

 借金返済額の、予算に占める割合は約10%
 (ちなみに、夕張は28%  日本で最悪は40%という自治体があるらしい。)
 府民一人当たりの借金額は45万円ほど。(夕張は、480万円!)

 家計にたとえると、2人暮らしの家庭で、年収600万、ローン残高が800万あ り、土地家屋などが1300万円ある、という状態だ。
 たしかに、ローンの返済は滞りがちだが、近年は、残高は増加していない。

 それに、自治体の場合、生身の人間みたいな定年や老後は無いから、
 元利返済ができるのならば、何が何でも今すぐ借金をなくさなくてはならないわけ ではない。

 たしかに健全とは言えないが、どう見ても、血相を変えて「破産会社の社員だ」と 決めつけるほど、今すぐ破産するようには見えない。

 岩国も、同じことが言えるようだ。
 詳しくは、下記を

 移転容認派の「騙し」の戦術 http: //pochicoro.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/post_8c53.html
 岩国市長選挙について5(追記あり) http://miyagi.no- blog.jp/nago/2008/01/post_6264.html

 大阪府や岩国市の職員は、充分分かっているだろうに、なぜ黙っているのか。

 自分たちの処遇にもかかわるのだから、こんな理由で、住民サービスをカットする のは不当であることを、
 職員が先頭に立って大騒ぎするべきだろうに。
 勝手に萎縮して、勝手に自滅していくスパイラルに落ち込んでいる。

これは、目からウロコ的 な情報だな。
データを引っ張ってきて、計算する筆者は心強い。

サブプライム問題にしても、
騒ぎ過ぎと見るか、
楽観と見るか、

まあ、このレベルになるとさすがに割れるけどね。

ただ、明確なのは、橋下知事は経営音痴ということだ。
こういうシートを用意できず、分析できず、他人が持ってきてくれることもない。
「すでに破産企業です!」と公衆の面前、朝礼で騒いでしまう。だが経営方針や対策は言わない。

どうなることやら…

多少遅れても、
情報が入ってくるなら、いくらでも軌道修正は出来る。
問題は、入ってこない場合だ。

だが、国政、内閣レベルでも、実は橋下と大差ないレベルだ。
だから、金はたくさんあっても、運用がヘタで、不況対策も打てない。

 ◇

森永卓郎
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/119/index5.html
 得体のしれない若者が、一夜にして何十億円稼ぐという金融資本主義の時代は、そ ろそろ第4コーナーを回ったのではないか。
 まじめにモノやサービスをつくった人が、働きに応じて所得を得るという、当然の 社会が再びやって来るのではないかと期待している。

新旧どっちなのか、よくわからないお方。
古い官庁の人間、老世代が、喜びそうな論調ではある。

老人中年は、権益に近いほど、がんばってのし上がった若者を、「得体の知れぬ」と酷評する。

既得権益、つまり大手企業が維持されるためには、新規ベンチャーつぶしのような政策と締め付けを展開し、
ホリエモンや村上や西村みたいに、チョイダーティでないとのし上がれない世の中にしておきながら。

閑話休題

現実は、制度腐敗をリプレイスで払拭する難事業が控えている。

マネーゲームで華々しいバーチャリティ改革(破壊型 ディスカッション無視)が 過ぎ去ろうと も、
儲からず面倒だが未来の日本をフロンティア(設計構築)するための、リアリティ改革 (破壊&再生セット型 ディスカッション重視)をせねばならないのだ。

前者がゲームなら、(プレイヤーが主役)
後者はチューニングだ。(エンジニアが主役)

でないと日本国は官民問わず、国際社会と付き合えない、不器用で時代錯誤な、傾向がドンドン強まってしまう。
国政の中心がいつまでも、老いた指導層の昭和プログラムから抜け出せなくなる。

上手で頭の良いレーサーは、優秀なメカマンは、常勝チームは、いくらでも居る。

だが、名車スカイラインから、新GT-Rの ようなスーパーカーを設計しなおせるチーフエンジ ニアは、世界でも数限られる。
同様に、スポンサーや人材や、方々から引っ張ってきたり、内外の人材が混成するプロジェクトチーム群を、うまく指揮統括したり、という「プロデューサー」 も、然り。坂本竜馬みたいな。

・・・というのが、今の日本だと思える。

方々で、ソフトウェアアイデア的にゆきづまり、だから破綻を乗り越える見通しが、無いか少ない。
だから、漫然と

 まじめにモノやサービスをつくった人が、働きに応じて所得を得るという、当然の 社会が再びやって来る

という社会には、なりようがない。
工夫しなくては、交代しなくては、危機感の元、みんなで成し遂げる変革が成らなくては。矢 祭町のような。

製造がいくら売ってももう利益にはならない。
デジタル家電の先は、いまのところ、無いのだよ?

商材が生まれないと、ズルで儲けたり、搾取しようとする。

するとマクドナルドみたいに、裁判で負けても控訴したりふんぞり返り、
(トヨタは消費税増税を要求して若者の収入を削りニートや日雇い労働者にし、車を買えないようにさせるが、消費税還付金が増えて企業収入は増える)
またデイトレーダーで仕手戦やインサイダーや粉飾やったり、マネー寄り改革を実現させようと布石したり、

する。

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/118/index2.html
車が売れない云々は、このページ以降を読むとわかる。ほぼ合っているので。

ただし、【小泉構造改革派=世界中の改革手法のすべて】という決め付けは、論外で あると釘を刺しておこう。
欠点があったのは小泉政権の改革手法であり、改革という概念では ない。
そこを、”改革や、小泉改革派を、敵視する旧来勢力”が故意に混 同し、改革=即悪と決め付けて扇動している。

日本でも、共産党や社民党にだって、改革は出来る。左派改革など世界でも珍しくはない。それぞれ採る手法は絵の具のように多彩、千差万別だ。
ただ、一律時給1000円以上法案などと、平気で企業の顔を青ざめさせる提案をするようでは、お任せは出来ないがwwww

世が荒む要因を払拭するには、適切な手順が必要だ。繰り返すが「漫然 成就」は無い。漫然を骨子としている自民霞ヶ関方式はもう、危ういと思える。

「ではないか、と思う」と、夢見がちで締めてしまうこの中年と老年のあいのこの筆者(一流のアナリスト)に、疑問を感じた。
否、過去から現在までの、世界中の経済状況を簡潔に伝えるセンスは、すばらしいと思うけれど。
未来予測がなあ・・・

方々をあさるとわかるが、アナリストだってレーサーくらいに色々居る。ロッシもカピロッシもストーナーもマッコイも。


・・・もういっこ、過去の記事を、検証材料として読んでみたが、やっぱ古い人だ な。
具体的には、製造業オンチだ。まるでわかってない。経済論では超一流で唸らせ、技術畑になると笑わせてくれる。

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/116/index4.html
 さあ、これだけの高いキャピタルゲインが得られるチャンスを、投機資金が見過ご すはずがないだろう。
 彼らの投機対象が枯渇してきている現状を踏まえれば、なおさらだ。

 このまま株価下落が進むと、現在商品投機に向かっている世界の投機資金が日本株 に向けられ、
 安値で買い占められてしまうのではないかとわたしは考えている。
 そして、その後、株価が本来の水準に戻っていくことにより、また巨額の利益をハ ゲタカに持っていかれてしまうのではないか。

ここはすごい。先行く洞察力である。しかし、

 米国製の車や冷蔵庫を欲しいという人がどれだけいるだろうか。
 それに対して、日本の車や冷蔵庫なら、いくら高くても欲しいという人は世界にい くらでもいる。

 ましてや、日本の工作機械、時計、計測機器の評価が、大きく落ちたとは思えな い。
 先進国のなかで、日本の技術が落ちたわけではけっしてないのだ。

エエエエエエエエエエエエエ

いくら高くても?????80年代でしょそれは。世間への訴え方として、この文体はどうかと思ったよ。

いまでも世界の主流家電には、フィリップスとGEが入ってますが。アキバでも売ってるよ?
日本家電は、案外、展開の不器用さ、本気度の低さ、売れてない地域があるんだよ。南米のパナソニックとか。
安物家電はご存知中国とかに持っていかれてるし、当然ながらアジアシェアも中国強し。
ソニーのウォークマンよりも、ipodか、安物USB(メイドインチャイナ)な時代。油田株で儲けたイヌイットもipod買ってたよww

日本車も、世界中に散らばり地域事情は異なるものの、
高級車もベンツやアウディなどは相変わらず強く、普及価格帯もデザインやユーティリティなどヒット要因がないとさほど売れているとはいえないようだ。
主に原油高での環境対策車で、持っている感じがある。トヨタ世界首位もある種のバブリーなのだ。豪州パースではフォード車しか見なかったし。

世界中の製品が、ある程度、スタートラインに居る。優位性はあれど、決して独走では なくなった。
いわば任天堂Wii(DS)と、ソニーPS3(PS2、PSP)と、MS Xbox360。個性化による住み分けであり、ヒット要因によって売れる。

大体、日本は経済先進国という負債がある。いくら数字が出ても、かつ てより落ちれば、苦しいのだ。いくら儲けても儲けても、苦しい。
売れば売るほど儲かる新経済大国とは、違うのだ。

数日前、昨日かおととい、日経BPの記事引用したけど、
日立は、いくら技術でがんばっても収益では低迷し苦戦している。
東芝も、半導体不振。

技術や製造では限界で、
サービスでも怪しく、
ブランディングやシナジーやリサーチの細分化や販促のサプライズなど、あらゆる努力で、おいつくかどうかだ。業界や企業ごとの温度差はあるけれど。
スポットで、製品ごとに、売れ筋になる。かつてのように日本製なら売れる時代は終わった。

ソフトウェア志向が出来ないと、時代の先読みは誤ると思う。WiiやDSのようなイノベートな設計思想を、自分自身で、自信を持って提案できるかどうか、 という話。
マルチアナリスト、その得意分野をふやす、そういう時代になると思われる。

最新記事では http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/119/index5.html

 せいぜい1.8倍

と暴露しているし、経済オンチの政権や官庁が手をこまねいて企業が足を引っ張られれば、コンマ数%がすぐ削り取られかねないと思えるが、如何?

ファンドが成長要因を判断するとき、
・政治公的方面
・経済民業方面

両翼で見ている。
いまの政局は、いい評価ではない。経済政策がダメだと思われている。
ブルドッグ騒動のように、裁判所が公的にファンドを追い出す国で あるから、後追いしてもまた同じ目にあうという危機感もあろう。
逆に、べつに日本でなくても投資先はあるという見込みがあるのではないか?
アジアも中東もまだまだ伸びる。欧米も、SWF次第、政策次第で、過熱バブルほどではないにせよ、早期改善するかもしれない。

いまは落ち目の米国内株を中東や中国など政府系ファンド(SWF)が買いあさった直後。
くるかあ、日本に。そんな派手に。フルコース料理の後の、デザートじゃないのかなあ。ここはあいまいなイメージだけども。

いま日本は、スローな下落が始まったのであり、一気にバブル崩壊したフェーズじゃないんだよ?
10年以上の不況癖がついたり、今までのやり方が通じない疑心暗鬼でファンドを追い出したりベンチャー若者つぶしするような国だよ?
見てるところは見てるよ、なんせ白人だから頭いいし。

日経平均2万円超で
円高90円か。

そんな器用じゃねえと思うぞ、日本企業も、政府も、日銀も。この行もアイマイミーな妄想ですがw
円安を利益に見込み、中国特需も見込み、サブプライムの恩恵にもあずかってきて、依存体質、受身体質、の好収益で、
いまや状況が反転してるのに、慌てるだけで、策が打てない・・・不 器用、と素人でも思える。

 ◇

たとえば、おれだ。大尉だ。

5年前に、右傾化する世の中を2ちゃんねるや、総会屋主催の掲示板など、方々でこき下ろした。
そしたら追い込みをかけられて、
ふたりして、
実家はやくざ系のリフォーム屋に乗り込まれてあちこち無駄な工事をされ、

大変だった。よく死ななかったと思う。

これが、小泉政権だったのだ。

マネー的な改革とやらを推進するためには、
右翼やくざや、創価などカルト要員を、どんどん投入し、反対者を追い出したり鎮圧させた。
反対派なら議員でも大臣でも暗殺した。永岡元衆院議員、松岡元農相、未遂だけど平沼衆院議員、等等・・・

インターネットは右翼筋に占拠され、掲示板は待ち構えて監視するための場所でしかなくなった。
「匿名です、個人情報は記録してません」なんて、最初からウソだった。油断させて書き込ませ、内容によってはゴロツキが飛んでくる。

ネガがネガを呼ぶ、スパイラル。民間裏社会にアウトソーシングされた、公的弾圧で ある。

職は当然失った。乗り込まれたり、脅されたりでは、続かない。
変なうわさをばら撒かれ、最初から嫌な顔される。

貯蓄もない。底辺の暮らしもやっとだ。今でも。

バイクすら買えない。ネットオークションで数万のボロがやっとだ。修理は自前で無料、コストは部品代のみ。
5年間、総理の月給以下の金額で生き抜いた。
途中、なんとか生活保護も受けたが、
政府筋の差し金でなんども需給停止や即返還命令や、自分を精神病と認めることの強要など、いやがらせされた。

こういう世の中を構築すると、車が買えない世の中になるのだ。
だからトヨタと経団連のコンビはバカだ。小泉政権に相乗りで儲けたつもりで、実際は売れなくした。

おれを適当に懐柔するとか、
不正に対して文句を言わないで済むように、むしろ職業斡旋など世話をするとか、

うまく化ければ高級車やマンションくらい買ったかもしれない。家族は増え、要り用な消費財も増え・・・
むしろそういうチャンスに恵まれる人材を、増やすべきだったのに。。。

やくざマフィア系は、貧困からさらに貧困をむしりとる「貧 困ビジネス」が基本だ。世界を滅ぼす、悪魔に霊的に繋がっている。「死の気配」をまとっている。

不幸からさらに不幸へ落とす、やくざ国家のようで、なにがどう良くなろうか。
だが、欧米の外資ファンドも、基本は同じだ。マネー主導、言いなりでは、いい改革とはならない。
実際、破壊された”だけ”の結果も多かった小泉政権。

精神、人格、空気、そういうものを、ネガ基調から、ポジ基調へと、転換する。やるべきは、まずはこれだけでいい。

問題の本質を彫りさげ、
簡潔にまとめて素人の国民に説明できる、

そうでないと
改革派だろうが、
保守派だろうが、
なすべき事業も打ち出せず、国を潰すだけだ。経営オンチということだから。

システムチューンは、車両整備とITエンジニアリングに学べ。
経営や経済や政治は、日経BPと現場に学べ。

 ◇

強いもの(勢力)が、すべての業界を指揮し、その人格や時代感覚が隅々まで影響するようでは、
なまじの独裁よりもひどい。

闘争による一元支配は、時代遅れなのだ。律令制は。

社会はいまや多岐多様、複雑細分化、まとめきる方式は無理だ。

ゲーム業界でも明白だ。
任天堂:ソニー:MS
モバイル:据置き
ビギナーやファミリー向け:マニアやコア向け
国内向き:海外向き

住み分けている。そうでないと追いつかないからだ。独占など、できようがない。

大学生総理になったら、らきすたやゲキレンジャー、
ストーリーや流行の実態はともかく、ものづくりの経験もないひどい仕上がり、
容赦のないファシズムと、マネー偏重の改革に着手、

ジジイ総理になったら、ゴルゴやコブラやヤッターマンを、
昔懐かしき55年体制まで、復活させちゃう、

右保守へ寄ったら万事トップダウン有無を言わさず暴力粛清、
左リベラルへ寄ったら糾弾バッシングが止まらない潔癖過剰、

・・・そういうのはね。


イラン方式はその意味で、優れてると思う。

政権と議会があり、(選挙、競争で勝ちあがった政治家)
離れた位置に宗教指導者がいる。(プロデューサー、ご意見番)

それぞれ、異なる、強い部分と弱い部分を持ち、住み分けている。

勝ちあがったボスや組織が古臭くても、幼すぎても、
つまりはプロジェクトの成果が未熟でも、古臭すぎても、

介入できる。手直しのため、マッチングのため。

冴えない側、たとえば部下や新人を、
上司的に、ベテラン的に、先輩的に、手を差し伸べる。
寺子屋式、公文式、そういう。

「どんなひどいデキでも、ボスのやってることじゃ、逆らえない、」
という最悪の事態は、回避できる。

政治側の公議会が民主機能を果たさなくなったとき、(間接性)
民業側のホットライン集合体、すなわち民議会が、ツッコミを入れ、改善着手。(直接性)

だから、ご意見番プロデューサーの側に、民業の才能たちのホットラインを集約すべきだろうか。
政治はいかにも政治、役人、の形態でいいのだろう。国際社会的にも、大きくアレンジするのは難しい。

時代遅れの様態になった政官、公側をどうモディファイするか、というのはまた別の話。

こういう体制の実現には、時と場合により、一時的であっても、「権益を捨てる」勇気が必要だ。
権益が、権威が、ある限りは「オレ様に指図するな」というのが幅を利かせる。特に日本国では顕著だ。

かって55年体制が、社会に、比較的寛容で温厚な心情を醸していたのも、
左派の茶々入れがバカにならず、いまいましくても、譲歩し、従っていたからだ。
事実上、二大政党的な牽制や、互助作用が、あったということだ。

一党独裁とファッショがミックスされ、幅を利かすようになっている、現在のほうがおかしいということ。
そんなワガママを押し通すから、米や朝や中や露など、周辺諸国にツケ入れられてしまう。いつのまにか操られている。
近年。用心とか、自重とか、そういう心情が見受けられなくなった気がする。

 ◇


生の声 某よりいただいた

  「国の実質的マネージャ、ブレインが、
  タダ働きで、奴隷同然で、
  背後でヤクザと公安警察と与党がへたすればそのウエには大国が、結託してムチを 打って、監視している、

  それが多くの人々に知れてしまった以上、

  それで、後釜になりたいと思うバカは居ない。」


まあ、「発明の対価や、当然の給料さえ、払いたがらない企業や国に対し、幻滅する若者」ってことだな。

脅される、身が持たない、人生を失う、そりゃ誰も”なりたがらない”よな。

おれはタダ働きで政官業を指揮しアイデアを盗まれ盗み、ヤクザ(裏の実行部隊)に脅され、それは政府官庁(表)からの天の声な伝言に過ぎず。
西村博之は水面下にもぐってズルい稼ぎに明け暮れ、正義感を演出して訴訟を無数に受けているし、
やはりズルイ稼ぎでのし上がったホリエモンや村上は服役したり裁判中だ。

若者は、彼らの姿を見て、「ダメだ…」とあきらめる。表に出てこ ない。それはつまり、国を見捨てたのだ。

街は楽しい、
金も入らないではない、
人付き合いから外されると生きてゆけない、

「幻想&恐怖」、アメとムチへ逃げ込む。
景気も政治も温暖化も、「どうでもいい」、頭から除外する。

俯き、内向き、まるで福田総理のように、消沈する。消沈すると、アイデアも知識も向上せず、成果が冴えない。

福田総理=いまの若者

と、言えなくも無い。かの総理もまた、背後霊の、派閥だの執行部だの大国だのに踊らされる傀儡。個性が無い。雇われ店長。

 ◇

世代は、一方通行、1ウェイだ。

老人は、赤子と、リプレイス不可。
中年と若者も、そう。

結局は、頂上に近いほうが、規範を示す、折れる、しかないのだが、

なぜか日本のバブー老人たちは、おもちゃを手放そうとはしない。
「あたしんだよー」
とごねる、ハウルに出てくる魔女である。米カネ攻勢まみれ、米脅しに屈しすぎ、彼らもまたアメとムチにおぼれて久しい。

王とか大臣とかが、
若手を、才能を、潰し、脅し、おとなしくさせてしまう、

「前面に出てきて、主役を担うことに熱意を燃やし、誇りに思う」、ことを潰す、

それを伝統とか歴史とか威張っている国はもう、世界中でも、それ ほどは残っていない。
中国も、米国も、ロシアも、過去を捨てている。王が居ない。

中東には教皇な存在が国ごとにいるが、独特の、高度な、経済理論を構 築している。指導者とて、寛容なのだ。
だから、日本みたいに欧米従属模倣で、先進とか陳腐とかで、迷うことがない。

なまじ前例がなく、先走りすぎて、うまく行過ぎた日本は、調子に乗っている。今もだ。

中東は、白人種だ。インドと同じく、遺伝的な、人 種的な、知性がある。
日本には、ない。真似しても限界がある。

アジアで、うまく言ってる国は、王制を廃している。いちど、断絶して、リスタートしている。
王そのものではなく、(大臣でも何でもいいんだが)
その権威だの、影響力が、
前時代的な強大さを振りかざす、

そこ”だけ”に、問題がある。

まさに、業界革命が、部分的な革命が、必要なのだろう。やる気が あって、行動を起こす気があれば、だが。

「必要ない、おまえがしね」、などと大勢でワーワーといきまくのは、
昔を懐かしみ、将来を背負わない、お迎えがどうとかいった、ジジイババアばかりだ。
あるいは専業主婦やってる中年くらいだ。

現実を見ていない。背負う気も無いし、立場でもない。
未来を自分で作らねばならない身分ではない。
いわば「オバタリアン」、無責任身分だ。

人にはそれぞれ、属性、向き不向き、役割がある。
役割分担が大事だ。
少なくとも、中年の専業主婦だの、定年後の老人だの、まして低学歴で職業も知れていて世の中を良く知らぬような、
右傾やカルトの末端の兵隊として、ファシズムの弾圧に協力しちゃうような、

その手に国を任せると、とんでもないことになる、のはもうここ数年間の体たらくで、わかったはずだ。

プロでも怪しいが、
アマチュアで、ましてアマですらない素人で、
属性や、人選を、間違えたということだ。

与党(表)と、強大な(裏)勢力が、置き換わったり、力配分の変更を受けるべき時期ということだ。

バランスチューニングと、部分的なリプレイスと。

だが、いねえんだよなあ、置き換わるほどの勢力が。。。。
やっぱ「日本は呪われて、神に捨てられたんじゃないのか」とね、感じるわけよ。

劣勢で、才能の無い、チームはどうするか。
南葛や、キッカーズだと思うんだよ。
誰かの音頭とりで、総力戦で、向上しようと奮起するはずなんだよ。

だけど、日本人みな貴族で、知ろうとせず、取り組むはずも無く、
日々の暮らしで満足して、逃げ込んで、なんもせんもの。

弱い南葛のままよ。いつまでも河川敷のグラウンドで、遊びみたいなサッカーやってるんだよ。

「キャプテン翼(全一巻)」


なにが民主制だ、
なにが議会民主主義を無視しただ、

その既存体制が、無数の民を無視して、横暴じゃないか。野党でさえ、世間のことなんか知りやしない。なにが正月のハワイだ鳩山よ。
鶴の一声の遠方射撃のほうが、時としてよほど、ワイルドカードで、正規手順を無視していても、よっぽど民主的だよ。

岩国で井原君が負けたら、もう後は無い。その議会民主制とやらの限界、もはや機能麻痺を確定し、リプレイスせねばならぬ。

議会制がファッショ政党を産む。過去の歴史も証明している。
日本は、
世界最大の共産主義的資本主義で、
同時に
世界最大のファシズム的民主主義だ。

すなわち、世界屈指の時代遅れと、なりえるわけだ。機動性も無ければ、融通も利かず、聞く耳は持たない。舵が固着した船であろう。

 ◇

oreの名はGOデス!通称は大尉デス go!X

gooのかつての怠慢に憤慨し、
googleを生み出せし者。

2chBBSの機能的ショボさに音を上げ、
blogやSNSツールを生み出せし者。

http://www.j-cast.com/mono/2008/02/08016539.html
 「グーグル」はかつての「ソニー」

 「基本無料(で、プレミアムは低額有料)」というネット時代の流儀も貫いてい る。
 "検索サイト"の時代から

 ブレてない

 のだ。
  そして、なにより重要と思えるのは、
 グーグルの製品はユーザーに驚きと感動をもたらし、利便性に貢献しているという ことだ――少なくとも今までのところは。

  かつてヒルズの社長は「カネで買えないものはない」と豪語したが、
 某社が買ったサービスは途端に進歩がなくなる、むしろ質が低下する、などと一部 で囁かれていたものだ。

 対照的に、グーグルのサービスは確実に進化している。

ブレないリーダーやプランナーほど、
当初理解されない、衝突や弾圧を呼び込む、など苦労するものだ。

孤立無援の逆境を潜り抜けるのも、こうした質実な人材の”必須スキル”なのかも。

日本は、あんがいセオリー以外では鹿鳴館、縄文人なところがある。
イノベートなツールやアイデアを提供されても、使いこなせない。
曰く「詐欺 嘘つき 役立たず」と来られることも覚悟しなくてはいけない。

真のイノベートは、世代をいくつか飛び越える。そこを考慮せねばならない。

保守的、停滞的、村社会、伝統的、単一民族、単一言語、孤島、島国根性・・・・
長期的歴史になまじ自信過剰な土壌では、相性はよくない。

大器晩成、遅咲き、名誉回復、そのような経路を経る事だろう。

このようなテキストは、後塵に役に立つ反面、自分で掴み取る苦労を奪うことにもなる。複雑な思いだ。
今後の日本の都市中枢の中核人材に必要なのは、自分で何でもやってみる、日本人らしからぬ人材であるから。

殿や老中は、「南蛮の国へゆき勉学するなどまかりならぬ」と制止するだろう。幹部の中には尊皇攘夷などと言いはじめるものも出るだろう。
だが異国の軍艦に砲撃され思い知った下級武士や農民が、そんなもの無視して近代知識や姿勢を身に付けた。

長き繁栄が感覚を狂わせる。江戸時代で学んだはずだったが・・・

/9

朝 日
 スカートの中のぞいた調査官ら 東京国税局が停職処分

スカートの中まで丹念に調査・・・・さすがマル サ!
たしか、「マルサの女」がそういうオチだったよな。

警察では、停職処分で依願退職が慣例だけど、キャリアは違うのか。


 双日食料、新たに「牛タンジャーキー」回収
 「大事をとって回収する」(双日食料)という。

こういう、”過剰反応の連鎖”で社会が萎縮するのが怖い。
景 気ウォッチャーの声


http://www.asahi.com/national/update/0209/TKY200802090055.html?ref=rss
 輸入商社「存亡の危機」 廃棄もできず ギョーザ事件
 賠償を求められている業者もある。
 弁当店などに天洋食品の製品を卸していた大阪市内の輸入業者は、
 代替品の手配が納期に間に合わず、「納期遅れ」で顧客から賠償を求められている という。

 担当者は「一刻も早く安全宣言を出してほしい。損害額は膨れる一方だ」といらだ つ。

無理だろう。
世界中で中国製品は毒物による被害が頻出している。

ここで安全宣言を出しても、「狂牛病肉で今でも営業している吉野家」であろう。
オレはいまだに、一回も吉野家牛丼は食わんようにしてきた。なるべくすき家、ぶた。

商業か、
モラルか、

そういうジャッジメントが、多いのはある意味、好機だ。

あとは、
救済措置とか、
互助とか、

する気が、姿勢が、あるかどうかだ。
保険屋もなあ、なんか打ち出せないのかねこういう特需に。

以下もおなじような話題

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080208mog00m200089000c.html
 セガサミー:セガ社員400人をリストラ ゲームソフト低迷で

ラブベリと恐竜キングでもだめかね。
コンテンツセンスが、イマイチだからなあ・・・
さらに、流行維持もヘタ。ムシキングもいつのまにか下火になったし。

セガといえばバブル崩壊後の99年、自習室だか、そういう牢獄を作り、多くの社員を追い出して大騒ぎになった会社。

日本はドンドン、下火下落のスパイラルを落っこち続ける。

ネガが、闇が、悪が、いつまでものさばり続ける。

だれも、止めようとはしない。食えれば、まあいっか、逆らうのは日本人らしくねえし、という。

真相を知っても、

無力では、どうにもならず、
有力では、しがらみに縛られロボットとして働くしかない。

ヘタに力を貸して、悪習が存続するというジレンマもある。
一度全部全滅して、それから再起するシナリオのほうが、清潔かもしれない。

何十行か下に抜粋の、マクドナルドのひどさをみて、そう確信しつつある。


 暴力団員と妻、生活保護で2億詐取

切実なニーズは追い返し、
怖い人たちは受け入れてしまう。

な、蓮田市福祉課清野、結城市福祉課土屋!

経営力なき、設計力なき、先進やマッチングを生み出せぬ、政府官庁は 退陣せよ。


大尉コンツェルン、要望に応じ、全事業から投資撤退』(くだけ話)

(日経)
 世界の株式時価総額、一時650兆円減少・1月、サブプライム余波


おれ、大尉のツンデレドル資産総額くらいかな。さすがに50兆円くらい多いけど。
つまり、サードライフからおれの資産を引き上げると、こんなかんじ。
(注 サードライフ:おれの脳内妄想バーチャル世界サービス)

はからずも、「スピードグラファー」最終回のとおりになってきた な。”予言”
あれも600兆円ぜんぶ燃やしちゃったんだろ。

だってなあ、バーチャル政府やバーチャル右翼が、追い込みかけてきて脅すんだもん。
「完全に手を引けこのヨソ者め、さもないとひどいぞ」って。手を引いてもひどいけどなwwwさすがジャイアン。

左傾(酒)を呑むなら右傾(ウケ)もねらえチュどーーん(中道)と、てな。

http://www.amakiblog.com/blog/

かような、官僚視点の広い視野の、やや偏った、テキストを読んでいると、
「影響力が、力を貸すことは、日本のためにならない」

と、痛感するのである。特に、マクドナルド原田会長に は頭にきた。

なにもかも手を引いて、方々が、バカになり、下落し、ちょうどよいのだろう。
たぶんおれがマスコミを一切目を通さず、電子機器に触れず、山篭りでもしているだけで、世間は大いに混乱するだろう。それでいいのだ。

今、 そこにいる僕」を思い出す。世界中の水を溜め込む少女が、圧制をやめさせるために、水を解放し、すべて流し去るのだったが。。。
プールでよく、ハンドルは控えてよい、という。


http://www.asahi.com/politics/update/0209/TKY200802080525.html?ref=rss
 小沢氏・鳩山氏に「すきま風」 きっかけは再議決退席

 稲盛和夫・京セラ名誉会長が注文をつけた。
 「どんなことがあってもこのメンバーだけは仲良く、けんかしないで政権交代をめ ざしてくれ」

無理ですね。
”追い風”の大元、大尉が見放したのだから、キッパリと。数日前記事に書いた通りだ。

そもそも、誰がどう見ても、政権交代は不可能だ。民主党自体、器 じゃない。
与党の器じゃない自民公明と、似たもの同士。欠けているんだ。欠けた茶碗同士なんだ。

彼らは、一世代前だ。誰がどう支えているのか理解していない。
自公与党は知ってる”魔術”のようなものを、彼らは知らない。古い人間が多い。野党らしいよ。
おれなんぞ、生意気な小僧、ルール破りのアウトロー、くらいに見下し、敵視しているもの。菅さんの発言など見ていればわかる。カタブツなんだよ。

小沢が下ろされ、彼は一派をつれて離脱して自民の一部と新党を作る、
いま一番困っているのは彼だろう。ついでトロイカの二人。

もう民主党は終わりだ。理念仲良しごとに分解し、元の社会党的になってゆくし、先進性では出遅れる。
エヴァンゲリオン的、革新的政党にはなれない。おそらく新党の中から誕生する。

自民も同じだ。次の総裁が、小泉がやりかけたことを今度は本当に、理念仲良しごとに分解するようにぶっ壊す。
次なる先進を目指す連中が、超党派で結託するのだ。すでに準備してるのは、小池、谷垣など、各発言でも明らか。

・互助ができない
・支えるべき相手をわかる知性や知識がない

パーツとして、連立や、再編のときに、人材は活用されるだろう。
党としての目だった活躍はもうない。恒久野党だ。へたすれば社民化。


大尉の身の上には常に、弾圧ばかり降りかかってきた。援護どころか、ふとした手を差し伸べられることも、ほぼなかった。
硬貨やおにぎりやお菓子や古着を、ホームレスに分け与えることはあっても、逆は一切なかった。

それがすべてだ。リテラシー欠如。日本国内に、味方になるくらいの知性は存在しない。
現場を、庶民を、知らない上流階級ばかり。みんな貴族だ。都を、屋敷を、出ない。(満 員電車と、国民
だから、どこにもひいきはしない。理念だけでものを言うし、スポットで味方をするだけ。

いま昼前、NHKの世界遺産で「ロマノフ王朝の終焉」やってる。なんとも暗示的だね。

(追記)
ロシア機が領空侵犯 空自が緊急発進(朝 日
2008年02月09日13時06分
 防衛省は9日、ロシアの爆撃機が午前7時30分から約3分間、伊豆諸島南部の領 海上空を侵犯したと発表した。

ったく、たった一時間でこれかよ。。。運命操作魔術ってヤツ は・・・・


http://www.amakiblog.com/archives/2008/02/post_495.html
 「・・・ (子会社に天下りする)当人は行く先の業界も現場も殆ど知らない。適 切なリーダーシップなど取れるわけがない。
 子会社の従業員もトップや幹部は親会社から来る者と思い込みやる気を失ってい る。
 天下った当人に意欲があっても人事の都合で次が来る。天下り組は「老後の安住の 場」と考えがちだ。
 そんな経営陣の言動が社員の情熱や愛社精神を失わせる・・・

 欧米諸国ではこうした天下りはあまり見かけない。株主はじめ利害関係者の目が厳 しく、安直な人事は認められないからだという。
 残念ながら日本の株主総会で、天下り人事が議論されたという話は聞いた事がな い。日本の企業社会は甘すぎるのである・・・
 自分の代で天下りは 終えようと決め親会社と交渉した。改革も徹底した。幹部を内部から登用した。
 人は育てるものだ。彼らの目つきが変わったのを感じる・・・

 親子を対等の立場におき、子会社が真にやる気を起こす風土をつくること。日本中 の子会社が活性化すれば日本経済が強くなるに違いない・・・」

 ◇

過去5年間、
捨てられたような旧来主義の老世代を支援してきたが、増長してきた。また主軸で威張りだしたのだ。
だから先進主義の若手応援に転じる。そういう構図がある。

 ◇

http://netplus.nikkei.co.jp/forum/kosaten/t_230/e_950.php
 演説の中でオバマ氏が頻繁に繰り返すメッセージがある。それは「米国の最も偉大なる世代は、これから現れる」というフレーズ だ。

やばッ大尉ったらオバマと運命的リンクし始めているッッ!ただでさえ太郎とリンク始まってるのにッッ
つくづくネクストとつるむの好きだな大尉ッ

そんなだから、旧来老世代からの弾圧で「このアメリカザリガニめ」と罵られるんだな。。。。
やつら、理解できない、鼻につく、すぐメリケンだのアカだの左翼だの、、、、骨董品どもめ。


福田総理が、珍しくも自分の意思で推し進めたいことは、
微妙に評判麗しくない「消費者庁」構想。

やはり、全官庁、全社会、見渡している人ではないのだなあ、
場当たり的な人だなあ、という印象。
非常に政治家らしい政治家。「消費税反対!」とポスターに書いて当選しちゃう市議みたいな。

大田大臣が「もはや経済大国ではない」
渡辺大臣が「空港の外資規制には反対」

統制があいまいになってきている。一貫したポリシーは感じられない。

コントロールしているマネージャの存在が希薄。
閣内に優秀なブレインが減っている感じ、小泉のときより遥かに。
総理とは、操ってくれる影武者が多くないと、しかも高機能で機能しないと、輝かない。少人数や単独で、ブレインが機能しきれない。

安倍政権か、それ以下くらいに、ブレインの質が落ちている。
安倍さんもかなり、その場の思いつきでやってたでしょ?
あれ相談相手が居なくなり、自分で考えるしかなかったからだよ。秘書官とか追い出されちゃったでしょ。
官邸で孤独を味わったんだろうね。

そういう意味で、
マスコミの論調を見た程度の浅はかな見地ではなくて、

確かにイマイチだなあ、と。

ビミョー
ってやつ。まるで老いた親米右翼や旧来左翼だ。経団連や官庁だ。あ、世の中の胴元、ほとんどすべてじゃないか!
べつに、若いのにギラついてくれとも思わんのだが、輝いてたのが小泉時代だけだったというのがなんとも皮肉だ。

和同開珎を理解できない縄文政府(縄文胴元ズ)。

 ◇

日本のグローバル化の、現場。

http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000008022008
 日本市場だけでなく欧米市場でも売れることが絶対条件化してしまったのである。
 日本企業にとっては、PS3で展開を続ける限りグローバル化は避けられなくなっ ている。

 しかし、一方の競争相手である欧米企業は、そもそも規模の大きな市場にいるため 展開上の優位性を確保でき、
 小さな市場である日本を無視できる。

 現在の国内におけるPS3およびXbox360市場の小ささは、
 そうした上位機向けにタイトルを供給する日本企業にとって足かせになり続けるだ ろう。
 日本市場でしか人気がないゲームは非常に厳しい局面に立っている。

 当然だが、これは下手をすると日本から上位機向け有力タイトルが登場しなくなる という悪循環をも生みかねない。
 PS3とXbox360のどちらが勝つかという問題以前に、上位機向け市場その ものが弱体化しているのである。

いい湯加減の国内市場は消滅し、(護送船団でひしめく同業者と、過剰消費の扇動)
グローバル市場にあわせてみれば、日本は不利が多く、(日本式は通じない)

しかもいま威張りチラしてる政官財暴宗の年寄り既得権益陣営どもはその方面の知識も実績もなく、素人同然で、

どうする新しい物好きな中年若者たちよ?

グローバルで戦ってゆくしかないんだぜ、基本は。応用もへったく れもねえけどな。

 国際化に早くから取り組んで成功を収めているのが、いうまでもなくカプコンであ る。
 Xbox360用の「ロストプラネット」や「デッドライジング」は、欧米の市場 ニーズに真っ向から挑み成功したものだ。ただし、逆に日本ではいい成績を収めていない。

 「モンスターハンター」は欧米では、ほとんど人気がない。
 レビューでは酷評されることも多く、日本でしか通用しない。それならば、販売台 数が日本では一番多いWiiで開発した方が有利ということになる。

だが池澤春菜が夢中。

日本用ゲーム機がWii
グローバルではPS3やXbox360

住み分け。

もはや独占ではない

PS3は国際性を帯びるしかない、ということ。


これは「BZFLAG」という ゲームでもわかる。
日本ではあんまり受けないが、海外では根強く人気がある。
PS3的なのだ。

自作マップも自機チューニングも出来る、創造性好きな欧米向である。

いいところを模倣したのが、マウス操作のストリートファイターと、ペラペラの勇者が活躍するRPG。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080207/146693/
 オムロン
 グローバル経営の落とし穴
 グローバル化しても国内事業の安定が大事

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080207/146647/
 「ファミリースキー」場に、J-POPは流れない
 〜ゲーム回帰層を狙うビジネスの始まり

ノスタルジーを喚起させるカラクリ
 たとえば、このゲームの中にあるスキー場は、どう見ても「最近のスキー場」では ありません。

 だってそこには、スノーボーダーの姿がない。
 基本的には、みんながスキーヤー。
 略 30〜50代の人たちが、かつてスキー旅行に行っていた当時のゲレンデの光 景 略

 スキー場に流れているBGMも同様です。流れているのは、
 松任谷由実の「サーフ天国、スキー天国」「恋人がサンタクロース」 「BLIZZARD」など。

「キバ・・・なんて強さだ」
Wiiで発売する仮面ライダーキバのゲームも、この方向性だな。


 ◇

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20080206/146579/
 白黒テレビがカラーテレビになり、リモコンが付き、
 そしてお茶の間だけのものだったテレビは家族個々の居室のものになった。

 唐突だが、私にとってはこのテレビの進化が、
 20代前半の人たちをもっと理解し、もっと活躍してもらうために必要な「会話の ツボ」になってきている。

 昨年、立て続けに複数の方から、
 ここ数年の新入社員、すなわち20代前半の人たちについて同じようなことを聞か された。

 いわく、
 「必死になって働き、会社を成長させることこそが、結果的に自分と家族の幸せに つながる。
 あるいは、日本の社会をより良くしていく、ということにもつながっていく。
 こういう当たり前のことが、全く通じない」
 「そもそも、何かに燃えるということがない。一体、どう動 機づければ頑張ってくれるのか、途方に暮れている」などなど。

豊かから出発しちゃうとね、創造(イノベーション)がないのよ、 すると生物は途方にくれる。
野生とは、餌場とナワバリを開拓、確保、維持するイノベーションであるから。

イノベーションの材料は無数にあるが、
サル山の老ボスたちが、威張り散らし、暴力で脅し、抑圧し、弾圧し、
「させない」

 NHKがテレビの本放送を始めたのが1953年だ。東京タワーが完成し、NHK の受信契約数が100万件を超えたのが58年。これが62年には1000 万件を超え、
 白黒テレビの普及率がほぼ50%に達している。
 69年には95%の世帯がテレビを所有しているので、53年以降、16年の間に日本中にテレビが行き渡ったことになる。

 1947〜49年生まれを中心とする団塊の世代の方々は、幼少期から成人に至る 期間、この大きな変化を同時代のこととして生きてこられた。
 「昨日より、今日。今日より、明日の方が、暮らしは良くなっていく」という 感覚が自然に身についているように思える。

 82〜83年生まれにとっては、小学校低学年頃がバブル経済のピークだった。
 略「ずっと景気が悪い」のだ。
 略「景気というのは悪いのが普通」「明日は、今日より悪いことの方が多い。今日と同じなら、もうけもの」略。

 実際に、この世代の人と話してみると、「経済が成長する、というのは、どういう感覚 なのか、いま一つ分からない」
 と真顔で言われてしまうことがよくある。
 親世代がリストラなどで会社に裏切られた、という経験を持つ人も多く、
 「頑張って会社を成長させれば、自分と家族のプラスになり、社会もより良くなる ことにつながる」などと言われても、ぴんとくるはずもない。

 世代の異なる同士が、共通の土俵に立ち、前向きの議論を成り立たせていくために は、
 「無意識のうちに前提としてしまっている感覚」の相互理解が必要だ。

それでも、
居直りますか?
君臨、し続けますか?一方的に

古い者たちよ。暴力で鎮圧することしか能のない者たちよ。
そこには総理も天皇も親分も会長も代表も、ない。


 「仕事を通じて、ダイレクトに社会貢献したい」という20代が多く、
 それを仕事へのモチベーションにしたいという声の多さに驚かされた。

 我々の(団塊下)世代の「仕事を通じて会社を成長させ、間接的に社会にも貢献す る」というのとは、少し違う。

オジサンたちは、会社至上で、ゴミを撒き散らし公害を増やし、貧困や圧力暴力不正、問題の先送り、などには目をつぶってきた。昭和世代だ。威張りちらす。
お兄ちゃんたちは、そういうのが悉く、イヤなのだ。親世代の尻拭 いを、罪滅ぼしを、やりたがっている。腰が低い。


アニメやドラマにしても、
開発向上の連続を終えて、モードセッション(服飾モードが一定周期でリサイクルする、そういう構図)に入っている。

電化製品のテレビで言えば、白黒がカラーに、ステレオに、ワイドに、といった進化はもう行き詰まり、
いまある豊富な材料で、どういう番組を作りこむか、リアセンブルが求められている。

だから、ドラマも映画もアニメも、ここ5,6年くらい、外見上、目だった進化はない。
だが良質の焼直し作品は多数出ている。

若者としては、もうエヴァンゲリオン的な再来はいい、という思いが部分的にせよ、ある。
だが、政官(財)界は別だ。10年以上遅れており、業界人の時代感覚の錯誤振りは、民間人からは驚きと呆れを誘う。
だから、10年遅れでエヴァンゲリオン与党が誕生し、政治の底上げ、時代に追いついてくれなくては、困る。
エヴァンゲリオンは当時、あまりに高水準すぎて、ライバル業者まで慌てて品質の底上げを図った経緯がある。「業界革命」であった。


祝 ケロロ通算5年目と3D化』(アニメ)

だが池澤春菜

 200話って。
 セーラームーンよりも。
 犬夜叉よりも。
 シティハンターよりも。
 長いんです。すっげ〜〜〜〜〜〜(>д<)
 サインライズ作品史上、最長だそうです。

まったくこのっ首長竜のギリシャじんめっこのっこのっ
サインだぜライズだぜ!「ふゆきくぅぅ〜ん!」

むかしむかし、最澄というえらいお坊様がおってな・・・


とおおおおうッッッ
このっ
大尉さまのっっ
プライバシーが!
作品のネタとしてっ
ぬすまれ
まくった
おかげだーーーーーーーーーーーーーーーーーーッッッ!
OPだっ て!

癒着!まさに癒着!


今週のケロロも安い3D。
不景気が響いてきてるんだろうなあ・・・

ジョリリ・・・よすぎ!


嫁属性最大な桃華。
珍しく軍曹側と癒着している夏実。


ギアスR2、メカユーフェミア登場の予感・・・ギゴガゴ!
「おお、ルルさま、なんということでありますカ!」
なんかこう、ナディアの兄みたいなイイ役割になりそうな・・・

 ◇


今週のドラえもん、ゴイスー
宇宙海賊化した、ボインしずか、スネ、ジャイ。(再登場)

・・・これ、アラホラサッサ、タイムボカンのオマージュなんだけど、
タイムボカンがそもそも、のび太とジャイアンなんだよね。往復したわけだ。

サイボーグ009出てるしwwww

ゼーガペインだしwww

17歳!17歳!ww

まさに、エロドラクエスト!
だいぶ、ケロロと肩を並べてきつつある。むしろ上昇基調ではドラのほうが有利??

 ◇


http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080208mog00m200067000c.html
 ドルアーガの塔:テニミュのKENNが主演 オンラインゲームと共同 イベントも

GXのKENN
だろ!こーころをっ


 

ガンダル

よく出来ている。(個人的にはまだ、画面を見ないで音声だけでも十分な、淡々と抑揚のない序盤構成が目立つとは思うが)

やっと本領発揮、チームが回転し始まったか。ガンダル、実質上のテイクオフ。
むごさで引っ張るのはややあざといが。。。

”過酷な現実”もきちんと描写している。

オーバースキルを手に入れたとき、人は、

容赦なく無制限に暴れるタイプと、
線引きを厳密に決めるタイプと、

どうしても、分かれる。

前者は、後者を物足りない、生ぬるい、と感じるものらしい。
小泉政権のとき、あきらかに、前者のほうが多かった。
頭の悪い未成年を舎弟にするようなあっち系の悪党が、全体組織を率いていた。歯止めをかけるために苦労したものだ。
いまはだいぶ中和された。その意味ではずいぶんとマシになったものだ。直近の3政権はこの意味ではマッチングしている。
ただし、ファッショという意味では、温和な福田某を隠れみのにむしろ、悪化の一途だ。小泉でもやらん位に手加減がない。明日開票の岩 国市長選挙の黒い裏側を見ても。

スザクになるときも、
ルルーシュになるときも、
あるだろう、現実においては。

最後に配分を決める、
漢方の調合を決定する、

のは、自分自身だ。そこに、代えの効かない人材なるものが出てくるわけだ。


・・・きょうから、コードギアスR2の番組宣伝開始か。変わらぬ様で安心はしている。


http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080209mog00m200011000c.html
 仮面のメイドガイ:「24」のジャックがメイド!? 人気マンガがアニメに 主 題歌はKOTOKO

ええっと、これは、つまり、、、、

リヴァイアスで言うと(何故
コンラッドと、
ネーヤと、

親子でネーヤコス プレして登場しまっすぅぅわっ(強力わかもと 2001年作

・・・って感じ?でも力也。

 ◇

アニゲ業界関連

http://animeanime.jp/biz/archives/2008/02/3_9.html
ゲーマーズ一部店舗をアニブロゲーマーズに 3月に池袋新店舗も

 キャラクター販売のブロッコリーは、先にアニメイトと結んだ業務 提携の実行に早くも乗り出した。

よいシナジーを得ることを祈ろう。


http://animeanime.jp/biz/archives/2008/02/post_296.html
円谷プロのウルトラマン裁判 タイ最高裁で全面勝訴

 円谷プロダクションとTYOは、今回の判決により
 『ウルトラマンシリーズ』等のキャラクタービジネスの海外展開をする上での最大 の障害がなくなったとしている。

 これまでチャイヨー(タイ)は独自に北米でのウルトラマンの映像権利を販売する など、
 海外でのキャラクター展開で大きな混乱がみられていた。

おめでとう円谷、いろいろと上昇機運ではないか。
「愛をあきらめたくない どんな涙も必ず乾く 僕らが変えてく未来」は実ったか。

ライダーとウルトラの劇場版が肩を並べることを待ち望んで。


http://animeanime.jp/biz/archives/2008/02/3q_6.html
 トイホビー事業で人気だったのは『仮面ライダー電王』と『YES!プリキュア 5』だが、
 「たまごっちプラス」シリーズや「データカードダス」が好調だった昨年に及ば ず、

ゲキレンジャー以外は人気あったよな、おもしろかったし。

 映像音楽コンテンツ事業は、『コードギアス 反逆のルルーシュ』、OVA『FREEDOM』、
 音楽は『らき☆すた』関連が好調だった。しかし、全体では『ガンダムシリーズ』 が好調だった昨年に及ばなかった。

サンライズの高品位作品強し。

 同じゲームでも、ゲームソフトのゲームコンテンツ事業は順調である。
 このため急拡大している家庭用ゲーム機の市場に、アミューズメント施設の顧客の 一部が奪われているとも見られる。

WiiとDSのせいだけど、それを口にすると
「Winnyやyoutubeのせいで、おれたちはちゃんと努力してるのに、利益を 奪われてるんだ」
という、言い訳に通じてしまう。

アミューズメント、つまりゲームセンター事業はもはや、一大転換、イノベートが求められているといえる。
Wiiの交流の場、とか、それくらいのシナジーを模索するような。もってない人向けとか、友人知人が集まりにくいとか、そういうニッチを狙って。
でないちまた、カラオケボックスやボウリング場のオマケに逆戻り・・・

アニメなど映像産業に関して言えば、

Winnyに吸われないようなデータ技術、メディアを、なぜ世界共同で開発しないのか。
吸われても別のビジネス展開でペイするように、なぜサービス開発しないのか。
怠慢だ。難儀ではあるけれど。

最悪、映像ファイルはP2P界隈で駆逐しても、youtubeにおいては残し、大目に見るべきだ。
あっちのほうが画質は悪いからね。

P2Pでは、自治しにくい。ラインナップが安易に揃えてある。
youtubeは管理会社への要請しだいで、ラインナップを欠けさせ、買わせるような、
深夜アニメで言う「時間帯ズラシ商法」もできなくはない。

業界としては、シナジーを、目指せ。
相手をいきなり敵視や禁止するなと。

ユーザ側も、水面下のP2Pに安住して高画質で全巻揃えてないで、
youtubeの低画質にあまんじろ。

http://animeanime.jp/biz/archives/2008/02/pp.html
 角川デジックスは、つい最近、角川グループとYouTubeの事業提携で話題を 呼んだばかりである。

 このYouTubeは、コンテンツ投稿とその閲覧のみを可能にするストリーミン グ型のサイトである。
 しかし、角川グループはこうした投稿サイトのビジネスだけでなく、
 利用者のPCにコンテンツを渡すファイルダウンロード型のビジネスにも関心を見 せている。
 実際にP2P型のコンテンツ配信新興企業大手のBitTorrentに対する出 資を行っている。

 現在の技術では、デジタルコンテンツの著作権を保護し複製を制御、制限出来る
 DRMの技術を用いることでコンテンツの無制限の拡散は防げることが可能であ る。

 現在、日本でのインターネットやモバイルでのコンテンツ配信は、ストリーミング 型が中心になっている。
 しかし、今後は海外で主流になりつつあるコンテンツをユーザーに渡すP2Pを含 めたダウンロード型のビジネスも広まっていく可能性が強い。

コントロールと、
マネジメントを。


/8

独身お手軽ハンバーグ
(どくしんおてがるはんばあぐ!)

ハンバーグ:ドイツ、ハンブルグ発祥のタルタルステーキを焼いたのが起源とされ、
米英でハンバーグといっても、地名としか思われないので注意。

とにかく、パン粉と牛乳がめんどうくさい。
なので、ひき肉に対し、全卵と片栗粉、塩コショウだけで済ませる。(たまねぎも忘れたが、全然大丈夫だった!)
大き目の木椀にいれ箸でよくかき混ぜ、(肉汁と脂と卵による自然な結着を当てにする)
中華なべやフライパンで水は足さず蓋だけでじっくり焼く。

まるでスシのように、
はらりと崩れるが、モッチリとしたものが出来上がる。
回転すしのハンバーグスシとも相性がよさそうだ。

ソースはエバラ焼肉のタレに、ケチャップを混ぜるだけ。


(・。・)ほー

これいいな。http://www.facemark.jp/f-sonotakai.htmにいっぱいあるけど。

(`θ´)ヒヨコジャナイっぴー!

こっちは有名。


時代の節目であるのは間違いなさそう』(アニメ)


アキバを通った。
メッセサンオー本店前に、等身大ハルヒが!!!!! 気づかなかった・・・ありえないことだよねーーーーー♪
はじめてだよ、こんなキモチ(ウホッ なんで涼宮と長門にはおにんいんがついてないんだ上連雀ッ!)


http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080204mog00m200010000c.html
  鉄のラインバレル:ガンダムの安彦さんも推薦 王道ロボットマンガの新星登場

プリキュア5GOGOの衣装がりんちゃん最適化な理由か。この絵の出元が不明でなあ・・・
「アタック!」なりんちゃん!
イエローがなつみのキャラそのまんまで吹いた!
ブルー会長はプレイボーイ(?)なのかっ
グリーン化したブラックはヒネてるんだね!姉に似てきたこちま!
りんちゃんとラブラブな淫乱ピンク!

今年のゴーーオンジャーは、ひたすらヤッターマンみたいにビジュアルが古臭くなることが予想される…
せめて、若い力で跳ね除けろ!マジレンジャーはそれで大化けしたから!


俗 絶望先生

畑先生ーーーーーーーーーーーー

・・・あ、また本筋とは無関係の部分ばかり印象に残っているーーーーーーーーー


狼と香辛料

やぱ、原作のイラストはムックリとして暗色で狼してる。
アニメのは、すらりとしたキツネ女だ。キャラデザ失敗。配色ミス。

はいぱーぽりすとか、
サザンアイズとか、
ナデシコとか、
あのころのムックリ感で良かった気がするね。苺ましまろのキャラデザに任せれば(違

こ難しい話でやや飽きそうになるが、ついつい続きを見てしまう、雰囲気のよい作品。
らきすたやガンダムダブルオーなど、崩壊しかかった作品とは違い。あれらは見てる途中で飽きて見たくなくなる。30分さえ苦痛だ。

千葉さえがよかったなあ、ワッチ。わっちわっち!すると相方は松風(ジェイ)か関君(マイヒメ)だなwww
あみすけでも全然おっけいだけどな、あやかしあやしで花魁ハマリ役だったから耳が忘れなくて。


http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080206mog00m200065000c.html
 TBS・MBS:「土6」枠が「日5」に ガンダム、ハガレン生んだ“アニメの ゴールデンタイム”

 「機動戦士ガンダムSEED」「鋼の錬金術師」など人気アニメを相次いで放送 し、
 アニメファンから「土6」と呼ばれていたMBS・TBS系の土曜日午後6時のア ニメ枠が4月から、
 日曜日午後5時に移動することが明らかになった。

 「土6」枠では「機動戦士ガンダム00」の第1シリーズが3月29日まで放送さ れ、
 4月6日から新たな枠で「コードギアス 反逆のルルーシュR2」が放送される予 定。

http://paranoia.sblo.jp/article/10491501.html
 土6枠はNHK教育テレビ(ETV)と激しく視聴率を争ってきた枠ですが、
 ここ数年はMAJORが強く(6〜7%)、2〜3%台の土6が負けるケースが多 くなっていた事から撤退に
http://san0time.10.dtiblog.com/blog-entry-1560.html
 土6で定着してきていたんだから、時間帯替えるのもったいないと思うけどな。
 そもそもコードギアスは深夜が良かったんだよ!

微妙。
コンテンツ選択ミスは、TBSの責任も大きく、
内容が詰まんないのは、へたに強引に左翼や老世代勢力の思想をねじ込んだせいでもあり。
ハガレンまではよかったんだよ、ハガレンまでは。
ブラッドで地味になり始め、あやかしもガンダブも変だし、地球へ・・・は深夜用なのにあの枠に代用したから…

まあ、経緯はともかく、報道で他局と真っ向勝負したくなったんだろう。
でも、編成や、演出や、装丁や、キャスティングで、冴えないTBSに、勝機はあるのかな。
日5というのは、しかもそこにギアスというのは、確かに微妙だ。日2のマクロスを髣髴とさせるwwwwwww

ま、録画族が多数の現在、「子供玩具売りを当てにしないなら」どの枠でもいいのかもな。枠の穴埋めで。


http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080207mog00m200034000c.html
 バンダイナムコ:株価ストップ安 Wiiと原油高のダブルパンチで
 任天堂の家庭用ゲーム機「Wii」のヒットで体感ゲームの多いアーケード施設の 魅力が薄れたうえ、
 原油高で車での来客が減り、人気のクレーンゲームの景品コストも上昇したため、 とみている。

http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000008022008
 有力タイトルがなぜ逃げ出したのか・PS3生き残りの課題(下)
 日本での伸び悩みが影響していると思う。

 PS3や「Xbox360」といったグラフィックの処理性能が高い上位機向けで は、国内市場単独で利益を出すことが限りなく難しくなっているという現実だ。

。・゚・(ノД`)・゚・。

日本が特に、貧乏くさくなってる。庶民が金持って ないし、使わない。雇用も期間社員で不安定。ムズい高いゲームを嫌う国民性もある。
バカトヨタ経団連は消費税を上げて派遣社員や外国人労働者を増やせという。
トヨタは「なぜ国内市場は売れないのか」と、わかってるくせにとぼけてみせる。

 PS3向けゲームの開発費は、どんなに小さく見積もっても十数億円はかかる。

 国内での人気だけでは利益を出すことさえ厳しい。コーエーにとってさらに厳しい のは、「無双」シリーズが日本でしか通用しないブランドである点だ。
 日本でアメリカの開拓ものやスターウォーズのゲームが売れないのと同じような理 由だ。

 少なくとも日本のサードパーティーがPS3とXbox360市場できちんと収益 を出そうと思ったら、
 日本市場だけでなく欧米市場でも売れることが絶対条件化してしまったのである。
 日本企業にとっては、PS3で展開を続ける限りグローバル化は避けられなくなっている。

WiiとDS開発の決定的ヒントを与え、GT-Rを開発へ導いた俺のような新鋭勢力と、
旧来既得権益保守、その大きさ強さだけがとりえの老いた旧来勢力と、

どちらが未来を仕切るべきか、明らかになる、いや、既になってい る。

壮大な運命は、おれたちを選択した!当然の世代交代。

まあむろん、せめぎあいの只中ではあるが。

都市部、中流以上の地位にいれば、
停滞する不変と、
進み変化するのと、

どちらが今重要なのかは、切実にわかっているはずだ。
わかっているから、小泉政権は支持を受けた。
必ずしもCMや劇場パフォーマンスの恩恵だけではない。虚構だけなら、すぐばれて飽きられていた。

小泉改革は悪を多く抱えた初期にありがちな問題あるモデルであった。着火と破壊の担当。
今度はもっと質実剛健な、再生改革を。率直に打ち明ける福田姿勢は、そういう意味では活かされる。次以降の政権も見習うべきだ。

次へ、問題を先送りし押し付けるのではなく、
次へ、伸びているプロジェクトを継承させる、
姿勢の改め。

会社にいればわかるが、
負け戦やすさみばかりでは、嫌がらせや諦めばかりが蔓延し、
好調な会社では、施しや笑みや互助が自然と満ちる。

どっちかが天下取り、追い出すだけではダメだ。
それは旧来の中央集権だ。ネットワーキング時代には合わない。
アクエリオンは、その時々で最適のヘッドが選択され他は手足となって、三体合体し、戦う。

主従交代、互助関係の見直し、そういう”ネットワーク時代”の考え方が肝要と思う。

でないと、
どんな優秀なボスでも苦手領域が出来る。複雑多岐の世の中を支えきれない。
ボスの配下ばかり優遇され、優秀でも対立陣営というだけで追い出され下手すれば命がない、なんて前時代的なムダが蔓延る。

任天堂のDSやWiiが、今の総理の派閥陣営でないというだけで、売り上げが激減したり、発売を禁止されたら、
みんなどういう気分になるか。

任天堂が独占市場で威張り散らし、XboxやPS3を潰しにかかったら、
どう思うか。

実際は、
DS、PSPとも、住み分けている。
Wii、Xbos360、PS3とも、住み分けている。
さらに、
PS3、PS2、PSPとも、住み分けている。利益を共有し補填する、航空や鉄道路線の赤字補填の発想だ。

世の中は進化するほど、多岐多様になる。独占など出来ないし、ライバルがニッチを抱えてくれたほうが市場は大きくなる。


すべての人に贈る言葉「人のせいにするな」』(くだけ話)

無所属新鋭にも、
権益旧来にも、

若手もいれば、中年も老人もいる。


http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080208/sty0802080810001-n1.htm
【溶けゆく日本人】蔓延するミーイズム(5)すぐ辞める若者

 「就活ワークス」の神瀬さんも「早期離職の原因を若者だけに求めてはいけない」 と語る。

 バブル崩壊後は企業に余裕がなくなり、
 研修期間の短縮など、人材育成にかける手間や費用は激減している。

 にもかかわらず、企業は新入社員に従来と同レベルか、それ以上に高度な質、量の 仕事をこなすよう求める。
 「ソフトランディングさせず、いきなり厳しい現実に放り込んでも、適応するのは 難しい」

 社会の意識も様変わりした。「今や、親も簡単に『嫌やったら辞めたらいい』とい う時代。

とゆうか、会社も『嫌だったら辞めたらいい』という時代。

 『すぐに辞める』 『常識知らず』と若者を非難する前に、
 世間というものを知 る手立てを大人社会は若者に与えてこなかった」。

 本人、企業、社会の 責任は同等だというのが、神瀬さんの見方だ。

 「いまの大人たちは果たして聖人君子なのか。
 人間は自分も含めて自己中心的な生き物と思う方がいい。

 若者だけを批判するのは、そう考 えられない大人の傲慢(ごうまん)さ、余裕を失った社会の表れともいえます」

つまり、
おれ、大尉misojiくらいの

努力や経験の成果を発揮する、

二流さえ、若手に減っている理由、
後釜がいつまでも小粒以下で三流にも届かない、欠けている部分が多すぎるため、事実上、見つからない理由。

「あの発言は非国民だ」などと騒ぎたてて個人を目のカタキにし、暗殺に走るファシズム政府与党官庁と右傾勢力。「10年前で固まっている人々。」
余裕が無い以前に、ワガママ、横暴が過ぎる。トップダウンの歪みの極致。NTTがいつまでも変化しない理由。(昨日記事に引用)

ねじふせるだけなら、サルでもイヌでも出来る。出る杭を打ちすぎている。

教育は育てるし手間だが、
殺したり封じるだけなら簡単だ。メンバーはドンドン減ってゆくけどな。

だから、若者は失望し、下を向く無気力人間ばかりになる。
マジメであるほど、背負う気があるほどに。

・怖いから、タッチしない
・そもそも、育たない

内向き、後ろ向き、そういう人間ばかりになり、決済も上から下まで悲観的になる。

 ◇

テレパシーネットワークも、多チャンネル時代へ。
独占ではなく、多くの人材による積極機能改良を。

ボリューム調整ひとつ、
ウイルス駆除ひとつ、
満足に出来ないようでは、インターネットの各種サービスにも劣る。
どうも、官庁独占のサービスを見るようで。。。新しいのに古臭くてカビが…

嫌い同士も同一チャンネルに押し込まれる、これはいただけない。
ブロードキャスト送信の運用は、慎重でいいのでは。

加入と退会、
接続と切断、
その自由さえ見受けられないし・・・

 ◇

Windowsのマウスカーソルで最も使いやすいのは「反転」らしい。
テキスト選択カーソルで、文字と見分けがつくのはこれだけ。


 マクドナルド、売上高11%増 地域別価格など奏功
 昨年6月に導入した「地域別価格」で都心部では値上げしたが、客離れは目立たな かった。
 作り置きせずに味の改良に努め、売上高の増加に結びつけた。

実質、いいものを作って伸ばしたわけだ。
反面、過労死した店長仲間たちに訴訟を起こされ敗訴してるんだけど。安売り多売時代、迷走のツケだよな…

 ◇

http://www.asahi.com/international/update/0207/TKY200802070385.html
チャド大統領が勝利宣言 反乱軍は再攻撃準備
 

http://www.asahi.com/international/update/0207/TKY200802070384.html?ref=rss
タイのクーデター勢力「退場」 総選挙完敗、仲間割れ 
 タクシン元首相派の駆逐という最大の目的を達することができず、
 軍に政権運営が難しいことが分かったほか、

世界中が動いております。


http://www.asahi.com/business/update/0208/TKY200802080140.html?ref=rss
日航、3年ぶり営業黒字 連結決算で  新町会長は退任へ

 コスト削減のため、路線の縮小や機材の小型化を進めており、旅客 数は減った。
 ただ、単価の高いビジネス客の増加や、国内線の値上げなどの影響で本業の航空運送 事業では売上高が伸びた。
 一方で賞与の一律半減などで人件費を削減。
 原油が高騰するより前に燃料価格の大部分を決めていたため、燃油費は前年同期比 で133億円減った。

これすごいなあ。
数少ない、功績だよこれは。逆風にもめげなかった。

その数%は、おれが開発構築に関わったUNIX基幹業務システムのお陰。微々たるものだけど。


 東京証券取引所で8日、システム障害が発生し、東証株価指数(TOPIX)先物 取引(3月限月分)の売買が午前10時59分からできなくなった。
 システム復旧の見込みが立たないことから、東証は同限月分のTOPIX先物取引 の売買を終日停止することを決めた。
 現物株や他の先物取引は通常通り行う。

 東証によると、システム障害で売買停止となるのは05年11月以来2年3カ月ぶ り。

これはまずいなあ・・・また同じようなミスだろう、、、
過負荷か、設定ミスのバグでサーバがフリーズしたとか言った。ANAパターンっぽい。

問題は、許容範囲内、設計範囲内のケアレスミスなトラブルならいいが、
遥かに超越した負荷がかかってしまっている場合。
システムのリプレイスも、こういう中枢の重要なものになると難儀だからな・・・
おそらく徹夜で、復旧と、障害切り分け、原因特定が済むだろう。明日の日経ITに 注目。

 開発を担当したベンダーは富士通で、動作プラットフォームは同社製基幹IAサー バー「PRIMEQUEST」を採用している。
 東証は障害の原因について「現在調査中」(東証広報)としている。

富士通。。。いい印象がしない。。。。

きょうは埼玉県、
幸手で中学生が切りつけられ、
秩父鉄道が脱線横転、

日本海側が大雪、茨城で地震、

不吉事が急増。

国内外不明ながら、「呪術で不吉を起こすのが生業の連中が、ひと暴れした」という印象。

応援が要るはずの、「防衛側の人間」が、応援されずに苦境に立た されている。。。そういう印象もある。
多くの人間が、事情を知っているつもりで、間違った認識を聞かされたり、そういう。
風のうわさにウソが多くなった、そういう。情報が、外敵や、内通者に、操作されている。。。。まあ推測であり、事実ではないが。

「悪者(大本営発表)を一掃したら一気に外敵に攻め込まれて滅びました」

というシナリオにならんといいがなあ。モラリストほどそういうのにコロっと傾倒するから…
いっときの英雄は政争の風向きしだいで大悪党にされちまうからなあ。
義経を滅ぼさなかったら源氏はもっと続いてたかもしれないし。北条にまんまと乗せられたよねあれは。


きょうもゲンダイの見出しは福田無能で埋め尽くされていたが、逆だろう。
生真面目で、やや高齢なので、慣例に従い、自民党に尽くしすぎるんだよ。
自分というものがそもそもない。事務屋に近い感じ。そこが時流に合ってない。

安倍さんの場合は明白に、リーダーシップで牽引するには役不足だった。小泉直後には最悪。
福田さんはちょっと違うな。無能とは思えない。時流のミスマッチが主訴だ。

まあ、経済問題に関しては言い訳は・・・

でも自民党公明党霞ヶ関の総意だもんなあ。。。福田じゃない。
年金不始末が枡添のせいじゃないのと、ほぼ同じ。

企業ならなあ、上記の日航もそうだけど、
いま最もほしいトップへ、路線へ、すぐスイッチできるけど、(才能と機動性重視)

それができない日本の政界、公はもう、限界に来ていると思う。

グローバルに合わせるだけが正しいとは思えないが、
まったく合わせようとも競おうともしないのは、大雨の利根川栗橋付近で人海戦術で堤防をやるようなもんで。

もう、民主党はそういうCMつくれよ
「某自民は人海戦術で堤防を作りますが、民主ならこのとおり、スーパー堤防!」
ジャパネットたかたみたいに。いっそたかた社長起用。

「ここがだめです」
「ウチならこうやるから、大丈夫です」
竹中氏いわく、政界のイロハのイ、だそうで。

日本に限らないけど、
流入してくるものを、うまく受け流したり、取り入れる、
器用な動的な姿勢が、国を社会を、民間を、豊かにしていると思う。

日本は守りにはいったらダメになった。内向き姿勢に長所はほとんどない。
時間稼ぎだけ。
ナウシカで、ペジテの輸送機が時限爆弾をセットして自決しようとしたような、ああいう。


http://www.asahi.com/national/update/0208/NGY200802080008.html?ref=rss
 愛知県警東海署生活安全課の巡査長(27)が、私物のパソコン を無許可で公務に使用したうえ、
 ファイル交換ソフト「ウィニー」を導入していたとして、
 県警監察官室は8日、停職3カ月の懲戒処分とした。捜査関係の情報流出はなかっ たという。巡査長は同日付で依願退職した。

やっと、公務も、セキュリティというものを理解し始めたようだ。
この手の報道は「ものめずらしい」、という印象がしているから、やっと処分に踏み切るようになったのだろう。


 「デイトレーダーはバカ」 経産省次官、講演で発言

パチンコ通いで利益を生まず、儲けが朝鮮系に流れるより、
株取引のほうがずっと健全のような気はする。企業や日経平均に貢献するだけ、ステージは高いから。

仕手戦とか、インサイダーとか、そういう組織的悪事は問題だけど、政治家やキャリア官僚こそがインサイダーで儲けているという噂だ。

だめだな、は悉く、 時流に見合ってない。
見合っている人材がぽつぽつ居るので、かわいそうだ。はやく業界再編して、組織力を向上してあげないと。。。

 桜蘭の殿「も゛ーーーーー!!」inハルヒの家

鍵は麻生になってきたなあ。。。。連立や再編に前向きで、政官界の人材流動化、適切配置、に貢献する可能性が高い。
民主党単独政権では、もっと株価は下がるし、あすこにも経済政策の目立ったカードはない。農政バラマキを見てもわかるが。

ミックスが、必要だ。寛容な、冴えたトップの元で。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080204/146327/
 古いままの設計図で日本を経営できるのか
 国の衰退を食い止める「制度設計」の出番

 「今までにないモデル、構造、アーキテクチャー、システムを創り出すのが設計の 目標で、そのためには構想力が必要になる。
 だけどこの力を獲得するのは難しい。社会に出たらたくさんの場数を踏むんだね」


・・・こういうのが、高卒のホリエモンや、おれ大尉など、三十路 付近の社会人に得意で、
東大生や、院生、博士課程にすら、ともすれば難しい領域だ。
前者は涼宮ハルヒを作り、
後者はらきすたで満足してしまう。

書を捨てよ、町へ出よう。
町へ出ても、KYであれ。

日本には、ストリートパフォーマーが少なすぎる。周囲と同じじゃないのは恥、と、空気によって強く洗脳されているからだ。
新庄が好かれるのも、そこだ。

 類型的な設計のできる人は多いが、創造的な設計のできる人は少ない。

大尉は、「とっつきやすいI/Fのかんたんなゲーム機を作れ」と指示を出し、DSやWiiを実現した。
「コアユーザのためにも、PSの進化版もまた必須」とも。
どっちも伸びてるよーーーー、東大生、官僚諸君。

 どうも日本も日本人も設計が苦手のようである。
 明治時代、ほとんどすべての制度は欧州の真似をして作られた。
 設計しないで既存の仕組みを輸入したわけだ。

 終戦直後には米国からたくさんの制度や仕組みを輸入した。製品技術も同じだ。

なのだけど、

 行政者は、自らが行政サービスの設計ができないのなら、
 明治維新の時と同じように、欧州諸国の制度設計を勉強し、輸入して真似をすればいいだろう
 少子化問題でも環境問題でも教育問題でも、さらに自由貿易問題でも金融問題でも 同じことが言える。

という模倣設計さえ、現状メンバーではロクなのが出来ないだろうな あ。。。
設計のプロは、ITにあり。NECなどのSEを、官庁へ、引き抜いたり出向させるんだ!民業部門を作れ!
財務省4Fに詰めているサポート部隊だけじゃ、もったいないぞ!

 世の中は変化している。変化を先取りした設計ができなければならない。

まさに、SEが小躍りする分野!
さあ、客先でヒアリング地獄だ!!!
要件を、定義するぞーーーー国民(じぶん)視点での発案も、大事だーーーーー
最新鋭UNIXシステムに見合うだけの、最新鋭官庁を総合設計し てやれ!!!!


(産経)
「画像ちゃんねる」管理人に有罪判決
 栗田裁判長は判決で、「わいせつ画像を閲覧可能にし、アクセス数を維持して広告 収入を得ていた。動機は意欲的かつ自己中心的」と指摘した。

画像掲示板でもかなりワキが甘かったとはいえ
この判決も、スティール敗訴の判決と大差がない。

官製不況要因。若手萎縮要因。チャレンジやめちゃう要因。
メリットもある、ということは知った上でね。グレーの蔓延もまた、増長へ繋がる。


 杉浦太陽、6年ぶりウルトラマン復活 「自分で感動してもうた」
 5月の大型連休に開催される舞台で6年ぶりに「ウルトラマン」に“変身”するこ とを明らかにした。

宗男事件はじめ、冤罪やグレーが蔓延していたあのころ。
この杉浦事件も結局、被害者側の証言にウソがあった。

これも逮捕による官製不況。番組中止という最悪の事態に。


/7

タロきゅんへの宿題』(くだけ話)

まずは川口駅に降り立ち、太郎焼を食べる験担ぎパフォーマンスから(違

http://www.asahi.com/national/update/0207/TKY200802070283.html
 密封のギョーザ袋、内側から薬物 中国での混入確実 
 密封状態の商品の内側から検出されたのは初めて。
 袋の外側から農薬成分が浸透することは考えられず、中国の工場で袋詰めされる前 に混入したことが確実になった。

つまり、工場への恨み、グリコ森永事件の様相を呈してきたな。
従業員だとして、どうやって作業場へ持ち込み、噴霧したのだろう。


自分たちが関与した”才能ネットワークテレパシーインフラ”と”その集団”を撤退させたら、
あら世界は日本は急激に失速しました!15年前逆戻り!

若さと才能と柔軟で前向きな態度は、それくらい、影から世界を支えていた!

・・・という夢を見た。

 ◇

優秀さを、意地や無知だけで
認めたがらない人々は、

国内の才能を潰し、
国外のノウハウに学ぼうとはしない。

日本で言えば、
安土桃山明治大正はそうではなかったが、
江戸昭和平成はそうなのだろう。

米中とも、経済政策は一流だ。強引で、容赦ないが。
常にタナボタだった日本には、そもそも経済政策などというものがない。

トヨタもホンダもソニーも、許認可や発売で失敗すれば、消えていったような、
トタン屋根の町工場ベンチャーだった。
たまたま朝鮮やベトナムで有事があったから、追い風に乗った。

 ◇

脅威、脅威、

自分たちが見慣れぬ人種を悉くそのように跳ねつけ、追い出す、吊し上げる、
そういう勢力が、

戦争、弾圧、
ファッショを好み、展開する。ネガティブ基調。悪魔の手先。

自分たち以外の迷惑など、微塵も考えず、
むしろ「集団マインドコントロール」つまり思考を麻痺させ、考えなしに蔓延してでも。

改革与党の飼うハイエナ部隊がそうだったが、
反動勢力の野党、マスコミ、旧来与党もまた、”同類”になってしまった。

悪魔のつるぎは、手に握った者はみな同じになる。
いろはにほへと

せめて、耀次郎くんのように、同じ力を持ちながら、ポジティブを広める努力を すべきだろう。
すべては、”笑顔とやる気”基調のために。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080205/146435/
「米国凋落論」の甘っちょろさ

同意。
日本って才能ないから傍観したり批判したり、世間話の範疇なんだよね。
実用書読んで投資したり事情通になる人、日常的じゃないもんね、
ロシアでさえ、日常的な風景なのに。

以下、テリーのうた

 あいする 友の まなざしが
 倒れるたび(サブプライムが) 傷つくたび(ドルの信用が)
 オレ(メリケン)を強くする!

 Kick!ルール破りの(アメ以下略)
 Jump!悪魔超人(アメ以下略)

 さあお遊びはここまでだ(バーナン気:イラストはふたば二次裏の魔術師ラムズで)

ま、日米、

特に日本のためには、
きちんと政官界が変わるためにも、
急激に回復など、しないほうがよかろうけれど。

コウダクミや古館や細木といった、改革派の追い風のかかった役者たちを逆風で貶めて喜ぶような「内紛大好き」古い連中は、
経済の冬を解決できずに世間の同意を得なくなるだろう。もうなりつつあるが。
じっさい今週、すごく不安そうにサンプロの女子アナが言った。「いまの政局の内向きなところがすごく不安」と。

前述の通り、
いつまでもタナボタ、「待ちぼうけ」の童謡に倣っていては困るのだ、先を長く生きる、若い世代ほど。

http://www.asahi.com/business/update/0207/TKY200802070102.html?ref=rss
 午前の終値は、日経平均は前日比104円21銭安い1万2995円03銭、

結局は民業も個人も、都市部など実業の中枢に近いほど、政局の一大転換を賛同し協力せざるを得ない。


(朝日)
 米タイム・ワーナー、AOLのネット接続事業を分離へ

トレンドはコンテンツ産業のみ。世界的傾向として。


 基礎年金は全額税方式で 民主案に賛同と麻生氏 (共同通信)
 「ねじれ国会はチャンスだ。
 与野党の垣根を越えて国会全体で年金の取り扱いを監視しよう」と呼び掛けもして おり、
 政界再編への布石との憶測も呼びそうだ。

この男も、素地が福田安倍なみの人物の大きさ、二流なれば、民主とちゃっかり連立を画策というわけだ。
アサガキコウゾウに当たりなし。布石要員。

無難無難の連続では、日本はいつまでも変わらない。
自民をぶっ壊そうとした小泉には誰も及ばない。

。。。だが、物事は常にリレーな”連携”である。
小さな布石の数々でも、大計ではプラスとなるやも知れぬ。
安倍も福田も、政権としては、見る人が見れば、見えない部分の役割はこなしている。

自民を、自公与党を、ぶっ壊す麻生となるか?再編とは、そこにかかっている。なんとなく連立しちゃうようなことではない。

「ローゼンメイデン復活のためなら与党も壊し守旧派も追い出しピーチクラフトへ出資して定時で帰宅して録画チェック、」(数年前のWOWOWのCM)
「だが気まぐれのように陣頭指揮やスピード決済で周囲を驚かせ、成果を重ねるサプライザー」
という変人総理が必要なのだから。。。古畑任三郎総理。セクスィー部長総理。

・見る人が見ればわかる、「表裏問わず、泥をかぶって、本気で様々に変えようとしているか」
・くだらない政争や弾圧で冤罪同然に端へ追いやられた人々を、救い、名誉回復、復権、表社会で暮らせるように出来るか

太郎への試験問題。4月事変の襷をかけるかどうかの。
もはや、うわべだけのリーダーは不要なのだから、どう見ても・・・


(時事)
  基礎収支、国単独で11年度黒字化=消費増税せず歳出削減−民主財 政改革法案要綱
 政府・与党は、国の赤字を地方の黒字が穴埋めする形で、国・地方合計で11年度 の黒字化を目指しており、
 「国の一般会計単独での黒字化」を掲げた民主党案の方がより厳しい財政改革が必 要になる。

どっちも「穴埋めと倹約」でしょ。以下の橋下プランと大差なく見えるのが民主案。

あんまりストレスが大きなやり方は成功せず、(人が疲れきる)
ストレスが小さすぎると実効性がない。(馴れ合いと惰性)

商売下手。
自民にも民主にも、学者やアナリストの顔が見えてこない。だからたぶんオナニープレイであり、うまくゆかない。

【うまく行かないプランは、提示されても、ぱっとしないものだ】

そして「歴代の”先送り不始末”のトバッチリ」要素が濃い。
枡添の顔色が冴えない理論。大臣を補佐するはずの官庁が逆に面倒ばかり押し付ける構図。なぜ官僚社員や官庁株式会社は引責しないのか。

尻拭いしつつの商売である。商売のネタも定まっていない。これは難事業だ。いくら各界アナリストを募っても足りない。


(朝日)
 橋下大阪府知事、陸自の中部方面隊を表敬訪問

はやくも、与党に「操られ知事」かよ。この人物は期待薄だな。

http://www.asahi.com/politics/update/0206/OSK200802060074.html?ref=rss
「具体的な指示はしていない」と明言を避け、大幅な歳出削減の方法ははっきりしな いまま。
 以前、口にした予算編成の知事査定の公開も
 「どの段階から公開するか明確にしないといけないので基準を明確化していく」と 語るのみだった。

具体的プラン、モデル提唱ができないのはイタイな。

この辺、竹中元大臣みたいなアナリストタイプは最初にバッサバッサ斬って行くと思う。
当選前に把握している情報量が、桁違いだから。
何と何をつかみ、如何なる雛形を作っておくのかが明確だ。田中前 長野県知事がそうだった。

つまり、素人が学習してからスローに慎重に展開する青木元都知事みたいな事業姿勢が、
どこまで実効性を持ち、うまく行くのか、という、
ある種のギャンブルになるね。

 都市博はやったほうがよかったよね、今考えると。
 (2000年記事より)
  バブル経済の崩壊で思ったほどの進出がなく、方針転換を迫られた。
  約7万人と見込んだ就業人口は2万5000人にとどまり、公債残高は5190億円にのぼる。

 たまにいくけど、とにかく土地が余ってる。
 臨海風で、どのビルも汚れているし、
 土地がやせてるから植樹もあまり元気がない。

素人は、当たり外れ大きいし、
ギャンブルは運不運に流されやすいから。

いや、プロがめちゃくちゃにした日本だから、プロを擁護する気は微塵もないけどね。
”シナジー、協業、をやろうとしない気位の高さ”で、しれている。

矢 祭町改革(茨城と福島の境)を見てもわかるとおり、
断行、バッサバッサ、早期に着手、
機動性と、職員や住民の同意とが、セットで必須なのだが。

難易度Aクラスの大阪府再建を、スローにやる暇があるのかな。5 兆負債を47かけると、大体国の負債と同じ桁になるんだよ。

諮問会議設置、アナリスト招聘、いろいろやるべき取り組みは多そうだが、
そこまで頭がまわればいいが・・・チームを組む器量や人望があるかな。

「金がかからないように」、というんでは江戸の倹約行政で、財政 悪化(下落)は転換できない。
むしろ、資本を決めて、何に投資し、なにを正業に儲けを出すか、な時期ではないのかなあ…

資本集約、選択と集中、切っては編入、そういう再編(リアセンブル)に大手企業が必死なんですが…

おれはいわば学校”卒”7年目の実業入りwwwなので、
学校”入学”1年生の彼を、見守ってゆく。

大阪府民でもなく、
誰に頼まれても居ない、

利害の絡まない、傍観者だから。見守ってゆくのみ。笑ったり呆れたりセクレタリ。

・・・”個人的には”いつもの愚痴だ。

選ぶ国民も経済界重鎮もバカ(音痴)なら、
選ばれる代表もバカ(音痴)で、

つまり、日本は商売が下手だなあ、と。そんだけ。老齢既得がすぐ根性論と精神論と幻想論と騙しを行使してくる。

・旧来自民も現民主も等しく商売下手、だが中堅若手には得意にしている人物が多い。
・官民では民業がやや商売得意、ただし製造業やマスコミなど昭和を引きずる企業はダメな老人経営者が多い。

似通っている。天下りや許認可権があまりに普及しすぎているためだ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080204/146313/
 NTTの組織再編が議論された際、
 本格的な再編をもくろんだ当時の郵政省と、一社体制の組織防衛にこだわった NTTが妥協して生まれたのが、今の体制だ。
 ところが時代が変わり、IP技術を使うインターネットの波が押し寄せると、

 電話の発想で分割されたNTTの組織体制はすぐに時代遅れのもの となった。

 インターネットが台頭し、地域や距離は関係ないIP技術を使うネットワークの時 代に移行する中で、
 県内通信を基本とする地域通信事業者がずっと存続していることもおかしな話。

なににも染まらぬ、
あっても地位くらいで身上のまっさらな、
そういう人物や、勢力から、リスタートしなくては、無理だ。不可能だ。改革も、再生も。

昭和で儲かったのは後半、タナボタ特需の55年だけだ。(いまは”当選した宝くじ”で食いつないでる。)
前半は下手な軍事で大失敗。
明治は軽工業で儲からず、大正デモクラシーの活気は昭和が鎮火した。

そこを踏まえないと。

(朝日)
 知事年収600万円減、一般職員も月給8%カット 兵庫

 同県は、95年の阪神大震災の復旧・復興事業費などが負担とな り、
 収入に対する実質的な借金返済額の割合を示す実質公債費比率が今年度19.6% で、北海道に次いで全国ワースト2。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080204/146313/?P=2
 周囲の変化への柔軟な対応が苦手であるため、組織を変えることをなんとか避けよ うとする。
 あるいは、内向きな組織であるがゆえ、外部からの介入を徹底的に嫌がるのかもし れない。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080204/146313/?P=3
 「昔は独占だったので、社外に敵がいなかった。
 人間なので競争意識は働くが、それは公社内での競争に形を変え、
 自分の出身母体となった組織や所属する組織を第一に考え、その他の部門やライン との権力闘争に明け暮れるようになった」と解説する。

かくして現在も、
政府与党による「弾圧、内戦、リストラ殺人」弱いものイジメは、盛んである。おもに老人世代の命によって。
反対派、野党、対立意見、どこへでも右翼ヤクザカルト宗教が飛んでくる。

国際市場や国際政治の場に対しては、てんで弱いのにな。


。。。ま、「下手に介入を受け入れるのは、侵略を許す要素でもある」、というのも同意。
へたくそがへたくそのまま門戸を広げると、やくざ株主やマフィア外資に会社をのっとられかねない。

だからといって、”守旧保守のお題目”を唱えて進化や学習を怠るようでは、本末転倒。
軍事だの弾圧だの真剣にやってる旧世代は退陣すべきだ。
いまや経済とスポーツで戦う時代。
国家経営もより民業経営と差がなくなってきた。

「戦わなければ、生き残れない」龍騎

この言葉を聴いて、銃を連想するか、市場を連想するかで、世代はディバイドされる。前者は去るべきだ。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080204/146316/?P=2&ST=nb100usual
 東芝
 HD-DVDよりショックな半導体不振

こういう旧態依然の場か企業に限って、上記の公的弾圧に協力したり、
ボタンばっかり多く並べて使いづらい、ファイル消去の操作だけで十回もボタンを押すような、(HDDレコーダ)
しょうもない製品ばかり作っている。

日立とは対照的。だがその日立も技術止まり(i pocketなど)での苦戦が続いている模様。製造頼みの、その先が見えないのだろう。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080206/146586/

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080128/145548/
ひと目で元気が出る製品。

ここらへんがキーだな。「心」沸かせる製品。任天堂はそこを実現できたが。
ソフト志向、ソウル志向。

その影響力をもって政界へ圧力するときも、やり方が肝心だ。
奥田経団連のやり方では、若者を薄給で酷使し、日雇いバイターにし、無職にし、車が買えないのである。

公民連携も、未来を見据えた若手の発想で、若手中堅主導、無垢な人材のプロデュースでこそ、転換できるのだ。
あらゆる既得権益は、えてして未来にとっての「邪魔、足枷」なのだ。しがらみが、制度が、考え方が・・・・


http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080205/146433/
 1リットル25円の値下げより1キロ25円の撤廃を

高速道路無料化よりも、料金徴収で交通量抑制、という考え方もある。国策の基本で。
どこまで動的に、区間や時間帯や車両区分で、差別化するか。

山崎氏も以前、首都高はさすがに無料に出来ない、のは認めていたし。

 高速道路無料化によって、料金所をなくせばさらに高速の渋滞は減り、
 目的地まで、最短時間、最小のガソリン消費で行けるようになります。

これはバイクに乗るとわかるよね。
すり抜けて止まらず速度を落とさないことで、劇的に燃費は変わるから。

でも、よく混雑やスローダウンするようになれば、同じこととも言える。交通量が増えれば再舗装も頻繁になり、
工事渋滞があらたな事故を生む。
交通量の変化だけで、インフラ設計を見直さねばならない事態も予想されるわけだ。ま、些細なことではあるが。
小型二輪が高速に乗れない不便はどうするの、という話もあるんだよねーー

結局、両者の言い分を聞いて折衷案を出す、「知恵者」が仕切らないと、ダメだよな。

まあ、アナリストであって経営者でない山崎氏に論破されちゃうくらい、
与野党とも「経営力なし」ってことが裏付けられているね。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20080131/145992/



http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080206/146583/
 どうなる、ヤフー!
 マイクロソフトからの買収提案は時間の問題だった

ってか、IE7やVistaの出来を見るに、MSもだいぶ技術者 が居なくなってるような…
ヤフーと同世代企業だもの。

ヤフージャパン(ソフトバンク)はまた別だけどね。むしろMSと組むほうだし。
あっちの元祖ヤフーはまるで元祖711だな。IYの711と違う。日本の古き政官財業に近い凋落振り。

鍵はやっぱりグーグルとユーチューブ。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20080131/146039/?P=2
 商店街の衰退が進んだ1990年代には、このような車社会の問題に対処するため に、
 「コンパクトシティ」という考え方が登場しました。

 コンパクトシティとは、車社会で取り残される高齢者などのために、
 市街地を小さく保って都市の機能を中心部に集め、住みやすいまちづくりを目指そ うというものです。

富山市などが成功。

何もかも変えないでいようという、与党とヤクザが躍起になってる既得権益を残すだけ の”威力運動”は、
こういう取り組みさえ遅らせる。

いくら怖かろうが、大変だろうが、
真の改革者が、転換するところはしないと、
結局は近未来の日本全部が破綻するのだ。
破綻するまでのずるい稼ぎを狙ってるだけの、惰性で稼ぐ、悪党に過ぎない。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080206/146582/
 近頃の地方の建設会社は、地方交付税の減額やカットによって公共事業が激減、厳 しい経営を強いられている。
 中には、業種を超えた取り組みをするなどして、生き残りに懸命な事業所も少なく ない。
 もちろん松之山に5社ある建設会社も例外ではない。その中のT社総務課長は話 す。
 「上越市の同業者が米作りに参画したことはよく知っています。
 うちでは具体的な検討を始めたわけではありませんが、可能性がないわけではあり ません」

「もうウエには頼れない。自分たちで、食い扶持を作ってゆかねば」

・・・という姿勢を、あちらこちらで、見かける。ちょっと地方へ行くと多くなる。

 「世の中は安心な食べ物を求めるという追い風が吹いていますから、じょうずに帆 を張りたい。
 これからはもっと市場調査を綿密に行い、全国展開するファミリーレストランなど に販路を拡げていきたい」


http://www.asahi.com/national/update/0207/OSK200802070045.html?ref=rss
 線路を横切る里道を歩きやすくしようと、JR線の軌道上を勝手に舗装したとし て、
 広島県警安佐北署は7日、奈良県橿原市白橿町3丁目、無職升岡了容疑者(73) を威力業務妨害の疑いで逮捕した。
 升岡容疑者は「舗装はしたが業務は妨害していない」と犯意を否認しているとい う。

・・・こういうミスジャッジが増えてくると、
「ああ組織末期の様態だな」
という思いが強くなる。

こんなもん処分保留で釈放だろうに。線路の舗装がどうとかはむしろ民事沙汰だろう。

・・・いや、やりすぎの感はあると思うけどな、犯人は。
だが、「警察がしゃしゃり出てくるほどじゃないだろう」と。
マスコミが全国紙で載せるほどでも。

政治的思惑を感じるわけよ。。。昭和に作った鉄道法で、警察が逮捕することになってるから、という。
あれだ警視庁24時で、悪者でもなんでもないR246の多摩大橋渡るたかだか100km/hのバイクをピーピー追いかけて
「悪質なドライバーを、ゆるさない!(ガーン」
みたいなさ。。。

(ゲンダイ)
東証株価も福田即時退陣を要求している
 きのう646円も下げた日経平均株価はきょうの前場も続落した。2週間ぶりの1 万3000円割れ。
 市場はG7の様子見だが、ここで何も出てこなければ、更なる失望売りが待ってい る。

 それに対し、町村官房長官は「なぜ、これだけ下がるのか、正直 言って分からない」と言っていた。

 株価下落の理由はハッキリして いる。
 福田無能政権が何の景気刺激策 もやらないからだ。これは福田不況なのである。

 今後は輸出企業がメタメタになり、中国食品ショック、原油高、小麦高が物価高騰 に火を付ける。
 それなのに、「予算を通してくれ」「ガソリンの暫定税率は必要」しか言わない福 田政権。国民は無能首相と道連れではたまらない。

いやあ、またまたウソ並べてますなゲンダイ。さすがゴシップ。
ウソ言ってる町村さんといい勝負。官房から堂々と真相を公表できるわけもないからな。。。。あんしんあんしん。。。

やるべきは景気刺激策ではなく、
「下落対策」

なんもしないのが悪いんであって、
刺激策を今やるならやったでそれもまた、なんか無能だ。
公共事業とか言い出すゲンダイ政権もまた、とてもじゃないが政権を託せない古株だ。

日米同盟とか言う割りに、
あんまり連携して早い火消しを図ろうとしてない。
マネーに限らず、「プロジェクトセンス」がないからだよ。製造までしか出来ないんだ。だが「世界の製造役」はもはや、中国とフィリップスなんだよ。

米国はそういう意味で一段低い日本を、金づるだけの子分としか 思ってない。
頼れるパートナーとは微塵も思ってない。同等ではない。

これは当然だ。自分が米国ならそう思うもの。

だからせめて、小泉の風格で、あの時よりさらに”実業や政治レベルの高い国家”を示さないと、相手にはしてくれない。
彼らも紳士性の権化だ、きちんとこちらのレベルが高まれば、譲歩を旨に転換はしてくれる。
すべてはビジネスチャンス、シナジー、であるかどうか、でしかないから。

骨抜きはしてくるが、それでも高まってくる相手を邪険には出来ない。だって国際市場の権化だから。
ズルズルと骨抜きに甘んじる昭和弱腰ポチたちのせいで、日本は弱いままなのだ。アメ洗脳にシロップ漬けにされすぎだ。

米軍基地やブランド販売の金づるであるだけか、
各業界のビジネスパートナーか、

この違いは大きい。

いずれ、自演や情報操作や、不自然な追い風ではなく、
着の身着のまま、腕一本で、

主役交代

つまりリーダー層の世代交代(≒リーダー畑の交代≒発想の世代交代) を、

印象付ける人物やユニット壇上に躍り出て、即ち「事変」「業界革命」が起きるだろうね。
老人でも中年でもいいのだ。頭脳ソフトウェアが新しく、柔軟な ら。”頭脳世代の新旧”が問われる。
若手を起用しようが、だめなもんはだめだ。

しがらみに縛られた少年より、縛られない中年。
むしろやや年上のほうが、賛同してついてくる人間は得やすい。

小泉はまさに縛られない少年だったwwwwまあ裏ではだいぶ縛られてたけど。。。


今やるべきことを、常時見直しながら、動的に行ってゆく・・・
案外、出来る人が少ない。プロデュースが得意な人材が。

「いや政界と官庁はそういう分野は苦手だから、そういう速いペースじゃ追いつかないから」

という言い訳が聞こえそうな出来事ばかり、相次いで起きている。
いい傾向だと思われる。

全体を鍛え上げる。
補強や転換や再配置を促す。

検 索:軽井沢 星野リゾート 人事制度改革

 ◇

これをアップロードしてから、深夜の買い物にスーパーへ。
いつもどおり、やや多めに、待 ち伏せや追いかけの尾行がたくさん来た。

みな、部落、農村、底辺就労の連中。
茶髪、田舎顔、作業着、そういう系統。

まず、そうした連中ばかり店内に目立つ。ジロジロみてきたり、追尾してきたりする。
気配が悪い。いわゆる殺気、悪意、プレッシャー。

よく、店の外へ出るとき、待ち構えたように猛然と後ろから追尾してくるパターンがある。
背後に肉薄。
本日の場合、男女の区別がつかないようなおっさん風の中年主婦。農村顔。

・・・かように、昭和の古き悪しき自民的公明的伝統は、

暗殺だの、弾圧だの、そういう裏インフラを方々へ伸ばしている。
自分たちは平気な顔をして家庭を築き持ち家や車を持ち、
隣人の標的は、悪いから、たてつくから、と言い訳をつけては、追い込み、殺す。

子持ちの主婦、孫もちの婆さん、が、暗殺者だ。

それが、日本である。

この悪臭いや悪習を、廃止せねばならない。
強大なものは解体し弱体化、
過ぎる権限は剥奪し再度与えるにも見直し、

とにかく、第一印象として、ネガティブ志向過ぎる。
逆らうものは皆殺し、
「変化」は絶対許さない。

だから、無党派層で、知恵のある、都市部のサラリーマンよりは、
無知で、学がなく、妄信的に従ってくれる、農村部落、右傾、底辺労働者ばかりを動員する。
本当に必要なのは、「変化」で、「構造改革」であることが、バレてしまうからだ。

検索:集 団ストーカー

嫉妬、殺意、排他などネガティブではなく、
寛容、互助、やる気などポジティブ。元来、村社会などで重宝された概念での、伸びを。

なぜ、都市部は荒み、裏社会やカルト宗教が蔓延ってしまったのか。

悪、裏、影、社会の、
少子高齢化は、勧めるべき、進めるべきだ。

未来の世代ほど、裏社会、裏ルールに助けられなくても、明るく前向きに、地味でも、生きて行ける時代を作る。

貧困は貧困を呼び、
裏に頼るほど裏を抜けられなくなり、
悪とチャネリングするほどチャンネルを切り替えるのが難しくなる。

ネガティブスパイラルの流行を、転換する。ポジとネガ、配分の見直し、リストラクチャー。

いま公明党が下手に伸ばすのも、施しを見返りとしているしたたかさがあるからだ。
それは、農政やゼネコンで施していた自民党も同じだったが、バブル崩壊と小泉改革で壊された。
だから公明的な小泉改革即ち破壊も、必要かもしれない。

だいたい「集団ストーカー」の大元、機軸、は主に公明党と支持母体だ(という被害者意見が大勢である)。
農村部落の動因には、自民臭がするけれども。

片方では施し、片方では弾圧と暗殺。ひどいものだ。

奪うだけ、奪われるように。
隣人の職や命を奪い、しかし自分は職を失わず子孫と持ち家で暮らす、これは非道で、あってはならない。

報復、復讐法をやれというのではない。特権、聖域、枯渇、追放、が偏ってあってはならん、歯止め、牽制を。
子供のときから、教育とは、そういうものではなったのか。悪いことは悪い、ずるいことはずるい、と。


いつから、おばあちゃんおじいちゃんは、
孫や子供をもち、
みなが働いたり学校へ行き、
車で送り迎えをしながらも、

国家公安や与党が睨んでいるからと、

隣人の家に向かって殺傷用の電磁波を撃ちこみ、
気を狂わせたり、心臓病にしたり、

スーパーや職場などへ尾行したり、
仲間を送り込んで邪魔させたり、

するようになってしまったのか。


どこかで、絶つしかない。そういう宿題が先送りされ、山積みなのが今の日本だ。

経済も、
政官財も、

まして諜報弾圧暗殺の類も、

すべての破壊、再生、リビルドすなわち改革を。

中枢組織はおろか、地域にまで、根付いている。誰も、反省しない。
無思慮に、政府筋にいわれるままに、隣人を殺しながら、惰性で暮らし続けている。

殺した分、殺される。
奪った収入分、奪われる。

すくなくとも、この近所、蓮田市の辺境で、
そうなることで、改心しそうな、ネガティブから解放されそうな、世帯が4、5軒は存在する。

結城市公達には、もっといる。数十軒はあるだろうな。北京飯店の裏の多くの世帯とか。

ネガティブ:不変だの、粛清暗殺だの、受容する限り、日本に未来はない。

・・・だが、農村部落、底辺労働者には、こういう訴えは耳に届かない。理解されない。
ひたすら機械的に、脅し、攻撃してくるだけ。ウエが怖いだの、ウエが怒っているだの、機械的に喋るだけ。

断ち切る勇気、
生み出す努力。


 ◇

地域再生のヒント

ウエから、「補助、格差是正」というのは、営業所、支店の概念 だ。
いま、大企業は営業所や支店のリストラの最中。
まだ終わっては居ない。それどころか、不安定な利益や景気に合わせ、いつ統廃合を再開してもおかしくはない。
なにより、左遷先だ。実権はなく、本部の言いなり。

だが、ベンチャーは、どうだろう。暖簾分け、起業は。
彼らは、伸びるか、とっととたたむか、どっちかだ。
伸びれば、提携先を探す。ネットワークが拡がってゆく。
ボランティアや、寄付など、社会貢献もするようになる。不利な企業や地域を救うこともある。

つまり、地方も、自治体も、そういうことだ。

実際、マスメディアが伝えてくる、伊達市、矢祭町、富山市、などの
「改革再生」で成功している市町村は、みなベンチャー的である。
ウエを拒絶し、当てにせず、自分たちで組織や制度を変え、起業もした。

上の言うとおり、市町村合併して、困っている市民も市町村も無数にある。
予算だけ増分されても、なんにもいいことはないのだ。経営力、開発力、育たないし。

ボトムアップ信仰。実際には、トップダウンもここぞというときには発揮されるとスパイスになる。

・・・以上、元鳥取県知事の提言(日経BPにて)も参考にしてみた。

 ◇

(朝日)
 携帯電話最大手のNTTドコモの苦戦が続いている。
 7日発表した1月の契約増加数では、昨年春に営業を始めたばかりの業界4位、 イー・モバイルにも抜かれて4位に転落。
 この日出そろった通信大手3社の07年4〜12月期連結決算でも、ドコモの不振 が響いたNTTだけが減収減益で、
 増収増益だったKDDI、ソフトバンクと明暗が分かれた。

でも、最新機種は人気なんだよね。NTTゆえの快進撃と凋落。

イーモバイルは新機能端末や7M高速回線や固定料金サービスが魅力なんだろうな。
次世代として新風吹かせてくれれば。パソコンとケータイと回線の融合として。
http://emobile.jp/

携帯とネットと固定電話がひとつになるといいよな。

固定回線の留守電をUSBスティックにデータ保存して、ケータイに転送して聴くの。
ネット回線もケータイの無線回線で。


 英中央銀行が0.25%利下げ 景気下支え姿勢鮮明に

上げ基調にしておかなかった(ゼロ金利固定)日銀にはもう打つ手がない。
竹中元大臣が総裁就任という説に「どこぞのよそ者を入れたくない」という体たらくである。官僚体質の限界。官庁べったりの自民公明の限界。

 国土交通省が進める成田空港と羽田空港への外資規制をめぐり、
 自民党の二階俊博総務会長は7日、記者団に
 「それぞれの閣僚の意見がバラバラというような法案では、総務会で審議できな い」と述べ、
 閣僚から反対の声が上がっている現状に苦言を呈した。

ここで、「総意」をミスったりしたらもう、現政権は潰えたも同然だ。
むろん、「事件は現場で起きているんだ!」と声を上げた職務大臣の意見を無視し、役所の意見を採用することだが。
自民は伝統的に、シンクタンクを官庁にまかせっきりで、じぶんで勉強しないからなあ。言うなりだよ。

中 川元幹事長もブログで日経社説を引用しながら言っているが、守るのはセキュリティよりも天下り先なのだ。規制の理由とは。
概念としては、鎖国で孤立で寄ってくるものは追い払い、自前でぼろいものしか作れない某軍事国家みたいなもんで・・・
自前自前自前、自前のガン細胞がドンドン国中を覆い尽くすシステム。

http://netplus.nikkei.co.jp/forum/academy/t_70/e_945.php
竹中平蔵教授のオフィスアワー
空港外資規制が問う政策の基礎知識

 伝えられるところでは、国交省はこうした外資規制は問題なく認められるだろうと 考えているようだ。
 現実に与党の大部分も、また野党の有力者も、特に違和感を持っていないとい う。

 一見して、反対し難い雰囲気があるだろう。 しかし、安全保障や災害時の緊急措 置が必要であるとしても、
 本当にそれを出資規制しかも外資に対する規制として実施する必要があるのかどう か、という点が重要だ。

 実は日本政府は、この問題ですでに大失敗を経験している。
 いわゆるグレーゾーン(灰色)金利での貸し付け禁止である。
 多重債務者の問題が深刻になったのを受けて、何らかの措置が必要なのは理解でき る。
 しかしそのためには、無理な取り立て行為などを規制するか、あるいは破産を容易 にすべきだ。
 金利規制という取引の自由を奪うようなことを法律で定めるべきではなかった。

 しかしこうした正論は聞かれないまま、
 上限金利の大幅引き下げ(しかも過去にさかのぼって)というゆがんだ取引規制が 実施されてしまった。
 結果は、資金提供者である貸金業者の撤退や資金供給の低下であり、明らかにこれ が昨今の企業倒産増加にも結び付いている。
 行為規制で対応すべきところを、取引規制を行った結果、経済を悪化させた典型的 事例である。

◆滝田洋一(日本経済新聞社編集委員)

 羽 田空港ビルを管理する日本空港ビルデングにまとまって出資したオーストラリアのファンドについて述べたいと思います。
 このファンドの名前は「マッコーリー」。会長のマックス・ウィルトン氏はなかな かのビジネスマンです。

 というのも、財政赤字に苦しんでいた豪州の州政府が空港を民営化する際に、
 同氏がいろいろと知恵を出しているからです。
 そうした民間の知恵を生かしたことで、州政府も潤い、空港のサービスも格段に向 上しました。
 マッコーリーはその後、欧州の空港会社にも出資して、成功を収めています。

 興味深いのは、米国のシカゴ空港と市内を結ぶ高速道路への投資でしょう。
 「誰がやっても赤字」という行政当局に対して、黒字転換を実現し当局に一泡吹か せたのです。

 秘訣は6車線あった道路の使い道。右左3車線ずつというのが行政の発想ですが、
 朝夕のラッシュ時に混雑する方を4車線、空いている方を2車線にしたのです。
 高速料金を下げたこともあって、それまで側道を使っていたドライバーが、高速を 使うようになったそうです。
 羽田も成田もマッコリーに買収してもらって、大いに儲かるようにしてもらったら どうでしょう。

永代橋通りの発想が世界に通ず!

豪州はGO!州、つまりおれ、大尉の運命的パートナー国家だ。
今年はプリキュアも戦隊もGOGOだし、ひとつ提携してみてはww

とゆうか、大尉ファンドが日本政府丸ごと買収したいな。やるこたやりまっせ、年金でも医療でもアニメでも。
変人?だからなに?でも飛行機だけは勘弁な。


・・・まあ、儲けるだけでもダメ。
豊かさで腐ってしまった精神の各部分を、見直し、癒し、目を覚ますような、取り組みもね。
カネだけではない人生。互助とは、守るとは、尊重するとは。無理が無く、助けられ、癒される地域や空間や、会社や国とは。
バカンスの見直し、プライベートの暮らし方の積極開発、とか。イチローやナカタヒデ型の人間が暮らしやすいように。

「豊かなんだから、多少の悪事や不正には目をつぶれ」
という、20世紀昭和式の、縦割り、重厚長大、権力構造の転換を。滅私奉公も廃れてきたんだから、進めねば。

環境問題なんて、日々が滅私で仕事ばかりでは、省みる余裕も無い。
自分で問題意識を持つ体験や、時間がないとね。
そうしないと、国策で環境事業推進とか言っても、実感がなく、進むまい。

 ◇

http://www.j-cast.com/2008/02/07016471.html
 借りても3社で30万円ずつだから、4社目はないことになる」と分析する。
 つまり、その3社に入れるかどうかが生き残りのボーダーラインになるわけだ。

 
  グレーゾーン金利問題が表面化して以降、消費者金融大手の株価は下落。

 格付けも下がり、社債やCPによる資金調達コストは上がった。

 銀行との関係が「良好」でなくなれば、借入れ時の金利も上がるし、機動的かつ円 滑な資金繰りもむずかしくなる。
  ただ一方で、銀行を取り巻く環境も厳しい。
 これからサブプライム損失の影響が融資姿勢にも表れてくる。

  金融庁は消費者金融業者の数が減っていることについて、
 「都市部や地方といった地域差はみられないが、資金繰りの影響はあると思う」と 話し

  いずれにしても、どの消費者金融大手も資金調達コストを下げないことには、利ザヤは稼げない。
 にもかかわらず、クレジットカードや信販会社、銀行をも含む「消費者ローン」の 世界はいま、
 利用者の確保を狙いに「一番に借りてもらう」ことをめざして、貸出金利の引き下 げ競争に突入している。

中小法人向けが冷え込む対策をどうするか。

公的にも動き出してはいるようだが…

景気は冷える、経済は落ち込む、
しかし、身の丈に合った生活に転じる個人が増えるのも事実。

身の丈に合うということはつまり、消費が冴えなくなるということ。それでも精神的満足が得られる。
日米とも、Bricsでさえ、それは、経済破綻を意味する。サラ金と同質のサブプライム問題がまさにそうだ。

経済大国が経済の凋落を受け入れた先に、何があるだろう。
欠点ばかり見たくも無い。しかし国家破産もありえる現実がある。夢で現実は買えない。

凋落前提の場合、
サラ金業者の3社生き残り合戦が、そのまま国家間経済戦争に当てはまる可能性は高い。略奪戦である。

長短所共にある。マクロな意思決定とは。

いますべきは、
ソフトランディングなのか、
テイクオフなのか。

軍事か
経済か

だけでも一国がこうもゆれる。行く末はコ スタリカかニカラグアか。

http://www.asahi.com/international/update/0207/TKY200802070384.html
タイのクーデター勢力「退場」 総選挙完敗、仲間割れ 
 タクシン元首相派の駆逐という最大の目的を達することができず、
 軍に政権運営が難しいことが分かったほか、

管理職も、
個人も、

よく考えたらいい。

 ◇


http://www.j-cast.com/2008/02/07016456.html
 橋下新大阪府知事「破産会社の従業員であること認識して」
 この日の就任記者会見でも異例の「財政非常事態宣言」を行った。

サンプロで竹中氏はじめ言ってたけど
「ダメなんです」
とカミングアウトするだけじゃ片手落ちで、

「絶対覆して見せるから、任せてくれ」
と安心させなきゃダメだと。
無論、具体的に「こういうプランがある」と添えて。百年あんしんあんしん年金プラン、の一言で済ますのは論外で。


/6

特 命係長 只野仁

これ、なんていうダー カーザンブラックですか??
はじっまっりはー、いっつもーとーつぜん!♪

てっきり、なんかの刑事ドラマのスピンアウトかと思ってたよ。現場で起きてるんだ、みたいな。

 ◇

http://www.geocities.jp/unwatchedattack/0802.html#6

日本が狂い、惰性に、その先の滅びに、向かおうとしている。

 ◇

ゲンダイ
民主党による改革なくして景気回復なし
   福田政権が3月末で期限切れのガソリン税の税率を死守しようとしている。
 福田首相は「日本の社会や国民のため」と言ったが、「政治家と役人のため」の間 違いだ。
 そんなことに血道を上げるよりも、国会で議論すべきは景気の問題ではないのか。

 日本の経済は今、危機だ。
 内需も外需も総崩れになった元 凶は、小泉政権の5年間にわたる構造改革にある。 ← 半ば ウソ
 「市場に任せる」という無責任 な政策が日本中をズタズタにした。   ← 半ばウソ
 自公政権がうそぶいてきたここ数年の景気回復はウソ八百だった。
 小泉インチキ改革のツケが今ごろ回ってきた。
 田中角栄以来の道路政治以外に全く無策の自民政権では、もうこの先に望みなし。 民主党による改革なくして景気回復なし。

ゲンダイはすぐうそを書く。ゴシップならでは。
・・・いや、ウソではないが、ウソだ。マクロなプロジェクトには虚実、益損内包されているから。

小泉政権が不良債権を処理して企業の人員整理を完了させたのだ。強引な姿勢の良さはそこに出た。
経済破綻を先送りした。確実に。
部分的でも、景気回復まで成し遂げた。中国特需をうまく活用した。
学者が、大臣が、諮問会議が、回転していたからだ。
若い才能の勝利。
新しい取り組みの勝利。

次は強引でない、構造破壊後の再生改革をやるべきだったのに、
マスコミや野党や官庁に扇動された国民が、改革継続をストップさせてしまった。むろん、安倍政権の完成度の低さもあったのだが。。。

で、「ヤッターマン」と「あらたにす」・・・古臭いオンパレード。老世代に拍手しなきゃいけない慣習の復活。

改革プロジェクトを、
組むほうも、設計が甘かった。小泉しか居ないなら、10年でもやらせりゃよかったんだ。
受けるほうはもっと甘かった、なんせ無知な国民様と、扇動で騙すのは得意な情報操作側である。

改革が引き金となって、日本が滅びるのは間違いない。

だがそれは、毒を盛られたのではなく、
ガンでも治す劇薬の使い方も知らず、また服用そのものを勝手にやめてしまうような、愚行によるものだ。

プロが、プロらしからぬ、つまり試行錯誤が甘かった。
素人も、こちらは例によって真相も背後も知らず、扇動に流されて判断を誤った。

日本全体の、罪であろう。誰が悪いと一概には言えない。

みなが愚かでなければ、亡国の危機など訪れない。
賢い民がいる国はきちんと政権を倒している。
見せ掛けの豊かさで、麻痺しているし、「まさか」と、危機感を感じないのだ。
誰でも震災の一秒前までは、そういうものだ。

プロデューサーがいない。
プロジェクトマネージャがいない。
いても、強力な保護者がいない。
民の理解はもっと無い。

ケニアの民に、七輪の使い方、
彼らは、初期投資が高くても維持コストで元が取れるという概念をしらないので、教える、そういうようなことだ。
日本人にも、そういう不得手があるのだ。

ガラガラと。

次が擁立されれば、悪くなる。
そのまた次が擁立されれば、さらに悪くなる。
悪化スパイラルを止めるのは、プロデューサーのみであり、それを保護する総理と親分、そして民の理解だ。
三位一体とは、そのようなものである。


おれの満足行く政治形態と、政権が用意されれば、

年金制度など10年もかからず組みなおして再生して見せよう


・医療も教育も、現場の火事場ぶりを改善できる。
・自然と少子化が改善される雰囲気作りが出来る。

おれの言った事をやってもダメだ。おれのテキストを元に模倣するだけムダなのだ。
実現してから終わる日まで、毎日毎日、ノーを出されないことが条件だ。俺自身が肝要ということだ。

それがプロデューサーの仕事。番組プロデューサーは常に完成度や制作現場の回転状況をチェックする。

小泉政権も後期への評価は”ノー”ばかりだった。竹中大臣も途中で逃げ出してしまった。変なジジイが長野県知事になった。反対勢力の報復や巻き返しが「ひ どかった」のだ。
だから安倍政権も現政権ももっと消沈して、これは当然だ。一部の連中が必死で火消ししたのだから。


おれは断片的な警察筋のリークだけで、以下の説を的中させた。数日前のブログ記事をみればわかるが。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=20350
 毒入りギョーザ事件で、もうひとつの劇薬も検出された。警察庁は「殺人未遂」で 捜査に乗り出した。
 2種類の劇薬を使って、時期をずらしてギョーザに混入させる。複数犯か、グルー プによる組織的犯行説が強まった。

悪党に飲まれるなら、せめてホワイトナイトを、の精神で、
伊達に「劇団ひとり仮想政府」をやってきたわけではない。


・・・いや、支持も無ければ援護も無い、体中傷だらけで内臓がヤバイ、
何もしないのが一番なんだがな。

だから、様子見する。いよいよ株価が7000円割れしても、ポテチとガソリンが200円になっても、まだ様子見する。
依頼が無ければ、声援が無ければ、援護が無ければ、

ロッキー!
ロッキー!
ロッキー!

あのハゲジジイみ たいに、「恐怖と強制力で君臨」するようなマネは、一生、したくは無い。

おもな目標は、矢祭町の前町長。
ついで、小泉元総理。
亀井静香先生もなかなか独創性で頼れる。宗男さんはしたたかで良い。
そのまんま知事は数少ないペチカだ。
橋下は馬鹿で付和雷同でまるでタイゾーだが、大元が良くなったり、受ける教えが変われば、まだ化ける可能性がある。

若さと新しさと、
適格で緻密なプロジェクト構築に、

期待する。

いいプロジェクトは、老若男女問わず輝いているものだ。
みんな疲れきっている会社というのがあるように。

 ◇

古館バッシングも、
コウダクミのスキャンダルも、
細木降板も、

すべて、「ある陣営を叩いて蹴落とすための、反対陣営の工作」の結果だ。
すべての芸能人や有名人、一般人も、どこかに属しているのだ。たとえ孤立無援でも、運命的には。

運命さえ、操る。「シンクロニシティ魔術」

このおれが「しぬ さきがない、 もうすぐおわり」ばかりテレビから聞こえてくるように、仕向けてくる。
”千の風”の冒頭の部分ばかり、なんどチャンネルを変えても聞こえてくるように、仕組む。
バイト現場にヤクザが飛んでくると、仕分けてる雑誌に「暴力団」などという文字ばかり見かけるようになる。よく足をくじき、手をぶつけ、荷物を倒すように なる、急激に。

かくして、日本の私物化は止まらない。

「あいつらがやったんだから、今度はおれの番!」
くらいにしか思わない、頭の悪いたちの悪い連中が、われ先争っている。

まるでナウシカの、クシャナ殿下の兄たちのようだ。

昔の日本は、風の谷のようなところが残っていた。
いまの日本はすっかりトルメキアだ。
ナウシカはやさぐれ奢り、クシャナになってしまった。


http://www.ebookjapan.jp/shop/title.asp?titleid=445

預言者、手塚治虫。

/5


http://www.geocities.jp/unwatchedattack/0802.html#5

日本政府与党がアウトソーシングしている、「いつでも手軽に暗殺サービス=集 団ストーカー
と、ゴシップ紙が書かない、政局に関する、本当の答え。

・・・・以上、金融&政治経済アニメアナリスト、大尉がお伝えしました。

 ◇

ワークマンで買った千円作業ズボン。

ミャンマー製 工業被服連合会:丈夫で縫い目も布も糸も良質
中国製 フジワーク:ゴワゴワして縫い目が粗末で、YKKのチャックもうまく閉まらず、ちょっと引っ掛けたら破れた。ほつれ糸も多い。

当たり外れだな。


仕事の流儀

巨大プロジェクトの監督。
http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/080129/

最も重要なのは、

指令を末端まで確実に伝える、誤解なく。伝わりきちんと実行されるまで、何度も何度も。怒ってでも

いまの日本に不足しているのも、これだと思う。

みな青写真を描きながらも、相手が思うように動いてくれないという思いがあるのではないか。

 組織のトップとして高橋がその信条とするのは、
 どんな困難に見舞われても太陽のようにポジティブで明るくいること。
 そのために、人と話すときには努めて笑うことにしている。

動揺を伝えない。

 高橋は、決断は早ければ早いほど良いと考える。
 即断したせいで判断を誤ったとしても、誤りが判明した時点でまた即座に対処すれ ば、
 被害は最小限でとどめられる。
 判断を躊躇(ちゅうちょ)して“決めない”ことによって生じる損害こそ、最も避 けるべきだと高橋は考える。

金額がかさんででも、速いほうを取る。納期優先ならでは。プラント稼動が半年遅れただけで数十億円が飛ぶ。
数千万円の部品をなくしたら、即注文。
人がどうしても不足したら、給料高い日本人職人でも中東へ呼ぶ。

 ◇

だれも
褒めちゃくれん、
賛同しない、
出資しない、
援護しない、

人が寄ってこない、来るなら野次や文句だけ、
孤立無援でまるで賊扱い、

そんなプロジェクトは、成功するわけがない。

押し付け合い、利用して使い捨て、
そういうプロジェクトが、うまくいったのを、まともな成果を出したのを、見たことがない。

 ◇


http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080201/146167/
 不動産価格の高騰で、米国人は自宅のエクイティ(純資産額)を担保に借り入れを 増やし、
 新車購入や家の改築資金にまで回した。ホームエクイティは個人消費の大きな原動 力だったのだ。

これはひどい
だがおれも、バイク買うのにローン組んだらカードまで作らされたっけ。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20071228/144136/
 「オープニングスタッフを求む」という事業は、みんながみんな、燃えて来るじゃ ないですか。
 ところが1年たち、2年たちすると、何でそうなっちゃうんですかねと。サービス も悪くなったり、情熱がなくなる。
 経営者のパッションというのは薄くなると思うんです。
 経営者というより、経営トップですね、リーダー、これが代わることによってパッ ションが薄れていくケースがすごく多いんじゃないか。

 その代わり、トッズの場合はぐじゃぐじゃで、本社を動かさなければいけなかった ので、
 本社のトッズ・ディビジョンのステファノ・シンチーニというのがいて、
 「彼を日本の社長にするんだったら俺は直接入ってあげる、その代わり俺は副社長 でいい」ということにして。

 ただ「社長です」と言われたら喜んで行くというばかはいないんですよ。

 そんなことよりもやっぱり実質的に何ができるか、どういうポジションで、
 どういうスキームを組んでどうしたらいいかというので決めるべきです。

二番手だろうが特命係長だろうが、今なすべきを最適にこなせれば、なんでもいいの。
力じゃダメなら知性を発揮すればいい。明日は力が必要なら即シフトすればいい。仮面ライダークウガ、電王、そんな感じ。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080205/crm0802051929042-n1.htm
別の有機リン系薬物も検出 共同捜査本部設置 ギョーザ事件
2008.2.5 19:29
 ギョーザの皮から110ppm、具から0・42ppmが検出された。

 昨年11月、「オイルのようなにおいがきつくて食べられない」とのコープあいづ プラザ店職員からの苦情で、日本生協連が回収。
 一方、千葉、兵庫両県で3家族計10人が中毒症状を起こした3事件について、
 両県警は5日、天洋食品工場内で故意に殺虫剤が混入された疑いがあるとみて、殺 人未遂などの容疑で共同捜査本部を設置した。

ほれやっぱり。
報道より早くおれの推測が当たるということは、警察側のインサイダー情報でもテレパシーで送られてるんだろうか。。。。

特命大尉!とくめいたいい!
年収100万以下でも、ヘリでもロケットでも業界でも動くよ!クレオパトラDC!

・・・という、お話だったのサ 完

/4

ついに変わり始める、試練を受け入れ始める、日本』(くだけ話)

まだ、確定とまではいえないけどなあ・・・


(ゲンダイ)
永田町ザワザワ ポスト福田政局が始まった
 自民党内でポスト福田をめぐる動きが急だ。
 とりわけザワザワした動きが目立つのは麻生太郎前幹事長。安倍前首相とゴルフを するわ、読売の渡辺恒雄会長と会うわ、並々ならぬ意欲を見せている。
 一方で、永田町でひそかに注目されているのが、小沢一郎民主党代表と与謝野馨前 官房長官の動きだ。

太郎政権になろうなるまいが、なにが大して変わるわけではない。

むしろ、流れは解党再編へ進みだしたということだ。
だから下手をすると次期政権がまた短期政権で終わる可能性もある。しばらくはぷつぷつ途切れる短期流行が続きかねない。

エヴァンゲリオン的な革新的与党の誕生・・・あまりの革新的未来的高品質に、政界あげて底上げのスパイラル、そういう流れに期待したい。

それには「人材流入」と、「固定観念の完全破壊」だ。民業の革新的ビジネス登場のパターンを。

商店街はスーパーに、スーパーはディスカウントやコンビニに、コンビニはショップ99に、打ち破られてきた。
日本アニメ業界もまた、エヴァンゲリオンに完全撃破され、劇的な品質向上の「産業革命」が起こった。

いまの霞ヶ関はもう不要なんだ・・・
政界ってこうまで変わるものなんだ・・・

理屈ではなく、登場によって示す。それがエヴァンゲリオン流。
いちど活躍を見てしまえば、もう以前には、過去には、戻れない。

繰り返すが、現在政界に居る人々では不可能だ。民間登用、中枢への登用、中枢再設計の委託。

昨日のサンプロ記事の通り、国際社会に霞ヶ関(シン クタンク オブ ジャパンガバメント)は嫌われてしまった。

霞ヶ関が幅を利かせるほど、日本が、日本の総理が、嫌われてしまう。それがダボス会議と羽田空港外資規制問題で、決定的となった。


アメリカの大統領選挙を見ていると(やはりサンプロでね2/3の)
いたって、「民業」だ。
いかに、市民のニーズを引き出すか、必死だ。

都市部左派リベラルの、
中道の、
右傾基督教原理主義者、
軍人、

どこをどのくらいサービスすると宣言するかで、ヒラリーもオバマも胃に穴が開くほど苦心している。
宗教の絡む中絶の認否認だけでも、好対照となるからだ。

だから支持者側も、「どれくらい候補者が好きになり、惚れるか」
で、決めている。ブッシュ候補に大ハシャギしている、キリスト原理主義の白人おばあちゃんとかね。

日本の総理はそんな苦労はしない。総理が誰になるかなんて、市民も気 にしない。
たまたま、小泉は庶民の側を向いてくれて、面白かっただけだ。部分的に、騙したけどな。改革と称して。

・・・そろそろ、間接代議制は限界であろう。

政治と実社会が分離するのも、無理であろう。
政策ではなく、サービスで、
社会のサービスとどう密接で、結びつくか、

きちんと公約して、その支持で、 総理なり大統領になるべきだ。

民主党に第二党になるほどの器量はないが、
自民党にも第一党の資格がないことが、福田陣営のおかげで露呈できた(福田さんではない、念のため。自民陣営+霞ヶ関、の旧態のおかげだ。)

ぜんぶぶっ壊れ、
きちんとした、一線でありながら、第一党、第二党。
作り直すべきであろう。

へぼいしょぼい連中も、
激動の再編や淘汰の流れの中で、目覚めたり、頭角を現したり、するものだ。

小泉の激変があったから、
国民新党ができたり、
民主党が盛り上がったり、
社民と共産が淘汰されたり、
すっかり整理された。

もっと進めなくてはならない。さらに民間をどんどん入れ、溶け合わなくては。

いまや、シナジー、コラボ、複合店舗の 時代だ。

政界が政界だけで、
民業が民業だけで、

生き残れると思ったら、大間違い。


可能な限り融合し、ユニット化し、
アウトソーシングを官民で実現し、最適化を図る。
ウインドウズでいえば、デフラグだ。
パソコンでいえば、デュアルブートやネットワークドライブ、といったところ。

融合もあれば、
不要とか最適の一環で、外へ出る場合もあろう。
「化合と分解」

 ◇

日経BP

【特集】
消費創奪 本当のライバル 常識破りが飽和を破る

消費の冷え込みが止まらない。所得減、株安、値上げラッシュの三重苦にあえぐ
流通業者。サバイバルのためにひたすら同業者との競争に明け暮れる。「ヨソより
安く」「ヨソより便利に」。消耗戦の先に希望はない。消費者の本当のニーズを
探ったところに現れる新しい市場。成長の果実を求めて戦うべきライバルは、
そこにいる。業界の常識にとらわれない伏兵が市場を奪い取る。・・・

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20080122/144992/?P=2

 日本も今や大幅な支出の削減と増税をして、借金麻薬から健康体に戻す努力をすべ きである。
 大きな痛みを伴うこうした「価値観の入れ替え」をし、当面は窮 乏生活をせざるを得ないであろう。
 しなければしないほど、また先延ばしにすればするほど、体力はより蝕まれていく のである。

 博士は「世界同時不況を覚悟す るしか解決の道はない」と明快である。

 日本のエコノミストや、証券アナリストの意見をできるだけ見るようにして いるが、
 問題の本質を探り、そこから回答を導き出そうという見方をする人 はほとんどいない。
 目先の状況から導いた楽観論に終 始しているようだ。

 その状況に一石を投じたくて、下村博士の20年前の警告を持ち出させてい ただいた。

サンプロ出演のアナリストといい、立派なことはワーワー言うが、
自分で入閣して実現してやろうとか、責任取る覚悟で政策を打ち出そうなどという竹中っぽい人はほとんど居ない。

 小泉内閣は米国の金融を「グローバルスタンダード」と呼び、
 それを日本に持ち込むことが日本の金融市場を活性化し、東京もウォ−ル街やシ ティーのように繁栄するという「虚構」を喧伝した。
 その流れは現在も続いている。オンライントレーディングが普及し、一般庶民が信 用取引という「借金しての株式投資」にのめり込んだ。

・・・確かに、あんまり賢い改革、スピーチ、ではなかったね。
受け売り以上ではない感じで。

だからこそ、セカンドフェーズは、より実質的で、咀嚼したものにしてゆかないと。


日本人はつい、「身の丈に合った」と聞くと、
商売を捨て、貧困を受け入れ、
まるで江戸時代のような、根性論の混じった暮らしを連想しがちだ。

ストップしていい、
逆戻りしていい、

爺さん婆さんや田舎の下層の人々ほど、
経済社会というものを知らないから、実態を知らぬまま米騒動を起こした農民のように、安易に賛成してしまう。
それは「夢」なのだ。「幻想論」である。

そうじゃないだろう。

経済は、減速しただけで相乗的に冷える。現状がそうだ。物価は上がるし商売も苦境で、何もいいことはない。
停滞などしたら…人と人とが信用で色々作ったりサービスする、それができなくなる、「崩壊 機能停止」だ。

日米とも、世界経済の影響力は大きい。いくら日本がショボくなっても、まだまだ顕在だ。
その二国が、自ら自爆するという意味を、正気で、現実論で、唱えてい る人間など居ない。

そこまで、わかる人間は、そうはいるまい。

経済システムも、進化する。
バブル循環も、進化の一部かもしれない。断定できる材料など少ない。
それもまた、受け入れるべきだ。正直に。


まだまだ日本は、「世界の受け売り」で、
咀嚼してない部分、
とてもじゃないがリーダーシップをはれない部分、

が多い。だから、日本の重鎮は、いざとなると、黙ってしまう。昔 の答弁を繰り返すだけ。

鹿鳴館時代のままの、日本国。

ここを、実質的なものにしてゆくんだよ。
半信半疑や、
聞きかじりじゃなく、

自信を持って自分でやれるようにする。バットを持ったイチローがシアトルでスタープ レイヤーであるような。

日本が米国寄りの金融政策でイヤだというなら、
咀嚼を完了した上で、独自のビジネスモデルを、世界へ向けて提案し、実行すればいい。
それは若手の仕事だ。東大や2chなどにいる若手ベンチャーが本気になり、政府や裏社会など古株が邪魔をしなければ、出来るはずだ。
英語の壁を乗り越え、Bricsや中東や欧州と手を結ぶ。だが国内情勢や民族性を守ることも忘れない。

現状、ホリエモンや村上は粉飾、西村博之は被訴訟オタクでアウトロー、
ロクでなしだ。だが、ロクでなしのワルでないと、金も稼げない夢のない、若手を半殺しにして屈服させ、コキ使う古臭い国だ。

やるだけやって、儲かったら、それでいいじゃないか。
儲からなかったら、やり方を変えるなりすればいいじゃないか。
それは、汗水流す、「正統な努力」だろうに。

なんで、やる前に放棄する?

いつから日本の右翼や老人は、そういうSMのM、マゾヒズムに陥ったんだ?


歴史のセオリー。

終わったな、というとき、
終わりにしてしまう幕引きと、
ターニングポイントでまったく新しい流れが起こる転機と。

 ◇

これは引用はしない。
読んでほしい。医療現場の悲鳴を。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080201/146131/

色々詰まっている。大人の幼児化、官製の不況や改悪などなど…

官製といえばこれも。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080131/146046/

 すると、総務省への批判が沸き起こった。
 「コンテンツ事業者などに対するだまし討ち」(あるコンテンツ事業者)のような 決定プロセスへの批判だ。

 「一緒に考えていこうと話したあの日は何だったのか」「これから議論しようとい うタイミングなのに、あまりにも唐突。議論を遮断する行為だ」

 唐突な決定の背景には、政治家や警察庁などからの圧力が影響したとも噂される。
 「要請の直前には総務省に箝口令が敷かれ、関係する事業者は皆、情報を取れなく なっていた」(携帯電話業界の関係者)という。

これは、金融不安の引き金ともなった、グレーゾーン金利撤廃の一件と似ている。耐震偽装対策の法改悪の件とも似ている。

・・・と思いながら読み進めたら、書いてあった。

 官製不況は従来、「建築基準法の改正」と「貸金業法の改正」が指摘されてきた。
 これに「携帯のフィルタリングの義務化」が加わり「官製不況の3K」となれば、 株式市場で「日本売り」が加速する可能性が高い。

まず、官庁には、
・プロジェクト設計力も、
・実社会を連想する洞察力や知識も、

皆無なので、

彼らが独りよがりで何か断行しようとしたらまず「危険」と考えて間違いない。不 況や混乱の元。
プロのはずなのに、素人のオレのような若造以下のことしか出来ないことが、実に多い。

最近だと、欠陥だらけの「ねんきん特別便」が二度手間になったの がそうだ。枡添大臣はとばっちり食ってすっかりお疲れだ。同情する。

どうも霞ヶ関の役所はもはや、御用聞きのピエロでしかない気はす る。
大臣や議員に「このようにやれ」と命令されると、そのように作ってしまうのだ。
職人や芸術家のように、「いやあ、それじゃいけません、こうするのがしっくりしていいんです」などと反論しない。

自分が、ない。滅私。

つまり、職人魂を捨て、
つくるべき理想のデキを追求しない時点で、
エンジニア、シンクタンク、失格ということだ。
だが、慣例とか唯一とかエライとか、”束縛”となって変化できないでいる、自縄自縛の苦しみであろう。

もし民間登用7割であらたな官庁を作るなら
NECや日立のSEをごっそり入れるとよい。彼らはシステム設計、プロジェクト進行のプロだから。
お客さんからのヒアリング、
要件の定義、
テストショット組み上げてお客さんに見てもらい同意を得る、
構築する、
運用する、
バグフィックス、

福田政権体制(旧来自民主流、官庁任せ)、霞ヶ関がやりたい放題、そうなってから、一気におかしくなった。拍車がかかった。各省庁の暴走が始まったのだ。
官製楽天だの、内閣府セカンドライフだの、明らかに時代錯誤な、完成度の低い・・・・

なんでか新聞業界は無意味なサイトを立ち上げ、
日本テレビはヤッターマンの完全復活にゴーサインを出し た・・・

日本中に、古臭さが蔓延した。昨年9月以降急激に。
発想のセンスが、10年以上前で停止している、老人や役所の同人的自己満足的な決済の数々…

安倍政権は単に、ボスの能力不足と、外敵(マスコミ野党官庁連合)の足引っ張りに、翻弄されるだけだった。
福田政権はそうじゃない。みながめいめい勝手をやりだしたのだ。「安倍に勝った、今度はおれたちの天下だ」、と。自分勝手に。

今年でそれも終わりだ。今年中に次なるフェーズへ、反省を込めて対策を打ち、進まねばなるまい。


 総務省の性急とも言える決定の代償は、あまりにも大きい。
 まず、携帯コンテンツ向けの広告市場が冷える。
 携帯の広告市場は年間五百数十億円で、これから大きく成長すると見られている市 場。

 やっと大手広告主が興味を持ち始めたところに、フィルタリング問題が冷や水を浴 びせた格好だ。
 「モバゲータウンの広告はどうなるのか」

モバゲーそのものも、アクセス規制ですごくユーザー利用が減って困ってるんだよね。

だからおれは数年前に与党と官庁を見限った。
そして与党に並ぶことも出来ず、勘違い気味に高飛車な民主党もまた。

既存ではダメだ。全部解散し、民間を入れて組みなおさないと。

 「ケータイ不況」とも呼べる状況が訪れれば、総務省は失った物の大きさに気づく はずだ。

だからその意味では、
サブプライムも毒ギョーザもダボス会議も、

政権と官庁を干上がらせるための好材料というわけだよ。
不況や問題が起きるたびに、
対応できないこと、知識や能力の欠如が、次々明るみに出る。

だが民主党には能力が足りないから、リプレイス要員にはなれない。
すべて壊すのだ。いまは横断連携にとどまっている人員を散り散りにして、組みたいヤツラで組んで党を作るのだ。これは業界も含む”公民挙げての再編”とな ろうか。

そのときまでに”エヴァンゲリオン的な革新的新党”が発足せねばなるまい。連立でもよい。
いくつかの短期政権をはさんでもいいから、そこへ結実してほしいが。

官民挙げての試行錯誤の連続が何年も続くうちに、みなが自信をつけ、海外への展開も恐れなくなり、「信じられないような日本」になってゆくだろう。
何を、あんなに大騒ぎし、抗争を繰り広げ、恐れていたのだろう、愚かなことだった、とね。

 ◇

追伸的に

誰かを追い出して何かを為せるほど、
”高度な集団”はもはや存在しない。

むしろ、流入を加速する時期だというのに。。。彼らにはそれ(情勢とか世の中とかそういう)が見えていない。
見えていないから、数々の失態へ結びつく。


/3

お茶の間留学??』(くだけ話)

だからおとと い放送のドラえもんで、スネ夫はジャイアンにびびってたのか な。
右翼筋に操られて、あの日はオレも床屋へ行ったんだ。


本日、節分にして雪中。
たぶん、「いまどきは、よい鬼が多いので、豆まきを控えさせたい」という神様の思惑でしょう。
日曜は家でごろごろしろという、勤労者へのねぎらいかもしれません。逆に外で働いて過酷な人も多そうだけど。

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2345372/2581489
中国の豪雪、帰省客が押し寄せ交通機関がパニックに
 停電や水道の供給停止が続いている地域もあり、

どうも中国大陸から引きずってるようだね。
あっちのインフラはやっぱ不安定だな。広いし急に作ってるから。

地産地消

地元で、チェーンとかではなく、商店で、買ってやる。

雪だ。雪中行軍。これは、内閣府アンブレーラの出番だ。

解説:
 ディ・アンブレーラ・オブ・内閣府とは、昨年末、内閣府でわるもの共と死闘を繰り広げてきた大尉が、
 あまりに作業妨害を受け、全体作業が進まず、暇だったので、
 方々をウロウロしているとき、日通が出入りして金融庁移転の作業をしていたのだが、
 ゴミが出る中に、かなりの量、数度使用と見受ける、使える傘が捨てられていたので、
 こそっと現場作業員に耳打ちして、水面下談合の元、いっぽん頂戴してきたのである。

彼は透明な500円傘である。
これもきちんと地下鉄の駅に寄付するとか、受付で貸し出すとかすれば、全然使えるのに、
捨ててしまうあたりが中央官庁っぽくて、もったいないものであった。
JRや私鉄でさえ、いちど手続きを踏んで売却し、リサイクル傘として売り出しているというのに。

・・・話がそれた。
ゆるりと歩き、近くの地場酒屋(生活系コンビニ化)へ出向き、
ワゴンセールで一番売れてなさそうなものばかり買ってやる。コーンスナック、チーかま・・・

100円プチケーキとか、若者客が増えればむしろ売り切れそうなものまであった。
客寄せに熱心ではなく、地理的にも不利らしい。
チェーン系コンビニと違い、ネットワークPOSで厳密な品揃え管理をしないので、商品変動が甘いのだろう。
その陳列棚には、自分が倉庫現場でトラック輸送用に台車へ積んだ雑誌が並べられている。

うんめこのカルビー、「オニオンリング」・コーンスナック。これで90円か、やすいやすい。
外見が茶系で地味、オニオンも地味、先入観で売れなさそうな、惜しい品。
「オニオンスープ フォンドボーのうまみとコク」などと、もっと直感的に飛びつくフレーズやパッケージがいいかな。
ジャガイモ不作、原料費輸送費高騰、商品開発大変だよねえメーカーも。吉野家もカレーだのマーボーだの迷走したものねえ。

うわあいま15時過ぎ、TBSで吾郎ちゃんが国会議事堂前でピン子と「待ってろ国政、議員になる」とか言ってやがる。
お見合いしてるーーーーー
雪の女王のメインテーマ流れてるーーーーー川澄ゲルダーーーーーー

 ◇

ここが、

本物の世界か、
仮想の世界か、

茶化されて化かされてるのか、
本気で頼られてるのか、

わからんのでは、入れ込みようが無いよな。

まるで横暴な王様の奴隷みたいに、こき使われて、吸い取られて、タダ働きで。
搾取搾取で、なにも受け取れない。体は弱り、心は塞ぎ、なにものこらず、失って行くばかり。

んまあ、情報管理とか、セキュアとかいった点で、
あんまりきちっキチッとやると、実現が難しい取り組みって、あるんだろうけどなあ。
・・・でも現実問題、虐待と搾取が過ぎる。


http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%9F%E3%81%AB%E3%81%99&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
あらたにす

老人率いる既成企業や公的機関に、
日本を任せておく時代はとっとと終えないと、
今年や来年には大変なことになる。具体例は数々知っているが、書かな い。調べればわかるから。

マスコミの時代錯誤KY的オンチと、
同レベルの役人の圧力や働きかけが、

ヤッ ターマンをそのまんま、ゴールデンタイムに復活させてしまった。。。。

感想)率直な 意見っぽいものを抜き出し

 13 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/01/14(月) 22:56:03 ID:5f4h3jUg
 6点

 地上波ゴールデンで流せる出来じゃない
 アクビちゃんみたいにキッズステーションとかアニマックスあたりで
 やってりゃ良かったのに

 14 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/01/15(火) 00:23:17 ID:sansncrz
 コナンを道連れにしてアニメ枠を消滅させるという点では満点 に近い出来

 15 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/01/15(火) 00:33:20 ID:/iWSHP2X
 40点
 正直なつかしさのみ。
 うちの子は、バカつまらんとの一言だった。

 次回策につなげるなら、
 多少なりともオーバーな早い展開にして1クールで終わる潔さが必要。

 20 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/01/15(火) 01:56:48 ID:Gol4MwcW
 今の時代に合わないんじゃないかな
 打ち切りだろ

イチローは50代までに4割打者になって引退したら、
とっとといまの30代世代でリニューアルした新たな政界で大統領になってくれ。

シンクタンクや側近は用意しておく。
とりあえず今は、破壊改革をおおむね完了した小泉キョンキョンと竹チャンマン7に、こんどは再生改革をやってもらう。むろん政党再編後の新党連立でだ。
すべては、団塊Jr以降の世代に、優秀なリーダーや政権を実現するための布石に過ぎない。It's the only beginning...

年金も医療も少子化も主力産業も、チャラっと片付けるよ!そのための最高のチューニングマシンを組み上げるんだからなっ
ヨシムラでホンダワークスを破る!
「エヴァンゲリオン与党」をプロデュースし、政官財界激震、価格破壊、品質底上げ、奮い立たせる。

蛇足
 多少なりともオーバーな早い展開にして1クールで終わる潔さが必要。

俗  さよなら絶望先生のことですかーーーーーー!
みなさん、ひどいっひどすぎまーーーーーーすっ」

現代のエヴァンゲリオンにしてヤッターマン、絶望先生


http://www.geocities.jp/kasumin777/dia.html#040131
4年前の日記を読み返す機会が。

ほぼ、現在と、主張に違いはない。ブレてない。
反面、変化には乏しい。新しさを追うような、更新を重ねるような。

だが、タスクとは蓄積するものだ。
OS上で最大プロセス数を限定すると、上限を超えたあとはスプール、WAIT(実行待機)にされるだろう?印刷なんかもそうだ。

いつまでもいつまでも、上層部が放置していると、
下層のおれたちとしても、同じことをいつまでも言い続けなくては いけないよな。
いいアイデアは霞ヶ関や永田町で山積みになり、ほこりをかぶっているんだ。

それくらい、日本は、変化を怖がり、不変に安住し、
孤島の、日本語圏に、引きこもっているんだ。

日本政府官庁も、2ちゃんねるも、驚くほど変化がない。
そして双方とも、ネット上などで不平を発言されると、組織暴力や尾行組織を使ってすっ飛んでくる。
似たもの同士、どっちも公明創価が絡んでいるせいもあるだろうな。

支配者の選出を、間違えた。だから支配のやり方も、間違っていた。

少なくとも、10年前の決定が、間違っていた。それをダラダラ10年間続けてしまった。誰も止められなかったのは、心の奥に罪悪感や問題意識を封じてし まったからだ。
正しいこともあったが、いまの姿勢や進み具合を見ても、大筋は間違いであった。
3割の正しい進め方に、7割の過ち。

変化させまいと弾圧し、圧力をかけることが、この10年間を「第二の空白の10年」 としてしまった側面がある。
(第一はバブル崩壊後の10年、つまりクロスオーバーもあるので≒16年間の空白、停滞、暗いムードが)
だが、小泉改革のおかげで国家破綻や企業倒産は回避された。


・・・ただ、最も問題なのは、
その過ちに、気づく一般市民があまりに少ないことだ。

お任せ、無関心、平和におぼれ、
孤島の暮らしは、国際的危機感を感じさせない。

マスコミは政治家と官僚を悪の権化にするが、
同じくらい叩かれるべきは、主権者である国民も同じであろう。

政治家や官庁には、マスコミにさえ、叩けない。国民とはある意 味、最凶最悪だ。
主権者の風格や見識の備わってない民からは、国会議員選挙権を剥奪したっていいのでは。審査基準が作れないかwwwww


以下、停滞スパイラル
(はじめ)
改革が必要ですと声を上げれば「えー?そうなのー?」とノンキに返され、
「そうだそうだ必要なんかねえんだ」などと既得権益保守の官庁や政治家や業界団体や裏社会が大騒ぎしてみせて、
変わらない。停滞が続く。悪しき伝統は温存される。
(くりかえし)

 ◇

(MSN)
 YouTubeで大反響!タランティーノ監督が、パパラッチに張り手一発
 出てくるなり、ビデオ撮影されていることに腹を立てたタランティーノ監督は、
 「何やってんだ! それ(カメラ)を下ろせ!」と言うや否や、パパラッチを張り 倒している。

 だが、パパラッチ側が挑発していることが明らかなため、
 「タランティーノ、最高だぜ!」「もっとぶちのめせば良かったんだ」といった、
 タランティーノ監督に同情的なコメントがYouTubeに数多く寄せられてい る。

こんなのユタじゃ日常茶飯事だぜ!


http://www.asahi.com/business/update/0202/TKY200802020204.html

 スズキの鈴木修会長は「北米向けは昨年後半、全滅に近かった」と振り返る。

 「二輪車は庶民の乗り物だけにサブプライムの影響が大きい」とスズキの鈴木会長 は分析する。
 各社とも落ち込みが激しいのは、カリフォルニア州などサブプライム問題の影 響が深刻な地域だ。
 オフロードやスポーツ向けなど趣味として乗る車種ほど売れないという。

 混乱は当面続くとみて、北米の販売目標を下方修正する動きが相次ぐ。
 ここにきて四輪車の米国での販売にも陰りが見える。
 メーカーからは「今年の米国の四輪車市場が07年を下回るのは確実だ」との見方 が出始めた。

どうする?現政権と、便乗の”保守傾倒弾圧部隊”をやってる勢力たちよ。
おれ(ら)は黙っておとなしく蟄居しているぞ。さあどうするどうする?

弾圧されて仕事もろくにできないおれは、収入もなく、
ヤフオクで数万円のぼろいスクーターを買ってしのいでいる。
メーカー収益には貢献せず、
修理も全部自分でこなし、
部品だけ頼むから、販売店にも煙たがられている。

弾圧も、法的規制も
消費を冷やし、景気を悪くし、若い有能を育てるどころか潰し、日本を衰退させる。

http://www.j-cast.com/tv/2008/02/03016241.html
   自分に甘えてばかりいると成長しない。だが自分を追い込み過ぎることも逆効果になる。
 目標を達成すれば達成感を味わい、また新たな目標が生まれる。イチロー流仕事術 は、何事においても当てはまるのかもしれない。

相棒!
もうひとりの一郎!
おれのターン、振りかぶって、ドロー!
「毎度ヒット」このカードの特殊効果により、どんな送球も見切ってヒットにできる。
さらにカードを一枚伏せて、ターンエンドだ!

http://www.asahi.com/business/update/0202/TKY200802020130.html
 ブッシュ米大統領は1日、米国の雇用情勢が急速に悪化していることについて、
 「経済が弱くなっていることを示す深刻な兆候があり、対策を講じなければならな い」と演説で述べ、
 減税を中心とした景気対策法案を早急に成立させることが重要だと強調した。

 景気対策法案は既に下院を通過したが、上積みを求める上院での審議に手間取る可 能性があり、
 今月中旬をめどに「審議を早く終えることが重要だ」と指摘した。

日本も基本は一緒なんだが、
なんせあっちと違って緊急性を感じてないから・・・与野党も官庁も。

経済オンチと、機動性軽視は、政官界の病。


http://www.asahi.com/business/update/0202/TKY200802020246.html
不祥事で株価下落 5日で平均1割 07年上場50社
 不正会計や商品表示偽装など不祥事が昨年起きた上場企業50社の株価が不祥事発 表後の5日間で平均約11%も急落、
 うち4社では35%以上も下落

まあこれは「出し切るべき膿」ツケだから。

不正糾弾も、ある程度手順や規模を計算しないと、経済打撃、ひいては生活を直撃する、と。
最悪なのは、経済だけを重視して告発を封じること。機 動性重視、膿はとっとと出し切る。


http://www.asahi.com/national/update/0202/TKY200802020162.html
学校裏サイト、先生の「闘い」 教研集会で事例報告

 主任は反省を込めて語る。「教師は裏サイトのことを知らなさすぎる。
 もっと勉強しなければ。誹謗中傷があれば、削除や掲示板の閉鎖が必ずできる仕組 みも必要だ」

いや、インターネットなんて手軽で膨大で、知り始めるとキリが無いよ、対応しきれない。

学校名とかで検索するくらいの対処はできても、
そうすると検索で引っかからないように工夫されちゃうだろ?

 削除や掲示板の閉鎖が必ずできる仕組みも必要だ

なんていう発想がもう古く、時代遅れ、遅れすぎなのよ。2chが 8年前に通過した道だもの。
禁止や削除なんて教師側が考えてもしょうがないのよ。校内での陰口を、四六時中見回りして取り締まりしてるかね?

フツーな人間の「部分的な無法者化」に、貢献しちゃってるのは事実だよな。インター ネットは。
弾圧とか治安とか言う以前に、自由すぎてむしろ自壊してゆく方向の危惧は感じている。
場に、大人が居ないから。法も決まりもないから。
大人が居ないのは、不慣れで寄り付かないせいもあるだろう。だから西村などが調子に乗りっぱなしなのもある。
自治なんてしたことのない、与えられてばかりの、トムソーヤー経験のない現代っ子たちが、
いきなりネットなんてやりたい放題の場で、自治とか自制が出来るものかね?

色々社会経験し、自分を磨いた大人なら、ヘマはしないが、ガキや未成熟な成人は、すぐタガを外すようになっている。

じっさい、麻布の私立校の剣道部の裏サイト掲示板で、キモイサイトとか書き込みされたことあるしwww
絶望した!東京砂漠のゆがんだ心の青年たちに絶望した!

・・・ま、恥とか悪びれとか、
昔からガキの自制や反省を促してきた方向で、
インターネット環境も、治安維持してゆくしかあるまいな。

ひたすら禁止規制では、
「DVDが売れないからあれもこれも禁止しろ!」と怒鳴る業界みたいで、前向きではないよね。
イノベーションな、斬新な開発さえ、奪ってしまうから。そ れが日本の停滞と時代逆行を加速させている。

 ◇

物流倉庫の売店で、おでん缶が半額ワゴンセール。
商売が下手だな。
おでん缶はあたためてないと、売れるわけがない。だが売店にはウォーマーがない。
この倉庫、宅配系みたいに終日トラックが出入りするわけでもないしな。

150円でおでん缶買占めwwwwwww
アキバで湯煎して250円で売れば儲かるwwwwww
でも数が少ないので却下・・・やっぱ数売らないとなあ。


http://www.asahi.com/national/update/0203/TKY200802020262.html?ref=rss
1階で具切り洗浄 2階で包む 生協連、製造工程詳細に

 中国の工場で冷凍ギョーザはどのように作られていたのか。
 原料への混入を「考えにくい」とする日本生協連だが、

元バイト経験者としては(吉野家サラダ、コージー、コンビニプリン、あんみつ材料など多数)
工場の加工ラインではないように思う。

加工の現場では、使ってもアルコールなど消毒剤だ。殺虫剤はありえないし、暇がない。

おなじくキャベツと白菜の栽培と収穫の経験からして、(長野、群馬、日本一の産地)
日本では、農薬が葉にかかることは1、2回だけだ。あとは葉が枯れる殺虫剤を根元のほうへ慎重に数回まくだけ。小さい苗のうちに。植えてから収穫まで、大 体4ヶ月。
だが海外で収穫後の散布をどうしてるのかは不明。

(予測)
・包装用紙の製造現場で殺虫剤を散布していた(可能性 低)
・犯行(可能性 中)
・野菜へ、ポストハーベスト的なぶっかけ(可能性 大)

あたりではないかと。

検出された薬品(メ タミドホス:農薬、殺虫剤)が、(は てな
・どの工程で使われそうか、使っているか、
・どこになら存在しそうか、または実際にどこにその薬剤の容器がおいてあるか

政治問題もあるし、相手は居丈高で高飛車だ。
早急に原因究明を。バッシングは後付けでよい。

良くも悪くも、内製化の見直しも進むだろう。
セアカゴケグモも、国内杉を多用すればやってこなかった。

検 索: 中国 野菜

http://www.asahi.com/business/update/0202/TKY200802020243.html
JT株、ギョーザ事件公表前に急落 監視委が情報収集

インサイダー情報…
ここに、
犯行説が浮かび上がる。
911テロの自演説に近い。

(共同)
 双日食料の小林久男(こばやし・ひさお)品質保証室長は3日、これまでの聞き取 り調査で、
 薬品管理者が「今まで(中毒を起こした殺虫剤)メタミドホスは使ったことがな い」と明言したことを明らかにした。

(読売)
 6袋の包装袋の外側表面から有機リン系殺虫剤「メタミドホス」を検出したと発表 した。
 うち1袋の側面には、直径約1ミリの穴が開いていた

刑事脳で推理すれば、まあ、「犯行だ な。」

・袋に農薬がつくはずがない。
・株価のインサイダーな事前変動

クロすぎる。

こうなるとあとは、国内外どこで、犯行が行われたか、だ。
科捜研の領域だな。


http://www.asahi.com/national/update/0202/TKY200802020257.html?ref=rss
法曹3千人 日弁連も見直し確実 会長候補2人とも明言

 司法試験合格者を2010年までに年間3000人に増やす政府計画をめぐり、
 法務省が見直し方針を打ち出したのに続き、日本弁護士連合会も見直しに転じるこ とが確実となった。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa6208.html?ans_count_asc=20

 ではまず、なぜ増加が必要か。
 それは、一番大きな理由としては、近年増加が著しい企業の法務需要(他企業との 契約書の作成・法的問題の解決など)に
 弁護士の供給量を合わせる必要があるからです。

 では、なぜ企業の法務需要が増大するのか。
 それは、バブル崩壊に端を発する90年代の日本の不況により、日本(企業)が世 界の中で占める地位が低下し、
 従来の日本型である、馴れ合いで済ませる取引慣行が、契約に明確性を求めるグ ローバル・スタンダードが一般化する中で通用しなくなってきた為、
 日本企業も相手先の国籍の内外を問わずに詳細かつ明確な契約を結ぶ傾向が強まっ てきた、という事情が存在するからです。

PLとSOXをにらみ。

 では、「抑え目に増やす」べきなのはなぜか。
 それは、もし法曹人口を増やし過ぎて、弁護士が余るような事態になれば、
 競争原理が働いて弁護士の拝金主義的風潮が高まり、弁護士犯罪の増加などという 事態が発生する恐れがあるからです。

 アメリカには有能な弁護士も沢山いますが、お金を求めてむちゃくちゃな事をする 悪徳弁護士も、非常に多いそうです。

米国型への警鐘。


・・・総じて、初期トラブルのバグフィックスが開始されたな。改革の一環だ よ。
これを逆行とか旧来保守と混同し、扇動したり利用しようとするのは”古い発想”だ。時代遅れ。

「動的なチューニング」は、息継ぎの休みあれど、絶えず続く。
それは演奏者である。役人も政治家もまして企業経営者もエンジニアも、演奏者、チューナーでなくては。
Sオケ!

 

http://www.asahi.com/politics/update/0202/SEB200802020019.html?ref=rss
橋下節に疑問の声「あんたこそ憲法学べ」 岩国住民投票

 奥平康弘・東大名誉教授(憲法)は
 「法的拘束力のない住民投票の是非について、わざわざ憲法 を引き合いに出すこと自体が論外」と突き放した。

この回答が、一番ピンと来る。

橋下君・・・・かつてのタイゾーなみに、不勉強で、軽いなあ、まだまだ。
おれの6年前とかを思い出す。新一年生な感じ。

化けられるか?
ホンモノになれるか?

なんせ東国原知事、相当、年月もかけて、熱心に、勉強してるぞ。
最初から4年生。

立場問わず、府民や日本全国の人々が、橋下を鍛え上げながら従事 させるようでないと、
危ないかもな、大阪府は。。。

無学な分を、5年前10年前の古い頭のままの自民公明の受け売り 頭で、補っているような感じはする。なんか、小泉武部神崎な感じ。若さというより。
おれも似たところはあるけれど、自己咀嚼している割合が相当違う。年月も苦労も相当重ねたのでね、被弾圧体験含め。
いわば、”下級生”を見ている気分。

 「防衛政策に自治体が異議を差し挟むべきではない」
 「間接代表制をとる日本の法制度上、直接民主制の住民投票の対象には制限があ る」
 と持論を展開。

学習塾のテレビCM
「先生同士で教え方を研究する」
「先生だって、日々べんきょう」

はるかかなたの光に向けて ぼくは今も走り続ける(マクロス)

 ◇

http://www.amakiblog.com/archives/2008/02/post_490.html
 その社説は、安倍首相の肝いりで出来た教育再生会議が、
 福田首相に最終報告書を提出して役割を終えた事を次のように評していた。

  ・・・時の政権の影が色濃ければ、その行く末も政権とともにあるものだろう。
  福田政権になって、文部省や官邸はすっと距離をとり始めた。これに対し、委員 からは不満や恨み言が聞かれた。
  しかし、どうだろう。提言そのものに力があれば、旗振り役の安倍氏が去って も、その提言は世論の支持を得たのではないか・・・

  大切なのは、政治や行政の思惑から離れて一から議論を積み上げることだ。
  時の政権がやりたいことを後付けするのでは意味がない・・・

  (教育再生委員会は)時の政権とあまりに近すぎるという危うさを抱えてい た・・・(その)寂しき幕切れから学ぶべき事は多い。

鶴の一声の危うさ。
真理とは、イデアとは、ほんとうに大事なこととは。

 いつの世も、権力者におもねる事は世渡り上手の常である。
 しかし同時に、誰の心の中にも反骨心はある。自立心がある。矜持がある。
 その葛藤に悩みながら人はバランスを保って生きるのではないか。

 ところが小泉政権あたりから、この自制心がなくなってしまった。
 日本中が強者に寄り添うようになってしまった。強者の悪や不正に正面から異議を 唱えなくなった。
 愚かな強者は自分が 英雄だと勘違いしてますます強権的になる。
 誰もが人気者、ス ターになりたがる。その行き着く先が今日の日本ではないのか。

 何でもかんでも権力に楯突けばいいと言うものではない。
 しかし、時の政権とあまりにも近すぎる危うさは、人間が持つ最後のよりどころで ある自立心、自尊心を捨て去る事にある。
 その結果自分自身を見失う事になる。日本が再生できるとすれば、すべての日本人 がこの危うさに気づくことである。

その最たるところが、政府官庁や裏社会の後ろ盾のあった2ちゃんねる。
政府官庁と同じく、この8年間でほとんど変化がなく、不平を言われれば現実社会で追い込みをかけ、
反省せず、2chという囲いの中で強がっていた。外へ出てきて話し合う姿勢はなかった。

おれもそういう騒動に引っ張り出され、
頂点を体験したり、
愚かさに嫌気がさして、タイトルマッチのような、一番をとれば何でもし放題みたいな、
野蛮で非合理なやり方を捨てた。
今でも、「おめえだけがどっちつかずで目障りなんだよ」「戻って来い」などと、懐柔されたり脅される毎日だ。

  おかげで公安筋右翼筋にマークされ追い回され、隣近所の監視弾圧要員からも 様々な嫌がらせを受けている
  彼らの自信に満ちた笑みの根拠もまた「お偉いさんに、公安警察に、天皇右翼に、 お墨付きをもらう、正しい、聖戦の、弾圧なのだ」
  おれは、魔女、異端、というわけだよ。これもまた「格差切捨て社会化」だね。

だが、打ち出すアイデアやプロジェクトには自信がある。いまでも国内外をサプライ ズ、実効性の高い策やプランで、牽引できる。
ケンカや暴力ごとで「一番」でも、アニメや製品や政策や、そう いったことがヘタなのが人間だ。
だが暴力トップが仕切れば、才能トップはうっざったがられて追い 出される。
ケンカ一番のバカが、しょうもない手抜きアニメ&ドラマを作らせている事例を多く見てきた。現場からは有能が逃げ出したり、追い出されたりしていた。

いま、橋下を見ていて思う。
あれは、6年前のオレだ。愚かしい。

人は自分で経験し学習しないと理解しない。
若手は戦争や暗殺を体験し、家族友人の命を失うまで、その悲惨さに気づかない。

ただ、おれは6年前に6年前だから時代に見合ってはいた。
橋下の持論展開は現在にして6年前である。時代遅れだ。マッチングする気配もない。

この後輩をどうすればいいのかは、各方面の意見が聞きたいものだ。おれ、大尉の意見は上に書いたので。

 ◇

http://www.amakiblog.com/archives/2008/02/post_491.html
 「ねじれ国会」のおかげで小泉・安倍政権の一方的な強硬姿勢に歯止めがかけられ そうになった、
 だからはやく総選挙を経て、自公政権の継続でいいのか、政権交代を望むのか、国 民が決めるところまで日本の政治はたどり着いた。
 そして自公政権は世論からの支持を今度こそ失いかけていた。ここで解散に追い込 めれば歴史が変わっていたのだ。
 自公政権は必死だった。なりふり構わず政権を維持しようとした。
 ガソリン減税問題の熱が醒め、すべて吹っ飛んでしまった。

 本来はこの日本政治史上の大問題がメディアで大報道されなければならないのに、 もはや幕引きムードだ。
 おまけに政治は政界再編に走り出した。かくして日本の政治は何も変わらないまま 国民だけが取り残されていく。

ガソリン問題で折れ、
小沢が長期戦略7月以降解散などと言い出した時点で、
民主党の役目は自ずから放棄された。あとは現与党ともども早急に解党、シンパ同士が再合流するだけ。

あとはいかに解党再編、再編後の官庁解体再生を実現するかだが・・・
どうかな。サプライズとはいつも人の予想もしないところにあるから。

 猛烈な勢いで政府の圧力が井原岩国市長にかかっている。
 岩国住民の包囲網が敷かれている。

おれもまた、包囲される側だな。
実用本位、能力本位、成果本位、
嫌われ、遠ざけられ、潰され、
包囲する側は、欧米の魔術に操られているから強い。テンプレートをはずれたら潰される側に落ちる


時代が進むとすれば、
「プロデュース プロデューサー」シンクタンク的、リーダーに、経営者に、エンジニアに、情報や指示の方向性を与える、”指南的な役割”が認知され、
うまいプロデュースが、その商品的魅力で、迎合され、評価されることに よって、だと思う。

米大統領とて、無数のブレーン、シンクタンクによって構成されたひとつの役割だ。
影で練りこんだキャラクターを発しているに過ぎない。

世の中を広く知る人物や集団が、指南役として訓練を積み、
方々の企業同士、人物同士を、結び付け、ユニット化し、事業や成果を為す。コンサル、シンクタンク、プロデューサー。
現状、永田町と霞ヶ関を足しても、それがほとんど行われていない。2cyんねるのように狭い囲いの中で、内々でしか通じない従来方式を貫くばかり。

それら取り組みのすべては「成果 魅力」、人々の目の輝き、活力のためであり、
地位や力の強さには関係がない。「矢 祭町の改革

「誰々先生の作だから、事業だから、おまえらみんな拍手せんか」
「どこの馬の骨とも知らん貧民の若造が、いくら優秀だろうが知ったことか、追い出せ」
・・・では、時代は進んでいないということ。

”6年生”としての、総括でありますよ。(とゆうか反抗心むき出しで中退すれすれですでに卒業、って感じですがね。)

 ◇

http://business.nikkeibp.co.jp/welcome.html
   食品メーカーだって関東と関西でおでんのつゆの味を変えている。
 選挙区ごとに異なる有権者を調査することは、政策決定の基礎となるはず。だが、こ れまでの自民党はそんなこともしてこなかった。

    平 将明 衆院議員

・・・泣けてきた。

こうした、個人、すばらしき個人を、
新たなネットワークでつなぎなおし、最大限活用してやりたい。

おれがリーダー向きでないなら、用意する。
とにかく、国家総合力を、「新たな企業」として、プロデュースし、完 備したい。

2005年初当選、若き新鋭である。上流層はゼヒ後援されたし。


サンプロ竹中出演 メモ』(近事)


竹中平蔵
木村 剛

うお、また大尉と同名の人だ。

ダボスで司会進行やってきた竹中発言のメモ。いやあ、医者だね、「エコノミードクターT」

サブプライム問題について
・日米の株価はさして連動していない(昨年米11%、日−6% 一昨年も同様、つまり現在までに株価3割下落)

ダボス会議
・福田総理そのものはスピーチといいおおむね好評
・なぜ国会を一日くらい延期してでも丸一日居てくれないのか、と各国から非難を受ける
・霞ヶ関国交省は、逆行するように羽田空港の外資規制を発言して大臣から非難を受ける顛末となった

総じて、霞ヶ関だけが悪者、「グローバルスタンダードの劣等生」

大臣がプレス向けに堂々と官庁を非難したのは、転機である。本 質改革路線へのどこでもドアが開いた。

福田総理、昼食会の席上で「竹中さんがやるべき改革は全部やっちゃいましたよ」と 失言(日経金融新聞1/31)

アチャー みんな沈黙苦笑、しかし木村氏がフォロー。
政権がイマイチなのをみんなマスコミ上では隠したがってるな、無理もないか。

右傾ではない中庸温和の改革政権と竹中が合体したら、最強かも、 と感じた。

外国投資家が逃げてる理由は
・誤った日銀金利政策のせい(デフレなのに金利を下げる:今年のセンター入試で出題され、誤答)
・大田経済担当大臣の「もはや一流ではない」は尻切れで、「必ず一流にしてみせる」「具体的には云々…」が足りない
・総じて、行政府のイロハのイすら、満足に出来ていないお粗末

おれがずーーーっと、安倍以降とくに官庁傀儡の福田政権に感じてきたことだね。
経済オンチしか居ない、重鎮にも、執行部にも。

・・・だから、ダボスでの首相失言も、みんな必死でフォローしたのだ、おそらく心中で舌打ちしながら。。。
あさがきこうぞうで、最も総理向きなお人でさえ、こうなのだ・・・
ハプスブルク、人材難、血の濃すぎる業界・・・

おれ、大尉の思惑www
・現在、金融センターランキングで世界10位(両指の最下位)。せめて5位(片指の最下位)に。

信用収縮(昨年比)
・米国:不動産貸出のみ14>7%に急落、法人貸出は14>19%へ伸びている
・日本:法人貸出すら1>−1%へ・・・・


木村的、日本の信用失墜(投資家逃出し)の理由
・スティールがブルドッグを買収したとき、高裁と最高裁で無茶苦茶な判決を出して追い出したため
 「日本は商売など出来ない、相手にされない、閉鎖的鎖国的な国だ」と国際市場に判断されてしまった

これはまだ、顔をしかめて済んだが、(あーあ的な)

・利息制限法の改悪(グレーゾーン金利の一斉撤廃)(過去に遡っての金利分返還<国際的非常識、法治国家として)
 個人は正しく救済されても、中小企業は困窮してしまった。(銀行は大きいところにしか充分に貸さない)

これには、官庁(金融庁)の設計能力や世間を知る能力の乏しさに、実態を知れば知るほど唖然としたものだった。
耐震偽装後の建築基準法の改悪(国交省)と同じく。
官庁不信が、強く募るようになったきっかけだ。

竹中フォロー
・マスコミも経済オンチで、こうした失策を糾弾できない


木村
・机上の空論、きれいごとで事が進められている

これ↑はどうかと思った。募る思いが爆発した言葉なんだろうけど、
むしろ、「世間の現状を認識し、設計に反映する能力」が、官庁には無かっただ けではないのかと。
従来、「いやそんなのは我々プロはわかっていますよ」と官庁が言ってくれる頼もしさが、筋ではないかと。

ITシステム開発的、欧州法制、等の見地からしても、
誤った法整備をしたときに、迅速修正する機動性も、見られないようだし。
年金問題の失態の数々も、結局はそういうことでしょう。いっくら枡添がフォローしても、あれじゃ追いつくわけが無い。
だって、「年金特別便」ひとつだって、落ち度があって、再設計して再送付して、それでも不安なんだから。

厚労省、国交省、金融庁、ぜんぶ設計能力が無いんだよ。

とゆうか、外部に知られたくなくて、ややこしく複雑にしてあるから、
外部に走られないとおもってぞんざいにいい加減に運用してたから、
余計に手が回らない。

・・・・昨年、赤坂JCBで半殺しにされた(日記に記録、5日以降)ことの 理由が、なんか釈然としなかったが、
段々と点と点が線に繋がって、理解できてきた。とばっちり半分、行き 違い半分、なすりつけ要素濃い、だなこれは。

木村
・耐震偽装問題で、大手もヒューザーなど中堅もおなじような偽装をやっていて、むしろ大手のほうがひどいのに不問。
・改悪法による悪影響は、サブプライムよりも深刻、これらは官庁が現場を把握せずに片手落ちな法整備をしたため。
 愚かな政府による愚かな政策によって愚かな結果が出た。
 本当は、大企業のほうが厳しく罰せられるべき

木村氏は言及してないが、官庁の「大手をかばい、中小をつるし上げる体質」が悪影響、
当時からマスコミやブログで言われていたこと。「なぜヒューザー だけなんだ」
つまり「昭和病」の一部であろう。

竹中
・GDPより債務のほうが一次曲線で増え続けていることの現状維持=財政破綻 この状態では持続不可能=改革必須
・数十兆円の埋蔵金的貯金が政府にはある(竹中総務相のとき、明らかに、財務省は当初否定)

木村
・高卒で7000億達成のホリエモンはもっと評価し称えてやればいいのに、ソニーだってたかだか50年前は中小だぞ論
 中小を次々に大企業にしてやるぞ的、既存大物擁護を捨てよ官庁、な論理。
 グッドウィルとか若手が次々叩かれて、みな若手実業家は日本を見捨て、表へ顔を出したがらない。

・・・だけど、「汚いことやらないとのし上がれない」から、汚いことを結構やってるんだよね、トップ起業家は。
グッドウィルもライブドアも、会社自体はひどいもんだった。電話ひとつも逃げに徹するし。
2ちゃんねるの西村博之もそうでしょ。社会からは好かれてない。だが、ああじゃないと生き残れないんだよ、儲けると。目立つと。

つまり、老人が若手を汚くなるように仕向けたの だ。老人は退役してバックアップと育成に回れ、と。

竹中フォロー
・ちょっと目立つと狙い撃ちにされて、政官財マスコミ総動員で袋叩きで潰される
 だから若手が発言しなくなっている
 これも資本主義行政のイロハのイで躓いているという話

じっさい、おれみたいに激しく弾圧されても「こらえていられる人間」しか、ブログ続けたり告発や問題追求なんか、
してねえもんな。みな散り散りだよ。

「少女革命ウテナ」の最終回、そのまんまだよ。空から無数の剣が降ってきて、心臓を止めようとする。
それは悪魔に憑かれ夢中になって殺そうとする人々の意思・・・日本の暗部。

おれみたいな防波堤若手が、なんとかつなぎとめてるんだ、毛細血管みたいな細い疎通ルートを。
大学系にも企業系にも、意思は通じてる。でも表面に出てきたがらない。

つまり、守旧な、「圧力」を得意とする、政官財が商売相手の、右 傾、裏社会が、この場合の根本悪。
経済ヤクザなんかはまだマシなのかもしれない。、この場合。
守旧右傾が伸びすぎて、小泉政権の後半は変質していった記憶がある。

竹中
・潜在能力はある。ちょっとだけがんばれば、当たり前の変革を当たり前にやれば、上向く。
 実際、郵政民営化の発表で株価は一時期40%+になった。

木村フォロー
・マイクロソフトは20年前、グーグルは10年前のベンチャー企業だ。
 日本に阻害要因があるなら、撤廃せねばならない。
 20社誕生して19社潰れる、さらに上場できるのは1万分の1=異常

コメンテーターフォロー
・ダイエーが日本体質で、ヨーカドーに負けた。財務体質の違い。ものづくり国家でさえあればいいというのはもう「通用しない」。
 福田総理の昼食会発言みたいなのは、困る。

木村
・銀行とマスコミに、若手サポート側が増えてくれないとダメでしょう。

お姉ちゃんアナ
・内向きな政府に危機感を感じました(きゃぴるんきっく

木村と竹中は陣営的な見地では対照的。
こう、まるで体制側のように、威圧的に断じるのが木村流。
「素人だの無知だの、プロでないものはけしからん!」と言って捨てるタイプ。(その割には非難してる相手は官庁なんだが)
もしかすると竹中氏にも反感があるのかもしれない。素人寄り、外部、と見ている節がある。
この手の人は、ピシャリと断じて威圧して、つまり威力暴力で封じ てしまうから、
結局はプロとか気に入った人材以外を締め出してしまうんだよな。 旧来日本を維持してしまう。
(その点、メールなどテキストでの疎通には威力が無いから、理論を交わせるいいツールなんだけどね。)

試験に通り、業界で働いたプロとエリート以外を、締め出してしまう日本が、
90年代までに日本をどうしてきたかを思い出さないと、
木村的人物の信奉者は減らないだろうな、みたいな。

アナリストはワーワー言うだけで、予測が外れても弁明して終わり。
竹中さんのように実際に入閣して仕事する、ある種民間側の素人みたいな人材とは、違うのだ。
自分では、何もやらないに等しい、厳しく言うなら。


安倍、福田、小沢民主、社民共産、様々な方面にスポットライト追い風が向けられてきた、概ね昨年より今まで。
やっと、真打とは、何が最重要か、公に説明できる環境が整ってき たようだ。
じっさい、竹中さんは月が進むごとに、次第に溌剌としてきている。話が通じやすくなっているからだ。

経済を片付けたって、日本の改革はまだまだ無数にある。

少なくとも、経済立て直しや作り変えは、どこに任せるべきか明確になった。
ひとつの改革が国民に通じれば、他の改革も同意を得やすくなろう。

タケチャンマン、カァナボウ、オニニ、カーナボウ


おれ、大尉は、
・クールビズ
・任天堂DS、Wii
・魔法瓶浴槽

などの基本設計を打診し、商業的成功へと導いた、そんじょそこらとはちがうベンチャーである。
まだまだあるが、思い出すのが面倒だから割愛。

だから、散々叩かれ、命が削られ、弟を二人殺され内閣府4号庁舎でのPC 設置作業に右翼が結集して暗殺未遂を受け
もう日本を見捨てたくてしょうがない。死んだほうがずっとラクだ。

泥棒泥棒とか叩かれるが、むしろアイデアやその収益を盗まれ横取りされてばかりだ。
いわばWinnyであり、Winnyのユーザ側実態よりずっと不公平に搾取されている。面倒や不始末だけおっ被せられてきたからだ。

なんとかしてくれよ、世界に嫌われる霞ヶ関と伝統的与党とそこにぶら下がる弾圧部隊をぶっ壊せ。守旧時代を終わらせろ。


ハヤテのごとくがまたやった!』(アニメ)

http://www.animate.tv/asx/r08010107_biey9m_nb.asx

おんどにうだぎっだんでぃすかーー!!!

しんたにさんまで「ウホッ」だったんですかーーーーーーーーーー
もう騙されませんよ!
みなさんひどいですーーーー!


ゲキレンジャー

どんどんドメルとロン、強いーーーーーやまたのおろち!
メレたーーーーーーーーーーん
あの殴られロボ・・・・すっかりほこりかぶって・・・・久々に見た。もう最終回手前なのに。
たしか風船人形発売してたよね、売れてないだろうけど・・・


仮面ライダーキバ

キバ・・・・なんて強さだ

こう、手堅いよな。守りに入っているのが見え見え。
そこが歯がゆくもあるが、まあ様子見。

電王よりイマイチな部分が確かにあるジレンマ、
電王に勝るビジュアルなどへの安心感、しかしファイズ以来見慣れすぎているデジャブへのジレンマ。

カブトのテレマガDVD版をベースにしたんだろう。反省材料を活かしている。
だからキバットは飛び回って喋る。
ただいかんせん、カブト譲りでキバット周辺のデザインやギミック がしょぼい。
スーツデザインやセットや服飾は上々なんだけどね。

ま、今年は手堅く、やや801で、売ればいいさ。
ウメコじゃなくてマモルくんが毎度おふろだもんな…ショタぽいセーラー服ボーイとか、尻丸出しのザンキさんとかwww
桜蘭高校ホスト部かっての!www

でも隔年で電王のようなイノベーション作品は打ってほしいな。
響鬼と、電王あってのキバでしょ、どうみても。創造志向作品で商業的に失敗しても、コヤシにはもってこいなんだよ。電王はけっこう売れたようだけど。

・保守傾向で、稼ぎを増やしとく
・チャレンジ傾向で、コヤシとして散財する

のサイクルだな。パリコレみたいなモードなんかもそうでしょ。クチュールは儲け度外視、量産服で稼ぐ。

本当は、親子ライダー、どっちもキバにならないと面白くないんだけど、
視聴者の混乱を避けるために、やらないんだな。しばらくするとやるのかな。
おやじのほうは、キバットと出会うまでが大変なのかな。
いっそ、おやじはカイザ村上にするくらい、「差別化」してくれないと見分けがつかないwwまるで本当の血縁だ。
カブト一話の天道と加賀美だよな。

・・・やっぱ、鉄道博物館にデンライナー室内セットを譲渡、 というのはナシですか・・・
ああ、巷のBBS情報だと、VシネマDVDでスペシャル出すらしいっすね、また良太郎とモモでおおあばれ!しかもVSキバという企画もちらほら・・・
イナヅマみたいに、役者の使い回しじゃないからね。電王だからね。

電王をいちど知ってしまうと、戻れない部分というのが確かにある。子供心をがっちりつかまれちゃう。


プリキュア5GOGO

「うん、いいね」(逆襲のシャアのアムロ)

作画ビジュアル面でやや若返ってるし
旧来のプリキュアをひきずらないスーツスタイルだし(りんちゃんに最適フィット)
設定もいい具合に拡張している。

妖怪ネコバスならぬ、はとバスだしwwwぺんぎんだけど。

だいぶ、フツーに少女アニメなつくりになってきている。
太鼓判(中級)、委任静観材料。

あえて気になるなら、作画の崩れと、スーパー字幕のOPアニメかな。
ゴタゴタ、忙しそう・・・よしみ、がんばるのよ!

ぶんびーサンはきっと、長いものに巻かれ、ヘッドハンティングで再就職するんだな。
そんで復活したアラクネアくんと結婚し、彼女は扶養控除以下を見越した三角巾と白衣のパート労働なんだ。
もちろん3歳の娘に1歳の息子が!80年代築の賃貸中古マンション暮らしだぞ!いつも利用する中央線はよく止まるんだ!
子供たちがプリキュアのファンなので複雑な気分だ!


鬼太郎

おいおいおい、列車に妖怪とくればモモタロスさんだろ!東映なのに・・・

さいきん、ネコ娘があきらさま化してきていないか?君の人生は活かされているか?
それと、目玉の親父の股間は「見せられないよ!」で隠すべきと思うんだ!えろすぎ!

うお、ねこさん、心意六合拳の使い手!
今作の主力ヒロインはネコとロクロのようだが、やっぱりポリュンだよなオレ的には。

来週は・・・・イメチェン目玉親父!イエス、ダディ!


タコにガンダム・・・ついにそうゆう時代になったか・・・
Gガンダムは・・・早すぎたんだ!


まいめろスッキリ

今年のマイメロは国際色豊かだねえ。
ワールドワイド実業家のピアノちゃん、
アフリカ探検のじゅんさま。


ハヤテ

(з)    ゜ ゜


アニメ業界志望には垂涎の回だな・・・

都内事情や社会事情に明るい民はごく一部、
ほとんどは地方で夢見る青少年少女だからな・・・


http://animeanime.jp/biz/archives/2008/02/post_295.html
 2月1日に、東京・霞ヶ関で開催された知的財産戦略本部のコンテンツ企画ワーキ ンググループでは、
 コンテンツ産業の主要な部分を形成するアニメ産業に関わる様々な分野も議題に なった。
http://animeanime.jp/biz/archives/2008/02/post_294.html
 コンテンツ企画ワーキンググループは、国の知的財産分野の方針を討論する知的財 産戦略本部のなかでも、
 特に映画、アニメ、ゲーム、放送、出版、音楽、マンガといったコンテンツ分野の 産業振興策を取りまとめる。

大体、日本で
重鎮だの、役人だの、が会議、なんていっても、遅々として進まないんだよねえ・・・

実際、アニメ制作業界のほうが痺れを切らして、独自に色々取り組んできてる。

既成の、旧来の、上流、上層部が、アテにならない。
おとといも瀬戸内寂聴さんとの対談で老年男性が「日本の政治家はてんであてにならないから」
と、はっきり明言していたよ。NHKで。

/2

けっきょくは、変革期であることばかりが数々の事象で示されている』(く だけ話)

一部の人間が、現状維持だの不変だのと、しゃかりきになって奔走しても、 ムダであろう。

過去の遺物は、「夢」である。夢だけ見ても、稼ぎはなく、メシは食えない。

職業が、人生設計の指標が、正業と副業とが、しっかりしないと、あぶれたり、困窮する。
これは個人も国家もあるまい。

古い会社で食えない、この会社では共倒れ、そう感じたら、転職するしかない。
だが日本はヒトツだけだ。改変するしか、手がない。
そこが民業や、サラリーマンとは、違う、限定条件であり、むずかしいところなのだろう。

未来が過去を養うのだ。

未来が過去と同一になってしまったなら、
未来が過去を潰すようなら、

つまり端的には、年金が崩壊するようなら、
チューニング時期、変革期であるのだろう。

改革とは、再配置、職制内容の変化であり、切捨てではない。

そこを、米と北に操縦された自公小泉陣営には、為せなかった。
日本の真の改革を恐れているから、理解させたくない。

 ◇

「その時歴史が動いた」http://www.nhk.or.jp/sonotoki/2008_01.html#04
富士山噴火後に壊滅した周辺農村、
40cm以上の堆積灰で底上げされ増水決壊を繰り返す酒匂川。

改革体制で迅速に対処する吉宗、
一任の命を受け現場で采配を振るう田 中。(休 愚はイミナ 諱・・・大尉みたいなもんだな。)

現代の日本政府より、はるかに機動性があり迅速で、
財政難で金もないのにきちんと民を思いやり、予算を捻出し、キッチリ使っている。

見習いたい。

矢 祭町の改革
吉 宗改革

これで日本は再生できる。


・・・だからこそ今、与野党内外問わず、すべて見放す。
もうヤツラに依存せず、オレへ依存させない。
オレが一切の手を引いて、世の中がどうなろうが、プロである彼ら「だけ」で何とかするべきだ。

ヤッターマンの次はゼンダマンでもムテキングでもリヴァイバルし続ければよい、10 年前の諸君

オレは自室でイジイジと縮こまって音楽を聴いているよ、一部分を尊敬するあの元総理のように。
(無論、完全に尊敬できる人物など、大人の世界に居るわけもないが・・・善悪内包)

 ◇

乱開発、石材や木材、これで多くの文明が滅びた。

モアイのイースター、(正午前のNHK世界遺産)
ローマ帝国、(以前のNHKスペシャル)

必ず「突然の転機で、一気に」滅びる。

上記の「その時」、富士山の宝永噴火と吉宗改革でも、
天上の神は、阿吽の呼吸で、精密に、幕府や商人を試しているの だ。

 オレにとってはあまりに見慣れた、定番のパターンだ。
 神は絶大だから、やることは安直で手数は少ない。進化不要の存在で、人類は彼らを参考には出来ない。

ぞんざいな堤防工事では、台風を直撃させて決壊させ、
片手落ちな今一歩の工事でも、下流域を決壊させ、
次は民衆を堤防維持の紛争で騒がせ、

ひとつひとつ、けしかけて、吉宗や配下の者がやることを、観察している。
きちんと手順をこなせば、80年かかったとはいえ、すべて解決した。
そのうち10年は、初期の着服江戸商人によるぞんざいな工事によってムダに延びた年月だ。

福田自公官僚政権と、
ムダに騒いで鬼のようなマスコミ野党連合と、

どちらも祝福されないのは、
対応能力が、吉宗政権以下だと、天上から判断されているからだろう、経緯を見るに。

「会議は踊る、されど進まず」
今のような情勢では、こういう事態を天上に見せるのが、最も良くない。

 与党だけではダメだと判断されて、野党に参院を与えた。
 だが彼らは参院を占拠していい気になるにとどまった。
 進まない。協調しない。与党側もそれを利用した策ばかり仕掛けている。
 左右で紛争、対決する気にばかりなっている、みな私欲にまみれ、バラバラ・・・

 ・・・与野党とも、官民とも、上下問わず、全体がダメだな、と思われ始めている。進みたがらぬ日本人。

 ま、シャーマンの託宣とでも思えば。あまり本気にしないでもらいたい。


いまの政府はどっちかといえば、先週の「その時」http://www.nhk.or.jp/sonotoki/2008_01.html#03
地下鉄事業を半信半疑で認可しておいて、うまくいったら掠め取る泥棒国家。

そんな愚行を伝統的に続けているから、中枢の進化が進まない。協業の姿勢がない。気位は高く、天上に居る。

・・・・もうひとつ思ったこと。
「嗚呼、イマ之ノ日本ニ職人ハ不在ナリ」

200年耐久する、酸化の進まぬコンクリートトンネル(銀座線)。まだ外国の模倣だったころの黎明期(大正時代)に、いきなり作ってしまう。
今と違い、大量に早期に作らないから、手間がかかっている、職人がジックリと手間をかけている。資材も良質。
会社員ではなく、オタクが多かったのだ。

現代のトンネルもマンションも、おいしい時期はせいぜい30年だ。
新幹線の高架橋が30年でボロボロ崩れてきているし、マンションも築後すぐにひびが入り酸化が確実に進む。
長距離、巨大、手間をかけられない建造物の、限界である。

いまの職人はみな、大量生産に流される、ハンパ職人が大半だ。メーカーや大手に依存する。工期短縮、手間軽減、コスト削減。

だが、現代より精度の高いトンネルや戦艦を作れてしまったために、過信し、 戦争突入もした。
政府が早川から地下鉄事業を取り上げたのは、開戦の前年であった。

いまも与党や役人やその配下の暴力的勢力は、
「神がかりの気配」をまとい、神業で運命さえ操り、台風を米国へ突入させ、
過信し、奢り、居丈高で、
しかし国内事情はちっとも上向かない。

すばらしいツールをもっていても、成果が出なくては、意味がな い。仕事をしない貴族。

ハードウェア的不完全ニュータイプ。人類の革新とはむしろ、人格、品性、ソフトウェア面である。
そこを冨野良幸は、描き分けしきれなかった。理系脳ではなかったのだろう。

 ◇

官民比較で、
政官界のおかしいところ。

まとめきれないので、つらつらと書く。


【民業】は、社員は幹部を選べない。選挙制はごく一部の企業だけ。
株主も意見は出来るが、人事権を掌握するほどではない。
(例外あり:可能だが、軋轢や混乱があるので、自制されるのが一般的)

製品の開発や販売、「成果 評判」がすべて。

波に乗っていれば、何年同じ経営陣でも文句は出ない。定期選挙である必要はない。

むしろ、競争社会だから、次々と新しいものを生むか、
消耗品ビジネスなどで安定需要を得る「努力」が要る。

社員でも幹部になれる。管理職にもなれる。


【政界】は、社員による選挙だけで議員つまり”経営会議の参加資格者”上級社員が選ばれる。
しかも、選抜さえされれば後は会社は好き放題やってよい。

成果関係ない。スポークスが格好よければそれでよい。

なんせ巨大利権がらみ、上層に行くほどまず毎度毎度選挙は落ちない。エスカレーター。
経営陣が一斉退陣とか刷新とか言うことがなく、
民業同士の交流のような、幅広い人材交流も期待できない。

人物像さえ、格好よければ、何でもよい。あとはその経歴に、”子分の苦労による成果”が増えてゆけばよい。

社員(国民)を騙すこと、求められてくる。
選挙で受かりさえすればいいから。与党であれば、野党であれば。
本業の儲けとか、かんけーねー!

社員は幹部や管理職になれない。

昇格ではなく、実績でもなく、
議員向き人物像、
血縁、
元々地域の有力者、

という、古来日本の古臭い血統だけが上ってゆく。よって斬新な人材が皆無。

【民業】では、平社員が部長や専務に通じ、プランが通ることもありえる。
【政界】で、いち国民が大臣や総理や官僚に通じ、意見を採用してもらうなどまずない。

政官を天上界から下ろし、
エリート意識、圧力をまとう、ことから脱却する、
プロセスが必要。

ハプスブルクから帝政、共和制へ。
フラットな”民業的構成、意識感覚”の導入へ。リビルド。

すべては総力、協業であり、配置転換、役割変更に徹する。
むら(矢祭町)で出来たことが、国で出来ないとは思えない。


こういう考え方だと、
与野党関係なく、「政党政治病」だな。
同時に「霞ヶ関病」

官庁も一種の”業界”で、この業界に入れば他の業界を監督でき、いばれる。
これもまた、お金は自動的に入ってくるし、許認可で民業界の天上に立てるので、
サービスとか、競争とか、大の苦手である部署が多い。

社員は管理職でも低い位置にしかなれない。(ノンキャリア)
幹部候補(キャリア)だけがどんどん大手民業へ天下りするか、トップへ上がってゆく。

あまりに閉鎖的で、時代に後れ、「シンクタンクとは呼べない時代遅れの部署」が多い。
民業なら倒産だ。


・・・やはりフラット化だな。程度問題あれど。


ま、難しく考えてて、消化不良だけど、
「ウチの会社がもし、政界や、官庁のシステムだったら」

というところから、考えてみては?


さっきも内閣府の参事官補佐の顔を見ていて思ったけど、
事務屋は実直なサラリーマンが多い。

権力を身にまとってるとか、
右翼ヤクザを鼻で使うとか、

文武の武、暴力に傾倒する連中が今は、いかに縮退するか、
文政なシステムチューニング(改革、再構築、呼び方は何でもいい)を、
実現し、成果を上げてゆくか、だろう。


矢祭町のすばらしき改革の数々に、
暴力団も右翼も創価学会もなかった。

むしろそういうものが絡まなかったから、
実質的に専念し、迅速に成果を上げていたのだ。

田舎だから、山ろくの県境だから、容易だった。
だが、おなじ体制さえ整えれば、中枢でも可能ということだ。

利益がらみの組織的な暴力が、すべてダメにする。
だが排除姿勢ではダメだ。
自発的譲歩や、危機における私財投入や自己犠牲のような、
双方がすがすがしく思うような、流れを組まなくては。

誰に対しても、最適化は施せる。

 ◇

アニメ的に言えば

十 兵衛ちゃん改革」

二代目の柳生十兵衛ちゃんに斬られるとみんな、目が覚める。
邪気は抜けて、今まで争いや権益に固執していたのがバカらしくな る。


ダブルオーやや改善』(アニメ)

絶望

ああ、シャナのメロンパンとらきすたのコロネ批判ね。
さすが久米田!大尉の弟子!

あのいつもでてくる実写のハゲ親父の正体が知りたい!(前 田ーーー)

久藤くん(水島)がカフカちゃん(藍)の家の風呂場から風呂上がりの裸(お 盆で隠す裸踊り状態)で登場して、カフカ大騒ぎ!
・・・てゆうネタはやらないんですか???藍ちゃんがゴネるかな???
生放送!の捨てるヴィアラジオで爆笑して絶望したあのころ!

そういや絶望した!
zrつ某とタイプミスしてしまうことにゼブオウした”!

・・・プリキュア5との癒着にも絶望した!きっ とプリキュアカレーとかガンバランスのCDとか、新房はたっぷりもらっているに違いありませーーん!

プリキュア5のラストが絶望をテーマにしていたり!
藤吉の同人誌がココとナッツだったり!
鬼太郎で福田政権の支持率低迷を皮肉っていたり!
ピアノちゃんが世界に名だたる実業家で多忙だったり!
わっちホロは原作の絵テイストのほうがかわいかったり!
いつのまにか大尉が黒田洋介を超越していたり!

もう、なにもしんじられませーーーーーん!

元祖絶望先生だもの、大尉は。
原作開始よりはるか前、 2003年には首つる縄を 用意していたものだから国家諜報にパクられて久米田にリークされてしまった!
疑い深いところも、古風なところも!

日本政府ややくざの諜報網にも絶望した!アメリカにもブッシュにもオバマにも将軍様にもノムヒョンにもちんすいへんにもハワード首相にも絶望した!


遊戯王再放送

レオンたん・・・結婚してくれ!
遊戯王って、安く使われてるBクラス女性声優がエロイ声ばっかりで・・・

ガラスの靴はいたブラマガールって、あれもはやヌード画像だよ な・・・


デルトラ

いつも思うんだが、翻訳ものって展開が淡々と整然としててなあ。
展開も喋りも・・・カラスの鳴き声に癒される。


流星

稀有なシーンが・・・
委員長の、上から見たヘアスタイルも迫力満点。いつ月へ向けて発射されるんだろう・・・
ミーナミーナミー・・・


ブルドラ

すっかり子供向けとして大成、定着した。
プロデュースした側としては、冥利ではある。


ケロロ

ははぁん・・・ケロロもついにネタ切れ、予算が減ってきたか。
3Dなんぞで逃げるようではな・・・やや画面作りが単調で退屈。

マルチ被害の救済は、互助で。あとは市場や事業の健全化。
裏ビジネス、貧困ビジネス、の精神では永久に救われないまま。いまの日本の姿そのもの。ネガティブスパイラル。
報復とか潰すとか、救済に能力を発揮できそうな人材まで葬ってしまうしなあ…パイを減らし萎縮させ…

後半のプルルたんで萌え。
ドリドリーー・・・大尉もドリル症候群キャリア。


テレビ埼玉で絶賛放映中のVガンダム

クロノクル大尉を演じる檀さんが、
こないだのフジテレビ版Xメン2で、サイクロップスやっていた。

・・・でもやっぱ、ハゲ爺は麦人で、ウルヴァリンはエアーウルフじゃないとな。

やっつけで毎週見てるけど、トミノに子供向けを作る才能は無いよ ね。
キンゲで実証されてるし。90年代のガンダムが閉塞するわけだよな、弟子も育ってないし。
系譜の中に、ギアス(ガルマなアムロVSシャア)まで目立った快挙が無かった。

世界観やセリフ回しなど、原案的な根幹をトミノが組んだり監修したら、
雰囲気作りやギミックプランニングは、ほかのエンタテイナーに任せないと。

音楽はすぎやまこういちでも、
ライターはほりいゆうじでも、
DS版移植で追加される様々なお楽しみイベントはレベル5の若手が編み出す、みたいな。
画面作りも若手の仕事。

そういうつくりのトミノ作品見てみたい。いっそロボもので。
うまくリョースケ陣営のような量産体制をば。


ガンダブ

まあ、安心できる出来。

さすがに、本編のフローには気を遣いだしたか。
まだサジやJNNが義務的に挿入される意味が薄いけれど、局側の圧力だろうし。

釘宮側のノーマルスーツのデザインや性格付けとか、やっと安心領域にはなってきた。
ガンダムのデザインは相変わらずだけど。。。
しばし静観。

これは蛇足

兄貴、カール!KARR
弟分、キット!KITT
ターボブーストだ!


マリナ姫とGN粒子って、ゼーガペイン要素(シズノとQL)なのね。やっと気づいた・・・・量子とか言って、ロゴまで同じ色だし・・・

劣化したよなあ、ずいぶんと・・・らきすた以降、方々で劣化が激しい、ついには政局も官庁も・・・
アレンジセンスが、まるで人が変わったように粗悪になった。キーマンがプロやセミプロだったのが、昨年からいきなり素人にまで落っこちたかのように。

ロッキーチャックも、狼と香辛料ではずいぶん個性が抜け落ちてるし、いい曲なんだけど。
これはなにかい、原理主義保守派による、無差別攻撃、若手や改革派の骨抜き無力化工作なのかい?
米国や朝鮮の「日本人の頭脳や文化の破壊工作」に貢献してまで、保守主流を復帰させたいの??

〜消されるなこの思い〜

なんかもう、ドンドン消されてきてないか?ガンダムの全天周モニターがはがれるように。

いっそ、”ゼーガンダム・ペイン”とか安直なほうがまだ良かったんでは・・・みたいな。キョーちゃん熱血千葉県民マグザムフィンガーーーーー!
・・・ま、絶望先生で巨大化キッチリちゃんに先越されたけどね。しかもその力作の本編より、小森霧の水着シーン5分間のほうが人気だし!

ガンダブ2クールはキッチリの15分間にかなわず、キッチリの15分間はコモリキリの5分にかなわない・・・
ITなどベンチャーの世界では、時給10万円も存在するというが・・・

/1

世の中、停滞、迷走、しまくり』(くだけ話)

カップヌードルと
チョコと
ポテトチップスは

原材料高騰で量が減ってた。
でも、カールおじさんだけはコーンのためか据置き、78円セールwww

東京や都市部は安泰、なんて言っていられなくなるぞ・・・



http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080131mog00m200039000c.html
ウルトラセブン:欽ちゃんと舘ひろしが“コーヒー豆まき” 「ジョージア」イベン ト

せ、セブンさん・・・ここまで大物と一緒になって・・・


http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080125/145415/
 こんな状態が続いて世界が見放せば、“時代の流れに目をつぶり、道路を作り続けて衰退していったバカな国” として歴史に残ることだろう。

激しく同意。

利口エリートがバカな国を作る。
利口な国を作るのは、道を外れたバカな指導者だけなのだろう。

神業、魔術におぼれ、そのくせ世界から取り残され、ちっとも進歩せず、
まるでドルアーガの塔やバベルの塔や空中都市ラピュタを作って滅んだ国のような。

小泉と竹中が斬新な与党を作って仕事しないなら、日本見捨てる。だが武部不要。

 道路が増えてくると、建設費よりもメンテナンス費が増えてくる。
 作った道路を廃止することはできないから、今後もそれぞれの道路を延々とメンテ ナンスすることになる。

 この仕組みで増え続ける財政負担は税金で賄うしかないから、
 言ってみれば道路予算は地方公共団体にとっても国にとっても一種の麻薬のようになってしまう。

自治体や団体はウエに逆らえず、口をあけた雛だ。
自助努力もせず、巣の外の見聞も広まらず、いつまでも昭和の夢を見る。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080131/145988/
 インドの若者は野心満々
 「インドではプログラマーの仕事の多くは搾取労働も同然。新入社員は1日12時 間もコードを書かされる。機械みたいに酷使されるんだ」。

 高級車にマンション暮らしから、原付スクーターにキャンピングカー暮らしに転落 した
 仕事を奪われた側の、元エリートプログラマー現フリーターのアメリカ白人、

 ・・・・NHKスペシャルで紹介してたけど。奪った先も先でまた。

 日本はまだ、日本語なのでコールセンターが国内でバンバン求人しているのが救 い。
 英語圏ではドンドン中国へ丸投げしてきている。デルがそうだ。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080130/145878/
 NTTドコモ
 顧客流出に歯止めかかる気配も、成長の道筋見えず

 いくら高いシェアを維持したとしても、値引き競争が広がる中では利用者1人当た りの支払い料金は低下するばかり。

コンテンツくらいしか主力はない、というのが大筋の意見。
かつてISPがなめた苦汁を突き進む。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080131/145983/
 円高の進行、
 米国の景気減速、
 国内市場での販売不振
 といった懸念材料が重なり、トヨタ自動車(TM)の株価は昨年11月初めから 18.9%下落した。
 日産自動車(NSANY)とホンダ(HM)の株価は、それぞれ24.7%、 26.5%とさらに大きく下がっている。

 投資家が心配するのも無理はない。日本車メーカー大手3社は売り上げの半分以上 を北米市場に依存する。

どこぞの国の総理と金融大臣は
「対岸の火事ですから」
と公言してしまいましたが。

あんしんあんしんキャンペーン!

彼らにこの言葉を贈ろう、政官財全体に対し。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080128/145592/
 過去の成功体験が大きいほど、企業は成功を生み出した考え方や価値観から抜け出 しにくくなる。

 価値観と時代が合致しているうちはよい。
 しかし時代は移り変わるものだ。
 企業が時代遅れの価値観を貫き通せば、企業は迷走し始める。

現政権と保守派と左派と右派と、みな微妙に昭和の、
軍事国家時代とか、
高度成長時代とか、

夢ばかり追いかけ、焼きなおそうと必死のように見える。自分勝手だ。

・・・そろそろ、30代以下に、手渡してはくれまいか、バトンを。。。
我々も家庭を作り、子供を育て、そのための未来の国を作ってゆかねばならんのです。

あなたがた老人、既得権益側では、無理だ。方々にそれが噴出している でしょうが。。。バックアップ側に回ってくださいよ。。。

。。。しかし、もうひとつ重大な欠陥がある。ネクストがいない のだ。
政官界が再編しないせいで、強力な次世代チームが存在しない。官 民オールスターが結集しない。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080125/145415/
 もし官僚や経済学者にできないのなら、民間シンクタンクや私たち理系の大学人に 任せてはどうだろう。

エヴァンゲリオン連立与党が誕生し、ほかのザコ野党も触発されて向上 する・・・・
アニメ業界が15年前に体験した革命劇を、ついにこの業界での実現も視野に入れざるを得なくなった。

どこまでこまれば、困窮すれば、ヤル気になるんだろう。
国のトップエリートでも白いお米が食えないくらい国家全体が飢えてくればわかるのか????
下層には押し付け、苦しませるだけ苦しませて、上は何にも変わらない。

上も下もぜんぜん困ってないからなあ、多数の割合で。
日本の真の病気は、ここだ。ゆでガエル

ヒョロっとして渋谷青山な若者が増えた。つらい仕事は避ける。
つまりは貴族が人口の半分くらいになったってことだ。
そりゃ危機感なんてあるわけがない。

 ◇

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080128/145592/
 「NGNはインターネットと同じIP(Internet Protocol)技術を使うが、電話の信頼性とインターネットの柔軟性を“いいとこ取り”したインフラだ」と強調
 それがいよいよ商用サービスに向けてふたを開けてみたら、
 「現行フレッツの単なる後継」と再定義され、それまでの期待感は急速にしぼん だ。

この記事には、やや欺瞞がある。
筆者は、「じゃあニーズは何なの?新しいサービスとは?」に返答しないでいる。NTTと同じだ。

それは日本の病か、それとも・・・

フレッツの安定性、大いに結構。
あとは企業にとってコストが見合い、その安定性を武器に覇者が出てくればいいだけのこと。

なにをそこで迷うのか、叩くのか、理解に苦しむ。
ヤマトも扱え、イージスも扱え。

行政改革、構造改革、

一連の改革もまた、同じである。
庁舎の建替え、新規PCへのリプレイス、

その程度の、大したことではないのだ。
リプレイス後に、何をやるのかが重要なのであって。

あのマイクロソフトも、ソフトウェア製品が優秀だったからこそ、
IBMPC規格ATと、インテルペンティアムを、ほぼ独占できた。両者のウエに、乗っかったのだ。
逆に、各社の仕様をMS製品に合わせる様に依頼し、カルテルを結ぶことが出来たのだ。

NTTは所詮、インテルに近い存在でしかあるまい。ウエに乗っかってくれるサードパーティが出現しなきゃ、どうにもならん。
だが、日本の政府や企業には、ソフトウェア脳がないので、理解できない。製造止まりの、古いアジア脳なのだ。

だから、この記事のツッコミの入れ方は、ピンぼけであろう。道 路工事に何を期待するのか。運ばれるサービスが大事だ。

NTTになんでもかんでも期待すること自体、古臭い、大艦巨砲主義ではないのか?
福田総理とゆかいな官僚の仲間たちに、洗脳されてるんじゃないか?

 ◇

http://www.muneo.gr.jp/html/diary200801.html
本日分

ちっ
ムネオに負けてるぜ。

どんな議員や大臣より、暴力団の親分よりカルト宗教の代表より、

ムネオが輝いてるぜ・・・



http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-495.html
 食事、入浴対応などでさらなる負荷を押しつけた。
 職員が集団で抗議すると「入居者の幸せが自分の幸せでないのだったら、どうぞ辞 めてください」と、
 長年貢献してきた介護職員に自主退職を促したという。

 「お店はお客様だけのためにある」「施設は入居者様のためにある」。
 一見崇高な「渡辺語録」も、苛酷な現場に依存し、その苦労を一顧だにしないのだ としたら、途端に色あせる。
 同じく買収した郁文館中学・高校でも有力教師の離反が相次いでいるという。

まあ、創価といわれるモンテローザ(訴えられてる)と肩を並べる居酒屋チェーンだしな。
やはり、似通ってくるよな。

おれもまた、買収され酷使されやめろやめろと脅されてる身だから、
やめていった側の気持ちはよくわかる。

ワタミ渡辺の負の告発を初見、参考になった。
基本的に、有能な人なんだけどね、多数がついてゆく姿勢を見ればわかる。

矢祭町改革を調べればわか る。
誰も威張ってない。町民と職員総出で、楽しく、厳 しく、がんばっている。日本国のあらゆる改革に転用できるモデルケースだ。

改革は悪くない。なんでも無理に悪者を立てて、政争 へ持ち込む旧来方式は、汚い。

小泉元総理や渡辺氏に部分的な問題があったということだ。誰にだって問題はある。

小泉に立って貰わないと困る。彼は破壊だけで再生までやりきれなかった。
破壊&再生はセットでなくてはならぬ。イメージダウンの挽回も出来る。

やはり福田政権はその橋渡し的なほうが似合っているし、無理がない。各々が最もなすべきことをやればいいではないの。
小泉でないと引っ込まないワガママが、方々で渦巻いている。日本全体の「厳格な父」を演じられる、稀有な人物。

かくして、その姿を見ながら、日本のオバマも育つ。オバマも口数少なく、流暢だ。


http://www.asahi.com/national/update/0201/TKY200802010229.html?ref=rss
 3紙よみくらべ「あらたにす」、初日は157万PV 2008年02月01日 16時49分

 日経・朝日・読売インターネット事業組合が運営する三紙読み比べのウェブサイト 「あらたにす」
(http://allatanys.jp)は、
サービス開始の31日午前7時過ぎから1日午前0時までの約17時間で、157万 のページビューがあった。

そりゃ、最初はもの珍しくて来るだろうさ。

でも、比較だけしてもなんだかなあと。

朝日 ギョーザ
日経 原子炉
読売 ギョーザ

もう同期してないじゃん wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

他のニュースポータルみたいに、ランダムに選ばれてても大差ないような。
なにこれ、並べてる意味あるのか????スレが上がったり下がったりしてるの????
ロイターは?APは?アルジャジラは?CNNは?ヤフーは?時事は?インフォシークは???

日本で一番頻繁に見られてるニュースポータルってインフォシークだろ。(実際の数とかじゃなく)
ヤフージオシティーはトップバナーに報道記事入れないから。インフォシークは入れてる。
iswebインフォシークの個人サイト見る人は、かなり頻繁に見ている。
なんでインフォシークが入ってないのかな。

とりあえず、記事中でURL全角にしてリンクしてない時点で、ダメダメ。
年寄りが、ロクにわかってない頭で数字だけ喜んだって、ダメダメ。

allatanys.jpだけど、ふるすぎっすjpふじこlp、いやダルタニア ス.jp

ヤッ ターマンに福田政権&官庁にアラタニアスjpに、

すっかり日本は10年逆行してしまいました。キュー ティーハニーアッ コちゃんがリバイバル制作されたのもあのころ1998…

老人が謙虚さを失い、横断型協業を放棄し、威張りちらすことを再燃してしまった。

縦割り復活、正統な地位以外の排除、保守を自称する側が今度は改革派を火あぶり弾圧・・・・

たのむから、キャプテンシステム復活とか、ゼロックス業界首位とか、やめてくれよなあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz


(以下、朝日)
空港の外資規制、渡辺金融相「無謀だ」 国交省批判

 渡辺金融相は1日の閣議後の記者会見で、
 成田、羽田両空港の主要施設に外資規制をかける姿勢の国土交通省を、
 「いきなり資本規制でやろうというのはあまりに無謀で、世界中から対日投資を促 進しようという国家戦略には真っ向から反する」と批判した。
 資本市場の国際競争力強化を目指す金融庁として、すでに国交省に反対意見を伝え た、という。


 次期大阪府知事の橋下徹氏は08年度から、
 府の一般職員、教職員、警察職員の福利厚生のために組織されている3互助団体へ の補助金を全廃する方針を固め た。
 年間約18億円の歳出削減になる。
 新年度予算案の編成方針に関する府側との協議の中で、橋下氏が「公費での補助は 理解を得られない」と指摘し、府も廃 止に向けて検討に入った。

やっと、かすかには、すこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーしだけマトモになってきた、と信じたいが、すずめの涙でも、
おれを内閣府で右翼 を使い暗殺しようとした内閣だからな・・・・警察もそれに従って脅し てきたのが昨晩だもの。


 民主党の小沢代表が、秋以降の解散・総選挙に政局の照準を移す。
 4月政局を仕掛けて早期解散をめざしてきたが、
 つなぎ法案をめぐる攻防で解散に追い込む実質的な攻め手を奪われたうえ、サミッ ト後に先送りする福田首相の意思が固いと判断した。

ああそういうことか。それでつなぎ撤回か。民主ももうダメだな。徐々に勢いを失ってゆくだろう。おれはサジを投げた、与野党官庁問わず。
ゲンダイの記事見ても納得。

ホントに政権獲得の戦術や執念があるのか疑問だ
     民主党は本気で政権を奪取するつもりなのか、どうも怪しくなってきた。
 国民は自公与党が推し進めようとしている「ガソリン税」に怒り心頭だ。
 道路整備にかこつけて分捕っている年間5兆4000億円の税金のムチャクチャな 使い道にも怒っている。
 国民は暫定税率の廃止を訴える民主党を応援してきた。
 それなのに小沢民主党は、衆参両院議長の斡旋案をあっさり受け入れ腰砕けになっ た。

 せっかく政権交代のチャンスが転がり込んだというのに、その執念も戦術もないと あっては、この国の腐敗政治の構造は変革できないだろう。

「どうでもいいや、与野党官庁ともクズと二流揃いだ。これではもはや小沢民主である意味もない」

・・・あくまで、一般人、若手20代30代の率直な言葉。



ジジイは押し付ける生き物』(アニメ)


鷲宮神社へ行った。
すべては台風一過、
絵葉書のポスターはいっせいにはがされ、(あの黒いらきすた巨大絵馬は残ってた)
絵馬は元旦当時のまま。

あまり恒常性を見越した取り組みはしていなかったらしい。


http://www.ebookjapan.jp/shop/counter.asp?url=title.asp?titleid=10062&pageid=mailg080128
 快感フレーズ

ゴートゥーDMC!
satsugaiせよ!


遊戯王GX

今週も演出と脚本が同一、日本人なので、面白かった。
日本アニメの「空気」を生む人はやっぱ、日本人じゃないと。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080124/145245/?P=2
 普通の人は、あるいは、普通だと思っている人たちは、
 つねに欠如しているという意識の中で生きている。自分らは才能がないと思わされ て。
 普通なだけなのに、才能がある人のおかげで、才能がないと思わされている。

奈美「ふつう、ってゆうなあ!」

ふつう祭り ふーつーう!ふーつーう!


http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080128/145530/
 筆者プロフィール
 遠藤 誉(えんどう・ほまれ)
 1941年、中国長春市生まれ。筑波大学名誉教授、帝京大学グループ顧問(国際 交流担当)、理学博士。

 今度は、日本のテレビコマーシャルが飛び出してきたではないか。

すっげー年寄りだよなこの先生・・・・
ようつべもWinnyもトレントも利用したことないのかよ・・・

 日本でもっとも影響力のある漫画雑誌のひとつ「週刊少年ジャンプ」では、
 読者である子供たちの人気投票アンケートを参考にしながら編集方針を決め、採用 する漫画家と漫画を決定してきたと聞く。


 それに比べると、今は正規本がずいぶん増えていますね。
 これを見ると、1冊10元近くしていますし、当時の子供の小遣いではとても買え ない値段です。

 そうなると親にせびるしかありません。
 でも親に言ったら、親は必ず、『もっと教育的な本を買え』と言ったはずです。
 親たちの世代は、思想的にまだ古いですから、漫画になんかお金を使ってくれるわ けがありませんし、
 僕たちが漫画を読むことも好みません。読むんだったら『西遊記』とか『三国志』 と言われるのがおちです。

ジジイたちの世代は、思想的にまだ古いですから、「コードギアスなんて見るんだったらヤッターマンとかゴルゴ13」と言われるのがオチです。

  1984年、親が図書券をくれたので4000円のバイファム・ザ・グラフティ買ったら
  圧力をかけられ「なあ、わかってるんだろう、強制はしないけどな」
  事実上強制的に、返品にいかされ、泣く泣く、学習参考書と文学書籍を買う羽目になった。
  人生上三大トラウマのひとつだ。ナイト2000のプラモを地面に叩きつけられ木っ端微塵になったときくらいの。買いなおせたのはなんと2000年。
  親父はこういうところが徹底したバカだった。将軍様にソックリ。

老人は退役して若手のバックアップに回るべきだ。
若手は奢ったり敵視したりクーデターすることなく、主導権を譲り受けるべきだ。

まさに、アクエリオンのヘッドは誰がなるのか論。

双方が、己が立場を捨て、相互理解を深めること。これ以外にあるまい。
その場に最も適したヘッドでないと、勝てないのだから。

 ◇

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080131mog00m200038000c.html
 「鉄腕バーディー」がテレビアニメ化されることが明らかになった。夏ごろに放送 予定。

 監督は「天空のエスカフローネ」などで知られる赤根和樹さん、
 シリーズ構成は「創聖のアクエリオン 」などの大野木寛さん。

なんと大尉陣営ぞろいwwwwww
「とにかく元気!EMOTION!」わからなーいといーわずにー・・・のとこだけCMで覚えたっけ

かなりアレンジしないと、”ただのリヴァイバル”で終わってしま いそう。。。
月 面兎兵器ミーナ」とタメ張るくらい、楽しくないとね。


『アレンジというのが、
ガンダムに対するガンダムダブルオーではなく、
ヤッターマンに対するヤッターマン復活でもなく。

ガンダムに対する、コードギアスです。』

老人に、そういう指示を出しても、理解できない。老人は指導者 失格。
少なくとも先進系業界はね。

タイトル復活系のアレンジが続くようなら、大尉はしまいには怒る。とゆうかヤッターマンでもうブチキレましたが。
あれをあのデキでゴールデンにもってくるかよ恥も外聞もなく。。。。。。。

大尉陣営といえば、大宮出身の大尉。三菱の社長が大宮市いや大宮氏になったそうです。
なったそうです。

大尉には大まかにみっつの地元があり、おおみや、ゆうき、じちいだい、

バーディーの作者は「ゆうき」まさみ。
和樹は親父の名前。

大宮といえば、
若田飛行士と
金城武と
登山家植村氏と
大尉。

http://www.a1p.jp/
おだんごだんだん


【/最上/】  


inserted by FC2 system